2014年05月18日
皆で踊ろう
娘ちゃんストレスMAXです。
ちょっとでも嫌なことがあると、
それはそれは泣きじゃくるし、
突然「もういいの!」と機嫌を損ねることも。
クリーンテントに入ってから、
お風呂とトイレ以外はベッドで過ごしていますから、
それはすごいストレスなんだと思います。
プレイルームでも行けたらまた違うんだけどね。
でも保育士さんが来て一緒に遊んでくれたり、
なんとかベッド上での生活を楽しくしようと、
病院のスタッフさん頑張ってくれています。
娘ちゃんAKBが好きなので、
先日フォーチュンクッキーのDVDを持っていきました。
すると先生や看護師さんたちが、
今度職員さんの結婚式で余興で踊るそうで、
娘のベッドの周りでDVDを見ながら練習することに。
偉い先生もダンスの上手な看護師さんも
時間を見つけては入れ替わりで来てくれます。
娘も一緒になって踊っています。
退屈になりがちな入院生活ですが、
そんなことが楽しかったりします。
皆が来てくれるので、
その場の雰囲気が静から動になり、
いい気を運んでくれているのではと勝手に思っています。
もうすぐ外泊できるかな。
そしたら弟くんといっぱい遊ぼう。
入院生活で体力も落ちてるでしょうから、
気を付けながら。
美味しいものいっぱい食べようね♪
ちょっとでも嫌なことがあると、
それはそれは泣きじゃくるし、
突然「もういいの!」と機嫌を損ねることも。
クリーンテントに入ってから、
お風呂とトイレ以外はベッドで過ごしていますから、
それはすごいストレスなんだと思います。
プレイルームでも行けたらまた違うんだけどね。
でも保育士さんが来て一緒に遊んでくれたり、
なんとかベッド上での生活を楽しくしようと、
病院のスタッフさん頑張ってくれています。
娘ちゃんAKBが好きなので、
先日フォーチュンクッキーのDVDを持っていきました。
すると先生や看護師さんたちが、
今度職員さんの結婚式で余興で踊るそうで、
娘のベッドの周りでDVDを見ながら練習することに。
偉い先生もダンスの上手な看護師さんも
時間を見つけては入れ替わりで来てくれます。
娘も一緒になって踊っています。
退屈になりがちな入院生活ですが、
そんなことが楽しかったりします。
皆が来てくれるので、
その場の雰囲気が静から動になり、
いい気を運んでくれているのではと勝手に思っています。
もうすぐ外泊できるかな。
そしたら弟くんといっぱい遊ぼう。
入院生活で体力も落ちてるでしょうから、
気を付けながら。
美味しいものいっぱい食べようね♪
Posted by ソフィアパパ at 14:40│Comments(0)
│白血病
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。