2012年12月05日
IKEA
[再生不良性貧血] ブログ村キーワード
IKEAに行ってきたよ♪
雨ふりで公園では遊べなかったので、
ちょっと足を伸ばして行ってきました。

改装中だったので、
こどもが遊べるところが前より少なかったけど、
cocoちゃんもkaiくんも夢中で遊んでいました。
これ欲しいよね~、キッチンセット。
女の子が夢中になっちゃうの分かります。
ウチにあったら、kaiくんも一緒になってやるんだろうなぁ。

男の子はこっちか。
トントンってもう夢中。
ちょっと人が多くて怖かったけど、
こうやってこどもたちが夢中で遊ぶ姿を見ると、
連れてきて良かったなぁと思います。
帰りにソフトクリームも食べてきたよ~。
思えば去年の5月にIKEAに来て、
それから数日してcocoちゃんが入院となり、
再生不良性貧血と分かったのでした。
あれからいろんなことがあったよねぇ。
でもまたこうしてみんなで来れて、
kaiくんも連れてこれて良かったな。
今度はコストコにいきたい♪
オレなんでも夢中になっちゃうよ♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
IKEAに行ってきたよ♪
雨ふりで公園では遊べなかったので、
ちょっと足を伸ばして行ってきました。
改装中だったので、
こどもが遊べるところが前より少なかったけど、
cocoちゃんもkaiくんも夢中で遊んでいました。
これ欲しいよね~、キッチンセット。
女の子が夢中になっちゃうの分かります。
ウチにあったら、kaiくんも一緒になってやるんだろうなぁ。
男の子はこっちか。
トントンってもう夢中。
ちょっと人が多くて怖かったけど、
こうやってこどもたちが夢中で遊ぶ姿を見ると、
連れてきて良かったなぁと思います。
帰りにソフトクリームも食べてきたよ~。
思えば去年の5月にIKEAに来て、
それから数日してcocoちゃんが入院となり、
再生不良性貧血と分かったのでした。
あれからいろんなことがあったよねぇ。
でもまたこうしてみんなで来れて、
kaiくんも連れてこれて良かったな。
今度はコストコにいきたい♪
オレなんでも夢中になっちゃうよ♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
2012年06月04日
明日は・・・
[再生不良性貧血] ブログ村キーワード
cocoちゃん、
お熱は下がっています。
昨日から今朝にかけては38度台だったけど、
37度台にまで下がっています。
でも点状出血が・・・。
口の中にまでみられるから、
血小板一万切っているかなぁ。
明日の受診は輸血覚悟しよう。
kaiくんがアレルギー起こしたりして、
そっちに私たちが気をとられると、
cocoちゃんが寂しいよ~って調子を崩している気がします。
でもだからって、
ここまで血小板下げないでぇ~。

ここからは愚痴になりますので、
嫌な方はスルーして下さい。
こどもたちが体調を崩すことに、
人は出かけすぎではと言います。
私たちだって気をつけています。
人混みは行かないように、
直射日光を浴び過ぎないようになど。
でもちょっと元気になってきたら、
短い時間でも公園で遊ばせたりさせてあげたいじゃないですか。
お友達とだって遊ぶ機会もほとんどないのに。
毎日どれだけ心配をして、
不安の耐えない日々を送っているか。
自信過剰になっているわけではありません。
でも毎日一緒に見ていない人に、
あーだこーだ言われると、
とても悲しい気持ちになります。
私たちにできることを精一杯、
やっていきたいと思います。
明日は気をつけて行ってらっしゃい!
早く帰ってこれますように☆
オレお家で待ってる♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
cocoちゃん、
お熱は下がっています。
昨日から今朝にかけては38度台だったけど、
37度台にまで下がっています。
でも点状出血が・・・。
口の中にまでみられるから、
血小板一万切っているかなぁ。
明日の受診は輸血覚悟しよう。
kaiくんがアレルギー起こしたりして、
そっちに私たちが気をとられると、
cocoちゃんが寂しいよ~って調子を崩している気がします。
でもだからって、
ここまで血小板下げないでぇ~。
ここからは愚痴になりますので、
嫌な方はスルーして下さい。
こどもたちが体調を崩すことに、
人は出かけすぎではと言います。
私たちだって気をつけています。
人混みは行かないように、
直射日光を浴び過ぎないようになど。
でもちょっと元気になってきたら、
短い時間でも公園で遊ばせたりさせてあげたいじゃないですか。
お友達とだって遊ぶ機会もほとんどないのに。
毎日どれだけ心配をして、
不安の耐えない日々を送っているか。
自信過剰になっているわけではありません。
でも毎日一緒に見ていない人に、
あーだこーだ言われると、
とても悲しい気持ちになります。
私たちにできることを精一杯、
やっていきたいと思います。
明日は気をつけて行ってらっしゃい!
早く帰ってこれますように☆
オレお家で待ってる♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
2012年01月28日
ハーフバースデー
[再生不良性貧血] ブログ村キーワード
今日はkaiくんのハーフバースデー♪
去年の7月28日におぎゃあと産まれてから半年、
いろいろあったねぇ。
でも今こうして時をわかちあえていられること、
とっても幸せに感じています。
そんな記念日、
ちゃの生さんで行われた、
「田舎時間 冬」に遊びに行ってきました。

ひだまりノオトさんのスマイルクッキー♪
ゆみっぺさん、sweetoothさんとしろねこさんにお出迎えして頂きました。
cocoちゃんは一年前にも遊びに来て、
みんなに元気な姿をまた見せられて良かったです。
このクッキー、卵不使用なので、
cocoちゃんがえらく気に入っていました。
ちゃんと「美味しかったです♪」ってお礼も言えたね。

お外を眺めながら、お野菜たっぷりほっこりランチ。
優しいお味でした~。
お野菜甘くって本当に美味しかった♪
縁側であたたかい日差しを受けながら、
くつろがせて頂きました。

いないいないばぁっ!
kaiくんもご機嫌でよかったよぉ~。
お家に帰ってきてからは、
ついに離乳食デビュー!
十倍がゆをスプーンにひと匙ベロリ・・・
どう?美味しい~?
ベー!!
あー!やっぱり出しちゃった~(^_^;)
もう一口だけ~パクッてしたら、
今度はお口に入りました。
いっぱい食べて大きくなれよ~。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
たんたんさんが横浜でクラフトフェアに参加されています。
詳しくはこちらをクリックしてね♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
おめでとう、オレ♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
今日はkaiくんのハーフバースデー♪
去年の7月28日におぎゃあと産まれてから半年、
いろいろあったねぇ。
でも今こうして時をわかちあえていられること、
とっても幸せに感じています。
そんな記念日、
ちゃの生さんで行われた、
「田舎時間 冬」に遊びに行ってきました。
ひだまりノオトさんのスマイルクッキー♪
ゆみっぺさん、sweetoothさんとしろねこさんにお出迎えして頂きました。
cocoちゃんは一年前にも遊びに来て、
みんなに元気な姿をまた見せられて良かったです。
このクッキー、卵不使用なので、
cocoちゃんがえらく気に入っていました。
ちゃんと「美味しかったです♪」ってお礼も言えたね。
お外を眺めながら、お野菜たっぷりほっこりランチ。
優しいお味でした~。
お野菜甘くって本当に美味しかった♪
縁側であたたかい日差しを受けながら、
くつろがせて頂きました。
いないいないばぁっ!
kaiくんもご機嫌でよかったよぉ~。
お家に帰ってきてからは、
ついに離乳食デビュー!
十倍がゆをスプーンにひと匙ベロリ・・・
どう?美味しい~?
ベー!!
あー!やっぱり出しちゃった~(^_^;)
もう一口だけ~パクッてしたら、
今度はお口に入りました。
いっぱい食べて大きくなれよ~。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
たんたんさんが横浜でクラフトフェアに参加されています。
詳しくはこちらをクリックしてね♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
おめでとう、オレ♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
2011年12月22日
サンタさん
[再生不良性貧血] ブログ村キーワード
田んぼの真ん中にイルミネーションがあるよーって情報を見つけ、
行ってみました。

沼津市にあるリリーブ博寿さん。
普通のお店ですが、
お庭って言うか店舗の外がご覧のように~☆
近くに住宅街があるので、
静かに見学させて頂きました。
決して広くはないですが、
それは小さい子にとってちょうどいい大きさ。
cocoちゃんも目を輝かせていました。

サンタさんのそりが用意してあって、
5歳以下のお子さんなら乗れるようです♪
cocoちゃんビビりながらも楽しんでました。

外観はこんな感じです。
綺麗ですよね~☆
帰る時になってむくれている姫。
あれれ?どうしちゃった、もっとみたかった?
そしたらパパがサンタさんに見に行こうって言ったのに、
サンタさんがいなかったって怒っていました(^_^;)
お人形のサンタさんじゃダメだったのね。
ごめんなさい。
kaiくんはごっきげ~んで、
お腹をこちょこちょってすると、
よじれるぐらいケタケタと笑い声をあげていました。
もうすぐクリスマスですね。
皆様にとって素晴らしいクリスマスとなりますように☆
サンタさんいなかったよ~♪
↓ ポチっと応援お願いいたします。

にほんブログ村
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ソフィアお兄ちゃんがフェリシモのカレンダーに乗ります♪
その雄姿をご覧になりたい方は、
こちらからご注文してみて下さい~。
→ http://www.felissimo.info/neko/goods.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
田んぼの真ん中にイルミネーションがあるよーって情報を見つけ、
行ってみました。
沼津市にあるリリーブ博寿さん。
普通のお店ですが、
お庭って言うか店舗の外がご覧のように~☆
近くに住宅街があるので、
静かに見学させて頂きました。
決して広くはないですが、
それは小さい子にとってちょうどいい大きさ。
cocoちゃんも目を輝かせていました。
サンタさんのそりが用意してあって、
5歳以下のお子さんなら乗れるようです♪
cocoちゃんビビりながらも楽しんでました。
外観はこんな感じです。
綺麗ですよね~☆
帰る時になってむくれている姫。
あれれ?どうしちゃった、もっとみたかった?
そしたらパパがサンタさんに見に行こうって言ったのに、
サンタさんがいなかったって怒っていました(^_^;)
お人形のサンタさんじゃダメだったのね。
ごめんなさい。
kaiくんはごっきげ~んで、
お腹をこちょこちょってすると、
よじれるぐらいケタケタと笑い声をあげていました。
もうすぐクリスマスですね。
皆様にとって素晴らしいクリスマスとなりますように☆
サンタさんいなかったよ~♪
↓ ポチっと応援お願いいたします。

にほんブログ村
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ソフィアお兄ちゃんがフェリシモのカレンダーに乗ります♪
その雄姿をご覧になりたい方は、
こちらからご注文してみて下さい~。
→ http://www.felissimo.info/neko/goods.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2011年09月17日
プリンセス
[赤ちゃん] ブログ村キーワード
スタジオアリスで撮影した写真ができあがりました♪

だ~いすきな白雪姫にへんし~ん!!
大笑いのいい笑顔でとれました。

こっちも大好き「美女と野獣」のベルです。
口紅をつけてうっとりしていたのを思い出します。
女の子なんですねぇ。

これはパパがハマった、ピンクのお着物。
sweetoothさんに捧げます~。
ちょこんとかしこまった姿が可愛くって。
ちっちゃいおばあちゃんみたいでしょ!?
上の二つの写真のほか、
ディズニーの衣装を多く着たので、
ディズニーのアルバムで作ってもらいました。
値ははりますが仕上がりがすご~く素敵で、
姫が大喜びなのでこれにして良かったなぁと思います。
さて次はどの衣装着ようか?
うっとり♪ポチ

にほんブログ村
スタジオアリスで撮影した写真ができあがりました♪
だ~いすきな白雪姫にへんし~ん!!
大笑いのいい笑顔でとれました。
こっちも大好き「美女と野獣」のベルです。
口紅をつけてうっとりしていたのを思い出します。
女の子なんですねぇ。
これはパパがハマった、ピンクのお着物。
sweetoothさんに捧げます~。
ちょこんとかしこまった姿が可愛くって。
ちっちゃいおばあちゃんみたいでしょ!?
上の二つの写真のほか、
ディズニーの衣装を多く着たので、
ディズニーのアルバムで作ってもらいました。
値ははりますが仕上がりがすご~く素敵で、
姫が大喜びなのでこれにして良かったなぁと思います。
さて次はどの衣装着ようか?
うっとり♪ポチ


