2015年03月30日

卒園おめでとう

cocoちゃん毎日頑張っています。


3月は幼稚園の卒園式を予定していました。
でもお熱が出てしまい出席できませんでした。
PICUにも入り大変な状態でした。


今日改めて、
幼稚園の先生方が病棟に来てくださり、
cocoちゃんのために卒園式を開いてくださいました。


もう一年以上園には通っていないので、
正式には卒園ということにはなりません。


でも皆のあたたかいお気持ちで、
卒園式を開いてくださいました。


担当の看護師さんや保育士さんが頑張ってくれて、
可愛い飾り物をしてくれたり、
たくさんの方が見守ってくれる中、
執り行われました。


体調不安定ですが、
しっかり制服を着て、
証書をもらうときは自分の足で立つこともできました。


みんなにありがとうございましたも言えました。
4月から園に通うkaiくんのことをお願いしますと伝えました(^^)


退院はまだみえませんが、
娘は力強く生きていると感じました。


また頑張ろう。


献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(白血病)の記事画像
春
cv再び
お米が食べられた!
一杯の味噌汁
我慢できない!!
入院生活
同じカテゴリー(白血病)の記事
 ありがとうcocoちゃん (2015-04-20 14:18)
  (2015-03-03 20:56)
 お腹いっぱい (2015-02-20 18:54)
 一日一日 (2015-02-07 19:40)
 6歳の決意 (2015-01-19 20:08)
 外泊できました (2015-01-12 19:53)

Posted by ソフィアパパ at 20:18│Comments(2)白血病
コメントありがとう♪
cocoちゃん卒園おめでとう!ピカピカの1年生だね。
Posted by けいこけいこ at 2015年04月02日 07:38
けいこさん
ありがとうございます。
赤いランドセル、とても喜んでいたんです。
早くまた背負わせてあげたいなぁ。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2015年04月10日 22:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
卒園おめでとう
    コメント(2)