スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年03月01日

一足早い春

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


プレゼント企画で当選された、
しろねこさんとフユさんには、
おだし香紡さんのセットを贈らせて頂きました♪


写真を撮り忘れた(^_^;)ので、
しろねこさんのブログでどうぞ~。


咲かない咲かないといわれている河津桜。
南伊豆では4~6分咲きと聞いたもんで、
一足早い春を満喫しにいってきました。





満開まであとちょっと~。
あいにくの曇り空でしたが、
綺麗なピンクを見てあたたかくなりました。


cocoちゃんも桜が好きで、
やった~!!と大喜び♪





南伊豆にはもう一つ、
菜の花畑があるんだよね~。


こちらは満開といった感じ。
例年はもうちょっと背丈が伸びていたような?
でもでも黄色いじゅうたんの中を、
キャッキャ言って駆け回っていました。





見ごろは来週、ぐらいかなぁ。
帰りに河津を通ってみたら、
こちらはまだまだって感じでした。


cocoちゃん、春から保育園に通う予定です。
容態によりけりだけど、
頑張って元気になるんだもんね。


お兄ちゃんお姉ちゃんが大好きなcocoちゃんは、
保育園に行けるのをとても楽しみにしています。
どうか、夢をかなえてやりたい。


また、家族で頑張っていこうね~♪


オレもいったんだぞ~♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 21:04Comments(0)南伊豆で遊ぶ

2011年04月03日

いつもと変わらぬ風景

[妊娠] ブログ村キーワード

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【被災者のみなさんへ】
下の文字をクリックすると、そのページへジャンプすることができます。

●炊き出しマップ&緊急避難場所(Google Map)

●各放送局災害情報

●日本透析医会災害情報ネットワーク

●人探し&消息情報(パーソンファインダー)

●You Tube 消息情報チャンネル


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


無事、おばあちゃんとおじいちゃんの一周忌がおわりました。
法事は今日だったのですが、
昨日から下田入りしたので
久しぶりにのんびりと伊豆の大自然を満喫してきました。





南伊豆にある弓ヶ浜。
夏になるとたくさんの海水浴客でいっぱいになるこの浜辺も、
今の時期はとっても静かです。


ただのんびりと海を眺めている時間が
とても贅沢で尊いものに感じました。





日野の交差点にある菜の花畑。
毎年この黄色いじゅうたんを楽しみにしていました。


久しぶりに訪れてもまったく変わらない風景。
河津桜は散ってしまい、
ソメイヨシノはまだこれからでしたが、
この黄色を見ているだけで気分がウキウキしてきます。





菜の花はまさに今が全盛期。
狩野川ではカヤックを楽しむ人たちが。
春ですねぇ~。





お友達とも久々に再開♪
人見知りcocoちゃんも仲良く遊ぶことができました。


伊豆を離れて半年が経ちますが、
伊豆は変わらずに元気でした。
この地を離れてしまったことをちょっぴり後悔。


自粛の雰囲気で大打撃を受けている伊豆の観光ですが、
伊豆には変わらぬ風景があります。


大自然の空気を吸って、
友達との楽しい時間を通じて、
いっぱいいっぱい元気をもらってきました。


伊豆に住んで良かったと思えた瞬間でした。


あこちゃ~ん♪姫にポチ→ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 応援ありがとうございます♪

ママ大奮闘中=3 →にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 20:43Comments(0)南伊豆で遊ぶ

2010年09月09日

あたしのお店

[育児日記] ブログ村キーワード


引っ越し前に弓ヶ浜へ遊びに行った時のこと。


もう9月に入っていたので、
人もそんなに多くなく、ゆっくりと海を満喫できました。





鍋田や九十浜と違って、
弓ヶ浜はちょいと波があります。


波は「こわいよ~」といって近づかないcocoちゃんですが、
この日はママに抱っこされてけっこういっちゃったぞぅ。


この頃は神代さんの温泉でも、
ざぶん!と顔をつけるなどだんだん度胸がついてきたようです。





砂浜に書いたアンパンマ~ン!!
アンパンマンのDVDでこうやってお絵かきする場面があるのですが、
しっかり覚えていてママとパパに教えてくれました。


弓ヶ浜に隣接して休暇村という宿舎があります。
そちらでは有料ですがプールにも入れます。


このプール、日光であったまってちょっとぬるくなっていたのですが、
cocoちゃんにはちょうどいい温度だったようで、
何度も何度も入って遊んで~を繰り返していました。