にほんブログ村
2011年03月05日
2時間夢中
[妊娠] ブログ村キーワード
今日は沼津で行われたアンパンマンミュージカルへ、
もりしさんファミリーと一緒に行ってきました。
会場に着くなり、たくさんの子どもたちでいっぱい!
アンパンマン効果ってすげ~。
けっこう前の方のいい席だったので、
ショーはバッチリ見れました。
おまけに通路前だったので、
アンパンマンやカレーパンマンたちが、
目の前を通ってくれてラッキーでした♪
最近のショーは凝ってますね。
アンパンマンもビュ~ンって空を飛んでたし、
顔を食べられたアンパンマンの顔も
ぐるぐるぐ~って新しいのに交換!
アニメさながらに再現されてました。
会場内は撮影できなかったのですが、
cocoちゃんの心の中にバッチリ焼き付いているでしょうねぇ。
約2時間だったので、途中で飽きちゃうかな~と思いましたが、
完成度の高いショーだったので、
最後まで夢中で一緒に踊ったり歌ったり楽しめました♪

ランチに寄ったのはひねもすカフェ。
懐かしい雰囲気の店内はいつ来ても落ち着きます。
納豆&干物定食を頼みました。
納豆をシャカシャカ。
ショーがちょうどお昼にかかったので、
かなりお腹が空いたんでしょうね。
ランチの後もバクバク食べてました。

「おばサンデー」
ネーミングが好きっす♪
バタークリームときな粉、あんこの相性が抜群。
もりしさん家のおハルさんはcocoちゃんの年下。
年上好みのcocoちゃんはなかなかおハルさんと
距離が縮まらなかったですが、
気になる存在のようです。
今日は奥様やっしぃさんのお誕生日だそうです☆
永遠の18歳かな。
ハッピィバースデー♪♪♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
パパ、社会福祉士として転職を考えております。
医療や教育、福祉等で何か情報がございましたら、
メッセージ頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたしますm(__)m
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アンパンマンよ~♪姫にポチ→
にほんブログ村 応援ありがとうございます♪
ママ大奮闘中=3 →
にほんブログ村
今日は沼津で行われたアンパンマンミュージカルへ、
もりしさんファミリーと一緒に行ってきました。
会場に着くなり、たくさんの子どもたちでいっぱい!
アンパンマン効果ってすげ~。
けっこう前の方のいい席だったので、
ショーはバッチリ見れました。
おまけに通路前だったので、
アンパンマンやカレーパンマンたちが、
目の前を通ってくれてラッキーでした♪
最近のショーは凝ってますね。
アンパンマンもビュ~ンって空を飛んでたし、
顔を食べられたアンパンマンの顔も
ぐるぐるぐ~って新しいのに交換!
アニメさながらに再現されてました。
会場内は撮影できなかったのですが、
cocoちゃんの心の中にバッチリ焼き付いているでしょうねぇ。
約2時間だったので、途中で飽きちゃうかな~と思いましたが、
完成度の高いショーだったので、
最後まで夢中で一緒に踊ったり歌ったり楽しめました♪
ランチに寄ったのはひねもすカフェ。
懐かしい雰囲気の店内はいつ来ても落ち着きます。
納豆&干物定食を頼みました。
納豆をシャカシャカ。
ショーがちょうどお昼にかかったので、
かなりお腹が空いたんでしょうね。
ランチの後もバクバク食べてました。
「おばサンデー」
ネーミングが好きっす♪
バタークリームときな粉、あんこの相性が抜群。
もりしさん家のおハルさんはcocoちゃんの年下。
年上好みのcocoちゃんはなかなかおハルさんと
距離が縮まらなかったですが、
気になる存在のようです。
今日は奥様やっしぃさんのお誕生日だそうです☆
永遠の18歳かな。
ハッピィバースデー♪♪♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
パパ、社会福祉士として転職を考えております。
医療や教育、福祉等で何か情報がございましたら、
メッセージ頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたしますm(__)m
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アンパンマンよ~♪姫にポチ→

にほんブログ村 応援ありがとうございます♪
ママ大奮闘中=3 →

にほんブログ村
2011年01月23日
父ちゃんの背中
[マタニティー] ブログ村キーワード
富士山のふもとにある「ちゃの生」さんで開かれた、
「田舎時間冬」というイベントに遊びに行ってきました♪

初めて伺ったのですが、
お茶畑の中をひたすらに進んでいきます。
すご~いとっても環境のいいところですね!
こんな所で暮らしたいなぁ。
着くなりサヨボウさんに声をかけていただきました。
初めてお会いしたけど、初めてじゃない感覚?
ゆみっぺさんにもお会いできました。
縁側はぽかぽかでとても気持ちよかったです。

お家の中ではsweetoothさんとしろねこさんの和カフェ♪
お二人のほんわかした感じがとっても心地よかったです~。
卵を使っていないうさぎさんクッキー。
あっという間に姫が平らげちゃいました。
今気づいたけど、お口がミッフィーみたいになってるんですね。

外では大工天さんのナチュラルミニチェアーづくり。
初めはこんなの作れるのかな~?と思ってましたが、
姫と一緒にトントン!してたら面白くなってきて。
気がついたら、できちゃったどぉ~!
大工天さんの背中はかっこよかったです☆

最初はぎこちなかったですが、ヒロト君とも遊んでもらえました。
ウチの姫、これぐらいのお兄ちゃんが好きだったりします。
一緒にヤギさん見に行ってくれてありがとうね♪

ママへのお土産は和カフェのスイーツ。
しっとりしたケーキはとても上品なお味でした♪
お店でも出したらいいのにぃ。
子どもたちも多くって、
田舎に帰ってきたようなそんな居心地のよさがありました。
また遊びに行きたいね♪
トントントントン♪姫にポチ→
にほんブログ村 応援ありがとうございます♪
ママ大奮闘中=3 →
にほんブログ村
富士山のふもとにある「ちゃの生」さんで開かれた、
「田舎時間冬」というイベントに遊びに行ってきました♪
初めて伺ったのですが、
お茶畑の中をひたすらに進んでいきます。
すご~いとっても環境のいいところですね!
こんな所で暮らしたいなぁ。
着くなりサヨボウさんに声をかけていただきました。
初めてお会いしたけど、初めてじゃない感覚?
ゆみっぺさんにもお会いできました。
縁側はぽかぽかでとても気持ちよかったです。
お家の中ではsweetoothさんとしろねこさんの和カフェ♪
お二人のほんわかした感じがとっても心地よかったです~。
卵を使っていないうさぎさんクッキー。
あっという間に姫が平らげちゃいました。
今気づいたけど、お口がミッフィーみたいになってるんですね。
外では大工天さんのナチュラルミニチェアーづくり。
初めはこんなの作れるのかな~?と思ってましたが、
姫と一緒にトントン!してたら面白くなってきて。
気がついたら、できちゃったどぉ~!
大工天さんの背中はかっこよかったです☆
最初はぎこちなかったですが、ヒロト君とも遊んでもらえました。
ウチの姫、これぐらいのお兄ちゃんが好きだったりします。
一緒にヤギさん見に行ってくれてありがとうね♪
ママへのお土産は和カフェのスイーツ。
しっとりしたケーキはとても上品なお味でした♪
お店でも出したらいいのにぃ。
子どもたちも多くって、
田舎に帰ってきたようなそんな居心地のよさがありました。
また遊びに行きたいね♪
トントントントン♪姫にポチ→

にほんブログ村 応援ありがとうございます♪
ママ大奮闘中=3 →

にほんブログ村
2010年02月21日
元気パワー
[育児日記] ブログ村キーワード
昨日から、たくさんのあたたかいコメントを頂きまして、
本当にありがとうございました。
まだ私たちも受け止めきれない部分がありますが、
皆さんからのお言葉に本当に慰められています。
個人的にもママにメールを下さった方もいたり、
やっしぃさんはソフィ吉にとわざわざお花を届けて下さいました。
本当に感謝で申し訳ないぐらいです。
JINさんのメールで、
「最後に4人で温泉に入りにくればぁ」っていう言葉、
とっても嬉しくって胸が熱くなりました。
ママのお腹の中にいたのはわずかな時間ですが、
これだけの方々にあたたかく見守って頂けたら、
ソフィ吉もきっと喜んでいると思います。
本当にありがとうございました。
ソフィアママ、明日入院であさって手術の予定です。
cocoちゃんはパパと二人で一晩すごすの初めてです。
昨晩、「パパと寝る?」って聞いたらイヤイヤして
ママの布団に飛び込んでいきました・・・。
大丈夫かなぁ~?
大泣きだったらパパも泣いちゃうでしょう。
とにかくママの手術が無事すんで、
また皆で元気にお出かけできるといいな♪

今日はjrくんたちが来てくれました。
びゃくでランチの後はひいおばあちゃんのお見舞いに。
河津が大渋滞しててとっても時間がかかったようです。
日帰りだったのですが、無事着いたかなぁ。
明日ママと一緒に寝れないと分かっているのか、
いつもならぐずぐずなのに今日はさっさと
ママのとなりで眠っちゃったcocoちゃん。
大丈夫、ママはすぐ帰ってくるからね。
明日はパパで勘弁してね~。
いい人たちばかりね♪cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
お子ちゃまパワー全開!→
にほんブログ村 幼児育児
昨日から、たくさんのあたたかいコメントを頂きまして、
本当にありがとうございました。
まだ私たちも受け止めきれない部分がありますが、
皆さんからのお言葉に本当に慰められています。
個人的にもママにメールを下さった方もいたり、
やっしぃさんはソフィ吉にとわざわざお花を届けて下さいました。
本当に感謝で申し訳ないぐらいです。
JINさんのメールで、
「最後に4人で温泉に入りにくればぁ」っていう言葉、
とっても嬉しくって胸が熱くなりました。
ママのお腹の中にいたのはわずかな時間ですが、
これだけの方々にあたたかく見守って頂けたら、
ソフィ吉もきっと喜んでいると思います。
本当にありがとうございました。
ソフィアママ、明日入院であさって手術の予定です。
cocoちゃんはパパと二人で一晩すごすの初めてです。
昨晩、「パパと寝る?」って聞いたらイヤイヤして
ママの布団に飛び込んでいきました・・・。
大丈夫かなぁ~?
大泣きだったらパパも泣いちゃうでしょう。
とにかくママの手術が無事すんで、
また皆で元気にお出かけできるといいな♪
今日はjrくんたちが来てくれました。
びゃくでランチの後はひいおばあちゃんのお見舞いに。
河津が大渋滞しててとっても時間がかかったようです。
日帰りだったのですが、無事着いたかなぁ。
明日ママと一緒に寝れないと分かっているのか、
いつもならぐずぐずなのに今日はさっさと
ママのとなりで眠っちゃったcocoちゃん。
大丈夫、ママはすぐ帰ってくるからね。
明日はパパで勘弁してね~。
いい人たちばかりね♪cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

お子ちゃまパワー全開!→

にほんブログ村 幼児育児
2010年01月10日
1年ぶりの再会
[育児日記] ブログ村キーワード
アクセス50万ヒットを記念して、
「ソフィアの額ほどプレゼント第5弾」募集中です♪
プレゼント応募した~という方は
「50万ニャー」を合言葉にコメントを入れて下さい。
合言葉が入っていればどの記事でもOKです。
1/15(金)深夜が締切となります。
ブログへのご意見なども書き込んでいただけると嬉しいです♪
新春の運だめしに、ぜひご応募くださいね~。
だいぶ元気復活してきたcocoちゃん。
平日抱っこ抱っこで疲れてしまったママがちょっとお休みできるように、
車でドライブに行ってきました。
チャイルドシートに座ってしまえば、
「お腹がすいた~!」と騒ぐことはあっても
抱っこしなくていいのでママも楽チン♪
出発してからcocoちゃんウトウト~と眠ってくれたので、
の~んびりと車を走らせました。
ずっとお家でcocoちゃんに抱っこをせがまれていたママは、
ちょっとでも息抜きになったかしら?
そして着いた先は、そうあの王子様がいるところでした。

