スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年07月27日

カウントダウン

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


今日は7月27日。
ということは!
明日はkaiくんの1歳のお誕生日です♪


早いなぁあっという間。
というかこの一年、
ほんっとにいろんなことがあり過ぎて、
めまぐるしかったです。


そんな中、
kaiくんは本当にニコニコと笑顔で、
すくすくと育ってくれています。


伝い歩きができるようになり、
喃語もだいぶ形になってきました。


お姉ちゃんが大変な中、
kaiくんの存在に何度励まされたか。
絶対cocoちゃんと一緒になるって決めていたんだろうなぁ。





暑いので、
もりしさんの塩ソフトを食べに行ってきました。
相変わらず食い付きのいいcocoちゃん。
おにぎりもそっちのけで食べていました。


モッフルも美味しかったよぅ♪
暑くてもモッフルいけます!!





お兄ちゃんは干上がってます(^_^;)
兄ちゃんもよく弟を見守ってくれました。


夜中の授乳中になると、
それまで寝ていたのにすっと身を起して、
kaiくんの傍までやってきてじっと佇んでいます。
いいお兄ちゃん。


明日は特別な日。
お祝いしようね~。


オレでっかくなったよ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 19:04Comments(2)0歳育児日記

2012年07月11日

初すべり

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


皆さんから情報やご意見頂いていて、
本当にありがとうございます。


初めてコメント下さる方もいらっしゃって、
つながりができてとても嬉しいです。


名大がすごくいい病院ということが分かります。


でも今の病院も医療的には信頼できるんです。
チームでみてくれているから、
いろんな先生や看護師さんがcocoちゃんやkaiくんのことを知っていて、
お互いに情報交換してくれています。


ネックは夜間からお昼にかけて付き添いができないことと、
いろんな職員さんがいるってことかなぁ。


まだまだいろんなご意見頂けたら嬉しいです。





オレ、初すべり~してきたよ♪


隣にお姉ちゃんを乗せて、
一緒に滑ったらキャッキャ言って喜んでました。


ちょっと調子崩していたkaiくんですが、
最近はご飯も食べるようになったし、
動きも機敏になってきた!?


明後日はまたkaiくんの受診です。
何度も病院まで行ってくれるママ!
本当にお疲れ様!!


オレすべってるよ~♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 21:10Comments(0)0歳育児日記

2012年06月03日

歯がはえてきたぁとお熱

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


プレゼント企画へご応募ありがとうございました。
また誰かに抽選してもらうので、
楽しみにお待ち下さい♪




kaiくん、
こないだの健診で歯がはえないって心配してましたが、
今日見たらちゃんとはえてきてる~!!





ひょこんと白いのが下の歯茎に見えています。


お口の中をママとcocoちゃんに見られて怖かったのか、
本人は大泣きだったようですけど(^_^;)


良かった良かった。
いっぱい食べられるようになるねぇ。




cocoちゃんちょっとお熱が出てしまいました。
点状出血がチラホラ・・・。
明後日受診なんだけど、
なんだか心配です。


明日は満月ですね。
お月さまのパワーで、
お熱をふっ飛ばして血小板上げてー!!!


オレの歯すてきでしょ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 21:06Comments(2)0歳育児日記

2012年05月28日

さんざんな日

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


ブログ5周年記念、
プレゼント企画開催中です。


応募してみたいという方は、
合言葉「5周年ニャー」を入れてコメントして下さい。
合言葉が入っていれば、
どの記事でもOKです。


応募期間は6月2日(土)深夜までです。


現在エントリーされている方は、
ちゃいさん、yasutokiさん、けいこさんです。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


kaiくん朝からエライ騒ぎで!!


cocoちゃんが、
「kaiくん臭いよ~」って教えてくれたのですが、
時すでに遅し。


大量のウ○チが服にも、
下に敷いてあったバスタオルにもついてしまった(T_T)


kaiくんはじゃあシャワーしようってことになり、
お風呂場の椅子に座ったのですが、
パパが手をすべらせてしまい、
顔をぶつけてしまった!


もう大泣きです。
ごめんねkaiくん。


それから午後になって、
遊んでいてまた机に顔をぶつけてしまい、
今度は相当痛かったらしく、
息を吸ったまま唇が真っ青になるまで固まっていたそうです。


本当に痛い痛い一日でした。





もう痛いの嫌だよ~。


明日はママのお誕生日です!!
永遠の18歳なので、
ろうそくは18本にしときます!