そしてこの休暇村にあるエステが、
cocoちゃんと同じ名前でビックリ~!!


yu-miさんが以前紹介されていたのですが、本当に同じだねぇ。
「あたちのお店よ♪」とご満悦だったようです。


南伊豆へ行かれた際はちょっと寄ってみてくださいね~。


エステっておいしいかしら♪cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

お子ちゃまパワー全開!→にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村 幼児育児  


Posted by ソフィアパパ at 21:52Comments(4)南伊豆で遊ぶ

2010年08月05日

波こわいよ~

[育児日記] ブログ村キーワード


伊豆は海水浴シーズン!
先日は南伊豆にある弓ヶ浜に遊びに行ってきました。





鍋田と違って、ひろ~い浜辺が広がる弓ヶ浜。
それはそれはたくさんの人でにぎわっていました。


小さい子もたくさんいましたが、
鍋田と違って波があるので、
cocomiとお友達はちと怖がってしまいました。


弓ヶ浜はお店も出ていてとってもにぎやか!





おっ!何かを発見!?


今日も浮き輪を持っていきましたが、
波が怖いので、水際でお砂遊びをしていました。


それにしても日差しが強い。
ママはジーンズにサンダルを履いていましたが、
甲が焼けてしまって痛いと悲鳴をあげています。


皆さまも日焼けにはお気をつけ下さい♪


ちょっとビビったわ♪cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

お子ちゃまパワー全開!→にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村 幼児育児  


Posted by ソフィアパパ at 21:30Comments(4)南伊豆で遊ぶ

2010年07月06日

ちょっと腰引けちゃった

[育児日記] ブログ村キーワード


あっついあっつい!
毎日ホントにいい陽気で、伊豆はすっかり海水浴シーズンです。





日焼けしないように長袖を着て。
でもあっついから、七分そでぐらいがいいのかな。


今日も浜辺でお砂遊び。
砂使いたい放題って感じで豪快です。





海はちょっぴり苦手なcocoちゃん。
ひろ~くて飲みこまれそうに感じるのか、
「こわいよ~こわいよ~」って言って近づきません。





ちょっと腰が引けてる感じが可愛い♪
この後、ママが海に入ってくのを
じ~って見守っていました。





海の後はとうもろこしよね♪
メイちゃんのマネして「とうもころし!」なんて言ったりして。


今日も一日、元気でしたぁ~。


 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 21:44Comments(2)南伊豆で遊ぶ

2010年06月06日

海辺で砂遊び

[育児日記] ブログ村キーワード


今日はとってもいいお天気だったので、
弓ヶ浜に遊びに行ってきました。





ちょっと風があったけど、
初夏を思わせる陽気で泳いでいる人もいました。


cocoちゃんはお砂場セットを持って、
浜辺でママと砂遊び♪





「あっ!うき輪を持って泳いでく子がいるねぇ。」





「あたちは砂遊びがいいのよ。」


海はどうも苦手なようで、
ママと一緒に近づこうとするとイヤイヤって逃げていきます。


去年の夏はちょこっとだけ入って、
すこ~し慣れたけど、
今年の夏は海に入れるかなぁ。





大好きなドキンちゃんのTシャツを着て大はしゃぎ。


実家から帰ってきたら、
ガラガラ声のお兄ちゃんが出迎えてくれたっけ。


お兄ちゃんもcocoちゃんがいなくって寂しかったみたいです。
アンパンマンもいいけど、お兄ちゃんとも遊んであげてね♪


海こわいよ~♪cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

お子ちゃまパワー全開!→にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村 幼児育児  


Posted by ソフィアパパ at 21:33Comments(2)南伊豆で遊ぶ

2010年02月24日

一面の菜の花

[育児日記] ブログ村キーワード


術後のママは順調に回復していますが、
まだお腹がしくしく痛くなったり頭痛が出てくるようです。


子宮収縮剤を飲んでいるのでその副作用もあるかもしれません。
今はとにかくあまり無理をせず、
今日はお家でゆっくり過ごしていました。


cocoちゃんはパパとお出かけ~。





南伊豆の菜の花畑に行ってきました。
交差点を曲がるとそこは一面真っ黄色です!