浄蓮の滝にある「飯倉のジェラート」の亮お兄さ~ん♪
実に1年ぶりのご対面となってしまいました。
⇒1年前のご対面の模様はコチラをクリック♪
いつもジェラート食べようと思うのですが、
きまってcocoちゃんがお昼寝タイムに。
なかなか寄れなかったので再会が楽しみでした。

cocoちゃんもなんとな~く覚えていたようで、
ちょっぴりてれちゃってます。
このビミョ~な距離がちょうどいいみたい。

亮さんにもらったイチゴジェラート。
卵は一切使ってないので安心して食べられます。
ちべたいからちびちびと食べてましたが、
ず~っと笑顔笑顔でした。

優しいお兄さんにすっかりご満悦な姫。
また近いうちに来ないとね。
今日は興奮して寝るまでバタバタやってましたよ~。
亮さんありがとうございました♪
あたちを抱っこしてくれたお兄さんね♪cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
お子ちゃまパワー全開!→
にほんブログ村 幼児育児
アクセス50万ヒットを記念して、
「ソフィアの額ほどプレゼント第5弾」募集中です♪
プレゼント応募した~という方は
「50万ニャー」を合言葉にコメントを入れて下さい。
合言葉が入っていればどの記事でもOKです。
1/15(金)深夜が締切となります。
ブログへのご意見なども書き込んでいただけると嬉しいです♪
新春の運だめしに、ぜひご応募くださいね~。
だいぶ元気復活してきたcocoちゃん。
平日抱っこ抱っこで疲れてしまったママがちょっとお休みできるように、
車でドライブに行ってきました。
チャイルドシートに座ってしまえば、
「お腹がすいた~!」と騒ぐことはあっても
抱っこしなくていいのでママも楽チン♪
出発してからcocoちゃんウトウト~と眠ってくれたので、
の~んびりと車を走らせました。
ずっとお家でcocoちゃんに抱っこをせがまれていたママは、
ちょっとでも息抜きになったかしら?
そして着いた先は、そうあの王子様がいるところでした。
浄蓮の滝にある「飯倉のジェラート」の亮お兄さ~ん♪
実に1年ぶりのご対面となってしまいました。
⇒1年前のご対面の模様はコチラをクリック♪
いつもジェラート食べようと思うのですが、
きまってcocoちゃんがお昼寝タイムに。
なかなか寄れなかったので再会が楽しみでした。
cocoちゃんもなんとな~く覚えていたようで、
ちょっぴりてれちゃってます。
このビミョ~な距離がちょうどいいみたい。
亮さんにもらったイチゴジェラート。
卵は一切使ってないので安心して食べられます。
ちべたいからちびちびと食べてましたが、
ず~っと笑顔笑顔でした。
優しいお兄さんにすっかりご満悦な姫。
また近いうちに来ないとね。
今日は興奮して寝るまでバタバタやってましたよ~。
亮さんありがとうございました♪
あたちを抱っこしてくれたお兄さんね♪cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

お子ちゃまパワー全開!→

にほんブログ村 幼児育児
2009年12月18日
肉まんの皮
[育児日記] ブログ村キーワード
お兄ちゃんのカレンダープレゼント、ただいまご応募受付中です。
販売はすでに終了しています。
注文されていない方はゲットのチャンスです♪
応募期間は12/18(金)まで。
抽選で1名様ですが、どしどしご応募ください。
こちらをクリックして、コメントを入れて下さいね。
横浜満喫した私たちは中華街へ♪
いつも中華街へ来ると行くのは決まって「招福門」さん。
こちらでは飲茶の食べ放題があります。
平日だったし、ぐるなびのクーポンがあったので、
一人2100円でドリンクバー付きで食べれちゃった♪

cocoちゃん用に子ども用の椅子がありました。
初めての飲茶に興味津々!!
ベビーフードもそこそこに、
肉まんに手を出していましたあちちぃ~。

肉まんの皮おいちぃ~♪
あっという間にたいらげてしまい、
追加で肉まん注文~。

プリップリのえび餃子に肉シウマイなどなど・・・
ママもパパも苦しくて動けなくなるほど頂きました♪

夜の中華街ってキラキラして綺麗ね。
夜から朝にかけてちょっとお熱が上がったので心配したのですが、
ひょっとしたらシウマイとかに卵が入っていたのかも。
卵アレルギーで、卵製品を食べた後にお熱が出ることがあったので。
でも平熱にもどったので一安心。
そしてお宿へ。
中華街にある「ROSE HOTEL」さんは、
山下公園にも元町にも歩いていけるという
とても立地条件がいい場所にあります。
スタッフさんもとっても感じがよくって、
加湿器を貸していただいたり、買い物中に荷物を預かって頂いたりと
何かとよくしてもらいました。

あたち、お風呂上がりよ~。
cocoちゃん用のちっちゃいガウンもありました。
でもダブルベッドに3人はちょっときつかったね~。
朝方までママとパパは眠れませんでした。
次の日はランドマークプラザとクイーンズスクエアにお買い物へ。
H&Mとか寄ってみましたが、
な~んとなくブラブラしただけでした。
またゆっくり見にきたいね~。
というわけで、横浜満喫しました~!
なんて言ってたらもう週末。
皆さんもよい週末を~♪
皮おいちいのよ♪cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
お子ちゃまパワー全開!→
にほんブログ村 幼児育児
お兄ちゃんのカレンダープレゼント、ただいまご応募受付中です。
販売はすでに終了しています。
注文されていない方はゲットのチャンスです♪
応募期間は12/18(金)まで。
抽選で1名様ですが、どしどしご応募ください。
こちらをクリックして、コメントを入れて下さいね。
横浜満喫した私たちは中華街へ♪
いつも中華街へ来ると行くのは決まって「招福門」さん。
こちらでは飲茶の食べ放題があります。
平日だったし、ぐるなびのクーポンがあったので、
一人2100円でドリンクバー付きで食べれちゃった♪
cocoちゃん用に子ども用の椅子がありました。
初めての飲茶に興味津々!!
ベビーフードもそこそこに、
肉まんに手を出していましたあちちぃ~。
肉まんの皮おいちぃ~♪
あっという間にたいらげてしまい、
追加で肉まん注文~。
プリップリのえび餃子に肉シウマイなどなど・・・
ママもパパも苦しくて動けなくなるほど頂きました♪
夜の中華街ってキラキラして綺麗ね。
夜から朝にかけてちょっとお熱が上がったので心配したのですが、
ひょっとしたらシウマイとかに卵が入っていたのかも。
卵アレルギーで、卵製品を食べた後にお熱が出ることがあったので。
でも平熱にもどったので一安心。
そしてお宿へ。
中華街にある「ROSE HOTEL」さんは、
山下公園にも元町にも歩いていけるという
とても立地条件がいい場所にあります。
スタッフさんもとっても感じがよくって、
加湿器を貸していただいたり、買い物中に荷物を預かって頂いたりと
何かとよくしてもらいました。
あたち、お風呂上がりよ~。
cocoちゃん用のちっちゃいガウンもありました。
でもダブルベッドに3人はちょっときつかったね~。
朝方までママとパパは眠れませんでした。
次の日はランドマークプラザとクイーンズスクエアにお買い物へ。
H&Mとか寄ってみましたが、
な~んとなくブラブラしただけでした。
またゆっくり見にきたいね~。
というわけで、横浜満喫しました~!
なんて言ってたらもう週末。
皆さんもよい週末を~♪
皮おいちいのよ♪cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

お子ちゃまパワー全開!→

にほんブログ村 幼児育児
2009年12月17日
Are You Happy?
[育児日記] ブログ村キーワード
お兄ちゃんのカレンダープレゼント、ただいまご応募受付中です。
販売はすでに終了しています。
注文されていない方はゲットのチャンスです♪
応募期間は12/18(金)まで。
抽選で1名様ですが、どしどしご応募ください。
こちらをクリックして、コメントを入れて下さいね。
赤レンガでイケメンを見て目の保養をしたcoco姫。

そんな姫が見たのはウェディングドレスを着た綺麗なお姉さん。
撮影だったのかな。
じ~っと見つめて、うっとりと酔いしれていました。

風が冷たかったですが、超元気に一人で走れるもん!と
このように笑顔を振りまいていました。
わんこがたくさんいたので、
「わんわん!わんわん!」とお話していたね。

そして山下公園へ。
でっか~い氷川丸は圧巻でしたが、
それよりもcocoちゃんは鳩ポッポが気になるようで、
いつまでも鳩さんの後ろを追いかけて公園をさまよっていました。

パパとツーショットよぅ♪
いい笑顔です。

そしてやってきたのはハッピーローソン。
全国でもここだけだという、子ども用の遊び場が併設されたローソンです。

コンビニの隣にはこんな感じで遊具が。
休憩スペースにもなっているので、
パパやママはテーブルで子どもたちが遊んでいるのを見守りながら、
お茶をすることもできます。

遊具はちょっとcocoちゃんには早いかな~っていう感じで、
はしごを登ったり、ハンモックなどがありました。
でもお兄ちゃんやお姉ちゃんに交じって、
けっこう積極的に遊んでいたね♪

お洒落な横浜をこの後もゆっくりお散歩。
motamamaさんとりおちゃんも遊びにくるのかなぁ。
そしてこの後は中華街へ繰り出しました・・・続く。
負けないわよぉ♪cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
お子ちゃまパワー全開!→
にほんブログ村 幼児育児
お兄ちゃんのカレンダープレゼント、ただいまご応募受付中です。
販売はすでに終了しています。
注文されていない方はゲットのチャンスです♪
応募期間は12/18(金)まで。
抽選で1名様ですが、どしどしご応募ください。
こちらをクリックして、コメントを入れて下さいね。
赤レンガでイケメンを見て目の保養をしたcoco姫。
そんな姫が見たのはウェディングドレスを着た綺麗なお姉さん。
撮影だったのかな。
じ~っと見つめて、うっとりと酔いしれていました。
風が冷たかったですが、超元気に一人で走れるもん!と
このように笑顔を振りまいていました。
わんこがたくさんいたので、
「わんわん!わんわん!」とお話していたね。
そして山下公園へ。
でっか~い氷川丸は圧巻でしたが、
それよりもcocoちゃんは鳩ポッポが気になるようで、
いつまでも鳩さんの後ろを追いかけて公園をさまよっていました。
パパとツーショットよぅ♪
いい笑顔です。
そしてやってきたのはハッピーローソン。
全国でもここだけだという、子ども用の遊び場が併設されたローソンです。
コンビニの隣にはこんな感じで遊具が。
休憩スペースにもなっているので、
パパやママはテーブルで子どもたちが遊んでいるのを見守りながら、
お茶をすることもできます。
遊具はちょっとcocoちゃんには早いかな~っていう感じで、
はしごを登ったり、ハンモックなどがありました。
でもお兄ちゃんやお姉ちゃんに交じって、
けっこう積極的に遊んでいたね♪
お洒落な横浜をこの後もゆっくりお散歩。
motamamaさんとりおちゃんも遊びにくるのかなぁ。
そしてこの後は中華街へ繰り出しました・・・続く。
負けないわよぉ♪cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

お子ちゃまパワー全開!→

にほんブログ村 幼児育児
2009年12月16日
イケメンにやられました
[育児日記] ブログ村キーワード
お兄ちゃんのカレンダープレゼント、ただいまご応募受付中です。
販売はすでに終了しています。
注文されていない方はゲットのチャンスです♪
応募期間は12/18(金)まで。
抽選で1名様ですが、どしどしご応募ください。
こちらをクリックして、コメントを入れて下さいね。
パパが超珍しく、平日休みをゲットしたので、
横浜へお出かけしてい~っぱい遊んできました。
早起きしてcocoちゃんと一緒に朝ご飯を食べて、
朝8時には出発できたのですが、
なんせ下田からなのでその道のりは遠かったです。
車中、cocoちゃんが飽きてしまい、
なんとか落ち着かせようと美味しいパンを手渡すとムシャムシャ・・・
大人しく食べてるな~と思って目をやると・・・・

ハッ!!
また食べながら寝ちゃった!
あまりの眠気に勝てずに、でも食べたいみたいな葛藤が渦巻いてます。
そんなこんなで横浜到着~。

赤レンガへやってきました。
さすが横浜、お洒落だね~。
初上陸のcocoちゃん、さっきの不機嫌もどこへやら、
ごっきげんで笑顔を振りまいていました。

「階段が光ってるわ!」
階段大好きなcocoちゃんは何度も昇ったり降りたりしようとしましたが、
さすがにママに止められました。
館内のお洒落な雰囲気にうっとり・・・。

ちょうどお昼どきだったので、
ランチにやってきたのは「chano-ma(ちゃのま)」さん。
和カフェで、店内の作りもちょっと変わっています。
写真の席は小上がりになっているのですが、
ベッドのようなところに丸いテーブルが置いてあって、
そこで足を伸ばしながら頂くというスタイル。
テーブル席もあります。
なんとも不思議な感じでしたが、
子ども連れにはかなり嬉しいスタイルです♪

パンは食べ放題でした。
残念ながらすべてのパンに卵が使用されていたので、
cocoちゃんは食べられなかったのですが、
店員さんたちが皆感じがよかったので終始ニコニコしてました。

カリフォルニアロールはわさびがピリッときいてますが、
ご飯の部分をcocoちゃんにあげるとバクバクと食べてました。
ほかにも100%ジュースをサービスしてくれたりと、
子どもに優しいお店です。

