2008年05月01日
赤ちゃんの顔

今日は34週目の検診日♪
果たしてソフィ子はどんだけ~大きくなっているのでしょう?
GWだからか、お父さんもけっこう来てたそうです。
ソフィアパパもいけばよかった・・・。
さて、今日のソフィ子はコチラ・・・
うひゃ~

左の写真はこちらに顔を向けていて、真ん中の三角のが鼻、その上に目があります。
右の写真は上を向いて目をつぶってます。
う~んこりゃすごい。お腹の中の子の顔が見えちゃうなんて、すごい時代です。
体重は2280g。頭周りは8cmほどになったそうです。
ソフィアママの体重も500gオーバーで済みました。
ソフィ子が500gオーバーだったので、ママには肉が増えてない!?
産婦人科に行く前に、耳を掘っていったそうなので、その成果かな?
予定日まで、あと40日

伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さん
浄蓮の滝の大人気ジェラート「飯倉のジェラート」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年04月30日
34週目のお腹

今のソフィアママのお腹はこ~んな感じです。
だいぶ、ポコッてしてきました~♪
外を歩けば、「お大事にね~」と気遣って頂くことが増えて、
本当にありがたく思っています

このポコッていう部分にソフィ子が入っているのかと思うと不思議な感じです。
たんたんさんの記事を見ていて、
子どもを授かるっていうのはかけがえのないことだなあと実感しました。
欲しいと願ってもかなわないケースがあったり、
幼くして人生を全うするケースがあったり・・・。
そういう方たちの思いも踏まえて、今お腹にいる子どもを迎えたいと思います

明日は検診日です♪
伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さん
浄蓮の滝の大人気ジェラート「飯倉のジェラート」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年04月24日
沐浴実習

本日は母親学級の最終日。
待ってましたの沐浴実習の日です。
パパも行きたかったのですが、一日に3個も会議があるという
前代未聞の事態にあえなく涙を飲みました

沐浴実習は3kgほどのお人形を使って練習。
優しい保健師さんが丁寧に教えてくれました♪
お母さんたちの中に混じって、
わか~いお父さんが「マジ全員妊婦?」とか言って参加してたそうです

ソフィアパパの母さんはソフィアママのお母様とともに西伊豆ドライブ


堂ヶ島やら長八美術館など見学して、伊豆を満喫してきたようです。
主婦二人、あ~でもないこ~でもないとおしゃべりをして、ストレス発散

楽しい二人の時間を過ごしてきたようです。
今宵の夕飯は、ソフィアママ特製「ブリのカルパッチョ」

ひさ~しぶりに作りましたが、腕は衰えてなかったぜ!
塩コショーと黒コショーを丁寧にかけて、グレープシードオイルをかけ、
薬味を散らせば出来上がり♪
脂の乗ったブリはメチャウマでした

家庭料理屋「ソフィア」へいらっしゃいませ~。
伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

本日とりあげた岩田の塩アイスさんもアップしています♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年04月20日
つわり再来?


ソフィアママがまたトイレに駆け込んでいる

終わったと思ったら、またつわりが戻っちゃったの~?
産婦人科の先生からも、またつわりがある人もいるってお話はありました。
赤ちゃんが大きくなってきて、胃が圧迫されるので、
この時期から出産まではまた食べられなくなる人もいるようですね。
ソフィ子は先日2000gに達したので、ぐんぐん胃が押されているのかもしれません。
ご飯は一回の量を少なくして、一日6回ぐらいと小分けにして食べた方がよさそうです。
このところ、ご飯を食べた後に、気持ち悪いと言って横になることが増えました。
加えて、貧血もまだまだ続いているので、ひぃ~病人みたいな時もあります。
「くくく~オレも調子悪い」
ソフィアはパパの膝の上で

果たして吐き気は落ち着くんでしょ~か。
伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さん
浄蓮の滝の大人気ジェラート「飯倉のジェラート」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年04月18日
32週目です!

昨日は32週目の検診日&母親学級♪
32週目のソフィ子で~す。
顔のアップです~。
右の写真を見ると、上の真ん中の方に鼻らしき形が見えます。
う~ん段々と赤ちゃんぽくなってきましたね~。
体重はついに2000gを超えました!
ちなみにソフィアママの体重ですが、500gアップでとどまっていたそうです。
さくらさんからアドバイスを頂いたように薄着にしたり、
爪を切ったり耳を掘ったりと、前日の夜に色々とやってました