ちょうど河津桜も見ごろになっていて、
cocoちゃんもごっきげ~んでお花見を楽しみました。





菜の花畑の中を歩けちゃうのが楽しい♪
迷路にでもなっていそうなぐらいたくさんの菜の花が
綺麗に咲き誇っていました。





cocoちゃんよりちょっと背が高いぐらい。
ちょんちょんってできるのが楽しいみたいです。


お外に行くのは本当に嬉しいようで、
自分で靴を履いてみたり、
歩いてる時はパパの手を振り切ってスタスタと駆けて行きます。





桃と黄色のグラデーションがとっても綺麗♪
週末はお天気崩れるようだから、
今日来れてラッキーだったかな。


ママもゆっくりお家で過ごして、
体に無理なく過ごせたようです。


ご飯も美味しく食べれているし、
ちょっとずつ体力が回復してくれば
また元気いっぱいのママに戻りますね。


黄色がまぶちいわ♪cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

お子ちゃまパワー全開!→にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村 幼児育児  


Posted by ソフィアパパ at 21:16Comments(10)南伊豆で遊ぶ

2010年02月14日

みなみの桜

[育児日記] ブログ村キーワード


今日はとってもお天気が良かったので、
南伊豆へお花見にいってきました。





かなりぐずぐずだったcocoちゃんですが、
お外に出たら元気いっぱい!!
パパに抱えられてお花見レッチュゴ~!!





河津と比べて人もほどほどなので、
ゆったりと桜を楽しめるのが嬉しいです。


手を伸ばせばすぐそこに桜が・・・。
去年も来たっけね~。





こ~んな感じで青野川沿いを2kmも桜並木が続きます。
お散歩ロードになっているので、
ゆっくりとお花見できちゃいます。





「桜ばかりじゃなくて、あたちも撮りなさい」


ドアップcocoちゃん!
最近はパパの首から下げてるカメラを手に撮って、
自分で電源入れて勝手に撮れるようになりました。
いつの間に覚えたんだか~。





ちょっと風が冷たかったので、
ママも無理せず早めに帰りました。


今が見ごろって感じですので、
あったか~くして南伊豆へ一足早い春を感じに来て下さいませ。


お菓子はないかちら♪cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村 マタニティーブログ

ママさん頑張ってます!→にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村 高齢出産  


Posted by ソフィアパパ at 21:56Comments(10)南伊豆で遊ぶ

2010年01月25日

輝く桜

[育児日記] ブログ村キーワード


河津桜がちらほら咲きだしたと、
ブログでも目にするようになってきました。


毎年、桜の時期になると河津の駅通りは
と~ってもすごい人と車でいっぱいになります。


活気があってとてもいいのですが、
ゆっくり桜を見たい私たちは
いつも南伊豆の桜祭りへ行っています。





河津から車で1時間弱で見事なまでに川沿いに
ずら~っと桜並木がつながるのですが、
不思議なぐらい人は控えめでとても見やすくなっています。


cocoちゃんもちょっぴり早いお花見~。
まだまだ多くは蕾のままでしたが、
温泉の近くにある桜はもうすでに綺麗な花を咲かせていました。





自販機まで桜だね~。
ここは道の駅です。
新鮮なお野菜に、cocoちゃんが大好きなサツマイモも
た~くさん売っています。





青空によく映えます。
去年きた時はまだ8か月ぐらいだったので、
ママに抱っこされて「何かちら?」って感じでしたが、
今はな~んとなく綺麗だな~っていうのが分かったみたい。





