2013年09月06日
頑張ったねご褒美
[再生不良性貧血] ブログ村キーワード
行ってきましたディズニーシー!!
もうめちゃめちゃ楽しかった♪
朝4時半起きでみんな頑張りましたが、
楽しさの方が勝ってました。
シーに行くのはママ以外初めて。
もうあのドキドキ感とかいいですね~。
何度も何度も味わいたい。

ハロウィン前でしたが、
パーク内はハロウィン仕様になってました。
ハロウィン前で少し空いていたこともあり、
キャラグリがかなり充実してて良かった!!
娘は念願のミニーと会えました。
骨髄移植をするときはミッキーに会って、
頑張るねをしてきました。
今度はミニーに会って、
骨髄移植頑張ってきたよって。
そしたらいっぱいギューしてチューしてくれましたミニー♪
なんだか骨髄移植前後の大変だったことが
頭の中に蘇ってきて、
ママもパパもウルッときちゃいました。
ありがとうミニー。
娘ちゃんその後、
デイジーにもマリーちゃんにもギュッてされて、
ご満悦な感じでした~。
娘大興奮であれ乗ろうこれ乗ろうって、
早いコースター系もへっちゃら!!
パパも童心に返って、
キャアキャアいいながら楽しんでました。
息子くんはパークに着くなり、
ふんぎゃーっておお泣きで大変でした。
なかなか遊べるスペースがなかったけど、
マーメイドラグーン内の
アリエルのプレイグラウンドでキャアキャア言って遊んでたっけ。
もう満喫しました本当に。
一年前はまた来れるのか不安もあったけど、
あんだけ涙をいっぱい流して、
頑張ったこどもたちを
また連れてくることができて本当に良かった。
こどもたちの夢や希望ですから。
ディズニー最高♪
また行こうね♪
献血をお願いします→http://www.jrc.or.jp/donation/

骨髄バンクへの登録をお願いします。
オレは疲れた♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
行ってきましたディズニーシー!!
もうめちゃめちゃ楽しかった♪
朝4時半起きでみんな頑張りましたが、
楽しさの方が勝ってました。
シーに行くのはママ以外初めて。
もうあのドキドキ感とかいいですね~。
何度も何度も味わいたい。
ハロウィン前でしたが、
パーク内はハロウィン仕様になってました。
ハロウィン前で少し空いていたこともあり、
キャラグリがかなり充実してて良かった!!
娘は念願のミニーと会えました。
骨髄移植をするときはミッキーに会って、
頑張るねをしてきました。
今度はミニーに会って、
骨髄移植頑張ってきたよって。
そしたらいっぱいギューしてチューしてくれましたミニー♪
なんだか骨髄移植前後の大変だったことが
頭の中に蘇ってきて、
ママもパパもウルッときちゃいました。
ありがとうミニー。
娘ちゃんその後、
デイジーにもマリーちゃんにもギュッてされて、
ご満悦な感じでした~。
娘大興奮であれ乗ろうこれ乗ろうって、
早いコースター系もへっちゃら!!
パパも童心に返って、
キャアキャアいいながら楽しんでました。
息子くんはパークに着くなり、
ふんぎゃーっておお泣きで大変でした。
なかなか遊べるスペースがなかったけど、
マーメイドラグーン内の
アリエルのプレイグラウンドでキャアキャア言って遊んでたっけ。
もう満喫しました本当に。
一年前はまた来れるのか不安もあったけど、
あんだけ涙をいっぱい流して、
頑張ったこどもたちを
また連れてくることができて本当に良かった。
こどもたちの夢や希望ですから。
ディズニー最高♪
また行こうね♪
献血をお願いします→http://www.jrc.or.jp/donation/