このところご飯を食べた後に気分が悪くなることが多々ありました。
先生に話したところ、この時期にまたつわりになることがあるそうです。
つわりって言葉にママは青ざめてましたが、以前のひどい時期と比べてまだ軽そうなので、
もう少し見守っていきたいと思います。
そうそう、先日箱根彫刻の森美術館へ行った時、
絵本展が開かれていたのです。
「ぐりとぐら」はじめ、幼少期に手に取った懐かしい絵本がたくさん!
ソフィ子にも買ってあげようと、いくつか選んできました。
でも半分は私たちのためかな。
だるまちゃんなんて懐かしいですね~

母親学級では、南伊豆で大活躍中の助産師さんからレクチャーを受けたママ。
乳首マッサージも習ってきたそうです。
妊婦生活って楽しいですよ~♪
伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さん
浄蓮の滝の大人気ジェラート「飯倉のジェラート」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年04月13日
出産前の旅行

さあ、いよいよやってきた箱根旅行の日~。
朝からちょっと気分悪くなったソフィアママでしたが、大丈夫かな?
ゆっくりゆっくり、無理はせずに休み休み行ってきます。
今日はちょっと寒いようですね。
雨も降りそうな感じだし、あったかくして行ってきま~す♪
ソフィア~ちょっとお留守番しててね~。
「オレも連れてってぇ~

伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さん
浄蓮の滝の大人気ジェラート「飯倉のジェラート」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年04月11日
ベビー用品買いすぎちゃいました

本日はハックドラッグで、ベビー用品ポイント6倍デー♪(10倍ではありませんでした)
というわけで、ソフィアママが張り切って店内を散策・・・。
ふと気がつくと、こんなに買っていたそうです

か、買いすぎ~

店内が広いので、あれやこれや見ていたらあっちもこっちも欲しくなってしまったそうです。
いや~でも必要なものだからねぇ。
ポイントもしっかりたまったので、賢いかもしれません。
ちょっと風邪っぴきだったパパですが、ママ特製の「風邪が早く治るスープ」を飲んだので復活

この日曜、月曜日はイーラ・パークさんから抽選で頂いた、
箱根旅行へ行ってきます


出産前の最後の一泊旅行。
それにソフィ子が産まれたら、なかなか旅行にも行けないでしょうから、
しっかり楽しんでこようと思います

伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さん
浄蓮の滝の大人気ジェラート「飯倉のジェラート」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年04月10日
31週目のお腹

着実に目立ってきたお腹。
お散歩していても、「あら、おめでた?」と声をかけられることが多くなりました

胸の下から股にかけて、ぽっこりと膨らんでますね~。
これでは靴下履くのも大変ていうのが分かります。
おまけにソフィ子は絶好調で、ボコボコボコ

勢いよく、お腹を蹴りまくっています~。
今日は母親学級でした。
歯医者さんが来てくれて、口の中をチェック。
綺麗な歯ですと言われたそうです♪
出血しやすいのは、妊婦さん特有の歯肉炎だそうで・・・。
なかなか興味深い内容だったみたいで、「学校の時よりメモをとった!」とママが言ってました。
明日はドラッグストアのハックで、ベビー用品ポイント10倍デーだそうです!
え~何買おうかな・・・哺乳瓶におむつに~・・・
伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さん
浄蓮の滝の大人気ジェラート「飯倉のジェラート」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年04月09日
あんよは何cm?

妹のジャスミンママから先日ベビー服やらベビーベッドを送ってもらったのですが、
その中にまぎれていたのがこれ・・・
ちっちゃぁぁぁ~い!
7cmサイズだから、ソフィ子はいつになったら履けるのでしょう。
おもちゃみたいな可愛らしい靴

ソフィアにはちょうどいいかも~。
これが履けたときの感動ってどんなんでしょ~?
伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さん
浄蓮の滝の大人気ジェラート「飯倉のジェラート」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年04月04日
30週目の検診

本日は検診日~

これから出産まで検診の回数が増えます!
それだけソフィ子の様子がつぶさに分かるということで、楽しみも倍増であります。
それでは本日のソフィ子ちゃん♪
分かりますかねぇ。
ちょうど顔のアップで、こっちを見て寝ているような状態。
上には猫のように、左手をごろにゃ~んとしています。
体重は1700g


着実に大きく育っているようです♪
このところ目が回ると訴えていたソフィアママ。
どうやら貧血だったようです。
体内の血液の量は変化ないのに、赤ちゃんにも血が通っているのですから、
貧血にもなるといえばそうですよね。
家事などしすぎて動きすぎてもいけないし、ず~っとねっ転がってても目が回ることがあるでしょうと。
適度に体を動かして、休めての動きがいいようです

箱根旅行については、気分が悪くなったら途中で帰るとか、
近くの病院に駆け込むなど、あきらめる手段を持っていけばいいよとのことでした。
おそらく出産前最後の旅行となるでしょうから、
ゆっくりと楽しんできたいと思う反面、無理はしないようにしたいと思います。
というわけで、本日のソフィ子でした♪
伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さん
浄蓮の滝の大人気ジェラート「飯倉のジェラート」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年04月03日
母親学級