桜を手にちょんちょんちょんってするのが楽しいみたい。
ちょっと風が冷たかったので、
あまり長くはいませんでしたが、
やっぱりお外に出るとcocoちゃん活き活きしています。





綺麗な桜並木が見れるのはもうちょっと先かな。
南伊豆はの~んびり時間が流れているので、
ゆったりとくつろぎながら
ただただこの大自然を満喫できちゃいます。





階段大好き!おいっちに!おいっちに!
川も透き通るぐらい綺麗でした。
いつもならカモさんがいるんだけどいなくって残念。





この風景がピンクと黄色でいっぱいになります。
春が待ち遠しいね。
あったかくなったらいっぱいお散歩しようね♪


花より団子よ♪cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

お子ちゃまパワー全開!→にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村 幼児育児  


Posted by ソフィアパパ at 21:26Comments(8)南伊豆で遊ぶ

2009年12月27日

海辺のお散歩

[育児日記] ブログ村キーワード


最近のお気に入りはコレ~!





クリスマスプレゼントにもらったロディです。
ロディって風船みたいに膨らますのですね、知らなかった。
しかもお尻から空気を入れるのがおかし~。


自分ではうまく乗れないので、いつもママかパパの手を頼りにして
よっこいしょって感じでまたがります。


降りるときも同じで、誰か来て~!って呼んで手を借りて降りてます。
じゃないと上手く降りれないんだよね~。
そのまま後ろに倒れてcocoちゃんの上にロディがいたことがあったっけ・・・。





ポカポカ陽気であったかだったので、
南伊豆の弓ヶ浜までお散歩に行ってきました。


風がちょっとありましたが、
お昼ぐらいに出かけたので太陽がまだ温かかったです。





今年の夏は結局こわがって海には入れませんでしたが、
来年の夏はい~っぱい泳ごうね♪


最近はもう好奇心が旺盛なので、
一気に海デビューできちゃうかもしれません。





ママの手をしっかり握りながら、
押し寄せては引いていく波をじ~っとみつめるcocoちゃん。


もう今年もあと4日なのですね。早いなぁ~。
今年一年もたくさんの出会いがありました。
皆さんとの出会いで元気をたくさん頂いています♪





なんか甘いものが食べたいな~ってことで、
ケセラセラのスイーツを頬張っちゃいました。


一年前はまだ、ずりばいしていたcocoちゃん。
今では歩きまわるどころか、自分でご飯も食べて
「どうじょ」って、ママに空いたお皿を手渡すことができるんですから。


子どもの成長の速さに今更ながらに驚いています。
今年は足を怪我してヒヤッとしましたが、
今元気に過ごしている姿はたくましい限りです。


年末はまたjrお兄ちゃんがやってきます!
また一緒に遊んでもらおうね~。


海っておもちろそう♪cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

お子ちゃまパワー全開!→にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村 幼児育児  


Posted by ソフィアパパ at 21:36Comments(6)南伊豆で遊ぶ

2009年06月27日

ちめた~い!

[育児日記] ブログ村キーワード


気持ちがいい天気だったので、
弓ヶ浜へお散歩に行ってきました~。





初めてのサンダルを履いて、
初めての海辺でお散歩♪


冬に一度来た時は、ママに抱っこされたまま海を眺めました。
自分の足で歩いた感想はいかが?


ちょっとちべたかったかな?





「ママ、あたちちょっと歩きにくいわ」


もう海に入ってる人もいました。
今度は水着持ってこようね~


海っておおきいのね~♪cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

お子ちゃまパワー全開!→にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村 幼児育児  


Posted by ソフィアパパ at 17:14Comments(6)南伊豆で遊ぶ

2009年02月15日

春満開

[河津桜] ブログ村キーワード

もう冬が終わったのかと思うぐらいの陽気で、
半そでで歩いてる小学生も見かけたほどですicon01


今週末は河津桜が見ごろに♪
今日は南伊豆の桜まつりへお出かけしてきました。




「日野」の交差点にはまっ黄色のじゅうたんが広がっていました。
そう、菜の花がまだまだ元気に天に向かって伸びています。
今の時期には菜の花、夏にはひまわり畑へ変身して、
訪れる人たちを楽しませてくれます♪



