スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年07月06日

マイナスイオン

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


「ホタルが観たいよぉ~」


ふと、cocoちゃんがそんなことを言うもんで、
出かけてはみたものの、
もうホタルはいなかった~!!





でも柿田川公園お散歩してきました♪
と~っても気持ち良かったですよ。


静かな緑の中を、
cocoちゃんと手をつないで歩くと、
それだけでエネルギーがわいてくるようでした。


ちょっとの時間だったけど、
それまで元気なかったcocoちゃんも、
なんだかすご~いパワーアーップ!!!


ホタルは見れなかったけど、
なんだかこういうのも楽しいね♪


オレもいきたい~♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 18:03Comments(2)長泉・清水町で遊ぶ

2011年10月13日

マイナスイオン

[赤ちゃん] ブログ村キーワード


パソコンでご覧の方はおわかりでしょうが、
テンプレートを変えてみました。


この絵、ウチの姫が書いたものではなく、
大工天さん家のヒロト君が書いてくれました。


前回入院する前にわざわざ届けにきてくれたんだよね。
病院に一緒に持って行って、
壁のところに貼って見守ってもらっていました。
今回も持っていこう。




柿田川公園へお散歩に行ってきました♪





マイナスイオンたっぷりで、
緑がい~っぱいに広がります。
気持ちいいね~♪





シャボン玉も飛ばし放題です。
ちょっと前はシャボン玉飲んだりしてたけど、
だいぶ上手になったよね。


以前この公園に母と二人で来た時は、
cocoちゃんが大きな声で歌を唄って、
周りの人から拍手されたそうです。


それもオリジナルの曲なんだよね。
こどもって感性が豊かなんだなと思います。





こちらの公園名物の豆腐ジェラート。
口に入れると、
ホントだふわ~って柔らかいお豆腐の味がします。


イチゴとかけっこう味が選べるのもいいよね。


こんな風にの~んびり、
家族でゆったり過ごすのが一番の休養かなぁ。


きもちかった♪ポチブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 21:23Comments(12)長泉・清水町で遊ぶ

2011年09月20日

お稲荷さん

[赤ちゃん] ブログ村キーワード


今日はお買い物に出かけましたが、
すっかりハロウィンシーズンになりましたね。


cocoちゃん、特にハロウィン大好きみたいなので、
興奮してかけまわっていました。


買い物帰りにふと気が着くと、
稲荷神社が目にとまり立ち寄ってみました。





稲荷神社ってどういう意味があるんだろう?
狐さんがいるっていうのは分かるのだけれど。


綺麗な赤い鳥居がたくさんあって、
姫は喜んでいました。


あれ~お賽銭箱がないって探して近づくと、
自動で扉がスーッと横に。
そして流れる神社っぽい音楽。


思わずcocoちゃんと「おぉ~」って
感嘆の声をあげてしまいました。


cocoちゃん元気になりますように☆
ってお願いしてきました。
姫もここの神社の雰囲気が気に行ったようです。





ずら~り並んだ鳥居が美しい♪
姫を抱っこしながら進むと、
「うわ~素敵ね~」ってうっとりしていました。


お稲荷さん、お邪魔しました。


狐さんいたねぇ♪ポチブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 19:55Comments(2)長泉・清水町で遊ぶ

2011年07月25日

いよいよ明日が予定日!

[妊娠] ブログ村キーワード


とうとう来てしまいました。
ソフィアママ、いよいよ明日が予定日です。


お腹が痛くなる時があったものの、
まだ出る気配がないソフィ男くん。


パパは明日までお休みだから、
今夜あたり期待しているのですが・・・。


ソフィ男が降りてくるためにママがよく歩くようにと、
cocoちゃんも室内で安全に遊べるように、
長泉のクレマチスの丘にある
ビュフェこども美術館へ行ってきました。





幸い平日だったこともあり、
こどもの数も少なくて良かったです。


館内料金は大人が1000円ですが、
子育て優待カードを見せたら100円割り引いてくれました♪


cocoちゃん着くなり、
うわ~って走り出していきました。
体いっぱい使って遊べるのって楽しいよね~。





こんな素敵なキッチンもあります。
女の子はここハマりますよね~。
ここにあるすべてのものを使って、
思う存分遊びまくっていました。





何をしても許される空間。
汚れても散らかしても怒られないし、
私たちも気にする必要がないので
本当にいい遊び場だと思います。


何時間いてもいいよね。





この木のボールプールは人気です。
踏みしめると足の裏がいててて・・・。


帰りにYAMANAKAさんで美味しいパンをGETして、
ランチに美味しく頂きました。


21時20分現在、まだ出てくる様子のないソフィ男君。
おみくじにはちょっと遅れて出てくるって書いてあったけど、
はたしていつになるかなー!?