ケーキはどこのがいいかなぁ。


オレいたすぎ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 21:14Comments(10)0歳育児日記

2012年05月24日

つかまり立ち!

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


kaiくん、
つかまり立ちできちゃいました~♪


証拠写真。





つかまってるのはcocoちゃんのおもちゃで、
磁石のお絵かきができるやつ。


cocoちゃんが座って絵を書いていると、
高速ずりばいで足元にやってきます。


テーブルの上が気になってたんだよね~。
座ってる状態からテーブルにつかまって、
産まれたての小鹿のようにぷるぷるしながら立ちました(T_T)


こどもってこうやって成長していくのだとしみじみ。


kaiくん、おめでと~♪


明日はcocoちゃん、
アレルギー科の受診です。


卵アレルギーもかなり克服しつつあるし、
先生から課題で出されていた
たらこも食べられるようになったもんね~。


明日も早く帰ってこよう!



オレもうすぐ歩いちゃうよ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 19:09Comments(0)0歳育児日記

2012年05月23日

本能

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


なんだかぐずぐずだったkaiくん。


おんぶしてものけぞって泣きわめき、
機嫌がなかなか治りません。


やっと寝かしつけたと思ったら、
なんと4時間も昼寝!


普段は1時間すればいい方かな~。


んで起きたらめっちゃご機嫌♪


ゆっくりぐっすり寝たかったのでしょう。
自分で眠って、
元気を回復させました。エライ子。





cocoちゃんは機嫌悪いと、
一晩中抱っこ~だったのですけどね。


kaiくんはその点かなり自立しています。
自分で体のことよくわかっていて、
そのように行動して回復させるから。


赤ちゃんの本能っていうか。
自然の理というか。
kaiくんの個性なんだなぁと感じます。


今日も良い一日でした。
明日も素敵な時間を過ごそう♪


オレ自分わかってるから♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 21:09Comments(0)0歳育児日記

2012年05月20日

ハイハイできた!!

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


kaiくんにご心配頂いて、
ありがとうございました。


幸いゲーもおさまっており、
元気にお家で過ごしております。


そして今日は、
ちゃんと腰を上げてハイハイできた~!!





今までは高速ずりばいでしたが、
これからますます高速になり、
そしてそのうちつかまり立ちとかするんだろうなぁ。


赤ちゃんの時間てあっという間ですね。


明日はお休み♪
ママもストレス溜まりまくりなので、
どこかで発散、
のんびりしてきます。


皆様も素敵な一週間を♪


オレ元気になってるよ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 21:09Comments(0)0歳育児日記

2012年05月18日

小麦アレルギー

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


お騒がせしました。


kaiくん、
一昨日お夕飯を食べてゲーとやってしまい、
夜間救急で診てもらいました。


そうめんを食べて吐いて蕁麻疹が酷かったので、
小麦アレルギー疑いです。
パンもしばらく食べていなかったのでね。


昨日かかりつけの先生に診てもらいましたが、
そうめんでしょ?と驚かれ、
他に何か食べ物が近くになかった?
などなど質問され。


最後には落ち込むママに
ねぎらいの言葉をかけて頂きました。


夜間救急のおじいちゃん先生も、
駐車場までママを送りについてきてくれたそうで。
ありがたい限りです。


一週間後のアレルギー検査の結果を
待とうと思います。


それにしてもお姉ちゃんが卵アレルギーだったのに、
弟が小麦アレルギーって・・・なんで!?





活発なkaiくん!!
あわよくば玄関まで出ていこうとするので、
ゲートの登場です~。


でも病院で、
さすがにちっくんされた時は泣きましたが、
後は看護師さんにあやされたり、
終始ニコニコだったkaiくん。


本当に手のかからない良い子です。


アレルギーじゃないことを祈ろう!!


オレ外いきたいよ~♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 19:32Comments(0)0歳育児日記

2012年05月16日

吐いた

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


kaiくん、吐いちゃいました。


ママが病院連れていったけど、
小麦アレルギーだろうって。


お夕飯にそうめんを食べたのです。
しばらくパンも食べていなかったから、
小麦を口にするのは久しぶり。


なのに量が多すぎたんだよね。
ごめんね、kaiくん。


ママは自分のせいだと言い、
かける言葉もありません。





神様、
痛いの苦しいの全部私が受け止めますから、
どうかこどもや妻に、
これ以上苦しい思いをさせないでください。
お願いします。



オレビックリ!
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 20:34Comments(2)0歳育児日記

2012年05月09日

ルンバ

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


kaiくんのハイハイが止まらない~!!