「ちょっと日差しがまぶちいわ。」
しっかりお帽子をかぶって、紫外線対策にいそしむcocoちゃんとママ。
今日はいい天気だったので、カメラをもった人で大賑わいでした~。



そして青野川沿いにずら~っと並ぶ河津桜と菜の花icon12
キレイですね~ただ歩くだけで、
春を満喫できちゃいます。



「あたちと桜とどっちがキレイかちら?」
cocoちゃんもお花見を楽しんでいるよう。
風もなかったので、ゆっくりとお出かけを楽しめました。



桜の美しさに思わずうっとり・・・
目をつぶり、何を思ふcocoちゃん。


うっとりcocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

産まれたばかりのかわい~赤ちゃんブログがたくさん!→にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村 乳児育児

美味しいグルメ情報たくさん! →食べログ グルメブログランキング  


Posted by ソフィアパパ at 19:32Comments(14)南伊豆で遊ぶ

2008年11月03日

煌めき

にほんブログ村 子育てブログへ ← 母ちゃん奮闘してますダッシュ








子育て&グルメランキング参加してます♪ポチ♪
にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログへ食べログ グルメブログランキング  


Posted by ソフィアパパ at 21:50Comments(12)南伊豆で遊ぶ

2008年11月03日

秋の匂い

にほんブログ村 子育てブログへ ← 母ちゃん奮闘してますダッシュ


この連休中、各地でお祭り等盛り上がっていますねicon01
南伊豆の方でも、地域でのお祭りでにぎわっていました。



地元のお祭りという感じで、
ちいちゃいお子さんからお年寄りまで、
みんな揃ってお祭りに参加されていましたicon12



各神社ごとに太鼓台をひいたりとしていたようで、
cocoちゃんも神社の境内をバックに一枚カメラ(一眼レフ)
た~くさんの人でちょっとドキドキ?



ここの神社にはおおき~いクスノキがありました。
cocoちゃんと比べるとご覧のとおり!
「ママ~まぶしいよぉicon10
紅葉はもうちょっとですが、
なんだか秋の匂いがしてきましたね。



お夕飯はジャガイモとトマトとチーズのせ♪
食欲の秋・・・あなたはどの秋がお好み?


子育て&グルメランキング参加してます♪ポチ♪
にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログへ食べログ グルメブログランキング  


Posted by ソフィアパパ at 18:21Comments(10)南伊豆で遊ぶ

2008年03月08日

夜桜

にほんブログ村 マタニティーブログへ ← 妊婦さん頑張ってます♪

今日は土曜日icon12
南伊豆町の桜がライトアップされている日です♪
思い立ったが吉日。レッツゴ~car 01ダッシュ



うわ~icon12さくらicon12ステキすぎです!
河津でもきっと同じような光景でしょうね。
でも南伊豆は宣伝も控え目、売店もなくって、見たきゃあ見なさいって感じ。
これもまた伊豆の心意気というか、好きです♪



ライトアップされた桜ってじっくり見ることがなかったですが、
こうして見ると、昼間とまた違った顔になりますね。
クッキーママさんに教えてもらったとおり、ISOの感度をあげて・・・
夜は手ぶれしやすいので、ゆっく~りとシャッターを押しましたカメラ(一眼レフ)



河津桜は菜の花とのコラボレーションが見事ですね。
菜の花もしっかり、主役してました。



南伊豆のライトアップは今日で最後なのかな?
町の人に聞いてみるといいかもしれません。
桜は満開からちょっと散り気味になってきてますが、まだまだ見ごろです!
お花見にぜひ来てくださいicon01


伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップicon01
「いつくしみ屋」や「土佐屋」など、最近訪れたお店もアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~いflog 01

「Anyora!!」を除いてみる  ← クリックしてねfoot stamp 03


初産ランキング参加中♪ポチ♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ にほんブログ村 マタニティーブログへ 人気ブログランキングへ  