骨髄バンクへの登録をお願いします。
オレは疲れた♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
2013年08月28日
ミッキーに会いに行こう
[再生不良性貧血] ブログ村キーワード
ふとしたことで、
来週連休ができたパパ。
・・・あれ?じゃあディズニー行っちゃう?
ってことで急きょ決めちゃいました。
ディズニー大好き娘ちゃん、
とってもとっても行きたがっていました。
実に11か月ぶりのディズニーです。
昨年の10月に、
先生にディズニーランドに行ってもいいですかって聞いて、
OKをもらったのが昨日のように思い出されます。
ミートミッキーでミッキーにハートさん握ってもらい、
骨髄移植前にパワーをうんともらってきました。
夜まで遊んで、
もうそれはそれは夢のような出来事を楽しんでいました。
そして骨髄移植を迎え、
元気になってまたミッキーに会いにいくんだよって
約束したっけね。
今回のディズニー行きは、
頑張ったこどもたちへのご褒美に。
今度は初めてのシーに行ってきます。
あ、ミッキーに元気になったよありがとうって
言ってこなくちゃね。

娘はミニーと写真撮るのが夢♪
今回は実現させよう。
シーは私たちもあまり行ったことないので、
ガイドブックとか見とかないと~。
おすすめの情報あったら教えてください!!
急に決まった旅行ですが、
このワクワクドキドキ感を楽しみたいと思います♪
献血をお願いします→http://www.jrc.or.jp/donation/

骨髄バンクへの登録をお願いします。
オレはプルート好き♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
ふとしたことで、
来週連休ができたパパ。
・・・あれ?じゃあディズニー行っちゃう?
ってことで急きょ決めちゃいました。
ディズニー大好き娘ちゃん、
とってもとっても行きたがっていました。
実に11か月ぶりのディズニーです。
昨年の10月に、
先生にディズニーランドに行ってもいいですかって聞いて、
OKをもらったのが昨日のように思い出されます。
ミートミッキーでミッキーにハートさん握ってもらい、
骨髄移植前にパワーをうんともらってきました。
夜まで遊んで、
もうそれはそれは夢のような出来事を楽しんでいました。
そして骨髄移植を迎え、
元気になってまたミッキーに会いにいくんだよって
約束したっけね。
今回のディズニー行きは、
頑張ったこどもたちへのご褒美に。
今度は初めてのシーに行ってきます。
あ、ミッキーに元気になったよありがとうって
言ってこなくちゃね。
娘はミニーと写真撮るのが夢♪
今回は実現させよう。
シーは私たちもあまり行ったことないので、
ガイドブックとか見とかないと~。
おすすめの情報あったら教えてください!!
急に決まった旅行ですが、
このワクワクドキドキ感を楽しみたいと思います♪
献血をお願いします→http://www.jrc.or.jp/donation/

骨髄バンクへの登録をお願いします。
オレはプルート好き♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
2012年10月20日
夢の国その2
[再生不良性貧血] ブログ村キーワード
ディズニー後半です~♪
お昼を食べて、
そろそろお昼寝したいなぁぐらいの時間になったので、
一旦ホテルへチェックイン。
今回はシェラトンに宿泊。
キッズ用のひろ~いお部屋に、
ベッドを4つも貸し出してくれました。
こどもたちはベッドの上に乗って、
ぴょんぴょん!!
ちょっとだけお昼寝して、
でもcocoちゃんまた夜も行きたい!って言うので、
夜のディズニーランドへ。

車をホテルに置いて、
乗り込んだのはリゾートライン♪
ミッキーの電車が来たぁ!!って大喜び。
しかもシェラトンはオフィシャルホテルなので、
ホテル~駅までの送迎を
ミッキーのバスでしてくれます。
そこらじゅうミッキーの空間に、
cocoちゃんは狂喜乱舞♪
私たちもテンションあがりまくりでした。

あいにくの雨になってしまいましたが、
夜のディズニーランドも素敵でしたぁ。
どうしてもcocoちゃんが見たい!っていう、
スティッチのショーを見に行って、
エレクトリカルパレードは中止でしたが、
雨限定のナイトフォール・グロウが見れました!!
きらきら輝く夢のような時間でした。