目標物を見つけると、
一目さんに高速ハイハイ!!


もう早いのなんのって。


ソフィアのご飯を置いておくと、
あっという間にお皿をひっくり返してるから、
油断も隙もありません。


そんなkaiくん、
リビングで遊んでいたら、
そのまま気持ちよくお昼寝しちゃった。


隣ではお姉ちゃんもすやすや。


面白いことに、
どんだけハイハイで動き回っても、
最後に戻ってくるのはお布団のところ。


まるでお掃除を終えて、
自分で充電器に戻るルンバみたい♪





すくすくと育っておくれ。


オレ、ルンバ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 19:40Comments(0)0歳育児日記

2012年05月05日

初節句

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


今日はこどもの日♪


kaiくんの初節句です~パチパチ。


でっかい鯉のぼりは買えなかったけど、
かっこいい兜や、
親戚のおばさんが作った、
手作りの吊るし雛と兜でお祝しました。





第二の実家からもプレゼントがきたよ~。


オトチャンオカチャンありがとう。


みんなでお祝いできるって嬉しいね。
kaiくん、すくすくと大きく育ってね~。


オレ食えないんだけど♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 20:57Comments(5)0歳育児日記

2012年05月02日

眠れない

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


kaiくん、
真夜中から超ハイテンションなんです・・・(ーー;)


今までは19時前ぐらいになるとぐずって、
ミルクを飲んでそのままくかーと寝ていたのです。
最近はミルクを飲んでも眠らずに、
ハイハイしまくってることもあります。


kaiくんはcocoちゃんと違って、
何をやっても泣きやまないような、
いわゆる夜泣きはしないのです。


それはありがたいことなんですが、
真夜中に目覚めてハイテンションになっちゃうので
ママも参っています。


やっと寝たと思って隣で床に就くと、
数時間たたないうちに起きだして、
一人で騒いでるのでママも休まりません。


授乳やめたら朝まで寝てくれるのかなぁ。
にしてもハイテンションでなくっても・・。





お姉ちゃんに食べさせてもらってま~す♪


朝までぐっすり眠って~kaiくん!


オレ遊びたいんだよ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 21:10Comments(2)0歳育児日記

2012年04月30日

やわらか~い

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


急にお座りがしっかりできるようになったkaiくん。


すごいのはお座りの体勢から、
股割のようにグーッと足を開いて、
ハイハイをしちゃうんです。


すっご~い体柔らかいの。
お相撲さんみたい。





仲良し姉弟♪


今日はkaiくん汗もが出てたので、
久々にベビーバスを使ってお風呂に入りました。
んでやっぱりお姉ちゃんもはいりたーい!って。


cocoちゃんにはちっちゃすぎるベビーバスでしたが、
久々に入って赤ちゃん気分を味わったかな?


明日は晴れたら、
松崎のお花畑でお花摘みにいってきま~す。
毎年cocoちゃんが楽しみにしてるんです。
晴れて欲しいなぁ。


オレすもうとりじゃないよ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 21:09Comments(2)0歳育児日記

2012年04月27日

ハイハイでき・・・た?

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


kaiくん、ハイハイできちゃった!?


昨日、ずりばいの時に腰が上がると書いたばかりですが、
今日はいよいよ前に進んだ!


・・・と思いきや、
そのまま後ろに進んだそうです(^_^;)


なかなかハイハイできないけど、
腰が上がって動けたからもう少しかなぁ。


cocoちゃんがお座りの仕方を教えてくれたので、
ハイハイの体制からお座りも上手にできました!





ママとcocoちゃんが作ったレゴを、
得意気な顔で壊しちゃった~。


男の子ってやっぱり活発なのかなぁ?
毎日にぎやかです。


cocoちゃんちょっと顔色悪くって心配ですが、
元気になあれって祈っています☆


オレもうちょっと♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 21:02Comments(0)0歳育児日記

2012年04月26日

腰が上がりました

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


cocoちゃんのお熱も37度台で落ち着いています。
ママは喉が痛いと悲鳴を・・・。
風邪菌でていっておくれ~!!