Posted by ソフィアパパ at 21:08Comments(6)南伊豆で遊ぶ

2008年02月26日

お散歩ダイエット

にほんブログ村 マタニティーブログへ ← いろ~んな妊婦さんブログがいっぱいおやすみ…

先日の日曜日は南伊豆町で開かれている、「みなみの桜と菜の花まつり」へcar 01ダッシュ
日野の交差点にさしかかると、とにかく菜の花の黄色がまぶしい~icon12
いつもより車はありましたが、それでも河津と比べればぜ~んぜん!

同じ桜まつりなのに、なんでこうも集客率が違うんだろう?
でも地元のお祭りって感じで、これぐらいの人出が丁度いいのかな~って思ってしまいました。
駐車場も会場すぐ近くに停めれたので、ママも楽チン♪



青空によく映えるね~さくら
何本か見ごろのものがあって、思わず足を止めて見入ってしまいました。



眼前を流れるは青野川。
その脇を河津桜が優雅に咲いています。
まだまだ今週末から3月初旬までは見ごろだと思います。



菜の花畑はご覧のように青と黄色のコントラストが見事です。
観光バスも来てましたね~。ファミマが混雑してました。



初々しくもあり、凛とした雰囲気も醸し出していて、菜の花ってステキですicon01
お浸しや炒め物など、食しても美味しい。



満開の菜の花の中を歩けちゃうのが嬉しい♪
お子さん、大喜びでしょうね~。
夏になると、ひまわりが一面に広がりますflog 01そちらも見事。



菜の花もまだまだ見ごろです。
あったか~い南伊豆へどうぞきらっしゃい!

初産ランキング参加中♪ポチ♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ にほんブログ村 マタニティーブログへ 人気ブログランキングへ

flog 01flog 01flog 01flog 01flog 01flog 01flog 01flog 01flog 01flog 01
♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島新婚旅行記みてね~♪♪♪  


Posted by ソフィアパパ at 07:10Comments(4)南伊豆で遊ぶ

2008年02月18日

みなみの桜

にほんブログ村 マタニティーブログへ ← クリックが励みとなってま~す♪

昨日行った「みなみの桜と菜の花まつり」。
とにかく、綺麗でした~icon01





スイセンと桜さくら



さくらはやっぱり、青空が似合いますね。
ピンクがよ~く映えて見えます♪
今週末ぐらいが見ごろでしょうか~。


初産ランキング参加中♪ クリックお願いしま~す♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ にほんブログ村 マタニティーブログへ 人気ブログランキングへ

flog 01flog 01flog 01flog 01flog 01flog 01flog 01flog 01flog 01flog 01
♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島新婚旅行記みてね~♪♪♪  


Posted by ソフィアパパ at 19:10Comments(2)南伊豆で遊ぶ

2008年02月17日

みなみの桜と菜の花まつり

にほんブログ村 マタニティーブログへ ← クリックが励みとなってま~す♪

ソフィ子が動いています~。
服の上から、ピクッピクッて動いているのが分かるぐらいface08
いや~ビックリですね~・・・ん?しゃっくりしてたのかな?

新しいお家にちょこっと寄って、大家さんとお話したあと、またすこ~しドライブへ。
漁師さんからの情報では、今日の河津はありえないぐらいの大渋滞だそうですface08
きっと河津桜を見に全国から来られたんでしょうねぇ。
河津が混み合っているならと、南伊豆へ桜を見に行きました♪



うわ~綺麗に咲いているじゃないですかぁ~icon12
満開までにはまだちょっと時間がかかりそうですが、ご覧のような美しさicon01
河津と比べて、南伊豆は比較的混雑もなく、ゆっくりとこの大自然を満喫することができました。



目の前を流れる青野川のほとりに、ずら~っと「みなみの桜並木」が並ぶ光景は壮観♪
日野の交差点にある「菜の花畑」では、先日結婚式が行われましたicon01
菜の花はまだまだ全盛期!
菜の花畑の中を歩くことができるので、子どもたちだけでなく大人も大喜びしている姿を見れます。