コレ、何を見てるか分かりますか?
実はイケメンの店員さんをじ~っと見つめているのです。
cocoちゃんの前を通るたびに手を振ったり、
ニコッて微笑んでくれるもんだからcocoちゃんも気になって気になって。
すっかりハートを奪われたcocoちゃんでした。
分煙ではありませんが、たぶん気のきく店員さんが多いので、
子ども連れだと配慮して下さると思います。
横浜に行ったときはまた行かないとね、cocoちゃん!
・・・続く
やっぱイケメンていいわね~♪cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
お子ちゃまパワー全開!→
にほんブログ村 幼児育児
お兄ちゃんのカレンダープレゼント、ただいまご応募受付中です。
販売はすでに終了しています。
注文されていない方はゲットのチャンスです♪
応募期間は12/18(金)まで。
抽選で1名様ですが、どしどしご応募ください。
こちらをクリックして、コメントを入れて下さいね。
パパが超珍しく、平日休みをゲットしたので、
横浜へお出かけしてい~っぱい遊んできました。
早起きしてcocoちゃんと一緒に朝ご飯を食べて、
朝8時には出発できたのですが、
なんせ下田からなのでその道のりは遠かったです。
車中、cocoちゃんが飽きてしまい、
なんとか落ち着かせようと美味しいパンを手渡すとムシャムシャ・・・
大人しく食べてるな~と思って目をやると・・・・
ハッ!!
また食べながら寝ちゃった!
あまりの眠気に勝てずに、でも食べたいみたいな葛藤が渦巻いてます。
そんなこんなで横浜到着~。
赤レンガへやってきました。
さすが横浜、お洒落だね~。
初上陸のcocoちゃん、さっきの不機嫌もどこへやら、
ごっきげんで笑顔を振りまいていました。
「階段が光ってるわ!」
階段大好きなcocoちゃんは何度も昇ったり降りたりしようとしましたが、
さすがにママに止められました。
館内のお洒落な雰囲気にうっとり・・・。
ちょうどお昼どきだったので、
ランチにやってきたのは「chano-ma(ちゃのま)」さん。
和カフェで、店内の作りもちょっと変わっています。
写真の席は小上がりになっているのですが、
ベッドのようなところに丸いテーブルが置いてあって、
そこで足を伸ばしながら頂くというスタイル。
テーブル席もあります。
なんとも不思議な感じでしたが、
子ども連れにはかなり嬉しいスタイルです♪
パンは食べ放題でした。
残念ながらすべてのパンに卵が使用されていたので、
cocoちゃんは食べられなかったのですが、
店員さんたちが皆感じがよかったので終始ニコニコしてました。
カリフォルニアロールはわさびがピリッときいてますが、
ご飯の部分をcocoちゃんにあげるとバクバクと食べてました。
ほかにも100%ジュースをサービスしてくれたりと、
子どもに優しいお店です。
コレ、何を見てるか分かりますか?
実はイケメンの店員さんをじ~っと見つめているのです。
cocoちゃんの前を通るたびに手を振ったり、
ニコッて微笑んでくれるもんだからcocoちゃんも気になって気になって。
すっかりハートを奪われたcocoちゃんでした。
分煙ではありませんが、たぶん気のきく店員さんが多いので、
子ども連れだと配慮して下さると思います。
横浜に行ったときはまた行かないとね、cocoちゃん!
・・・続く
やっぱイケメンていいわね~♪cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

お子ちゃまパワー全開!→

にほんブログ村 幼児育児
2009年12月06日
お絵かきたのし~!
[育児日記] ブログ村キーワード
昨日、沼津へ着いたのがお昼すぎでした。
ならばと、以前から行ってみたかったカフェへ。

そこは「ひねもすカフェ」さんです。
ブロガーではぴぐっちさんも以前訪れていましたかね。
路地を入ったところにあるのでとっても分かりづらかった!
前回は結局探すことができなかったのですが、
今回はやっと探し当てることができました♪

いつもながらに子ども連れだと、お店の雰囲気とか気にしちゃいますが、
女性の店員さんがとっても感じ良くって、
クレヨンとスケッチブックがあるから
是非、お絵かきしてくださいね~って言って下さいました。
今、お絵かきにはまっているcocoちゃんは、
やった~!とばかりに一心不乱に描いていました。
おかげでママもパパもゆっくりランチできました。

ママが頼んだのは春雨スープとちまきのセット。
店内は古い家屋を改装した造りで、
なんだかほっこり落ち着ける場所です。
座敷があったので、子ども連れでも大丈夫!
ちょうどお隣がまだcocoちゃんよりも小さいお子さん連れでしたが、
何かと気になるようでcocoちゃんに視線を送ったり、
一所懸命話しかけてくれていました。

パパが頼んだのはアジアンカレー・・・だったかな。
生姜がスパイシーな味を引き立てていてウマー!

もうまるで自宅のようにくつろいじゃってました。
cocoちゃんとのランチでも、
ゆっくりと腰を落ち着けて頂けるってかなり嬉しいことです。
近くだったらまた来たいね。
ちなみに、駐車場がないので、近くのスルガ銀行の駐車場に停めて、
歩いてくるのがベストかと思います。
昨日はけっこう雨が降っていましたが、
ほっこりと、心と体があったまりました♪
お絵かきに夢中♪cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
お子ちゃまパワー全開!→
にほんブログ村 幼児育児
昨日、沼津へ着いたのがお昼すぎでした。
ならばと、以前から行ってみたかったカフェへ。
そこは「ひねもすカフェ」さんです。
ブロガーではぴぐっちさんも以前訪れていましたかね。
路地を入ったところにあるのでとっても分かりづらかった!
前回は結局探すことができなかったのですが、
今回はやっと探し当てることができました♪
いつもながらに子ども連れだと、お店の雰囲気とか気にしちゃいますが、
女性の店員さんがとっても感じ良くって、
クレヨンとスケッチブックがあるから
是非、お絵かきしてくださいね~って言って下さいました。
今、お絵かきにはまっているcocoちゃんは、
やった~!とばかりに一心不乱に描いていました。
おかげでママもパパもゆっくりランチできました。
ママが頼んだのは春雨スープとちまきのセット。
店内は古い家屋を改装した造りで、
なんだかほっこり落ち着ける場所です。
座敷があったので、子ども連れでも大丈夫!
ちょうどお隣がまだcocoちゃんよりも小さいお子さん連れでしたが、
何かと気になるようでcocoちゃんに視線を送ったり、
一所懸命話しかけてくれていました。
パパが頼んだのはアジアンカレー・・・だったかな。
生姜がスパイシーな味を引き立てていてウマー!
もうまるで自宅のようにくつろいじゃってました。
cocoちゃんとのランチでも、
ゆっくりと腰を落ち着けて頂けるってかなり嬉しいことです。
近くだったらまた来たいね。
ちなみに、駐車場がないので、近くのスルガ銀行の駐車場に停めて、
歩いてくるのがベストかと思います。
昨日はけっこう雨が降っていましたが、
ほっこりと、心と体があったまりました♪
お絵かきに夢中♪cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

お子ちゃまパワー全開!→

にほんブログ村 幼児育児
2009年11月29日
おにぎり三昧
[育児日記] ブログ村キーワード
いや~みなさん見ました?
何がって紅葉が綺麗でしたよ~。
三島まで用があって行ったのですが、
途中、天城の紅葉が見事なくらい綺麗でした。
先週通った時はさほどでもなかったのですが、
一週間でこうも色づくとは。
残念ながら車中から見たので写真はありませんが、
今もまだ紅、オレンジ、黄の美しさが脳裏に焼き付いています。
さてさて花より団子だぁ~というのはcocoちゃん。
ランチにやってきたのは、
おにぎりカフェ丸平さんです。

おにぎり大好きなcocoちゃんにとって、
それはまるで天国のような場所なのでしょう。
いつも思うことですが、
丸平さんはスタッフの方々がとても気が利くのです。
cocoちゃんが飽きてしまうので、そう長居はできません。
後から団体客が入ってきたのですが、
店員さんがスッと私たちの方へ来て、
団体さんの注文が入ると長くなるから、
もしよければ今ご注文どうぞって言って下さいました。
cocoちゃんにも子ども用の取り皿を用意してくれたりと、
いつ来ても気分よく過ごすことができるのが嬉しいです♪

彩り綺麗でしょ~。
cocoちゃんも焼鮭やちりめんじゃこなど美味しく頬張りました。
あまりの美味しさに思わず、
「いひひひ~!」と、
ちょっと恥ずかしい笑い声をあげてましたっけ。

子ども用の椅子もあって良かったね。
前回訪れたのは約一年前。
その時はママのお膝で座っていましたが、
今はこうして自分の手で食べることができるんだもんね。
お気に入りのカフェでランチしながらも、
cocoちゃんの成長を実感する瞬間でした。
おにぎりが夢の中に・・・♪cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
お子ちゃまパワー全開!→
にほんブログ村 幼児育児
いや~みなさん見ました?
何がって紅葉が綺麗でしたよ~。
三島まで用があって行ったのですが、
途中、天城の紅葉が見事なくらい綺麗でした。
先週通った時はさほどでもなかったのですが、
一週間でこうも色づくとは。
残念ながら車中から見たので写真はありませんが、
今もまだ紅、オレンジ、黄の美しさが脳裏に焼き付いています。
さてさて花より団子だぁ~というのはcocoちゃん。
ランチにやってきたのは、
おにぎりカフェ丸平さんです。
おにぎり大好きなcocoちゃんにとって、
それはまるで天国のような場所なのでしょう。
いつも思うことですが、
丸平さんはスタッフの方々がとても気が利くのです。
cocoちゃんが飽きてしまうので、そう長居はできません。
後から団体客が入ってきたのですが、
店員さんがスッと私たちの方へ来て、
団体さんの注文が入ると長くなるから、
もしよければ今ご注文どうぞって言って下さいました。
cocoちゃんにも子ども用の取り皿を用意してくれたりと、
いつ来ても気分よく過ごすことができるのが嬉しいです♪
彩り綺麗でしょ~。
cocoちゃんも焼鮭やちりめんじゃこなど美味しく頬張りました。
あまりの美味しさに思わず、
「いひひひ~!」と、
ちょっと恥ずかしい笑い声をあげてましたっけ。
子ども用の椅子もあって良かったね。
前回訪れたのは約一年前。
その時はママのお膝で座っていましたが、
今はこうして自分の手で食べることができるんだもんね。
お気に入りのカフェでランチしながらも、
cocoちゃんの成長を実感する瞬間でした。
おにぎりが夢の中に・・・♪cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

お子ちゃまパワー全開!→

にほんブログ村 幼児育児
2009年11月23日
のびぃ~る
[育児日記] ブログ村キーワード
jrお兄ちゃんとのランチは、
大仁の「Lemon Tree」さんで。

子ども用の椅子があって良かったです。
よいこさんのブログなどに時折登場してきて、
気になってはいたのですが来るのはこの日が初めて。
すごくビックリしたのは、日曜日ということもありましたが、
私たちが入店してすぐ1階も2階もお客さんでいっぱいになってしまいました。
それだけ美味しいお店っていうことなんでしょうね~。

ミックスピッツァ♪
も~っちもちの生地にお野菜が甘くて美味しい~。
ピザやパスタ、ケーキがメインですが、
そのほかにもオムライスとかいろいろ選べちゃうのが嬉しい♪

jrくんの口からチーズがのびぃ~る~。
cocomiも隣に座ってむしゃむしゃとご飯を食べてました。
お兄ちゃんがいると、たくさんの刺激を受けますね!

カルボナーラ♪
お店の外には猫がちらほら・・・。
それだけで来た甲斐があったってぇもんです!?

