スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年04月20日

お外ピッツァ

[育児日記] ブログ村キーワード


今日はばぁばと一緒に修善寺までお出かけ♪
ママが運転して、ばぁばのとなりに座ってのお出かけでしたが、
ぐずることなくとってもいい子だったそうです。


でもいつもママがしてる魔法の手袋をばぁばがしたら、
「ちがうわよ!」って怒って取られちゃったみたい。
魔法の手袋はママの特権なようです。





お昼は「Lemon Tree」へ。
やっぱり平日なのにたくさんの人でにぎわっていました。
パスタには卵が入っているそうなので、
cocoちゃんは大好きなピザ♪


ママの作るピザとは違って、どんな味だったかな?





アンパンのおせんべいも買ってもらったじょ~。


よく食べるので、洋服がちっちゃくなっちゃった!
西松屋で新しい洋服もばぁばに買ってもらい、
とってもご満悦だったそうです。


とっても楽しかったようで、さっきパパに
「ばぁばに色々買ってもらっちゃった」
みたいなことを話してくれました。


良かったね。ぐっすり、お休みなさい。


ピッツァ大好き♪cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

お子ちゃまパワー全開!→にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村 幼児育児  


Posted by ソフィアパパ at 21:49Comments(6)修善寺で食べる

2010年03月01日

子どもがつなぐ輪

[育児日記] ブログ村キーワード


昨日のランチは「tutty cafe」さんで。
マクロビオティックのお店で、
体にとってもやさしい素材でのランチが楽しめます。





玄米ご飯はちょっと噛み応えがある炊き加減。
一品おかずがなくなってしまったようですが、
代替えで揚げだし豆腐を出して頂きました。





cocoちゃんここのランチがお気に入りで、
ママのをぶんどってよく食べてます。


卵アレルギーがあっても気にせず食べられるのが嬉しいね♪





子ども用の椅子があるのですが、
そこに座布団を敷いて、
自分用の椅子ができあがりです。





こちらのご夫婦の赤ちゃん。
まだ1歳前ですが、とってもしっかりした顔立ちで
目がキラキラ輝いているイケメンくんです。


動物性たんぱく質は一切とっていないそうで、
体の中から浄化されて綺麗になっているのでしょうね。


ちょうどお隣にも子ども連れのファミリーが。
子どもを囲んで輪が広がりました。
場が和み、ついつい微笑んでしまいます。
tutty cafeさんのこうした雰囲気が大好きです。





リンゴのケーキも美味しかったぁ~。
甘さ控えめで、お腹にしっとり残るのです。






あらら、皆帰っちゃった。
でも内弁慶のcocoちゃんは、一人の方がいきいきしています。
美味しいものを食べると心が幸せになりますね。





●「tutty cafe」 ●定休日:火 水 木(祝日でもお休みします)
●URL:http://www.tuttycafe.com/ ●TEL:0558-72-8783

お腹も心も満足♪cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

お子ちゃまパワー全開!→にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村 幼児育児  


Posted by ソフィアパパ at 22:37Comments(4)修善寺で食べる

2009年11月09日

コレおいちぃ~♪

[育児日記] ブログ村キーワード


修善寺散策のつづき~。
お腹が空いた私たちが寄ったのは、
独鈷の湯のすぐ目の前にある「独鈷茶屋」さん。





かなりお洒落ですし、お味もしっかりしていて
さらにお値段も控えめなのでここはおすすめかも。


この辺りって、黒米が有名なんですかね。
黒米のおにぎりのセット。





味付けが濃いとcocoちゃん食べられませんが、
ここのは薄味だし、大好きなお米なのでバクバク食べてました。


お店の中はギャラリーにもなっています。
床からライトが照らされていたりして、
まるでモデルさん気分を味わったcocoちゃんです。


禁煙なのも嬉しい♪





ぜんざいは甘さ控えめで美味しかったですよぉ~。
アイスにも黒米が使われているようで、
健康志向な感じです。





秋の修善寺はほっこりするわね~。
夕方で観光客もまばらだったので、
ゆっくりと家族3人でお散歩しちゃいました。





お土産はゴマまんじゅう~♪
外も中も真黒です!
ゴマの香りが口の中をかけめぐり、これまたウマー♪


もうそろそろ紅葉しだす頃なので、
修善寺行かれる方はさらに良い雰囲気を楽しめると思いますよ。


体にいいし美味しいし最高ね♪cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

お子ちゃまパワー全開!→にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村 幼児育児  


Posted by ソフィアパパ at 20:55Comments(4)修善寺で食べる

2009年07月11日

産まれて初めて・・・

[育児日記] ブログ村キーワード


お兄ちゃんのゴロゴロなついてくるのが、
いつも以上に愛くるしいと感じているパパです。
cocoちゃんとママは明日帰ってきます!