ドキドキした夜を迎えます。
吉報をお待ち下さい☆


お~いでておいで~♪ポチブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ  


Posted by ソフィアパパ at 21:26Comments(6)長泉・清水町で遊ぶ

2011年05月18日

お花に囲まれて

[妊娠] ブログ村キーワード


明日が結婚記念日の私たち。
いろいろありましたが(?)、
まあ仲良くやっております~。


一日早い記念日をかねて、
姫が懇願していたピッツァを頂きに。





黄瀬川の「ROSSO POMODORO」さんへ。
メルマガ登録すると、
このワンプレートランチが千円で頂けちゃう特典が。
12時までに入店するとドリンクバーがサービスだし、
なんだかお得感いっぱい~でした♪


姫もピッツァが食べたくってしかたなかったので、
大好きなカルピスと一緒に頬張ってご満悦でした。





ランチの後は「杉山バラ園」へ。
先日ばあばたちと行ってきたのですが、
さらにバラが満開なので再び行ってきました。


この真っ赤なバラ、
姫が一番好きなやつで「宴」って名前だそうです。
姫らしく派手な感じ!?





ご覧のようにずら~って感じでバラが並んでいます。
今日は平日でしたが、けっこうな賑わいでした。
スペースは広くないですが、
ぐるっと周るのにちょうどいい広さです。





バラの香りってふわ~んといい匂いですね♪
姫も思わずうっとり・・・。
ソフィ男もお腹の中でくんくんと嗅いでいたかな?





お花に囲まれてとっても嬉しそうです。
みんなに声をかけられて、
にっこり笑顔も嬉しそうでした。


明日からお薬が朝だけになります。
薬が抜け切るのはもう少し時間がかかるでしょうが、
また様子を見ていこうね。


パパの就職も無事決まりました。
お世話頂いた皆様、本当にありがとうございました。


というわけで、なんだかハッピーづくしの一日でした♪


バラ似合うでしょ♪姫にポチ→ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 応援ありがとうございます♪

ママ大奮闘中=3 →にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 16:30Comments(2)長泉・清水町で遊ぶ

2010年10月16日

柿田川公園

[育児日記] ブログ村キーワード


今日もあっついぐらいの日差しでした。
湧水あふれる柿田川公園へ。





緑が目に鮮やかで、歩いていて本当に気持ちよくなります。
水が本当にキレイ!!





夏にはこうした水しぶきを頭から浴びて、
水着で遊んでる子をたくさん目にしました。


来年の夏はいっぱい遊ぼうね~。





なぜか猫がいっぱいいました。
それも人懐っこいのばかりで、
こんな風に姫ともすぐに打ち解けて。


首輪がついてたから、
誰か飼っているのかなぁ。


何をお話してたんでしょうね?
ソフィアにねたまれなかったぁ?


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

行方不明になったワンちゃんを探しています!!
詳しくはコチラをクリックしてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


内緒の話♪cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

お子ちゃまパワー全開!→にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村 幼児育児  


Posted by ソフィアパパ at 23:22Comments(6)長泉・清水町で遊ぶ

2010年10月12日

ビュッフェ美術館

[育児日記] ブログ村キーワード


連休に、ビュッフェ美術館へ行ってきました。
クレマチスの丘にある美術館で、
お目当てはビュッフェ子ども美術館。





じゃあ~ん!
コレ、なんだか分かります?
み~んな子どもたちが描いたイラスト。


自由に描いて、色を塗って、紙を好きな形に切って、
好きなところへペッタン貼り付けます。





姫も自分で描いて、ママに切ってもらったものをペッタン!
遊びに行ったら、姫のを探してみて下さい♪


クレマチスの丘は、先日DENさんファミリーが遊びに行かれてましたね。
子ども美術館はクレマチスの丘からちょっと行ったところにある、
子どもが自由に遊ぶことのできる空間。


2階でこんな風にイラストを描いた後は1階へ。





これは木のボールプール!
踏みしめるとちょっぴり痛気持ちいい感じです。
こんな風に遊びに来たお姉ちゃんと自然と仲良しに。





子ども美術館には、至る所に子どもがウキウキしちゃう
しかけやアイテムが散らばっています。


広い空間ではありませんが、
一日いても飽きないっていうぐらい充実していました。





ハマったのはやっぱりキッチンセットかなぁ。
お野菜を切って、電子レンジでチーンってやって、
ママとパパに食べさせてくれました。


ほかにもドレスに着替えることができたり、
女の子心をくすぐるようなものがいっぱい。





でっか~い黒板です。
お絵かきもし放題。


大人も一緒になって楽しめちゃうのがいいところです。


美術館の前には広~い芝生が広がっていました。
今の時期ならお弁当を持って、
芸術の秋と一緒に食欲の秋も楽しんじゃうのがいいかも♪


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

行方不明になったワンちゃんを探しています!!
詳しくはコチラをクリックしてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


帰りたくないよ~♪cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

お子ちゃまパワー全開!→にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村 幼児育児  


Posted by ソフィアパパ at 22:31Comments(6)長泉・清水町で遊ぶ