今月はソフィアママが母親学級に行くのです

今日は初日。
下田に知り合いもいないソフィアママは不安も強かったですが、
この日参加した妊婦さんは12名。
ママ以外の皆さんは6か月。
6か月の時、引っ越しや何やで忙しかったママはちょっと遅れての参加となります。
それでも同じ妊婦さん。
悩みや喜びなど話をして仲良くなったようです

中にはソフィア家のように、下田の地が気に入って、
他県から転居してきた妊婦さんもいたそうです~。
それと、静岡は子どもとお母さんに優しい街だようで、
出産育児一時金、それまで30万円だったものが、昨年の4月から35万円に。
ほかにも児童手当3歳未満は月額1万円だったり、
6歳以下の未就学児は医療費助成として通院が無料になるなどの制度があるそうです。
ためにもなった母親学級♪
最後に講師の先生が作った、ミルク餅を頂いてかいさ~ん

来週はどんな内容になるんでしょ~?
伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さん
浄蓮の滝の大人気ジェラート「飯倉のジェラート」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年04月01日
ベビー服

ベビーベッドなどを送ってくれた妹のジャスミンママが、
大量のベビー服も送ってくれました

赤ちゃんの時は一日何回も着替えが必要なので、
たくさんあると助かります♪
全てお古ですが、GAPとかコムサなどもあるのが嬉しい

ちなみに右側のオレンジ色のイラストが入ったものと、
水色のスカートはソフィアママのお母様手作りで、ソフィアママが小さいときに着ていたものなのです

なんでジャスミンママが持っていたのかは不明ですが、
約30・・・じゃなかった18年の歳月を経て、
ソフィ子がママの着ていた服を着るなんて~。
物心がつく前に着せておきましょう。
今日は美容院に行ってきたママ。
パーマをかけて3時間かかったそうですが、やっぱり大変だったようです。
トイレも近くなっているし、お腹を蹴られてボコボコってなったりと、
妊婦さんにとっては結構大変な時間ですね。
でも気分がすっきりしたようで、多分出産前は最後であろう時間を楽しんできました~♪
伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さん
浄蓮の滝の大人気ジェラート「飯倉のジェラート」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年03月31日
ベビーベッド

ソフィアママの妹(ジャスミンママ)からベビー用品が届きました~

ジャスミンママは以前にも登場した、jrくんをすでに出産。
なのでベビー用品のお古を頂いたのです♪
おぉ~ちっちゃい~

ベッドの上には、カラカラがまわるようになるんでしょうか。
これだけでもなんだかウキウキしてきます♪
お次はベビーカー・・・おっと変なのが乗ってますが。
こうしたベビー用品って新しくそろえたい気持ちもありますけど、
全部買ってたら、エライ金額になってしまいますものね~。
助かります

ハイローチェアっていうのかな。
ちょっと座りが落ち着いたころに使う椅子ですね~。
最近のソフィアママは「何か産まれてきちゃいそうな」痛みがお腹にあるそうです

早産気味なんでしょうか?
昨日はしばらく横になって過ごしました。
それからこないだはたんたんさんに見てもらいましたが、
お腹がだいぶ大きくなってきているので、
お腹が空いているのに、ご飯が入らないと言います。
一度に食べれる量は少なくて、回数を増やした方がいいのかもしれませんね。
これからもっともっとお腹が大きくなり、胃が圧迫されて、食べれなくなってくるのでしょうか。
おっと、お兄ちゃんが先に点検しています。
ソフィ子のベッドは安全だぜ~

伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さん
浄蓮の滝の大人気ジェラート「飯倉のジェラート」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年03月24日
ちょっとお疲れ

今日のソフィアママは右のお腹に痛みがあったので、
一日ゆっくりと休んでいました。
なんだか昨日の夜から気分が悪くなったり、
寝つきが悪かったりと、安定しない日が続いています。
長い妊娠生活ですから、こういう時期もあるのでしょう。
ご飯は食べれているし、ちょこちょこ動いているので大丈夫かと・・・。
そんなママが育てたヒヤシンスが身を躍らせています

鮮やか♪
球根から育てたのは初めてだったようですが、
ご覧のように綺麗なお顔を見せてくれています。
春を前にして、我が家の庭がにぎやかになってきました

伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さん
浄蓮の滝の大人気ジェラート「飯倉のジェラート」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年03月23日
赤ちゃんの名前