今日は雨だったので、
お家でおとな~しく・・・
おままごとしたりママのお料理手伝ってくれたり。


kaiくんはずりばいの時に、
ちょっとだけ腰を上げるようになりました。
・・・で、そこで動きが止まっちゃうんだけど(^_^;)


手の届く棚の上のものを取ろうとして、
そのまま後ろにごろ~んってひっくり返っては泣いてます。


ハイハイできるのも時間の問題かなー。
ハイハイできるようになったら、
もっともっと目が離せなくなるでしょうね。





一緒にお料理すると、
愛情がたっぷりでますます美味しくなります♪


美味しい物をたくさん食べて、
体の中から元気いっぱいになろう!!


オレ歩くと早いよ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 16:52Comments(2)0歳育児日記

2012年04月18日

2年ぶり

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


2年ぶりにあれをしました・・・。






さて、なんでしょう?









答えはお兄ちゃんのシャンプー。
ソフィア兄ちゃんはシャンプーがだいっきらい。


お風呂場に連れていこうもんなら、
もうとんでもない大声を張り上げて鳴いて、
爪を立てて抵抗しまくります(^_^;)


私たちも嫌いだからまあいいか~と思っていたのです・・・。


でも今日kaiくんを皮膚科に連れて行ったら、
猫が気になるな~って先生。


ママが食べたものが授乳によって影響でるかについては、
詳しく分からないようでした。
とりあえず猫のふけとか影響してるのかもー。


もう原因がよくわからないから、
可能性があるものはとりあえずやっとけ~。


ということでお兄ちゃん!
2年ぶりにシャンプーしましょう!!


部屋の扉をしめて逃げないようにして、
お風呂に湯をためて捕獲~。


案の定けたたましい声で泣きわめき、
ママの背中に爪を立てて騒ぎまくりでした。


お湯をかぶって毛がへたってしまい、
そのほっそりした姿を見たcocoちゃんがビックリしてました。


ドライヤーでガンガン乾かしたりね~、
もうそれはそれは大変でした。


でもこれでkaiくんのお肌が綺麗になってくれるならいいなぁ。





もりしさんの駿河湾モッフル、
明日「笑っていいとも!」で特集されるそうです~♪


モチサクッとふわっとホントに美味し~♪
駿河湾沼津サービスエリア(上り)や
御殿場サファリパークなどで営業しています。
まだの方はぜひぜひお試しください♪


兄ちゃん気にすんな♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 19:25Comments(0)0歳育児日記

2012年04月17日

あれあれ

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


kaiく~ん!!!
またまた湿疹が出てしまいエライことになってます。


自分の爪でひっかいちゃうので血がでていることも(^_^;)
もうしわけないけど、
寝るときはミトンをして出血予防しています。


kaiくんのお肌があれてしまうと、
ママは凹むと言います。
自分が食べた物のせいでこうなったのねと。


すっきり治って欲しいです!!


cocoちゃんはソファからおっこったようで、
また痣ができちゃった~。
でも治るからいいんです。
強くなってんだもんねー!!





こないだの公園での一コマ。
お兄ちゃんがやってるのを見て、
「やりたい~」って。


バランスが難しいですが、
けっこう上手に乗ってましたよ~。


もっともっと元気になって、
リー姉さんや文ちゃんとも遊べるといいね♪


オレかゆすぎ~♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 19:53Comments(0)0歳育児日記

2012年04月11日

めっちゃ早いっす~

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


おかげさまで腰の方はだいぶ良くなりました。
湿布を貼って安静にしてるが一番ですね(^_^;)
もう横着しないようにしようっと。


さてkaiくん!
kaiくんのこと書いていませんが、
すくすくと順調に育っております~。





じゃーん♪
こんな感じで、座るのもけっこうしっかりしてきました。
たまにバランス崩してずっこけてるけど~。


最近の話題といえば、ずりばいするようになったのですが、
とにかく早くてビックリします。


気がつくと足元に来ていたり、
ソフィアのご飯をいじっていたりするので、
もう目が離せなくなってきました。


それから湿疹が出たり掻き傷があったり、
お肌のトラブルがけっこうみられました。


ママが色々と試行錯誤していて、
ママの食べるものも影響するので、
できるだけ乳製品や刺激の強いものなどは避けるようにしています。


それからたんぱく質は、
kaiくんの体では消化できないようなので、
お魚や豆腐などは離乳食から外しました。


んでここんところお肌がだいぶ綺麗になってきた~。
磨きがかかってイイ男になってきたかな。





スペシャルサンクスたけし兄ィ♪
友だちにこどもたちの元気な姿を見せられるのが、
何よりかなって思います。


今日は良縁もあったので、
大事に育んでいきたいと思います。


なんだかバタバタと・・・
でも段々と良い方向にきている感じがします。
明日も元気にいこうっと♪


オレかっこいい♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 20:33Comments(8)0歳育児日記