青野川を優雅に泳ぐ、カモさん御一行ダッシュ
とても人懐っこくて、ご飯くれぇ~と近寄ってきます。
天気がいいから、気持ちいいね~icon01

「第10回みなみの桜と菜の花まつり」は3月10日まで開催されています。
期間中、伊豆急行やバスが特別料金になったり、夜桜見物も行われるそうです。
詳しくは「南伊豆町観光協会」のHPをチェック ⇒ http://www.minami-izu.net/kankou/main/index.htm



初産ランキング参加中♪ クリックお願いしま~す♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ にほんブログ村 マタニティーブログへ 人気ブログランキングへ

flog 01flog 01flog 01flog 01flog 01flog 01flog 01flog 01flog 01flog 01
♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島新婚旅行記みてね~♪♪♪  


Posted by ソフィアパパ at 16:07Comments(10)南伊豆で遊ぶ

2008年02月01日

beatutiful yellow

南伊豆の菜の花が最盛期を迎えています♪



お正月にも綺麗な黄色を見せてくれていましたが、
今日行ってみたらもっとも~っと黄色が鮮やかでしたflog 01
この場所は春は菜の花、夏はひまわりが一面に広がって綺麗な色を彩ってくれるのです。




そして毎年恒例行事として、「菜の花結婚式」があります。
伊豆といえば河津桜が有名ですが、こちら南伊豆でも「みなみの桜と菜の花まつり」という、
地元の方々による花まつりが開かれているのです。
そしてこの菜の花畑でなんと結婚式を挙げようというイベントが!

式費用に加え、宿泊代まで無料という太っ腹さface08
秋頃から南伊豆町商工会青年部の作るホームページなどで募集、抽選を行うそうですので、
興味のおありの方は是非・・・ちなみに今年はもう決まっているでしょうから、応募するとしたら来年かな。



ワイドで撮るとこ~んな感じですicon01
川沿いには桜もあって、花芽がついてぼちぼちかなって感じです。
菜の花はまだまだ咲き続けると思いますので、ピンクと黄色を観に南伊豆へいらしてくださ~いflog 01



南伊豆町商工会青年部HP・・http://www.minamiizu.or.jp/seinenbu.htm
南伊豆町観光協会HP・・http://www.minami-izu.net/kankou/


初産ランキング5位♪ ありがとうございます♪ 1クリックが励みとなっています♪
にほんブログ村 マタニティーブログへ  人気ブログランキングへ


 ↓ 「もふもふソフィア」が動画バトルに参加中!応援して下さい~♪



  ← あにょらネコのHPです♪
flog 01 ♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島旅行記を紹介♪♪♪flog 01  


Posted by ソフィアパパ at 20:44Comments(2)南伊豆で遊ぶ

2008年01月02日

菜の花畑



南伊豆日野にある、菜の花畑です。
百姓の畑の奥にず~っと広がっていたなんて、知らなかった~face08
おかげで、ご覧のような絶景を見ることができました♪



今が見ごろですicon12

 ↓ ブログランキング参加しています♪ ポチが励みとなっていま~す♪

にほんブログ村 写真ブログへ  
  ← あにょらネコのHPです♪
flog 01 ♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島旅行記を紹介♪♪♪flog 01  


Posted by ソフィアパパ at 14:06Comments(9)南伊豆で遊ぶ

2007年11月25日

ドライブ♪

天気も良く、ソフィアママの体調もちょっと良かったので、弓ヶ浜へ行ってきましたcar 01ダッシュ



夏の海とはまた違って、秋に見せる顔もまた素敵ですicon12
連休ということもあって、子どもたちからお年寄りまで、楽しそうに遊んでいました♪



ザッパ~ンダッシュ
ついつい波の近くまで・・・太陽に照らされる海面がキラキラと美しい~。



ソフィアママも貝殻をとったりと楽しんでいました。ちっちゃ~い!
風もなく、ポカポカ陽気で気持ちよかった♪



いたいた!以前来た時に、猫がわんさといたのでまたいるかな~と思ったら、
今日は陽気がいいのでぞろぞろでてきました!