赤ちゃんの名前は皆さん、どうやって決めたでしょうか。
ウチもそろそろ考えないとな~ということで、買ってしまいました。
今はインターネットで気軽に情報が入る時代ですから、
気にし出したらきりがない!
先に出産を終えた妹からは、どれでもいいから一冊に絞った方がいいよとアドバイスを受けました。
言ってることがこっちの本とあっちの本で違う場合もあるそうなので・・・。
箱根神社とかで見てもらった方がいいのかな~。
字画ってやっぱり大事なんでしょうか。
ママもパパもなんとなく「葵(あおい)」がいいなって思ってたんですけど、
大人気の名前のようですね!
あんまり人気が高いのを選んで、友達と同じっていうのも嫌がるでしょうし・・・。
う~ん悩みます。
でも楽しい悩みかもしれませんね~。
皆さんのところはどうやって名前を決めましたか?
伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さん
浄蓮の滝の大人気ジェラート「飯倉のジェラート」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年03月22日
検診日!

ソフィアママが28週と4日目に突入~

ということで、検診に行ってきました。パパ同伴

今日のソフィ子をどうぞ~

おぉ~お顔がくっきりと

上の方にちっちゃいけど、耳があります。
ソフィ子は順調に育っているそうです

体重は、なんと1300g

2月末で860gでしたので、あらま~一ヶ月でけっこう大きくなったのね~。
これもお顔・・・だと思う。たぶん。
寝顔かな。腹部エコーでしたが、はっきりと分かりますね~。
パパが同席したので、また先生がこまか~く見せて説明してくれました。ありがとうございます!
ママの体重は着実に増えつづけていて・・・
「このままいったら、やばいよ~」と注意を受けちゃいました

妊娠前と比べて、つわりで7kg減。
その後、現在まで14kg増。
結局、7kg増加しております。運動せねば

伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さん
浄蓮の滝の大人気ジェラート「飯倉のジェラート」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年03月18日
ベビー用品

日曜日に沼津へ行った際、西松屋へ行ってみました

下田から近いベビー用品店っていったら、ここになるんでしょうか。
日曜日だったので車が混む混む!
やっとの思いで到着して、久しぶりの西松屋へGo

ひろ~い店内にベビ用品がいっぱい

うわ~一日見ていても飽きなそう。
大きくなったらこの三輪車に乗るんだとか、
このカエルの着ぐるみを着せようとか、思わず微笑んでしまう商品ばかりです。
今回は靴下を選んでみました♪
ちっちゃ~い

わずか5cmの靴下にメロメロのママとパパ。
しかも安いしね~。
西松屋はネット販売もしているので、実際にお店で見て参考になりました。
でもやっぱり手にとって見ると違いますね~。
思わずママとパパの顔になってしまう自分たちに気づくのでした

伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年03月16日
おんぶ紐

昨日はご心配をおかけしました。
朝になって腫れもさほどではなく、痛みはありますが大丈夫そう。
お腹の子が無事だったことが何よりですが、
これからも~っと気をつけないとと、皆さんからのコメントを読んで思いました。
ありがとうございます

さて、パパの会社の同僚から、おんぶ紐を頂きました♪
スリングがあればいいかと思っていたのですが、
さくらさんの、赤ちゃんをおんぶしながら動いてる姿を見て、
あ~これは必要かも~と思っていました。
おんぶだと、手が空いて自由に使えるのがいいですよね。
この頂いたおんぶ紐は使い方によって、
おんぶもOK、スリングとして抱っこもOKという優れもの♪
・・・で、練習台になってもらったのはこの人・・・いや猫

うん、意外にいい感じじゃなぁ~い

大きさは4kgとちょっと重いですが、きっとこんな感じで赤ちゃんを抱っこすることでしょう。
「・・・やややめれ

このあと、おんぶ紐に抜け毛がたっぷ~りで、
お掃除が大変!やらなきゃよかったと思ったママでした

伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年03月15日
転んだ!

今夜はソフィアママの実家へ行って、
おじいちゃんと一緒にお夕飯を食べました♪
お夕飯は、ソフィアママ特製の手作りハンバーグ

わぁ~いウマそう♪
ハンバーグを焼いた後の肉汁にケチャップとソースを入れて、
特製ソースを作っちゃうのがミソです

小食のおじいちゃんですが、美味しく頂いていました。
さあ、お腹いっぱい!
おじいちゃんまたね~と別れた時のこと・・・
ズデン


・・・ママ!?
なんと玄関の階段ですっ転んでしまったソフィアママ

幸いお腹は打たなかったですが、右足を捻挫してしまったよう。
冷汗ものですが、当のママはというと・・・
笑ってる

持っていたボウルがカランカランと転げた音がおかしかったのか、
ゲラゲラと笑っていました

とりあえず何事もなくて良かった

まだまだ気の抜けない日が続きそうです!
伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

「いつくしみ屋」や「土佐屋」など、最近訪れたお店もアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年03月09日
予定日まで93日のお腹