たらこのパスタはしっかり混ざっていて、
最後まで美味しくいただけました~。
早く着ておけばよかったな~って思わせるお店。
子ども連れでもあたたかく歓迎されることでしょう。
●Lemon Tree ●営業時間11:00~22:00(ランチ営業、日曜営業)
●月曜定休日
チーズって楽しそう♪cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
お子ちゃまパワー全開!→
にほんブログ村 幼児育児
jrお兄ちゃんとのランチは、
大仁の「Lemon Tree」さんで。
子ども用の椅子があって良かったです。
よいこさんのブログなどに時折登場してきて、
気になってはいたのですが来るのはこの日が初めて。
すごくビックリしたのは、日曜日ということもありましたが、
私たちが入店してすぐ1階も2階もお客さんでいっぱいになってしまいました。
それだけ美味しいお店っていうことなんでしょうね~。
ミックスピッツァ♪
も~っちもちの生地にお野菜が甘くて美味しい~。
ピザやパスタ、ケーキがメインですが、
そのほかにもオムライスとかいろいろ選べちゃうのが嬉しい♪
jrくんの口からチーズがのびぃ~る~。
cocomiも隣に座ってむしゃむしゃとご飯を食べてました。
お兄ちゃんがいると、たくさんの刺激を受けますね!
カルボナーラ♪
お店の外には猫がちらほら・・・。
それだけで来た甲斐があったってぇもんです!?
たらこのパスタはしっかり混ざっていて、
最後まで美味しくいただけました~。
早く着ておけばよかったな~って思わせるお店。
子ども連れでもあたたかく歓迎されることでしょう。
●Lemon Tree ●営業時間11:00~22:00(ランチ営業、日曜営業)
●月曜定休日
チーズって楽しそう♪cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

お子ちゃまパワー全開!→

にほんブログ村 幼児育児
2009年11月15日
お子さまランチ
[育児日記] ブログ村キーワード
今日はちょっと風が強かったですが、
そろそろ紅葉がいい季節・・・
ということで伊豆半島をぐるっと周ってきました。

富士山も綺麗に見えました!
たけしさんのような弾丸ツアーまではいかないですが、
いや~車の中からでも眺める紅はとっても綺麗でした♪
そしてランチにお邪魔したのは「tutty cafe」さん。
Takuさんのブログで紹介されていて、
あ~また行ってみたいな~って思っていたのです。

神代さんはじめ、あびさんらベジタリアンの方々に大好評のこちらのお店は
動物系の食材を一切使わない、
マクロビオティックのお店なのです。
cocoちゃんと訪れたのは約一年前。
あの時はまだハイハイしてたっけね。
⇒ 一年前の記事はコチラをクリックしてね♪

肉や卵は一切使用していないので、cocoちゃんでも食べられます。
なのでお子さまランチを頼んでみました。
左がママので、右がcocoちゃんの。
大きさが違うの分かりますか?
器も小さいですが、内容は大人と一緒。
いつもママやパパの食べているものを欲しがるcocoちゃんも、
これならちゃんと自分のを美味しく食べられるね~。
五穀米はちょっと芯が残っていて、噛み応えがあるのが特徴です。
ヤーコンと炒り豆腐の和え物があったのですが、
シャキシャキしたヤーコンが美味しかった♪
炒り豆腐はまるで鶏肉のような食感でした。
お味は薄味で体に優しい仕上がりとなっています。

店主さんご夫婦にもまだ小さな赤ちゃんがおられるとのことで、
子ども連れでも明るく歓迎して下さいました。
cocoちゃん用に、座布団の下に子ども用の椅子を用意して下さったんです。
大人目線で食べられるcocoちゃんは、
さぞかし楽しかったことでしょう。
こんな気遣いも嬉しい限りです。

もうだいぶ歯がはえているcocoちゃんも
しっかりモグモグして素材の味を楽しんでいました。
帰り際、一年前に抱っこして下さったお母様がいらして
また可愛い可愛いと褒めてくれました。
無農薬のお野菜まで頂いてしまって、
何から何までいたれりつくせりといった感じです。
実家に帰ってきた時のような、
ふっと心が落ち着ける空間があります。
時間を忘れて、ゆっくりと過ごしてみてはいかがでしょう。
●営業時間:11:30~15:00 ●定休日:火・水・木 ●ランチは一日20食限定
ごちそうさまでした~♪cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
お子ちゃまパワー全開!→
にほんブログ村 幼児育児
今日はちょっと風が強かったですが、
そろそろ紅葉がいい季節・・・
ということで伊豆半島をぐるっと周ってきました。
富士山も綺麗に見えました!
たけしさんのような弾丸ツアーまではいかないですが、
いや~車の中からでも眺める紅はとっても綺麗でした♪
そしてランチにお邪魔したのは「tutty cafe」さん。
Takuさんのブログで紹介されていて、
あ~また行ってみたいな~って思っていたのです。
神代さんはじめ、あびさんらベジタリアンの方々に大好評のこちらのお店は
動物系の食材を一切使わない、
マクロビオティックのお店なのです。
cocoちゃんと訪れたのは約一年前。
あの時はまだハイハイしてたっけね。
⇒ 一年前の記事はコチラをクリックしてね♪
肉や卵は一切使用していないので、cocoちゃんでも食べられます。
なのでお子さまランチを頼んでみました。
左がママので、右がcocoちゃんの。
大きさが違うの分かりますか?
器も小さいですが、内容は大人と一緒。
いつもママやパパの食べているものを欲しがるcocoちゃんも、
これならちゃんと自分のを美味しく食べられるね~。
五穀米はちょっと芯が残っていて、噛み応えがあるのが特徴です。
ヤーコンと炒り豆腐の和え物があったのですが、
シャキシャキしたヤーコンが美味しかった♪
炒り豆腐はまるで鶏肉のような食感でした。
お味は薄味で体に優しい仕上がりとなっています。
店主さんご夫婦にもまだ小さな赤ちゃんがおられるとのことで、
子ども連れでも明るく歓迎して下さいました。
cocoちゃん用に、座布団の下に子ども用の椅子を用意して下さったんです。
大人目線で食べられるcocoちゃんは、
さぞかし楽しかったことでしょう。
こんな気遣いも嬉しい限りです。
もうだいぶ歯がはえているcocoちゃんも
しっかりモグモグして素材の味を楽しんでいました。
帰り際、一年前に抱っこして下さったお母様がいらして
また可愛い可愛いと褒めてくれました。
無農薬のお野菜まで頂いてしまって、
何から何までいたれりつくせりといった感じです。
実家に帰ってきた時のような、
ふっと心が落ち着ける空間があります。
時間を忘れて、ゆっくりと過ごしてみてはいかがでしょう。
tuttycafe (カフェ / 牧之郷)
★★★★☆ 4.0
●営業時間:11:30~15:00 ●定休日:火・水・木 ●ランチは一日20食限定
ごちそうさまでした~♪cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

お子ちゃまパワー全開!→

にほんブログ村 幼児育児
2009年10月20日
動物いっぱい
[育児日記] ブログ村キーワード
今日は珍しく平日休みだったので、
函南町にある「オラッチェ酪農王国」に遊びに行ってきました。
というのもコチラ・・・

「イズハピ」という情報サイトの抽選で、
オラッチェのソフトクリームが当たったからなのです。
濃厚ソフトクリームが食べた~い♪

車中はご機嫌斜めだったcocoちゃんですが、
オラッチェに着いたら超ご機嫌で
スタスタと歩きまわっていました。
牛さんの顔のところに入ってパチリ♪

ヤギさんとも急接近!
手前に人参の葉が置いてあったのであげると、
パクパクと実に美味しそうに食べていました。

cocoちゃんが一番はまったのはこの池です。
たくさんの鯉とアヒルがいるのですが、
どこよりもこのゾーンで立ち止まって
じ~っと眺めていましたっけ。
酪農王国なのに池って・・・。

牛さんも可愛かったです!
園内はちょっと閑散とした感じでしたが、
子ども連れでちょっと寄るにはいい場所だと思います。
入場無料なのも嬉しい。

ソフトクリームには卵が入っていたので、
cocoちゃんには飲むヨーグルト。
最初、牛乳だと思って味が違ったからビックリしたみたいでしたが、
あまりの美味しさにあっという間に平らげてしまいました。
ヨーグルトの効果バッチリで、
お腹もスッキリできちゃいましたとさ♪
アヒルさんが気になるのよ~♪cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
お子ちゃまパワー全開!→
にほんブログ村 幼児育児
今日は珍しく平日休みだったので、
函南町にある「オラッチェ酪農王国」に遊びに行ってきました。
というのもコチラ・・・
「イズハピ」という情報サイトの抽選で、
オラッチェのソフトクリームが当たったからなのです。
濃厚ソフトクリームが食べた~い♪
車中はご機嫌斜めだったcocoちゃんですが、
オラッチェに着いたら超ご機嫌で
スタスタと歩きまわっていました。
牛さんの顔のところに入ってパチリ♪
ヤギさんとも急接近!
手前に人参の葉が置いてあったのであげると、
パクパクと実に美味しそうに食べていました。
cocoちゃんが一番はまったのはこの池です。
たくさんの鯉とアヒルがいるのですが、
どこよりもこのゾーンで立ち止まって
じ~っと眺めていましたっけ。
酪農王国なのに池って・・・。
牛さんも可愛かったです!
園内はちょっと閑散とした感じでしたが、
子ども連れでちょっと寄るにはいい場所だと思います。
入場無料なのも嬉しい。
ソフトクリームには卵が入っていたので、
cocoちゃんには飲むヨーグルト。
最初、牛乳だと思って味が違ったからビックリしたみたいでしたが、
あまりの美味しさにあっという間に平らげてしまいました。
ヨーグルトの効果バッチリで、
お腹もスッキリできちゃいましたとさ♪
アヒルさんが気になるのよ~♪cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

お子ちゃまパワー全開!→

にほんブログ村 幼児育児
2009年09月27日
もうすぐお姉ちゃん
[育児日記] ブログ村キーワード
今日はママ、美容院の日でした。
超久しぶりにパーマもかけにいきました。
なので、cocoちゃんはパパと二人っきりに。これも久しぶり。
ママが行くときにはパパと遊んでいたので泣きませんでしたし、
そのあとも「ママ~!」ってギャン泣きすることもなく、
パパはホッと、ママはちょっと寂しい~って言ってました。

家の中にいてもcocoちゃんパワーは収まることを知らないので、
困った時のまどが浜へ。
ど~んとだだっ広い芝生をひたすら歩いて、
それはもうドッグラン状態です。
転んでも平気なので嬉しい♪

ちょっと風が強かったですが、
そんなことはおかまいなしにすたすたと歩きまくりでした。

お外で食べるハイハインは美味しいわ~♪
ハイハインを出すと、「へへへ~♪」って感じで
大はしゃぎしてます。

ママが戻ってきてから、「びゃく」さんでランチ♪
相変わらずお蕎麦とお寿司がウマーでした。
穴子丼を初めて頼みましたが、
身が柔らかくって旨くって、あっという間に平らげてしまいました。

いくらの乗ったお蕎麦は珍しいですね。
ソフィアママ、いくらが大の好物なのです~。
それから、看板娘のココミちゃんにも会うことができました。
同じ名前のココミちゃんはもうすぐ2歳。
そしてお母さんのお腹の中には、
間もなく産まれてくる赤ちゃんがいます。
久しぶりに会ったココミちゃんはずいぶんとお姉さんになっていました。
ママにしがみついたり、さっと隠れちゃうとこが可愛い♪
足が超早かったのにはビックリでした。

バンボを貸して頂けるのは、とっても嬉しいサービスです。
ココミちゃん、もうすぐお姉さんだね。
お母さんが少しでも安産でありますように。
母子ともに健康であることを祈っています♪
あたちと同じ名前♪cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
お子ちゃまパワー全開!→
にほんブログ村 幼児育児
今日はママ、美容院の日でした。
超久しぶりにパーマもかけにいきました。
なので、cocoちゃんはパパと二人っきりに。これも久しぶり。
ママが行くときにはパパと遊んでいたので泣きませんでしたし、
そのあとも「ママ~!」ってギャン泣きすることもなく、
パパはホッと、ママはちょっと寂しい~って言ってました。
家の中にいてもcocoちゃんパワーは収まることを知らないので、
困った時のまどが浜へ。
ど~んとだだっ広い芝生をひたすら歩いて、
それはもうドッグラン状態です。
転んでも平気なので嬉しい♪
ちょっと風が強かったですが、
そんなことはおかまいなしにすたすたと歩きまくりでした。
お外で食べるハイハインは美味しいわ~♪
ハイハインを出すと、「へへへ~♪」って感じで
大はしゃぎしてます。
ママが戻ってきてから、「びゃく」さんでランチ♪
相変わらずお蕎麦とお寿司がウマーでした。
穴子丼を初めて頼みましたが、
身が柔らかくって旨くって、あっという間に平らげてしまいました。
いくらの乗ったお蕎麦は珍しいですね。
ソフィアママ、いくらが大の好物なのです~。
それから、看板娘のココミちゃんにも会うことができました。
同じ名前のココミちゃんはもうすぐ2歳。
そしてお母さんのお腹の中には、
間もなく産まれてくる赤ちゃんがいます。
久しぶりに会ったココミちゃんはずいぶんとお姉さんになっていました。
ママにしがみついたり、さっと隠れちゃうとこが可愛い♪
足が超早かったのにはビックリでした。
バンボを貸して頂けるのは、とっても嬉しいサービスです。
ココミちゃん、もうすぐお姉さんだね。
お母さんが少しでも安産でありますように。
母子ともに健康であることを祈っています♪
あたちと同じ名前♪cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

お子ちゃまパワー全開!→

にほんブログ村 幼児育児
2009年09月20日
学校帰りに
[育児日記] ブログ村キーワード
絶品の親子丼を堪能した後に、
なんだかスイーツが食べたくなってしまい立ち寄ったのは、
伊豆仁田駅近くの「カンパナッチョ」さん。

農林水産大臣賞受賞で、
大美伊豆牧場でしぼりたての生乳を使用しているそうです。
よいこさんのブログで紹介されていて、
行ってみたいな~と思っていたのです。
ミルクはしつこすぎず飽きないので、
最後まで美味しくいただけました♪

コーンでもカップでもいけます。
ちょうど中学校かな、が近くにあるみたいで、
野球部のお兄ちゃんたちがお店の前を歩いていました。
学校の近くにこんなお店があったら、
しょっちゅう通い詰めただろうにな~。