そのあとファストパスで取った、
プーさんのハニーハントに乗って、
もう大満足でランドを後にしました。
ちょうど駅で待っていると、
花火があがった~。
もうcocoちゃん夢中で見ていました。
帰りはまたミッキーの電車とバスに乗ってぇ。
夜はあっという間にお休みでしたねぇ。
夢の中でも楽しいひと時を過ごしたことでしょう。
今回の旅行は、
多くの方の支えがあり、
見守って頂けたおかげで、
無事に行ってくることができました。
本当に皆さんに感謝したいです。
ありがとうございます。
楽しい思いを経験させてあげられて良かった。
これから来る試練は大変なものですが、
よし頑張っていこうと、
現実と向き合っていくことができそうです。
そして元気になって、
今度はシーに行こうねって約束しました。
みんなの力で乗り切っていこうね!!
オレねむすぎて覚えてない♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
ディズニー後半です~♪
お昼を食べて、
そろそろお昼寝したいなぁぐらいの時間になったので、
一旦ホテルへチェックイン。
今回はシェラトンに宿泊。
キッズ用のひろ~いお部屋に、
ベッドを4つも貸し出してくれました。
こどもたちはベッドの上に乗って、
ぴょんぴょん!!
ちょっとだけお昼寝して、
でもcocoちゃんまた夜も行きたい!って言うので、
夜のディズニーランドへ。
車をホテルに置いて、
乗り込んだのはリゾートライン♪
ミッキーの電車が来たぁ!!って大喜び。
しかもシェラトンはオフィシャルホテルなので、
ホテル~駅までの送迎を
ミッキーのバスでしてくれます。
そこらじゅうミッキーの空間に、
cocoちゃんは狂喜乱舞♪
私たちもテンションあがりまくりでした。
あいにくの雨になってしまいましたが、
夜のディズニーランドも素敵でしたぁ。
どうしてもcocoちゃんが見たい!っていう、
スティッチのショーを見に行って、
エレクトリカルパレードは中止でしたが、
雨限定のナイトフォール・グロウが見れました!!
きらきら輝く夢のような時間でした。
そのあとファストパスで取った、
プーさんのハニーハントに乗って、
もう大満足でランドを後にしました。
ちょうど駅で待っていると、
花火があがった~。
もうcocoちゃん夢中で見ていました。
帰りはまたミッキーの電車とバスに乗ってぇ。
夜はあっという間にお休みでしたねぇ。
夢の中でも楽しいひと時を過ごしたことでしょう。
今回の旅行は、
多くの方の支えがあり、
見守って頂けたおかげで、
無事に行ってくることができました。
本当に皆さんに感謝したいです。
ありがとうございます。
楽しい思いを経験させてあげられて良かった。
これから来る試練は大変なものですが、
よし頑張っていこうと、
現実と向き合っていくことができそうです。
そして元気になって、
今度はシーに行こうねって約束しました。
みんなの力で乗り切っていこうね!!
オレねむすぎて覚えてない♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
2012年10月19日
夢の国その1
[再生不良性貧血] ブログ村キーワード
夢の国へ行ってきました!!
cocoちゃんが行きたくて行きたくて仕方なかった場所。
ミッキーにミニーにみんなに会いたがっていました。
骨髄移植を控えた今だから、
cocoちゃんにも私たちにも励みになると思い、
思い切って行ってきました~。

「オレ、かっこいいだろ~」
kaiくんほとんど抱っこされてましたが、
こうやって靴をはくと、
よたよた歩いて周りの人に愛想振りまいてました♪

開園同時にミートミッキーへ!!
朝一番で行ったので、
そんなに待たないでミッキーに会えました。
ハロウィンで込み合ってるからかな?
以前と比べて、
なんとなくあわただしくって、
キャストの皆さんも焦ってる感じがしたのがちょっと残念。
ママがミッキーに、
cocoちゃんとkaiくん
今度骨髄移植するんですよ~って話したら、
ハートさんを握って魔法をかけてくれました。
最後は思いっきりギューってしてくれました。
ほんのわずかな時間だったけど、
cocoちゃんにとっては
大きな意味のあることだったと思っています。
パーク内のcocoちゃん、
ホントにホントに楽しそうで。