ソフィアママのお腹、だ~んだん目立つようになってきました。
お店へ行っても、
「あら~何か月?」と声をかけられることも少なくありません。
それだけめでたいことなのだなぁと思うようになりました。
色んな人に声をかけてもらって、ソフィ子も喜んでいることでしょう

ロングドライブへ出かけると、じ~っとしているソフィ子ですが、
家に帰ってきて、ママが大人しくしていると、
ガンガン


パパがお腹を見て、ブルッと震えるのが分かるぐらい激しい

まだ体重は800g程度ですが、元気いっぱいな様子です♪
桜の下のソフィアママ

来年はここにもう一人、抱っこされているのかな~

伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

「いつくしみ屋」や「土佐屋」など、最近訪れたお店もアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年03月04日
予定日まであと98日

ブログ左端にある、「BABYSTROLOGY」があと98日を示しています。
気がつけば100日を切っていました。
思えばソフィアママの体にはいろ~んな変化が・・・
つわりのときは体重が10kgも減って、固形物が口から入らないという事態に。
入院して点滴治療を続けて、元気になりました。
しばらく病院で過ごせたことで、看護師さんたちとも仲良くなって、
病院の雰囲気を感じることができたのは良かったです。
つわりが落ち着いたら、それまで行けなかったドライブへGO


ちょっと張り切りすぎて、帰宅後気持ち悪くなることもありました

ご飯も普通に食べれるようになって、
今では先生から体重管理について気をつけてって言われるまでになりました。
ソフィ子はというと、お腹の中で元気にキック!!
キックゲームも順調にこなすようになり、ソフィアもママのお腹に優しい瞳を向けています

女の子と分かって、ベビー用品も可愛いのを用意していかないと♪
ループ橋下の桜

来年はソフィ子と一緒に見れるかな。
伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

「いつくしみ屋」や「土佐屋」など、最近訪れたお店もアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



2008年02月29日
性別判明♪

今日は7ヶ月目の検診日

はたしてソフィ子は成長しているんでしょうか?
そしてママの体重はレッドカードにならないか

じゃ~ん

写真左側は頭、右側は足。
足の形がよ~く分かりますね。
つま先からかかとまで測ってみると、足の大きさ47mm

ちっちゃ~い!
体重は861gで、順調なペースだそうです~。
そしてこの日のソフィ子は、パカッと足を開いていたので性別がわかっちゃった~。
女の子だそうです

ソフィ子って呼んでたら、本当に女の子になっちゃった

お股が見えたとき、先生いわく
「ほら、ハンバーガーみたいでしょ!?」
はは、ハンバーガーねぇ~なるほどぉ

とりあえず性別も分かり、順調に育っているようで良かった♪
ママの体重は、まぁいいけど、これからまた増えちゃうと中毒症とかの危険があるから気をつけてね~と。
さしてご飯を食べてるようには見えないんですが、
まぁソフィ子も栄養を取っているということで・・・。
以上、めでたいご報告でした~

初産ランキング参加中♪ポチ♪














♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島新婚旅行記みてね~♪♪♪
2008年02月29日
今日は検診日♪

これから7ヶ月目の検診日です。
パパは仕事ですが、元気なソフィ子の姿を見てきてね~♪
もうお腹がブルブルって動くのが分かるぐらい。
胎動も激しくなってきたし、寒い時はじっとして、
カーペットでママがあったまるとボコボコッて元気になったりと敏感に反応しています。
またエコー写真ではくつろいじゃってるのかな~?
楽しみです

春、ですねぇ

初産ランキング参加中♪ポチ♪














♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島新婚旅行記みてね~♪♪♪
2008年02月08日
22週目のお腹
ソフィアママのお腹の大きさが目立ってきました♪
今はこんな感じです~。

ポコッていう表現がぴったりなぐらい、ポコッとしています
この中にソフィ子が入っているんだぁ~と思うと、不思議です。
胎動も激しくなってきて、キックゲームはかなり優秀
2回ポンポンと叩くと、キックキックできるようになりました。
そのうち、踵の形が分かるぐらい、お腹の中から蹴ってくるとか!?
そんなに激しく動いて、お腹から飛び出ないかと心配
さっきは、しゃっくりしていたみたいです。
なんだか、楽しみになってきました♪
初産ランキング参加中♪ 1クリックが励みとなっています♪

↓ 河津桜の咲き具合をチェ~ック!!