店舗はとても狭いですが、
奥様がニコニコって迎えて下さいました。
cocoちゃんも食べたかったね~。
卵アレルギーだとアイスってどうなんでしょう?
かき氷の方がいいのかな。
最近はベビーフードでも裏を見るようにして気をつけているのですが、
卵って表示されていなくても、
マーガリンとかには入ってるんですよね??
なんかその辺どこまで気をつければいいんだろ~ってママ悩み中です。
ミルクにはうるさいわよ♪cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
お子ちゃまパワー全開!→
にほんブログ村 幼児育児
絶品の親子丼を堪能した後に、
なんだかスイーツが食べたくなってしまい立ち寄ったのは、
伊豆仁田駅近くの「カンパナッチョ」さん。
農林水産大臣賞受賞で、
大美伊豆牧場でしぼりたての生乳を使用しているそうです。
よいこさんのブログで紹介されていて、
行ってみたいな~と思っていたのです。
ミルクはしつこすぎず飽きないので、
最後まで美味しくいただけました♪
コーンでもカップでもいけます。
ちょうど中学校かな、が近くにあるみたいで、
野球部のお兄ちゃんたちがお店の前を歩いていました。
学校の近くにこんなお店があったら、
しょっちゅう通い詰めただろうにな~。
店舗はとても狭いですが、
奥様がニコニコって迎えて下さいました。
cocoちゃんも食べたかったね~。
卵アレルギーだとアイスってどうなんでしょう?
かき氷の方がいいのかな。
最近はベビーフードでも裏を見るようにして気をつけているのですが、
卵って表示されていなくても、
マーガリンとかには入ってるんですよね??
なんかその辺どこまで気をつければいいんだろ~ってママ悩み中です。
ミルクにはうるさいわよ♪cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

お子ちゃまパワー全開!→

にほんブログ村 幼児育児
2009年09月19日
卵アレルギーだって言ってるのに!
[育児日記] ブログ村キーワード
やっとやっとやってきた週末。
今週のcocoちゃんは、
超がつくほどわがままっていうか活発だったので、
ママは首をなが~くして待っていました。
週末はママのリラックスタイム♪
いつも一緒にいるのですから、
ちょっと息抜きは必要ですね~。
というわけでブラ~っと修善寺方面へドライブ。
とりあえずお買いものでもしようかと、
「しまむら」へ寄ってみました。
子ども服も可愛いのがあるのですが、
な~んとなくヤンキーぽい気がしたのは私たちだけかしら?
なんというか素材がムートンとか、
色がピンクなど派手系のものが目について、
そんなことを思ってしまいました。
でも安いから助かります。
ちょうどお昼だったので、「伊豆村の駅」へ。
ここはおいし~親子丼が食べられちゃうと評判なのです。

こちらが静岡一高いという究極の親子丼。
卵の濃厚さと鶏肉ふわふわ~で幸せになっちゃいます。
地産地消にこだわってらっしゃるようで、
天城の軍鶏と、地元産の卵を使っています。絶品!

ソフィアママが頼んだのは卵かけご飯とうどんのセット。
卵かけご飯用の醤油をかけて頂いたのですが、
うんやっぱり日本人は卵かけご飯でしょ!
もうとろけました♪

「あたちが卵アレルギーだって知ってて来てるの!?」
ごめんよぉ~。
cocoちゃんもBFを持ち込んで一緒にランチ♪
全面禁煙ですし、子ども用の椅子があるので安心。
何組か小さいお子さん連れのファミリーもみえました。
子ども用の小皿とスプーン&フォークもあります。

ぷは~お腹いっぱい!で外に出るとわんわんが!
でっかいわんこにビビっていたcocoちゃんとパパでしたが、
この白いわんこ、ボルゾイっていうんでしたっけ?の名前が
「ソフィアっていうんですよ~」って聞いてビックリ!!
そう聞いてしまうと、ミョ~に愛着がわいてくるので不思議です。
パパがい~子い~子すると、cocoちゃんもい~子い~子ってやってました。
帰ってきてからお兄ちゃんに必要以上に
クンクンと嗅がれてました・・・。
犬臭い!って。
ソフィアってトレンドなのかちら?cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
お子ちゃまパワー全開!→
にほんブログ村 幼児育児
やっとやっとやってきた週末。
今週のcocoちゃんは、
超がつくほどわがままっていうか活発だったので、
ママは首をなが~くして待っていました。
週末はママのリラックスタイム♪
いつも一緒にいるのですから、
ちょっと息抜きは必要ですね~。
というわけでブラ~っと修善寺方面へドライブ。
とりあえずお買いものでもしようかと、
「しまむら」へ寄ってみました。
子ども服も可愛いのがあるのですが、
な~んとなくヤンキーぽい気がしたのは私たちだけかしら?
なんというか素材がムートンとか、
色がピンクなど派手系のものが目について、
そんなことを思ってしまいました。
でも安いから助かります。
ちょうどお昼だったので、「伊豆村の駅」へ。
ここはおいし~親子丼が食べられちゃうと評判なのです。
こちらが静岡一高いという究極の親子丼。
卵の濃厚さと鶏肉ふわふわ~で幸せになっちゃいます。
地産地消にこだわってらっしゃるようで、
天城の軍鶏と、地元産の卵を使っています。絶品!
ソフィアママが頼んだのは卵かけご飯とうどんのセット。
卵かけご飯用の醤油をかけて頂いたのですが、
うんやっぱり日本人は卵かけご飯でしょ!
もうとろけました♪
「あたちが卵アレルギーだって知ってて来てるの!?」
ごめんよぉ~。
cocoちゃんもBFを持ち込んで一緒にランチ♪
全面禁煙ですし、子ども用の椅子があるので安心。
何組か小さいお子さん連れのファミリーもみえました。
子ども用の小皿とスプーン&フォークもあります。
ぷは~お腹いっぱい!で外に出るとわんわんが!
でっかいわんこにビビっていたcocoちゃんとパパでしたが、
この白いわんこ、ボルゾイっていうんでしたっけ?の名前が
「ソフィアっていうんですよ~」って聞いてビックリ!!
そう聞いてしまうと、ミョ~に愛着がわいてくるので不思議です。
パパがい~子い~子すると、cocoちゃんもい~子い~子ってやってました。
帰ってきてからお兄ちゃんに必要以上に
クンクンと嗅がれてました・・・。
犬臭い!って。
ソフィアってトレンドなのかちら?cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

お子ちゃまパワー全開!→

にほんブログ村 幼児育児
2009年08月29日
窓いっぱいの緑
[育児日記] ブログ村キーワード
今日はブラ~っと、
行ってみたかったお店へランチをしに行ってきました♪

うわ~こんな景色を見ながら頂くランチは美味しいね。
修善寺にある「わかったカフェ・ダイアン」さん。
かずやんさんがMITSUKIちゃんを連れて以前行かれていて、
赤ちゃん連れでも大丈夫だったというのを見て早速行ってきました。

家具や染織などをされているというオーナーさんご夫婦が
快く迎えて下さいました♪
店内はひろ~くって、裸足で歩くと木の温もりがとても気持いい。
cocoちゃんも絵本を借りてすたすたと・・・。

かずやんさんも食べていた佐世保バーガーです。
cocoちゃんの顔よりもでっかいね~!
伊豆牛100%でボリュームたっぷり。
バンズがと~っても美味しいとママ絶賛でした。

ママが魔法使いに!?
不思議な形のマドラーは手作りなのでしょう。
メニューが段ボールだったりと、
エコな雰囲気も素敵です。

コレ絶品でした、ホワイトカレーライス。
ココナッツミルクベースに、
新鮮なお野菜がたっぷり!
一口入れた瞬間に体が幸せになっちゃうお味です。

自家製アイスクリームは黒糖フレーバー。
cocoちゃん、産まれて初めてのアイスクリーム食べちゃいました。
その時の顔っていったら!
美味しいんだろうけど、
初めての食感に戸惑いを隠せず、
不思議~な顔をしていました。

お店の裏にはと~っても綺麗な川が流れています。
足湯が15時から入れるそうで、
今度ボ~ッとしながら入ってみたいなぁ。
お店に行く道は、途中まで神代の湯さんへ行く道と同じでした。
神代さんは御用達かな?
●「わかったカフェ ダイアン」 ●伊豆市姫之湯565-4 ●TEL090-2180-4192
●金土日月営業 12時~19時
お気に入りなの♪cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
お子ちゃまパワー全開!→
にほんブログ村 幼児育児
今日はブラ~っと、
行ってみたかったお店へランチをしに行ってきました♪
うわ~こんな景色を見ながら頂くランチは美味しいね。
修善寺にある「わかったカフェ・ダイアン」さん。
かずやんさんがMITSUKIちゃんを連れて以前行かれていて、
赤ちゃん連れでも大丈夫だったというのを見て早速行ってきました。
家具や染織などをされているというオーナーさんご夫婦が
快く迎えて下さいました♪
店内はひろ~くって、裸足で歩くと木の温もりがとても気持いい。
cocoちゃんも絵本を借りてすたすたと・・・。
かずやんさんも食べていた佐世保バーガーです。
cocoちゃんの顔よりもでっかいね~!
伊豆牛100%でボリュームたっぷり。
バンズがと~っても美味しいとママ絶賛でした。
ママが魔法使いに!?
不思議な形のマドラーは手作りなのでしょう。
メニューが段ボールだったりと、
エコな雰囲気も素敵です。
コレ絶品でした、ホワイトカレーライス。
ココナッツミルクベースに、
新鮮なお野菜がたっぷり!
一口入れた瞬間に体が幸せになっちゃうお味です。
自家製アイスクリームは黒糖フレーバー。
cocoちゃん、産まれて初めてのアイスクリーム食べちゃいました。
その時の顔っていったら!
美味しいんだろうけど、
初めての食感に戸惑いを隠せず、
不思議~な顔をしていました。
お店の裏にはと~っても綺麗な川が流れています。
足湯が15時から入れるそうで、
今度ボ~ッとしながら入ってみたいなぁ。
お店に行く道は、途中まで神代の湯さんへ行く道と同じでした。
神代さんは御用達かな?
●「わかったカフェ ダイアン」 ●伊豆市姫之湯565-4 ●TEL090-2180-4192
●金土日月営業 12時~19時
お気に入りなの♪cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

お子ちゃまパワー全開!→

にほんブログ村 幼児育児
2009年07月13日
おてんば娘
[赤ちゃんのおでかけ] ブログ村キーワード
cocoちゃんとママの旅日記第3弾
遠く離れた友達のあっちゃんとあっきーに会ってきました。
ブログで知り合うようになったあっちゃんとママはメル友で、
毎日のようにメールしてるので顔を見たら
「お、久しぶり」みたいな感じだったそうです。
今年の1月に初めてあっちゃんファミリーとお会いして、
ブログを越えた付き合いをしてもらっています。
⇒ その時の模様はコチラをクリック!

お互いに赤ちゃんを連れて外で会うのは大変
ということで、南行徳駅から徒歩1分の
「*SKIPKIDS*」で会うことに。
ここでは子どもたちはキッズスペースで遊びながら、
ママさん達は食事取れるというカフェなのです。
立体遊具があったり、スタッフさんもいるので安心して会うことができました。

お店の中はこんな感じ。
平日でしたが、けっこう混んでいたそうです。
にしても、こんな場所があるなんて都会はいいわね~。
ほかにも、どこへ行っても綺麗な授乳室が完備されていたりと、
あらためて都会の良さを知ったというママです。

ボールプールでおぼれるcocoちゃん。
このあと、頭から落下したそうです
二人一緒にというわけにはいかず、
それぞれがマイペースに遊んでいたのでママ達は大変だったみたいです。
⇒ あっちゃんのブログで詳しく紹介してますので
コチラをクリックしてみてね!

キッチングッズスペースというのがあって、
おままごとができるところがあったようで、
cocoちゃんは女の子らしくず~っとここで遊んでいたようです。
あたちのよぉとばかりに、
フライ返しをにぎってず~っと遊んでいたみたい

楽しい時はあっという間
束の間の出会いでしたが、ママも気のおけるあっちゃんに会えて
とってもリラックスできたようです。
ありがと~あっちゃん&あっきー!
今度は伊豆にも遊びに来てね~♪
第4弾につづく・・・
ページビュー40万ヒットを記念して、
「ソフィアの額ほどプレゼント第4弾」募集中です。
プレゼント応募した~いという方はこちらをクリックして、
「甘えん坊」の記事にコメントを入れて下さい♪
7/17(金)深夜が締切となります。
→ 10万ヒットプレゼントの模様はコチラをクリック!
→ 20万ヒットプレゼントの模様はコチラをクリック!
→ 30万ヒットプレゼントの模様はコチラをクリック!
→ 2周年プレゼントの模様はコチラをクリック!
あっきーと仲良し♪cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
お子ちゃまパワー全開!→
にほんブログ村 幼児育児
cocoちゃんとママの旅日記第3弾
遠く離れた友達のあっちゃんとあっきーに会ってきました。
ブログで知り合うようになったあっちゃんとママはメル友で、
毎日のようにメールしてるので顔を見たら
「お、久しぶり」みたいな感じだったそうです。
今年の1月に初めてあっちゃんファミリーとお会いして、
ブログを越えた付き合いをしてもらっています。
⇒ その時の模様はコチラをクリック!