これ、この通り。ご飯をもらいに来てるのかな?
ずいぶんと人なつっこい猫たちですが、ところどころに汚れたり怪我のあとが・・・。
ノラ猫だから、十分気をつけるんだよぅ。
あったかい人たちと出会って、元気に過ごせるように。

 ↓ ブログランキング参加しています♪クリックして頂けると、励みになります♪

にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ にほんブログ村 マタニティーブログへ にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ

  ← あにょらネコのHPです♪
flog 01 ♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島旅行記を紹介♪♪♪flog 01  


Posted by ソフィアパパ at 17:33Comments(6)南伊豆で遊ぶ

2007年09月17日

青野大師湖

南伊豆町青野という地にある、ダムがある場所です。
南伊豆をドライブしていて、ふと「ダム」の看板が目に入ったので、何も考えずにレッツゴ~car 01ダッシュ



田んぼの中をず~っと走っていくと、こんなところがあるんだぁ~icon12
フツ~のダムでしたが、景色は最高です。
道路やトイレ等綺麗に整備されてました。お店は、何にも無いです。
ただこの絶景を眺めるだけ。素敵な時間です。



ダムから山を見る。



こちらは街側。ちょっとガスってましたが、それもまたよし。



もう稲が刈ってありますね~。昔、この稲のかかっている棒で、ソフィアママは鉄棒していたそうです。
自然と一体になれるいい遊びだのぉ~。



帰り際、屋根をふと見ると、なんと猫が!!!
ちょっと見づらいですが、真ん中の白いのが猫です。の~んびり、お昼寝?

にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ  


Posted by ソフィアパパ at 21:17Comments(4)南伊豆で遊ぶ

2007年08月11日

ひまわり畑

南伊豆は湊にあるひまわり畑へcar 01
まだちょっと小ぶりながらも、一面にひまわりが広がっている光景は爽快♪

 

この畑は空き地となっていた農地を、町から委託を受けた町農業振興会が整備して、
10年以上前から春には菜の花、夏にはひまわりが元気な姿を見せています♪

その敷地、約8千平方メートル!!
約3万本のひまわりの中で記念写真を撮る方も多くいるそうです。



道路脇に咲いていたハイビスカスicon01
こちらも綺麗な赤が光っていましたicon12


お~い、おいてかないで~・・・
ランキング参加中♪ぬいぐるみになったソフィアをポチッとお願いします♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ  ブログランキング・にほんブログ村へ  


Posted by ソフィアパパ at 14:03Comments(2)南伊豆で遊ぶ

2007年08月05日

花火の続き

  

あまり上手くないのですが、昨夜の下賀茂温泉花火大会の写真をもうちょっと。
目の前で上がる花火の迫力といったらもう!夏を満喫してしまいました♪

ランキング参加中です♪
ソフィア君をポチッとして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ  


Posted by ソフィアパパ at 08:11Comments(4)南伊豆で遊ぶ

2007年08月04日

下賀茂温泉花火大会

今夜は下賀茂の花火大会がありました~♪
車を飛ばしていくと、ややや結構混んでます。
それも、子どもが多い!!小学生から中学生ぐらいの子どもたちがわんさといました~。
少子化なんて信じられないぐらい。

  

た~まや~flog 01
豪快な花火は、対岸で打ち上げられたので、すごい迫力!!
あんな間近で見たのは初めてでした~♪
花火って写真で撮ると難しいんですね。ISOとかもちょっと勉強しないとicon10
たくさんの人たちが花火大会を楽しんでいました。
そしてたくさんの子どもたちも。今は夏休みで海に山に遊びまくっていることでしょう。
真っ黒に日焼けして、たくさ~ん遊べよぉicon01

ランキング参加中♪
紙袋が大好きなソフィア君。おいおいと突っ込んでやってください。
  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ  


Posted by ソフィアパパ at 22:41Comments(6)南伊豆で遊ぶ