↓ 「もふもふソフィア」が動画バトルに参加中!応援して下さい~♪

← あにょらネコのHPです♪
♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島旅行記を紹介♪♪♪
今はこんな感じです~。
ポコッていう表現がぴったりなぐらい、ポコッとしています

この中にソフィ子が入っているんだぁ~と思うと、不思議です。
胎動も激しくなってきて、キックゲームはかなり優秀

2回ポンポンと叩くと、キックキックできるようになりました。
そのうち、踵の形が分かるぐらい、お腹の中から蹴ってくるとか!?
そんなに激しく動いて、お腹から飛び出ないかと心配

さっきは、しゃっくりしていたみたいです。
なんだか、楽しみになってきました♪
初産ランキング参加中♪ 1クリックが励みとなっています♪



↓ 河津桜の咲き具合をチェ~ック!!

↓ 「もふもふソフィア」が動画バトルに参加中!応援して下さい~♪




2008年02月06日
子どもと遊ぼう♪
今週に入って、都心では雪が振ったりと悪天候が続いています
先日のお休みに、ふら~っと鍋田浜を通りかかりました


綺麗なエメラルド・グリーン
冬の海はやっぱり静かで穏やかなので大好きです。
夏はすごい人出
鍋田は浅いので、子どもたちがよく遊んだり、シュノーケリングを楽しんでいます。
ソフィアママも子どもの頃、おじいちゃんとよく遊んでいたそうです。

こ~んな透明度
お魚もよ~く見えるでしょうね。
もうちょっと沖にいくと、ダイビングも楽しめます♪

太陽の照り返しが美しい~♪
静かで、荘厳な青。
空の青とはまた違った表情を見せてくれます。

お魚求めて鳥さんたちが・・・
風のない、穏やかな浜辺でした♪
お子さんがいらっしゃる方はぜひ行ってみてください
初産ランキング参加中♪ 1クリックが励みとなっています♪

↓ 河津桜の咲き具合をチェ~ック!!

↓ 「もふもふソフィア」が動画バトルに参加中!応援して下さい~♪

← あにょらネコのHPです♪
♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島旅行記を紹介♪♪♪

先日のお休みに、ふら~っと鍋田浜を通りかかりました


綺麗なエメラルド・グリーン

冬の海はやっぱり静かで穏やかなので大好きです。
夏はすごい人出

鍋田は浅いので、子どもたちがよく遊んだり、シュノーケリングを楽しんでいます。
ソフィアママも子どもの頃、おじいちゃんとよく遊んでいたそうです。
こ~んな透明度

お魚もよ~く見えるでしょうね。
もうちょっと沖にいくと、ダイビングも楽しめます♪
太陽の照り返しが美しい~♪
静かで、荘厳な青。
空の青とはまた違った表情を見せてくれます。
お魚求めて鳥さんたちが・・・

風のない、穏やかな浜辺でした♪
お子さんがいらっしゃる方はぜひ行ってみてください

初産ランキング参加中♪ 1クリックが励みとなっています♪



↓ 河津桜の咲き具合をチェ~ック!!

↓ 「もふもふソフィア」が動画バトルに参加中!応援して下さい~♪




2008年02月04日
母子手帳カバー
皆さんは母子手帳のカバーなんて使ってます(ました)か?

検診のときや役所へ行く際、何かと必要になる母子手帳や書類。
それをひとまとめにできるので、かなり便利だそうです
ポケットがいっぱいついているし、検診帰りにエコー写真を綺麗に挟めるのがGood
イラストも可愛い♪
猫にカエルに豚さんに・・・一番下の二つは何でしょう??
こういうアイテム一つでもなんだか嬉しくなってしまいます♪
そうそう、こないだ土佐屋さんへ行った帰り、道端に猫が咲いていました。

って、コレ
お昼寝中ごめんねぇ~。
あまりに気持ちよさそうだったので、起こすのが忍びなかったです。
春は温かくて、うとうとしてしまう・・・まさに猫の季節ですね。あともうちょっと・・・。
初産ランキング参加中♪ 1クリックが励みとなっています♪

↓ 「もふもふソフィア」が動画バトルに参加中!応援して下さい~♪

← あにょらネコのHPです♪
♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島旅行記を紹介♪♪♪
検診のときや役所へ行く際、何かと必要になる母子手帳や書類。
それをひとまとめにできるので、かなり便利だそうです

ポケットがいっぱいついているし、検診帰りにエコー写真を綺麗に挟めるのがGood

イラストも可愛い♪
猫にカエルに豚さんに・・・一番下の二つは何でしょう??
こういうアイテム一つでもなんだか嬉しくなってしまいます♪
そうそう、こないだ土佐屋さんへ行った帰り、道端に猫が咲いていました。
って、コレ

お昼寝中ごめんねぇ~。
あまりに気持ちよさそうだったので、起こすのが忍びなかったです。
春は温かくて、うとうとしてしまう・・・まさに猫の季節ですね。あともうちょっと・・・。
初産ランキング参加中♪ 1クリックが励みとなっています♪



↓ 「もふもふソフィア」が動画バトルに参加中!応援して下さい~♪




2008年02月01日
エコー写真
今日はソフィアママの検診日。
ソフィ子は順調に育っているでしょうか!?

