2014年10月20日

できること

cocoちゃんお腹が痛い痛いです。
少しずつ薬を減らしていくのですが、
そうするとお腹の痛みが出てしまい・・・。


でも退院を目指すにはそれに慣れるしかありません。
まあお薬の調整はゆっくりでいいんだけど。


この2~3日はそんな感じです。
ちょっと前はお粥をお茶碗一杯食べられていましたが、
お腹の痛みで食べられなくなって、
でも今はちょっとずつまた口にできるように。


今日はベッドに座って3DSをやったり、
お話もできたのはすごいってママが言ってました。
昨日とかはもっと辛かったようです。


全身の皮も剥けました。
やけどのようになって、
めくれてるのが気になるので自分でめくっちゃいます。


髪の毛も全部抜けて、
眉毛が気になって全部むしってしまいました。


ここにきて免疫抑制剤のネオーラルを点滴で内服することに。
なのでまた毛がはえてくるぞー。


cocoちゃんやっぱり女の子だから、
見た目を気にしていると思います。


トイレに行って手を洗うとき、
鏡を見てため息をついてたっけ。


お腹の痛みはあるものの、
調子の良い時はお風呂に入ったり!
何か月ぶり?歩いてお風呂場に行けました。


それだけでなく、
病棟を出てエレベーターを使って自分で歩いて、
下の売店まで妖怪ウォッチのガチャガチャをやりに行きました。


車椅子じゃなくって、
自分で歩いてっていうのがすごい。


まだ輸血はしています。
血小板も赤血球もしています。
だから貧血の時もありますが、
そうやって調子の良い時は歩くことができるようになりました。


ずっとベッド上での生活だったから、
筋肉も落ちました。
本当にほっそりしています。


歩けるって素晴らしいなぁと思います。


年末は母が仕事になってしまい、
家でkaiくんを見てくれる人がいない!
パパが2週間ぐらい仕事休めるかなぁ?
預かってもらえる施設があるのかな?


知り合いも多くないので、
やりくりに四苦八苦しています。


さあまた、頑張っていこう。


献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(白血病)の記事画像
春
cv再び
お米が食べられた!
一杯の味噌汁
我慢できない!!
入院生活
同じカテゴリー(白血病)の記事
 ありがとうcocoちゃん (2015-04-20 14:18)
 卒園おめでとう (2015-03-30 20:18)
  (2015-03-03 20:56)
 お腹いっぱい (2015-02-20 18:54)
 一日一日 (2015-02-07 19:40)
 6歳の決意 (2015-01-19 20:08)

Posted by ソフィアパパ at 19:18│Comments(1)白血病
コメントありがとう♪
こんにちは。預かってくれる人がいないと本当に大変。お休み取れるといいですね。
Posted by けいこけいこ at 2014年10月21日 16:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
できること
    コメント(1)