いっぱい写真も撮ろうって思ってましたが、
cocoちゃんの楽しそうな姿を見ていたら、
写真を撮るのも忘れてしまうぐらいでした。
アトラクションもいっぱい乗ったね~。
ダンボにアリスのティーパーティーに
キャッスルカルーセル・・・。
待ち時間はさすがにパパ抱っこ~でしたけど、
乗っている時はキャッキャ言って喜んでました。

白雪姫の願いの井戸にも行って、
お願いしてきたよ。
スペシャルサンクスたけしママさん♪
思いっきり楽しんでほしかったので、
今回はホテルを取って、
夜までいれるようにしました。
一回ホテルに行って休憩できるのは、
こどもたちにとっていいよね~。
というわけで、
その2へ続きます♪
オレ産まれて初めてだど♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
夢の国へ行ってきました!!
cocoちゃんが行きたくて行きたくて仕方なかった場所。
ミッキーにミニーにみんなに会いたがっていました。
骨髄移植を控えた今だから、
cocoちゃんにも私たちにも励みになると思い、
思い切って行ってきました~。
「オレ、かっこいいだろ~」
kaiくんほとんど抱っこされてましたが、
こうやって靴をはくと、
よたよた歩いて周りの人に愛想振りまいてました♪
開園同時にミートミッキーへ!!
朝一番で行ったので、
そんなに待たないでミッキーに会えました。
ハロウィンで込み合ってるからかな?
以前と比べて、
なんとなくあわただしくって、
キャストの皆さんも焦ってる感じがしたのがちょっと残念。
ママがミッキーに、
cocoちゃんとkaiくん
今度骨髄移植するんですよ~って話したら、
ハートさんを握って魔法をかけてくれました。
最後は思いっきりギューってしてくれました。
ほんのわずかな時間だったけど、
cocoちゃんにとっては
大きな意味のあることだったと思っています。
パーク内のcocoちゃん、
ホントにホントに楽しそうで。
いっぱい写真も撮ろうって思ってましたが、
cocoちゃんの楽しそうな姿を見ていたら、
写真を撮るのも忘れてしまうぐらいでした。
アトラクションもいっぱい乗ったね~。
ダンボにアリスのティーパーティーに
キャッスルカルーセル・・・。
待ち時間はさすがにパパ抱っこ~でしたけど、
乗っている時はキャッキャ言って喜んでました。
白雪姫の願いの井戸にも行って、
お願いしてきたよ。
スペシャルサンクスたけしママさん♪
思いっきり楽しんでほしかったので、
今回はホテルを取って、
夜までいれるようにしました。
一回ホテルに行って休憩できるのは、
こどもたちにとっていいよね~。
というわけで、
その2へ続きます♪
オレ産まれて初めてだど♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
2011年02月28日
ミッキーありがとね~
[妊娠] ブログ村キーワード
行ってきました、ディズニーランド~♪
お天気が心配されましたが、
ママが晴れ女だから大丈夫!と自信たっぷりに言うので、
信じてみたら超いい天気でした!!
この日のためにガイドブックも読んで、
アリスのDVDも見てバッチリ。
cocoちゃんこの日は早起きでちょっと不機嫌な感じでしたが、
ミッキーのマークを見つけるやテンションMAXになってました。
日曜日は8時開園なので、私たちが到着したのは7時過ぎ。
割と前の方で待つことができましたが、
朝は寒かったぁ~。
このまま一日風が強いとママが辛いなぁと思いましたが、
ポカポカ陽気で温かくなり良かったです。
開園と同時にパパはダッシュ!!
というのも今日の一番の目的はミートミッキーに行くこと。
ミッキーの家を見学した後に、
ミッキーと会うことができるのです。
でも大人気で120分待ちとかはざら。
そんなに待てない~ってことでパパ足がもつれるぐらいダッシュ!
でも皆がそろっていないと並べないのね~意味なかった(-_-;)
ママがcocoちゃんをベビーカーに乗せて、
ちょっと速足で来て50分待ちでした。
でも思ったより早く進んだので、
待ち時間はそんなに気にならず。
前回はミニーの家に遊びに行きましたが、
ミッキーの家はひろ~い!
でもミッキーに会えるっていうのが待ち遠しくって、
みんなワクワクドキドキしていました。
そしてその瞬間が~・・・