2012年03月28日

生後8か月

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


kaiくん、生後8カ月を迎えました。


本当にいろんなことがありすぎるぐらい、
あったこの8か月。
そんな中、すくすくと順調に育ってくれているkaiくん。
とってもとってもお利口さんだと思います。


初節句のkaiくんに兜を買ってもらいました。
2人目ってお下がりが多いけど、
kaiくんのために!って嬉しいね~。


お座りはまだちょっと安定しないけど、
今にも高速ハイハイで移動しそうな
力強さを感じます。





これはcocoちゃんのお手手。
採血がなかなかとれなくって、
3回もちっくん頑張りました。


痛々しいですね?
でもこれが現実~。
ちっくんいっぱい頑張った勲章です。


血小板が低いと注射器が血管にささりにくく、
先生も苦労するようです。


ヘモグロビンと腎機能は概ね良好♪
あとは赤血球と血小板くんが頑張ってくれたらな~。


でも最近のcocoちゃん、
ホントに食べて踊ってよく笑うし、
見た目には本当に元気そのもの。
ほっぺも赤いしね~。


昨日は18時ぐらいまで輸血がかかったので、
お夕飯を病棟で頂いてきたのですが、
cocoちゃん、今まで病院の食事はご飯以外、
ほとんど口にしませんでした。


が、昨日は相当お腹が空いていたらしく、
ロールキャベツをペロリ♪


ひき肉はハンバーグとか大好きなので食べるのですが、
「cocoちゃん、キャベツも食べた~い」って!
すごいすごいよ~。
こうやってお外でもちゃんと食べられるようになるといいねぇ。


今日は凹むことがありましたが、
結局は自分で解決していくしかないんだなぁと実感。
下を向いている暇はない!
前を向いて進んでいこうと強く思いました。


そんなこんなの我が家です。


オレのかぶと~♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 20:26Comments(6)0歳育児日記

2012年03月22日

五月人形

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


今日はkaiくんの五月人形を見にトイザらスへ。


おぉ~あるある~いかにもって感じの兜がずらり。


こどもの頃はこんな飾りより、
おもちゃやお菓子の方が魅力的だったけど、
親になってみると、
やっぱりなんだかこどもにあげたいなぁと思ってしまいます。


2人目になると、
大抵お兄ちゃんやお姉ちゃんのお下がりが多くなるので、
自分に買ってもらえるってなかなかないのかも。


kaiくんのを選んでる間、
お姉ちゃんはあっちやこっちのおもちゃに誘惑されまくり♪





春めいてきたので、
お兄ちゃんはお外が恋しいようです。
ちなみに窓のさんには乗れず、
ズテテテとこけておりました(^_^;)


鳥を見ると、
「ケケケケケケ・・・」と
不思議な声で鳴くのです。
猫ってみんなそうなのかな?


でも鳥が羽ばたくと怖がって、
身を伏せて逃げていくけどね~。


今日もたくさんお昼寝できて平和だったと、
お兄ちゃんが申しておりました。


オレのだ~やったぁ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 20:26Comments(2)0歳育児日記

2012年03月21日

2人目育児

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


昨晩もばあばと一緒になって遊んでいたこどもたち。
こどものキャッキャという声を聞くと、
こっちまで嬉しくなってしまうから不思議ですね。


特にcocoちゃんがこんなに笑ってはしゃいでるのっていつ以来かなぁ。


ここのところ調子もいまいちで、
元気がなかった姿ばかり見ていたし、
大丈夫かなぁ?っていう不安がぬぐえない日々でした。


でもそんなことを忘れさせてくれるぐらい、
めちゃめちゃ元気な笑い声と、
体めいっぱい使って遊ぶ姿を見せてくれました。


ホントに嬉しいよぉ~。





kaiくん、初歩行器に乗ってみました~。
足がちょっと届かないのがポイントね。


まだハイハイはしないのですが、
とにかくすべてが気になるらしく、
ゴロンゴロンと体を回転させて移動しています。


そしてみんなの姿が見えなくなっちゃうと寂しいんだよね。
だからこうやって歩行器に乗っていれば、
みんなの姿も見えるし気分いいかな~♪


この歩行器はお姉ちゃんが使っていたもの。
ほかにも押し入れにしまっていた、
おもちゃとかを出してきました。


だんだんと家の中がにぎやかになってきたなぁ。
色々ありながらも、
2人育児してるなぁって実感。


楽しい毎日です♪


オレかっこいいじぇ~♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 19:30Comments(2)0歳育児日記