いろんなお土産話があるだろうな~とっても楽しみ♪


かずやんさんや神代さんが言うように、
一人の時間ができてもあまり何もできないですね~。


なんだかウダウダとソフィアとまったりしてみたり、
お庭の雑草がのびのびだったので、
お兄ちゃんにハーネスをつけながら草取りしてみたり・・・。


でもせっかくなのでと、三島まで足を伸ばしてみました。
もりしさんおススメの美味しいつけ麺屋さんがあるってことで、
ブツブツ言ってる兄さんを置いてブ~ンと自動車ダッシュ





「麺まるい」
お昼に行ったら、もう行列してました。
で、パパ産まれて初めてラーメン屋さんに並びました。
並んでまで食べたことはなかったのですが、
cocoちゃんがいたらラーメン屋さんなんて来れないよな~と思い、
約40分ぐらい待ちました。





これが、もりしさんオススメのつけ麺(肉入り)です。
麺はふと~くてもっちりしてます。
スープはとっても濃い目でかつおだしがウマー♪
トロットロのチャーシューが入ってるのですが、
ちょっと量が多すぎって、もうお腹パンパンでした!


帰りは電気屋さんをブラブラしたり、
業務スーパーで食材を買ったり、
なんだか日曜日の父さんみたいですね





夕方帰ってくると、あびさんからプレゼントが届いていました。
やまめさんが作ってくれたcocoちゃんの写真です
と、目のキラキラがそっくりなハム太郎のバッジ。


あびさんありがと~♪


明日が待ち遠しいパパでした。



ページビュー40万ヒットを記念して、
「ソフィアの額ほどプレゼント第4弾」募集中です。
プレゼント応募した~いという方はこちらをクリックして、
「甘えん坊」の記事にコメントを入れて下さい♪

7/17(金)深夜が締切となります。



 → 10万ヒットプレゼントの模様はコチラをクリック!

 → 20万ヒットプレゼントの模様はコチラをクリック!

 → 30万ヒットプレゼントの模様はコチラをクリック!

 → 2周年プレゼントの模様はコチラをクリック!


あたち明日帰るわ♪cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

お子ちゃまパワー全開!→にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村 幼児育児  


Posted by ソフィアパパ at 22:03Comments(12)修善寺で食べる

2009年03月30日

ほっぺが落ちる

[育児日記] ブログ村キーワード


昨日、神代さんから頂いたのがこちらです。





わらび餅~!
これ、めっちゃくちゃ美味しいのです♪
和菓子大好きで、自他ともに認めるきな粉党のソフィアママですが、
今まで食べた中で一番おいしい!と絶賛する一品。


さっすが神代さん、美味しいものをよくご存じですね!
お餅はとっても上品で、やわらか~い♪
きな粉は炒ってあるのかな?
香ばしい香りが口の中に広がりました。


ママはきな粉をご飯にかけて食べるぐらい好きで、
きな粉があれば生きていけると申してるほどです。
一緒に頂いたみたらしあん団子もほっぺが落ちる美味しさでした。
神代さんありがとうございます太陽





ハート「あたちもたべた~い!!」


cocoちゃんもきな粉だったら食べられたかな?


あたちもきな粉好き!なcocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

産まれたばかりのかわい~赤ちゃんブログがたくさん!→にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村 乳児育児  


Posted by ソフィアパパ at 21:36Comments(14)修善寺で食べる

2007年08月30日

cafe弘乃

先日、修善寺へ行った際、お蕎麦を食べようと思ったのですが、
有名店はどこもとんでもない行列face08
炎天下のなか、待つという選択肢は選べなかったため、近くのcafeにてお茶しました。

「cafe弘乃」
独鈷の湯の目の前にある綺麗なcafe。
ちょっと涼みに、とかちょっと小腹が空いた時なんかにぴったりの感じいいお店です。

 
 

黒米と書かれたメニューがちらほら。修善寺は黒米が有名なのかな!?
店内が修善寺の古い町並みとはマッチしてなくて、それもまた良かった。
しっかりと休憩をとった私たちは、その後、西伊豆へと車を走らせたのでしたcar 01ダッシュ

にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
   ↑ ランキング参加中♪毎日の励みとなっていま~す♪ポチッとお願いします♪  


Posted by ソフィアパパ at 21:59Comments(4)修善寺で食べる