じゃぁ~ん♪ミ、ミッキーだぁ~。
3~4グループぐらいが一緒にミッキーのいる部屋に通され、
一組ずつミッキーと触れ合える時間がもてます。
ミッキーはcocoちゃんを見つけるなりギュ~って抱きしめてくれました。
cocoちゃん夢見心地だったことでしょう。
何よりも嬉しかったのは、
ママのお腹に赤ちゃんがいるんですって伝えたら、
お腹をなでてくれて、「頑張ってね!」ってエールをくれたこと。
これは事前にミクシィの妊婦さん旅行記で見つけたのですが、
実際に目の前でミッキーが励ましてくれるなんて感動。
ママはあまりのことに涙ぐんでいました。

サインもしてくれました。
cocoちゃんが見えるかな?
時間はわずかかもしれないけれど、
ハグしたり写真とったり、
ミッキーは一組一組ちゃんと時間をとってくれます。
後の組の人たちが待っているのですが、
そこはお互いさまっていうか、
なんかいい感じの雰囲気だったなぁ~。
ママが妊婦さんと分かり、頑張ってと声をかけて下さった方もいました。
ミッキーにチューもしちゃったねぇ。
本当に幸せな時間でした。
ここはぜったい行くべしです!!
朝一なら比較的待ち時間少ないかも。
ちなみに私たちが出てきたのは9時過ぎでしたが、
もうその頃には120分待ちになっていました。
いや~もうこれでかなりの満足度になりましたが、
まだ一日は始まったばかり。
盛りだくさんなので続く・・・。
ミッキー大好き♪姫にポチ→
にほんブログ村 応援ありがとうございます♪
ママ大奮闘中=3 →
にほんブログ村
行ってきました、ディズニーランド~♪
お天気が心配されましたが、
ママが晴れ女だから大丈夫!と自信たっぷりに言うので、
信じてみたら超いい天気でした!!
この日のためにガイドブックも読んで、
アリスのDVDも見てバッチリ。
cocoちゃんこの日は早起きでちょっと不機嫌な感じでしたが、
ミッキーのマークを見つけるやテンションMAXになってました。
日曜日は8時開園なので、私たちが到着したのは7時過ぎ。
割と前の方で待つことができましたが、
朝は寒かったぁ~。
このまま一日風が強いとママが辛いなぁと思いましたが、
ポカポカ陽気で温かくなり良かったです。
開園と同時にパパはダッシュ!!
というのも今日の一番の目的はミートミッキーに行くこと。
ミッキーの家を見学した後に、
ミッキーと会うことができるのです。
でも大人気で120分待ちとかはざら。
そんなに待てない~ってことでパパ足がもつれるぐらいダッシュ!
でも皆がそろっていないと並べないのね~意味なかった(-_-;)
ママがcocoちゃんをベビーカーに乗せて、
ちょっと速足で来て50分待ちでした。
でも思ったより早く進んだので、
待ち時間はそんなに気にならず。
前回はミニーの家に遊びに行きましたが、
ミッキーの家はひろ~い!
でもミッキーに会えるっていうのが待ち遠しくって、
みんなワクワクドキドキしていました。
そしてその瞬間が~・・・
じゃぁ~ん♪ミ、ミッキーだぁ~。
3~4グループぐらいが一緒にミッキーのいる部屋に通され、
一組ずつミッキーと触れ合える時間がもてます。
ミッキーはcocoちゃんを見つけるなりギュ~って抱きしめてくれました。
cocoちゃん夢見心地だったことでしょう。
何よりも嬉しかったのは、
ママのお腹に赤ちゃんがいるんですって伝えたら、
お腹をなでてくれて、「頑張ってね!」ってエールをくれたこと。
これは事前にミクシィの妊婦さん旅行記で見つけたのですが、
実際に目の前でミッキーが励ましてくれるなんて感動。
ママはあまりのことに涙ぐんでいました。
サインもしてくれました。
cocoちゃんが見えるかな?
時間はわずかかもしれないけれど、
ハグしたり写真とったり、
ミッキーは一組一組ちゃんと時間をとってくれます。
後の組の人たちが待っているのですが、
そこはお互いさまっていうか、
なんかいい感じの雰囲気だったなぁ~。
ママが妊婦さんと分かり、頑張ってと声をかけて下さった方もいました。
ミッキーにチューもしちゃったねぇ。
本当に幸せな時間でした。
ここはぜったい行くべしです!!
朝一なら比較的待ち時間少ないかも。
ちなみに私たちが出てきたのは9時過ぎでしたが、
もうその頃には120分待ちになっていました。
いや~もうこれでかなりの満足度になりましたが、
まだ一日は始まったばかり。
盛りだくさんなので続く・・・。
ミッキー大好き♪姫にポチ→