お互いに赤ちゃんを連れて外で会うのは大変

ということで、南行徳駅から徒歩1分の
「*SKIPKIDS*」で会うことに。
ここでは子どもたちはキッズスペースで遊びながら、
ママさん達は食事取れるというカフェなのです。
立体遊具があったり、スタッフさんもいるので安心して会うことができました。
お店の中はこんな感じ。
平日でしたが、けっこう混んでいたそうです。
にしても、こんな場所があるなんて都会はいいわね~。
ほかにも、どこへ行っても綺麗な授乳室が完備されていたりと、
あらためて都会の良さを知ったというママです。
ボールプールでおぼれるcocoちゃん。
このあと、頭から落下したそうです

二人一緒にというわけにはいかず、
それぞれがマイペースに遊んでいたのでママ達は大変だったみたいです。
⇒ あっちゃんのブログで詳しく紹介してますので
コチラをクリックしてみてね!
キッチングッズスペースというのがあって、
おままごとができるところがあったようで、
cocoちゃんは女の子らしくず~っとここで遊んでいたようです。
あたちのよぉとばかりに、
フライ返しをにぎってず~っと遊んでいたみたい

楽しい時はあっという間

束の間の出会いでしたが、ママも気のおけるあっちゃんに会えて
とってもリラックスできたようです。
ありがと~あっちゃん&あっきー!
今度は伊豆にも遊びに来てね~♪
第4弾につづく・・・
ページビュー40万ヒットを記念して、
「ソフィアの額ほどプレゼント第4弾」募集中です。
プレゼント応募した~いという方はこちらをクリックして、
「甘えん坊」の記事にコメントを入れて下さい♪
7/17(金)深夜が締切となります。
→ 10万ヒットプレゼントの模様はコチラをクリック!
→ 20万ヒットプレゼントの模様はコチラをクリック!
→ 30万ヒットプレゼントの模様はコチラをクリック!
→ 2周年プレゼントの模様はコチラをクリック!
あっきーと仲良し♪cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

お子ちゃまパワー全開!→

にほんブログ村 幼児育児
2009年06月08日
産まれて初めてのお出かけその2
[育児日記] ブログ村キーワード
cocoちゃんの御殿場旅行記第2弾♪
アウトレットでは、cocoちゃん用の水着などベビ服中心に見ました。
目当てだったミキハウスに入って、
さすがに可愛いね~なんてママと話していたのですが、
値段を見てビックリしちゃいました
いや~やっぱり西松屋さまさまだねなんて言いながらブラブラしてると、
アルマーニのウィンドウで可愛いベビ服発見!
縁がないけど、ちょっと見るだけ見てみようかって覗いたのです・・・
はっはっは~やっぱり縁がなかった!
信じられないぐらいのお値段に思わず笑うしかありませんでした。
う~んどんなおぼっちゃんやおじょうちゃんが着るのだろう・・・?
そんなこんなでアウトレットを後にした私たちが向かったのは、
「とらや工房」さんです。
そう、あの羊羹など和菓子で有名なとらやさんのカフェです。

こんな趣のある玄関を通って、
竹林をひたすら進んでいきます。
歩くだけでも、なんだかとっても気持ちがいい

こ~んな長~い建物があらわれてビックリ!
う~ん、胸が高鳴る・・・

和菓子と煎茶のセット。
ホームページ等での告知は一切しておらず、
「うまいものを作れば自然と人が集まる」をコンセプトとしているとのこと。
本当に知る人ぞ知るって感じでしたが、
お客さんの数も多すぎず少なすぎず、
実にちょうどいい感じでした。

ママはあんみつのセット。
一口食べて、あんこが違う!とママ大絶賛。
とっても上品なお味というか、
心の底から幸せになってしまう味です。
おしんこがついていたのですが、
あんみつで甘くなった舌に嬉しい心づかい。

「あたちちょっと、写メとっとくわ」
cocoちゃんもこの雰囲気にとってもご機嫌でした♪
こちらの店員さんが実に素晴らしい方々で、
一人の方は姪御さんがcocoちゃんよりちょっと大きいぐらいだそうで、
いっぱいあやして頂いて、cocoちゃんもニコニコ笑っていました。

こんな緑の中に工房はあります。
静かにゆっくりと、時間を楽しみたい方におススメ。
赤ちゃん連れでも、お店の方が実に心地よく対応して下さると思います。

「空気がおいちかったわ♪」
また行きたい、そう思わせるカフェでした。
・・・第3弾に続く・・・
お気に入りに入れとくわ♪cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
産まれたばかりのかわい~赤ちゃんブログがたくさん!→
にほんブログ村 乳児育児
cocoちゃんの御殿場旅行記第2弾♪
アウトレットでは、cocoちゃん用の水着などベビ服中心に見ました。
目当てだったミキハウスに入って、
さすがに可愛いね~なんてママと話していたのですが、
値段を見てビックリしちゃいました

いや~やっぱり西松屋さまさまだねなんて言いながらブラブラしてると、
アルマーニのウィンドウで可愛いベビ服発見!
縁がないけど、ちょっと見るだけ見てみようかって覗いたのです・・・
はっはっは~やっぱり縁がなかった!
信じられないぐらいのお値段に思わず笑うしかありませんでした。
う~んどんなおぼっちゃんやおじょうちゃんが着るのだろう・・・?
そんなこんなでアウトレットを後にした私たちが向かったのは、
「とらや工房」さんです。
そう、あの羊羹など和菓子で有名なとらやさんのカフェです。
こんな趣のある玄関を通って、
竹林をひたすら進んでいきます。
歩くだけでも、なんだかとっても気持ちがいい

こ~んな長~い建物があらわれてビックリ!
う~ん、胸が高鳴る・・・
和菓子と煎茶のセット。
ホームページ等での告知は一切しておらず、
「うまいものを作れば自然と人が集まる」をコンセプトとしているとのこと。
本当に知る人ぞ知るって感じでしたが、
お客さんの数も多すぎず少なすぎず、
実にちょうどいい感じでした。
ママはあんみつのセット。
一口食べて、あんこが違う!とママ大絶賛。
とっても上品なお味というか、
心の底から幸せになってしまう味です。
おしんこがついていたのですが、
あんみつで甘くなった舌に嬉しい心づかい。

cocoちゃんもこの雰囲気にとってもご機嫌でした♪
こちらの店員さんが実に素晴らしい方々で、
一人の方は姪御さんがcocoちゃんよりちょっと大きいぐらいだそうで、
いっぱいあやして頂いて、cocoちゃんもニコニコ笑っていました。
こんな緑の中に工房はあります。
静かにゆっくりと、時間を楽しみたい方におススメ。
赤ちゃん連れでも、お店の方が実に心地よく対応して下さると思います。

また行きたい、そう思わせるカフェでした。
・・・第3弾に続く・・・
お気に入りに入れとくわ♪cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

産まれたばかりのかわい~赤ちゃんブログがたくさん!→

にほんブログ村 乳児育児
2009年02月11日
みゃあ之介くん
[育児日記] ブログ村キーワード
モッフルでお馴染み、
もりしさんの奥様が陣痛が始まったそうです。
元気な赤ちゃんを産んでほしい!
そして母子ともに健康であることを祈っています
お天気のいい休日
cocoちゃんもご機嫌だったので、
「しいの木やま」さんへランチに行ってきました♪

石廊崎のちょっと先にある「しいの木やま」さん。
こちらにはちょっとしたアイドルがいます。
車がつくなり出迎えてくれたのはみゃあ之介くん!
白い毛が綺麗に光り輝いていて綺麗だし、
と~っても人懐っこいのです
cocoちゃんもはじめまちて~のご挨拶。

明るい店内は木のぬくもりがとってもあたたかい。
そして幼児用の椅子まで用意されていたので、
ご覧のようにcocoちゃんもお座りすることができました。
いつもはママの膝の上なので、
ママも手が空くしかなり助かりました~。
cocoちゃん用のお皿とスプーン、フォークまで用意してあったね。

菜の花のパスタ♪
菜の花がいい香りで、ベーコンがめっちゃウマい~。
窓からは伊浜の海を眺めることができます。
絶景を見ながら頂くランチはもうそれはそれは最高でした。

パパの頼んだカルボナーラ♪
こちらでは宿泊施設もあって、
ペットと泊まれることができるそうです。
みゃあ之介くんが、客室へ入っていったことがあったそうで、
まさに看板猫として頑張っているのです!?

これは1個80円のプチパンで、
注文があってから焼き上げるのですが、
ふわっとしてめ~ちゃめちゃ美味しい♪
残ったパスタのスープをつけながら頂くと最高なのです。

「あたちもお腹すいたわ!」
今日は本当にお利口さんだったcocoちゃん。
ハイハインを一緒にいただきま~す!
オーナーさんご夫妻もブログをされていて、
「ひょっとしたらcocomiちゃん?」と
お声をかけていただきました♪
とっても優しいオーナーさんご夫妻に癒されました。
ブログではみゃあ之介くんも大活躍!
張り切りすぎて、障子に突っ込んじゃってます

三種類のケーキをいただいて、もうお腹満腹!
赤ちゃんと行ってもくつろげるっていうのは本当にうれしいです。
お座りができるお子さんと一緒なら、
「しいの木やま」さん是非オススメします!

帰りにちょこっとだけ南伊豆の河津桜を見てきました。
もうだいぶ咲いていて、今週末なんて見ごろかも~。
河津はたいへんな人出となりますが、
南伊豆は静かにゆっくりと桜を楽しめます。
どうぞ皆様も南伊豆へ遊びに来て下さいね♪
みゃあ之介くんとお友達のcocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
産まれたばかりのかわい~赤ちゃんブログがたくさん!→
にほんブログ村 乳児育児
美味しいグルメ情報たくさん! →

モッフルでお馴染み、
もりしさんの奥様が陣痛が始まったそうです。
元気な赤ちゃんを産んでほしい!
そして母子ともに健康であることを祈っています

お天気のいい休日

cocoちゃんもご機嫌だったので、
「しいの木やま」さんへランチに行ってきました♪
石廊崎のちょっと先にある「しいの木やま」さん。
こちらにはちょっとしたアイドルがいます。
車がつくなり出迎えてくれたのはみゃあ之介くん!
白い毛が綺麗に光り輝いていて綺麗だし、
と~っても人懐っこいのです

cocoちゃんもはじめまちて~のご挨拶。
明るい店内は木のぬくもりがとってもあたたかい。
そして幼児用の椅子まで用意されていたので、
ご覧のようにcocoちゃんもお座りすることができました。
いつもはママの膝の上なので、
ママも手が空くしかなり助かりました~。
cocoちゃん用のお皿とスプーン、フォークまで用意してあったね。
菜の花のパスタ♪
菜の花がいい香りで、ベーコンがめっちゃウマい~。
窓からは伊浜の海を眺めることができます。
絶景を見ながら頂くランチはもうそれはそれは最高でした。
パパの頼んだカルボナーラ♪
こちらでは宿泊施設もあって、
ペットと泊まれることができるそうです。
みゃあ之介くんが、客室へ入っていったことがあったそうで、
まさに看板猫として頑張っているのです!?
これは1個80円のプチパンで、
注文があってから焼き上げるのですが、
ふわっとしてめ~ちゃめちゃ美味しい♪
残ったパスタのスープをつけながら頂くと最高なのです。
「あたちもお腹すいたわ!」
今日は本当にお利口さんだったcocoちゃん。
ハイハインを一緒にいただきま~す!
オーナーさんご夫妻もブログをされていて、
「ひょっとしたらcocomiちゃん?」と
お声をかけていただきました♪
とっても優しいオーナーさんご夫妻に癒されました。
ブログではみゃあ之介くんも大活躍!
張り切りすぎて、障子に突っ込んじゃってます

三種類のケーキをいただいて、もうお腹満腹!
赤ちゃんと行ってもくつろげるっていうのは本当にうれしいです。
お座りができるお子さんと一緒なら、
「しいの木やま」さん是非オススメします!
帰りにちょこっとだけ南伊豆の河津桜を見てきました。
もうだいぶ咲いていて、今週末なんて見ごろかも~。
河津はたいへんな人出となりますが、
南伊豆は静かにゆっくりと桜を楽しめます。
どうぞ皆様も南伊豆へ遊びに来て下さいね♪
小さな宿&レストラン しいの木やま (パスタ / 南伊豆町その他)
★★★★☆ 4.0
みゃあ之介くんとお友達のcocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

