2014年07月23日

耐える

娘ちゃん毎日頑張っています。


お熱が40度近くでたり、
まだ口の中が痛くて食事ができなかったりしますが、
「アナと雪の女王」のDVD見て気を紛らわしながら、
本当によく頑張っています。


無菌室の中でシャワーもあびれるので、
管をいっぱいつけながらも、
スッキリするようです。


ベビーバスを使って湯につかることもできるのですが、
その時に入浴剤を入れるのが楽しみの一つ。
キャラクターのやつ買ってきて、
入浴剤が溶けると中におもちゃが入ってたりします。


リハビリもWii fit使ってできるときは頑張っています。


小声でママに、
「白血球上がったらこの部屋から出て、
いつか退院するから、
そしたらお家で遊んでね。
大丈夫だよ。頑張れるよ。」と話していたそうです。


弟くんもお家で一人ですが頑張っています。
お姉ちゃんのことは口にしないんだけど、
なんとなく2歳なりに感じているのだとは思います。


私も娘になかなか会いにいけないですが、
今は息子と遊んで、
この子を笑顔にさせてあげることが
自分にできることかなぁと思っています。


生着しますように。


献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(白血病)の記事画像
春
cv再び
お米が食べられた!
一杯の味噌汁
我慢できない!!
入院生活
同じカテゴリー(白血病)の記事
 ありがとうcocoちゃん (2015-04-20 14:18)
 卒園おめでとう (2015-03-30 20:18)
  (2015-03-03 20:56)
 お腹いっぱい (2015-02-20 18:54)
 一日一日 (2015-02-07 19:40)
 6歳の決意 (2015-01-19 20:08)

Posted by ソフィアパパ at 20:23│Comments(0)白血病
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
耐える
    コメント(0)