じゃじゃ~ん
今日も元気な姿を見せてくれました♪
左は頭上からの写真。頭の直径が5cm超になったそうです。
右はゴロ~ンと寝転がっているような写真。
あくびをしていたのが見えたぁぁ~
「ふわぁ~ママ~ちょっと退屈~」なんて言ってるのかな?
ソフィ子は一日のうち、23時間ぐらいは寝ているそうです。
でも、25分に1回は目を覚ますようなので、眠りが浅いのですね。
ソフィアと同じぐらい寝てるのね
ここのところ体重が増えてきたことを気にしていたソフィアママでしたが、
まだ妊娠前の体重よりも軽く、つわりがおさまっていい調子とのことでした♪
1週間に1回ぐらい吐き気があるのは、妊娠中だから産むまでは
そういうのと付き合っていかないといけないねって。
でも、ソフィ子の元気な姿を見れて、幸せ~な気持ちになったパパとママでした
初産ランキング5位♪ ありがとうございます♪ 1クリックが励みとなっています♪

↓ 「もふもふソフィア」が動画バトルに参加中!応援して下さい~♪

← あにょらネコのHPです♪
♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島旅行記を紹介♪♪♪
ソフィ子は順調に育っているでしょうか!?
じゃじゃ~ん

今日も元気な姿を見せてくれました♪
左は頭上からの写真。頭の直径が5cm超になったそうです。
右はゴロ~ンと寝転がっているような写真。
あくびをしていたのが見えたぁぁ~

「ふわぁ~ママ~ちょっと退屈~」なんて言ってるのかな?
ソフィ子は一日のうち、23時間ぐらいは寝ているそうです。
でも、25分に1回は目を覚ますようなので、眠りが浅いのですね。
ソフィアと同じぐらい寝てるのね

ここのところ体重が増えてきたことを気にしていたソフィアママでしたが、
まだ妊娠前の体重よりも軽く、つわりがおさまっていい調子とのことでした♪
1週間に1回ぐらい吐き気があるのは、妊娠中だから産むまでは
そういうのと付き合っていかないといけないねって。
でも、ソフィ子の元気な姿を見れて、幸せ~な気持ちになったパパとママでした

初産ランキング5位♪ ありがとうございます♪ 1クリックが励みとなっています♪


↓ 「もふもふソフィア」が動画バトルに参加中!応援して下さい~♪




2008年02月01日
今日は検診日♪
今日は久しぶりの検診日です。
でも朝から布団を洗っているソフィアママ
実は昨日の夜、ソフィアが羽毛布団にそそうをしてしまったのです
引っ越し用に荷物を段ボールをつめてしまったため、
あれでもないこれでもないと探しまくって、布団用の洗濯用ネットを引っ張り出してと大騒ぎでした

オレ、知らないも~ん・・・むむむ~
引っ越すことを察知したんでしょうか。下田へ引っ越すときもそそうをしてましたっけ。
猫って環境が変わるのはもちろん、家具などものの位置が変わることでさえストレスに感じるので、
よくお布団におしっこをすることがあるのです。
引っ越しはソフィアにとっては少なからずストレスなんでしょう。
ごめんね~でも布団にするのは勘弁してくれぇ~
・・・では、検診に行ってまいります~

初産ランキング5位♪ ありがとうございます♪ 1クリックが励みとなっています♪

↓ 「もふもふソフィア」が動画バトルに参加中!応援して下さい~♪

← あにょらネコのHPです♪
♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島旅行記を紹介♪♪♪
でも朝から布団を洗っているソフィアママ

実は昨日の夜、ソフィアが羽毛布団にそそうをしてしまったのです

引っ越し用に荷物を段ボールをつめてしまったため、
あれでもないこれでもないと探しまくって、布団用の洗濯用ネットを引っ張り出してと大騒ぎでした

オレ、知らないも~ん・・・むむむ~

引っ越すことを察知したんでしょうか。下田へ引っ越すときもそそうをしてましたっけ。
猫って環境が変わるのはもちろん、家具などものの位置が変わることでさえストレスに感じるので、
よくお布団におしっこをすることがあるのです。
引っ越しはソフィアにとっては少なからずストレスなんでしょう。
ごめんね~でも布団にするのは勘弁してくれぇ~