にほんブログ村 応援ありがとうございます♪
ママ大奮闘中=3 →

にほんブログ村
2011年02月17日
ミニーオーミニー!
[妊娠] ブログ村キーワード
鼻水も少しおさまってきました。
あったか~い格好をさせて、
夜も加湿器でたっぷり潤いに気をつけたので、
治りが良かったようです。
なにせミッキーが待っているので、
風邪なんて引いちゃいられない!って感じです。
今回はママとcocoちゃんが楽しめるように、
乗り物はあまり考えず、
ショーやパレードがたくさん見れたらいいな~って思っています。
今の時期は学生さんが多くて混んでいるようですが、
若い人は乗り物にいっちゃうかな?
ショーは脇からでもドナルドたちが見れたらいいな。
今ミニーオーミニーの振付をyou tubeで見て覚えてます。
cocoちゃんも画面の前に釘付けなので、
実際に見に行ったらどんな騒ぎになるんでしょう!?
今回一番行きたいのはミートミッキー。
ファストパスがないので長いこと待つようですが、
妊婦さんのお腹をなでてくれたり、
ミッキーのサインがもらえるのですね☆
ソフィ男もなでてもらいた~い。
ディズニーは行く前の準備でも楽しめちゃいますね。
おすすめのショーや子連れで気をつけることとかあったら、
教えて下さいませ♪

もう体重はすっかりもとにもどりました。
お腹もご覧の通り!
友達はご飯を座ってなかなか食べてくれないということを聞きますが、
cocoちゃんにはあてはまりません。
白飯を食べているときの幸せそうな顔といったら!
日本人でよかったな~ってコマーシャルでもできそうです。
お腹くるちいわ♪姫にポチ→
にほんブログ村 応援ありがとうございます♪
ママ大奮闘中=3 →
にほんブログ村
鼻水も少しおさまってきました。
あったか~い格好をさせて、
夜も加湿器でたっぷり潤いに気をつけたので、
治りが良かったようです。
なにせミッキーが待っているので、
風邪なんて引いちゃいられない!って感じです。
今回はママとcocoちゃんが楽しめるように、
乗り物はあまり考えず、
ショーやパレードがたくさん見れたらいいな~って思っています。
今の時期は学生さんが多くて混んでいるようですが、
若い人は乗り物にいっちゃうかな?
ショーは脇からでもドナルドたちが見れたらいいな。
今ミニーオーミニーの振付をyou tubeで見て覚えてます。
cocoちゃんも画面の前に釘付けなので、
実際に見に行ったらどんな騒ぎになるんでしょう!?
今回一番行きたいのはミートミッキー。
ファストパスがないので長いこと待つようですが、
妊婦さんのお腹をなでてくれたり、
ミッキーのサインがもらえるのですね☆
ソフィ男もなでてもらいた~い。
ディズニーは行く前の準備でも楽しめちゃいますね。
おすすめのショーや子連れで気をつけることとかあったら、
教えて下さいませ♪
もう体重はすっかりもとにもどりました。
お腹もご覧の通り!
友達はご飯を座ってなかなか食べてくれないということを聞きますが、
cocoちゃんにはあてはまりません。
白飯を食べているときの幸せそうな顔といったら!
日本人でよかったな~ってコマーシャルでもできそうです。
お腹くるちいわ♪姫にポチ→

にほんブログ村 応援ありがとうございます♪
ママ大奮闘中=3 →

にほんブログ村