2012年03月15日

突発!?

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


kaiくん、お腹の湿疹が急にひどくって。
またママが乳製品摂りすぎたから~?
とも思いましたが、
もしかしたら突発性発疹なのかも。


そういえばここのところぐずったり、
すぐ寝てしまったり体調もよくなかったのかな。


先日6か月健診に行ったのですが、
人が大勢いた中でやったので、
その時に菌をもらってきたのかなぁ。


cocoちゃんもママも体調芳しくなかったので、
みんなにうつっちゃったのかな。
cocoちゃんの血小板低下もそのせいなのかもしれません。
ママもものもらいになっちゃったし、なんだか不調です。


まあ、原因は分からないんですけどね。
こればっかりは考えても仕方ありません。
これ以上ひどくならないよう気をつけていかねば。





お姉ちゃんが離乳食お手伝いしてくれました♪
kaiくん、お姉ちゃんだ~いすきだから、
パクパク食べてましたよぉ。
ママも大助かり!


cocoちゃん、本当に元気にしています。
早く輸血してあげればよかったけど、
できるだけ輸血はしないに越したことはありません。
あまり輸血しすぎると自分で血小板作れなくなったり、
よくない影響がでてきてしまうので。


不安は絶えませんね。
でも、ソフィア家に春を呼び込んでみせます。
あたたかで幸せに満ち溢れた日々をつかんでみせる。


オレ調子わりかったよ~♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 20:50Comments(2)0歳育児日記

2012年03月08日

マイペースにいこう

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


kaiくんの湿疹、だんだんよくなってきている気がします。
このところ乳製品を控えているママ。
やっぱり摂りすぎていたせいなのかなぁ。


あんだけ軟膏ぬったのに、なんだかねぇ。
誰か教えてよーって感じですね。
でも子育てってこんなのがいくつもあるんだろうなぁ。


色々と経験しながら、
親も成長していくのですよね。
今は生きていてくれるだけで嬉しいって思います。


発育不良の件でも色々とご意見頂いてありがとうございました。
あんまり気にしない方がいいのかなぁって。


標準、普通ってなんなんでしょうね。
それに当てはまらないと、
親は不安になっちゃいますね。
ま、気にしないでいこう。
あ、ちょっとだけ気にしていよう(^_^;)


そんなkaiくん、食べっぷりがいいのなんのって。
ハイハインなんか、自分でつかんでバックバク食べてました。
cocoちゃんもこんな感じだったのかなぁ?





森嶋米店さんの「米粉モッフル」!
お餅のモッフルと違って、
ワッフル感が強くって美味しいです~♪


新東名の沼津サービスエリアに新店舗オープン、
おめでとうございま~す!!


オレはオレ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 19:55Comments(2)0歳育児日記

2012年03月07日

発育不良?

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


kaiくん、6か月健診に行ってきました。
先月行けなかったもんで、
一月遅れで受けてきました。


今住んでいるとこの自治体は、
子育て支援に関して、
本当によくしてくれると感じています。


今日も保健師さんや心理士さんらが、
ママさんの相談に一所懸命応えていました。
夜泣きがある人はどんどん相談に来て下さいって。


以前いた自治体では、
こどもが落ち着きなかったりすると、
「お母さんの行いが悪い」とか言われたり、
夜泣きの相談なんて聞いてくれませんでした。


で、kaiくん。
なんと発育不良?Σ(Д゚;/)/…エエ!?