・・・では、検診に行ってまいります~


初産ランキング5位♪ ありがとうございます♪ 1クリックが励みとなっています♪


↓ 「もふもふソフィア」が動画バトルに参加中!応援して下さい~♪




2008年01月31日
安産祈願
ソフィアママのおばあちゃんが、安産祈願のお守りをもってきてくれました

吉佐美にある、「宝徳院」で毎月28日に行われている月例祭というのがあるのですが、
その日だと、お焚きあげをして頂けるのです。
1月28日は今年初の初不動大祭。
ひ孫が産まれると張り切っているおばあちゃんのことですから、この日を見逃すわけがありません

お焚きあげを受けて、おばあちゃんの念が入っているこのお守り。
効かないわけがありませ~ん!!
そして猫っていうのも嬉しい
これでソフィアママ百人力だぁ~
・・・でもお香の匂いが染みついてしまったお守りに気分が悪くなってしまったママ
ちょっともどしてしまったそうで・・・
一週間に一回ぐらいはまだ吐き気があるようです。
落ち着きますように
↓ 「もふもふソフィア」が動画バトルに参加中!応援して下さい~♪
初産ランキング5位♪ ありがとうございます♪ 1クリックが励みとなっています♪

← あにょらネコのHPです♪
♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島旅行記を紹介♪♪♪

吉佐美にある、「宝徳院」で毎月28日に行われている月例祭というのがあるのですが、
その日だと、お焚きあげをして頂けるのです。
1月28日は今年初の初不動大祭。
ひ孫が産まれると張り切っているおばあちゃんのことですから、この日を見逃すわけがありません

お焚きあげを受けて、おばあちゃんの念が入っているこのお守り。
効かないわけがありませ~ん!!
そして猫っていうのも嬉しい

これでソフィアママ百人力だぁ~

・・・でもお香の匂いが染みついてしまったお守りに気分が悪くなってしまったママ

ちょっともどしてしまったそうで・・・

一週間に一回ぐらいはまだ吐き気があるようです。
落ち着きますように

↓ 「もふもふソフィア」が動画バトルに参加中!応援して下さい~♪

初産ランキング5位♪ ありがとうございます♪ 1クリックが励みとなっています♪





2008年01月29日
ビタミンC
イチゴが食べたい!ソフィアママ
ホントはイチゴ狩りに行きたかったのですが、あいにく南伊豆ではやってるところがない!
稲取や伊豆長岡まで行かないとないみたいですね~。
どなたか近場でできるところがあったら、情報お寄せくださいませ
というわけで、スーパーのイチゴ売場へ

ぬお~ん
真っ赤で美味しそうじゃないかぁ
これは「紅ほっぺ」という種類で、静岡生まれの品種です。
“ほっぺが落ちるほど美味しい”といういわれからこの名前になったそうです。
紅ほっぺの特徴は、果実が大粒で香りが高く、果汁も多い。適度な酸味とコクがあるのです~。
果実がやや硬めでしっかりとしているので、ケーキなどデコレーションに適しているそうです。
私たちが購入したのは、いわゆるB級品で、正規品より100円安いもの。でも味はかわりませ~ん!
妊婦さんは栄養が偏りがちになるので、ビタミンCをしっかり摂っとかないと~。
コンデンスミルクがなくてもそれだけであま~い美味しいイチゴです♪
勝率7割5分!ソフィアを応援して下さい~♪
初産ランキング5位♪ ありがとうございます♪ 1クリックが励みとなっています♪

← あにょらネコのHPです♪
♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島旅行記を紹介♪♪♪

ホントはイチゴ狩りに行きたかったのですが、あいにく南伊豆ではやってるところがない!
稲取や伊豆長岡まで行かないとないみたいですね~。
どなたか近場でできるところがあったら、情報お寄せくださいませ

というわけで、スーパーのイチゴ売場へ

ぬお~ん


これは「紅ほっぺ」という種類で、静岡生まれの品種です。
“ほっぺが落ちるほど美味しい”といういわれからこの名前になったそうです。
紅ほっぺの特徴は、果実が大粒で香りが高く、果汁も多い。適度な酸味とコクがあるのです~。
果実がやや硬めでしっかりとしているので、ケーキなどデコレーションに適しているそうです。
私たちが購入したのは、いわゆるB級品で、正規品より100円安いもの。でも味はかわりませ~ん!
妊婦さんは栄養が偏りがちになるので、ビタミンCをしっかり摂っとかないと~。
コンデンスミルクがなくてもそれだけであま~い美味しいイチゴです♪
勝率7割5分!ソフィアを応援して下さい~♪

初産ランキング5位♪ ありがとうございます♪ 1クリックが励みとなっています♪




