スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2008年05月06日

お目見え

にほんブログ村 マタニティーブログへ ← 妊婦さん頑張ってます♪

予定日まであと35日となって、
そろそろ外出は控えないと・・・と思っていたのですが、
天城まで行ってしまいました~だって天気がいいんですものicon01

GWの渋滞もなく、気持ち悪くないように、ゆっくりとグネグネ道を登り・・・
ちょっと休憩しよ~ということで、「道の駅天城越え」さんへcar 01ダッシュ

そしてついにお会いできたのが・・・



ジャイアンく~んfoot stamp 03
椅子の上で寝ていて、耳が見えたのをソフィアママが発見!
近くで触らせていただきました♪
ソフィアよりも大きい5kgだそうで~でもソフィアに近いものを感じたのはなぜかしら?

そしてもう一人、お会いできたのが・・・



天城声さ~んicon12
めちゃめちゃ忙しそうで、ご挨拶だけしてお邪魔したのですが、
後から追いかけてきて下さってコレを・・・



わさビ~チク参上icon22
天城声さんが意外に真面目な方だったのにビックリ!
ソフィアママは、あの方からわさビ~チクが生まれたのかと、
そのギャップにウケていましたicon11

そしてこの後、天城声さんに「どんぐり」さんへ連れて行って頂きました♪
その模様は後ほど・・・


foot stamp 03ソフィア家厳選のお店を紹介中foot stamp 03

 ← クリックしてね
伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さん
浄蓮の滝の大人気ジェラート「飯倉のジェラート」さんへ行ってきました♪
行きたいお店はここでチェック!
flog 01


初産ランキング参加中♪ポチ♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ にほんブログ村 マタニティーブログへ 人気ブログランキングへ  


Posted by ソフィアパパ at 18:11Comments(2)天城で遊ぶ

2008年01月29日

snowman

昨日天城へ行ったのですが、途中雪が残っていましたface08
先週末、だいぶ寒かったですからねぇicon04
山を見ると、白くお化粧した山肌が見えて、う~んなんだか綺麗・・・でも寒い。



道路っぱたに飾られた、snowmanの親子?兄弟?icon04icon04icon04
寒さも和らぐ、ほわ~んとした雰囲気がありますね♪



ふっと脇を見ると、こんだけの雪が・・・。
冬の天城はチェーンが必要ですね!道路も凍っているでしょうし。
夜間、運転される方は十分気をつけてきて下さい~car 01ダッシュ


 ↓ 「もふもふソフィア」が動画バトルに参加中!応援して下さい~♪
 


初産ランキング5位♪ ありがとうございます♪ 1クリックが励みとなっています♪
にほんブログ村 マタニティーブログへ  人気ブログランキングへ

  ← あにょらネコのHPです♪
flog 01 ♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島旅行記を紹介♪♪♪flog 01  


Posted by ソフィアパパ at 22:29Comments(2)天城で遊ぶ

2007年09月03日

浮島

先日ソフィアママが漁師さんといったときの写真がまだ残ってました。



 

浮島です。海に浮かぶ岩が見事。浜にはゴツゴツしたでっかい岩が敷き詰められており、
とても歩きにくかったそうです~。この辺は旅館も多いのですね~。

  

こちらは昨日も触れたわさびの駅。
天城深層水「健」が汲めるとあって地元の方に有名な場所。
以前は無料で汲めたそうですが、現在は100円で2分、10リットルの水が汲めるそうです。

 

川沿いでは小学生たちがわ~わ~騒ぎながら遊んでいます。
夏だねぇ~icon01

にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
   ↑ ランキング参加中♪たくさんのクリックありがとうございます♪ポチッとお願いします♪  


Posted by ソフィアパパ at 20:53Comments(0)天城で遊ぶ

2007年09月01日

萬城の滝

大分涼しくなってきましたが、私たちは再び涼を求めて、「萬城の滝」へ。
メジャーなスポットではありませんが、滝の裏側を通れると見て即決icon16ダッシュ
天城からR59を東へひたすら進みます。
目印も大してなく、こっちでいいのかなぁ?と不安の中、車を走らせていると・・・あった~♪

 

何とも気持ちがいい!豪快な滝です。
山の中にあるので、滝の近くにいくと、涼しいというより寒いくらい。
さぁ~こんな滝の裏側はどうなってるのかな~・・・

 ガーンface07

なんてこったい!落石等道が崩れたのでしょう。う~ん何とも残念!
でも自然の中で気持ちが癒されました!やっぱり自然は偉大です。

萬城の滝までの風景・・・

   

こ~んなに自然がたくさん!思わずここで暮らしたいな~とつぶやいてしまいました。
何にも無いのが一番だ。
一番右端の写真はカブトムシのトイレです。
以前、parrmarkさんのブログで紹介されてましたが、ここにあったのね~。なんだか近代的。

R59という道は初めて走りましたが、車も少なく、とにかく緑が多い!
ツーリングの方もちらほら見かけました。ゆっくりと自然を感じて走るにはいい道ですね♪

にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
   ↑ ランキング参加中♪たくさんのクリックありがとうございます♪ポチッとお願いします♪  


Posted by ソフィアパパ at 16:55Comments(4)天城で遊ぶ

2007年07月29日

浄蓮の滝~旧天城トンネル

昨日も暑かった!というわけで、涼を求めて浄蓮の滝へ・・・
思いっきり観光スポットですが、まだ私たちは行ったことがありませんでした。
土曜日だったため、や~たくさんの人が来ていました~。

  

坂をどんどん降っていくと、徐々にひんやりとしてきます。
そして目の前に現れたのは、威厳たっぷりの滝。
うわ~・・・涼しいflog 01
マス釣りに子どもたちがキャ~キャ~言いながらチャレンジしていました。
たくさん釣れたかな?
滝から離れると、途端に暑さが増します。
ので、黒ゴマソフトクリームをパクリicon11おばちゃんがオレンジもちょこっとおまけしてくれました。サンキュ~♪

さてお次は「旧天城トンネル」です。
旧道にあるこのトンネルは、川端康成「伊豆の踊子」で全国的に知られるようになりました。
1905年に完成し、長さは446m。
石造りのトンネルとしては最長で、重要文化財にも指定されています。

  

緑の中の旧道をひたすらに進んでいきます。車でも通れますが、道が整備されていないので気をつけて。
トンネルを見ようと、ツーリングや自転車で来られた方もいました。
中はま~っくらで、ちょっと怖いですが、何とも涼しくって気持ちが良い♪
そんなに人もいなく、徒歩でトンネルを目指す人が結構いました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ ← ランキング参加中です♪flog 01ソフィア一家より、感謝しております♪
一日一回、クリック有効ですfoot stamp 03  


Posted by ソフィアパパ at 08:42Comments(4)天城で遊ぶ