ほかの子と比べても、
体が一回り小さいんですね~。
ブログのサイドバーに成長曲線を貼ってみたけど、
なるほど規準ラインのギリギリってとこにいます。


え~食べたりなかったの??


cocoちゃんの時と違い母親学級などに参加する時間もなく、
ほかの子と比べるなんてこともなかったなぁ。


目の前のことに集中しすぎて、
気が回らなくなっていたんでしょうね。


にしても、発育不良って言い方どうよ!?
なんかすごい悪いみたいな響きで~。


kaiくんは少し人より遅めの、
マイペースってことで~♪





ちきしょー!ガンガン食ってやる~。
さっそくハイハインをガブリ。


kaiくん、お肌の湿疹がひどいのです。
小児科でもらった軟膏を塗ってるんだけど、
一向によくならず。


はたとママが気付いたのは、
自分が乳製品摂り過ぎて、
それが母乳を通じてkaiくんのお肌に影響しているのかなぁって。


牛乳やチーズ、ヨーグルトに時にはケーキとか、
けっこう一日の中で乳製品って摂っています。


このところ控えているのですが、
ちょっとお肌がよくなってきた気がします。
保健師さんに相談したら、
何を食べたかと肌の状態をチェックしとくといいって。


子育ては分からないことばかりですね。


そうそう、kaiくんにご飯を食べさせていた時、
ふと後ろを振り返ると、
cocoちゃんがハンガーから洗濯物を外してたたんでいました。
しかも一人ひとりに分けて置いてあって、ビックリしました。


パソコンの椅子に洗濯物が置いてあったから、
cocoちゃんはパソコンやりたくって、
それを片付けたかったんですよね。
でもエライです!


cocoちゃん、昨日今日とまあまあ食べたし、
ばあばといっぱい遊んで元気でした♪


この子たちのために、
しっかりとした未来を築いていかなければなぁと思いました。


オレ、もっと食えるよ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 20:49Comments(4)0歳育児日記

2012年03月06日

成長してます

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


kaiくん元気に成長してます。


離乳食も足りないとばかりにバックバク食べてます!
すぐ大きくなるぞ~。


最近ハマってるのは空気清浄機。
前のとこがパカーって開くのですが、
それを触りたくって仕方ないらしく、こうなります。





「コレ、オレのお気にいり♪」





「よいしょっよいしょっ」





「届いた~♪」





パカー!
あー!取っちゃった~!!


ほのぼのした毎日です♪


コレ面白っくてさぁ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 20:18Comments(6)0歳育児日記

2012年03月02日

二回食

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


雨でしたねぇ。
まだちびっと寒くって。


この寒さが終わったら、
ポカポカ陽気がやってくるかな。
気分がウキウキ、春ですね♪


kaiくん、二回食はじめましたぁ。


まだそんなにぱっくんもぐもぐできないけど、
朝と夕方食べる練習しています。


パン粥は好きだね~。
リンゴはちょっと酸っぱかったみたいで、
渋いお顔をしておりました(^_^;)


お腹がすくとエライ勢いで泣くので、
もりもり食べて元気に育ってねぇ。





昨日の天城です!
先日の雪がすごかったのですね。


cocoちゃんと雪合戦しました。
ちべたかったけど、すんごい楽しそうでした♪
今度は雪だるま作ろうね~。


オレよく食うよ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 19:30Comments(0)0歳育児日記

2012年02月29日

河津桜は咲いたかな

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


kaiくん、すくすくと育っております。


人に会うと、
「これは楽だねー!いい子だねー!」と言われます。


あまりギャアギャア騒ぐことがなく、
空気を読んでおとな~しくしていたり、
一人で遊んでいたりするもんで、
私たちも手がかりません。


もちろん夜泣きもするし、
お腹が減ったらすんごい声で泣くけどね。
年がら年中騒いでるわけでないので、
きっとできた子なんだと思います。





従兄のジャスミンjr2くんと一緒に~♪
優しいお兄ちゃんで、
まだ1歳ちょっとなのに、
kaiくんに自分のおもちゃをどうぞって貸してくれます。


離乳食もたべるようになりました。
でもリンゴやバナナなどはダメみたいで、
口に入れるとすんごい顔します(^_^;)


cocoちゃんは昨日、
ひじきご飯を食べて栄養補給♪
体の中から元気になぁれ、元気になぁれってやってます。


そろそろ河津桜が咲き始めたかな。
また見に行ってみようかな~。


オレ、仲良し♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 17:47Comments(2)0歳育児日記