産まれたばかりのかわい~赤ちゃんブログがたくさん!→

にほんブログ村 乳児育児
美味しいグルメ情報たくさん! →



2009年01月16日
フォトコンテスト
[赤ちゃん写真] ブログ村キーワード
cocoちゃんファンのお二人が撮った素敵な写真

こちらはkiyo爺が撮った一枚です。
青空をバックに、絵になる赤ちゃん写真~
実はこの時、cocoちゃんを抱っこしていたのは亮さんです。
kiyoさんたら、亮さんをうまいこと使っていましたねぇ・・・。

この日は暮れも押し迫ったころで、
本当に寒かったのですが、
cocoちゃんを囲んでわいわいとにぎやかにさせて頂きました
「あたち、注目の的だわ♪」

こちらは亮さんが撮った写真。
愛情がたっぷり入っていますね~。
この時はママが抱っこしていましたが、
とにかくcocoちゃんにめっちゃ近づいてシャッターを切ってましたっけ。

「りょうおにいちゃ~ん」
すっかり、モデル気分のcoco姫です
亮さん写真送って頂いて、ありがとうございました♪
モデル気分なcocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
産まれたばかりのかわい~赤ちゃんブログがたくさん!→
にほんブログ村 乳児育児
美味しいグルメ情報たくさん! →
cocoちゃんファンのお二人が撮った素敵な写真


こちらはkiyo爺が撮った一枚です。
青空をバックに、絵になる赤ちゃん写真~

実はこの時、cocoちゃんを抱っこしていたのは亮さんです。
kiyoさんたら、亮さんをうまいこと使っていましたねぇ・・・。

この日は暮れも押し迫ったころで、
本当に寒かったのですが、
cocoちゃんを囲んでわいわいとにぎやかにさせて頂きました

「あたち、注目の的だわ♪」

こちらは亮さんが撮った写真。
愛情がたっぷり入っていますね~。
この時はママが抱っこしていましたが、
とにかくcocoちゃんにめっちゃ近づいてシャッターを切ってましたっけ。

「りょうおにいちゃ~ん」
すっかり、モデル気分のcoco姫です

亮さん写真送って頂いて、ありがとうございました♪
モデル気分なcocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

産まれたばかりのかわい~赤ちゃんブログがたくさん!→

にほんブログ村 乳児育児
美味しいグルメ情報たくさん! →

2008年12月27日
王子様とのごたいめ~ん


cocoちゃんが産まれてから、
たくさんの方に抱っこして頂きましたが、
cocoちゃんに会うことを切望していた方がおりました・・・。

「飯倉のジェラート」の亮お兄さんで~す

ブログでしか見たことのないcocoちゃんに
ラブコールを送って頂き、
cocoちゃんと会ったことのある
たんたんさんにまで「いいな~」とボヤくぐらいお熱でしたっけ。

いいお顔ですね~

お店をkiyoさんに任せて、
ず~っとcocoちゃんの側にいた亮さん。
抱っこもして満足~♪
隣からモッフル屋さんのやっしぃさんもいらっしゃって、
cocoちゃんも知らない人ばかりであわわわしてた?
やっしぃさんは妊婦さん!
ぽっこりお腹が懐かしいとソフィアママ。
母子ともに健康でありますように♪
では動画をどうぞ~。
亮さんにたかいたか~いをされて、
kiyoさんに撮影されるcoco姫

さっすがkiyoさん、超いいショットを撮っていましたね~。
王子様とのご対面はいかがでしたか、姫?
亮さんの嬉しそうな顔ったらなかったです。
最後まで見送って下さってありがとうございます!
亮さんは心優しき王子様でした~。

その後、初かたつむりさんでランチ

木のぬくもりが優しくって、
薪ストーブがパチパチとあたたかい。
もっちもちピザにキーマカレーは絶品でした。

かたつむりさんの姿は見えませんでしたが、
雰囲気良い空間に酔いしれてました・・・
cocoちゃんは王子様とのご対面でお腹いっぱいだったかな~?
子育て&グルメランキング参加してます♪ポチ♪



2008年11月29日
みんな友達


今日は素晴らしい晴天

風もなくって、お出かけにはいいお天気になりました。
そろそろ紅葉がベストな時期になってきたので、
再び修善寺へ



ちょうどお昼だったので、行ってみたかった「tuttycafe」さんへ

ここは雑穀と取れたて野菜で作る、
オーガニック&ベジタリアンカフェ

あびさんやkiraraさん、ぴぐっちさんはじめ、
べジな方におすすめ~なカフェです。
看板が小さくてわかりづらいのですが、
ほそ~い道を通りぬけると、
まるで田舎に帰ってきたかのような情景が目の前に。

古い一軒家の店舗へcocoちゃんを連れて向かうと、
お店のお母様が笑顔で出迎えて下さいました♪
「あ~ら~お人形さんみたいに可愛いよぉ~」と言って、
ず~っと抱っこしていてくれました~。
このお母様を通じて、お店を営む店主さん若夫婦や、
お隣のお客さんまで、みんなにご挨拶してほんわかした雰囲気に。
「食事をしながらコミュニケーションをとることができ、
一人ひとりがつながって小さな輪を無限大に広げていきたい。」
とのお店のコンセプトの通り、cocoちゃんを通じて皆さんとつながることができました

サンキュ~cocoちゃん!

ランチプレートは850円で毎回メニューが変わるそうです。
たぶん取れる野菜などによって変えるのでしょうね。
お子様プレートも600円で用意されているそうです。
少し芯の残った雑穀米がなんとも美味しい。
お野菜のニンジンも皮がついていて、全部美味しく頂きました。
メニューは手書き。
上に日付が入っているので、毎日書いているのかな~?
火水木定休日で、20食限定カフェですが、
オーナーご夫婦のこだわりが伝わってきます。

パスタランチもめちゃウマー♪
お店はホントにふる~い一軒家なので、
ひろ~い座敷に座って頂きます。
なので赤ちゃんがいてもへっちゃら~


こんな感じでごろ~んとできちゃうのが嬉しい。
奥様は妊娠中のようですが、元気に動き回っていらっしゃいました。

りんごのパウンドケーキ。
砂糖を使わずに、りんごジュースや豆乳を使って作られたケーキは
質素ながらとても優しいお味です。
おしゃべりをして、思わず長居してしまう、
と~っても居心地のいいカフェ「tuttycafe」さん。
ベジタリアンの方でなくても楽しめますので、
時間を忘れての~んびりしてはいかがでしょう。
tuttycafe (カフェ / 牧之郷)
★★★★☆ 4.0
●営業時間:11:30~15:00 ●定休日:火・水・木 ●ランチは一日20食限定
子育て&グルメランキング参加してます♪ポチ♪



2008年11月28日
夢中になっちゃう


今日は天気は良かったのですが、
つめた~い風がピュ~ピュ~吹いて寒かったですね

そんな日に天城へ行ってきました~


行きたかったのはコチラ~。

いのしし村で~す

11月30日をもって閉園してしまういのしし村に、
一度cocoちゃんを連れて行きたかった。
着くなり超ご機嫌で、お出迎えてくれた黄金のいのししさんと記念撮影♪

あれあれ?
cocoちゃんとママが見物されてるぞ~。
いのししさんに見られてるって、どんな気分なんだろ~?
猪園長さんにもご挨拶。
cocoちゃんに「泣くなよ~」とおっしゃって頂きましたが、
後半ギャン泣きで・・・
寒かったのかな~


「家で飼いたい~」とソフィアママが一目ぼれしたロバさん!
目がとろ~んとしているのが可愛い♪
ヤギさんや羊さん、ブタさんなどなど・・・
いのしし以外の動物たちも元気でした~


「まもなく、いのししレース始まるわよ」
なんだかあわただしくなってきました。
お姉さんたちに追い立てられて、俄然張り切るいのししさんたち。

コチラはコースの紹介に登場した黒豚さん

カメラに撮りきらないぐらい早かった~!

はやいはや~い!
あっという間にコースを駆け抜けていくいのししさんたちに大夢中です。
残念ながらレースには外れてしまいましたが、
お客さん参加型のこのレースはと~っても楽しかった♪

「あたちも楽しかったわ。いのししさんたちありがと~」
間もなく天城の名物がひっそりと姿を消そうとしています。
終わる前に、一度足を運べて良かった♪
cocoちゃんの胸に刻まれたことでしょう。
園長さんはじめ、皆さまありがとうございました

子育て&グルメランキング参加してます♪ポチ♪



2008年10月19日
同級生


今日はものすご~くいい天気

でも風が強かったですねぇ。
洗濯物はお部屋の中ですが、ちょこっとドライブへ


行先は松崎。
念願だった「Rise cafe」さんでのランチです♪

「タコライス~

めちゃめちゃウマい!いやマジでめちゃめちゃウマい~♪
イベントで出店していた時に食べた料理が美味しくって、
いつかお店の方にも行ってみたいな~と思っていたのです。

ランチは2種類で、スープがついて850円。
体にも優しい味。
元ラーメン屋さんの店舗は決して広くないですが、
ゆったりとくつろげる空間です。

「唐揚げ丼」
Mr.Natureこと達志さんも絶賛していたこの一品。
スパイシーなソースが病みつきに。
木のテーブル席とカウンター席だったので、
cocoちゃんはかわりばんこに抱っこしながら頂きました。

+380円でドリンクとアイスがつきます。
アイスめちゃウマ~

オーナーご夫婦には5か月になる赤ちゃんがいらっしゃいます。
cocoちゃんを見て思わず、赤ちゃん談義に。
なかなか赤ちゃんができない中でできた待望の男の子だそうで、
それはそれは可愛いのよ!っていうのが話していて伝わってきました。

フェアトレードで輸入された オーガニックコーヒー。
コーヒーが美味しいって感じたのは、ずいぶん久しぶりな気がします。
赤ちゃん話に花が咲き・・・。
オーナーさんはお店があるので、朝ちょこっと顔を見て、
夜は眠っている顔を見ての生活。
週1回のお休みの日にお風呂に入れるのが楽しみだそうです。
って話していたら、奥様が授乳へ向かいました~。
完全母乳だそうで、ママもお店手伝いながら奮闘してますね!

cocoちゃんも超ごっきげ~ん♪
オーナーご夫婦の赤ちゃんとは同級生になります。
どこかでお会いできる機会があるかな。
「Rise cafe」さん、cocoちゃんもお気に入りのお店です

●「Rise cafe」 ●西伊豆町仁科521-35 ●TEL 0558-52-1120
●営業 日曜~木曜 PM12:00-PM22:00 金曜~土曜PM12:00-PM24:00
●定休日火曜 ●ランチタイム毎日PM12:00-PM15:00
ライズカフェ (カフェ / 西伊豆町)
★★★★★ 4.5
子育て&グルメランキング参加中♪ポチ♪



2008年10月13日
3か月と7か月


お昼寝でぐっすり眠ったcocoちゃん。
ちょこ~っと南伊豆へドライブに行ってきました



今日向かったのは「アジア雑貨とネパールカレーのTIHAL」さん。
写真は夢のトースト

トーストがカリッとしててウマーでした♪
実はソフィアママが数日前、cocoちゃんを連れてお出かけしてた時のこと。
スーパーによくあるカートを片付けようとしていたのですが、
お兄さんが近づいてきてこのカートを片付けて下さったのです。
そのお兄さんが乗っていたのが、TIHALと書かれた黄色い車。
そのお礼も兼ねて伺ってみたのです。

「シュリカンド風」
ナッツとハチミツのヨーグルト。
ちょびっとスパイスが効いてるのがネパール式。
以前にも伺ったことがあるのですが、その時cocoちゃんはまだお腹の中。
もう予定日!という時期で、奥様にお腹をなでて頂いたのが良かったのか、
それから間もなくしてcocomi誕生したのです。

奥様にはお子さんが2人いらっしゃって、
写真の子は7か月だそうです~可愛い♪
私たちを見て、ひとみしりしたのか「ふえ~ん」と泣きだしちゃった

このあとテラス席で緑を見ながらおっぱいを頂いたcocoちゃん。
格別の味だったよね~。
カートを片付けて下さったご主人にも挨拶できました。とっても優しそうな方

カレーもめっちゃ美味しいです。
お子さま連れの方も是非、訪れてみて下さい♪
⇒ TIHALのカレーはこちらでチェック
●「ティハール (TiHAL)」 ●南伊豆町伊浜 2132-19 ●TEL0558-63-2777
●10:00~18:00(7/20~9/20は9:00~19:00)●水・木定休日(年末年始・祝祭日は営業)
子育てランキング参加中♪ポチ♪