2012年02月12日

吐いちゃいました

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


昨日は午前中にkaiくんが離乳食を食べ、
みんなで公園に行って遊んでいたのですが、
突然kaiくんがブハッ!と吐いてしまいました。


こどもが吐いたってだけで、
もう軽くパニックですが、
自宅近くだったのですぐに連れ帰り。


何度かげぷげぷやってぐったりしていました。


ウィルス性の風邪に罹ったか、
離乳食がきちんと消化できなかったのか、
はたまた食後でベビーカーに揺られたのが気持ち悪かったのか・・・。


抱っこするとすぐにすやすやと寝てしまいます。
吐いてしまうので、
脱水になりお熱もあがりますが、
ミルクをあげるわけにもいきません。


ゆっくり夜まで休み、
ミルクを少しだけ飲ますと、
腹減ってたんだよ~とばかりに一気飲み。


んでも飲みすぎちゃうとまた吐くので、
これでおしまいね。


まだ欲しいよ~と泣いてましたが、
すぐに眠ってしまい、
やはり調子が悪い様子。


昨晩は何度か起きて授乳しましたが、
吐くこともなく、おしっこも出ていたそうです。


と、お姉ちゃん。
夜になってcocoちゃんもお熱はかってみたら、
38度ちょっと(^_^;)


え?何何?インフルエンザとかやめてよ~。
んでもすんごい元気なんです。
ご飯もしっかり食べたし。


そんなこんなで早めに就寝。
今朝はお姉ちゃんぐずってましたが大丈夫そう。
kaiくんも元気を取り戻しています。


ちょっと風邪っぽかったんでしょうね、二人とも。
用心しないと~。


静岡県はインフルエンザの発症率が高いようなので、
かなり気をつけないとです。
皆様もお気をつけて♪





先日、実家の母が一人で!cocoちゃんのために飾ってくれた、
七段飾りのおひなさま。


昔はママのためにだったのが、
今はcocoちゃんのために。
世代を超えてつながるって素敵なことですよね。


良い日曜日を♪


マジ、焦ったわ~♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 13:51Comments(2)0歳育児日記

2012年01月30日

前へ前へ

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


離乳食をはじめたkaiくん。


今日はお粥に加えて、
すりおろしりんごもパクッと♪


りんごの方は美味しかったんでしょうね、
ちゃんとごっくんできたんだけど、
お粥は粒が嫌だったのか、
やっぱりべ~って出しちゃいました。


うつぶせになっては、
段々と腰が持ち上がるようになってきました。





気がつけば、ずりばいできてました~。


右下にあるのはお尻拭きなのですが、
cocoちゃんの時もそうだったけど、
なぜかこれに向かって進む我が子たち(^_^;)


なんだろ~なんか惹きつけられるものがあるのかな?


これからもっともっと動き回れるようになって、
ますます目が離せなくなりますね。


前へ前へ向かうkaiくん。


cocoちゃんも前へ向かっています。
明日は2週間ぶりの通院日です。
血小板、上がってるかなぁ。


一昨日、ちゃの生さんの帰り、
富士の子育て地蔵尊にお参りしてきました。
cocoちゃんのことと、
白血病が再発したYちゃんのこと。


どんな状況にあっても、
前を向いて歩んでいくしかないのだと思います。





生きたいんだったら、闘い続けるしかない。


明日も前を向いて行こう♪


ぐるぐるまわっちゃうよ~♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 19:53Comments(0)0歳育児日記

2012年01月27日

アレルギー検査

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


kaiくん、お腹や背中に湿疹がひどかったので、
血液検査をして、
アレルギー反応がないか診てもらいました。


ママが卵食べたことが原因なのか?
すんごく気にしていました。


結果、アレルギー反応はなし。
念のため、血小板なども診てもらいましたが、
全く異常ないとのことでした。ホッ♪


きっとkaiくん、
お姉ちゃんばかりじゃなく、
オレもちゃんと見て~って私たちに訴えてたのかもしれません。


ごめんね、いつも後回しになっちゃって。





そんなkaiくんに専用の椅子をプレゼント。
リッチェルの2WAYシートです。


バンボとどっちにしようか迷ったのですが、
バンボより長い期間使えるのと、
こうやってママたちと一緒の椅子に置いて使えるので、
同じ目線でいられるのが決め手でした。


もうよだれがすごいすご~い!!


明日はkaiくんのハーフバースデーです。
というわけで、
離乳食も開始予定。


なんだか楽しみな週末です♪


オレ、なんでも食うよ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 20:25Comments(2)0歳育児日記