2014年05月06日
寛解
2回目の抗がん剤治療を終えた娘。
吐いたり下痢したり、
副作用は目に見えて激しかったです。
それでも今日は主食完食するまでに(;・∀・)
やっぱり食べるのが好きな娘だなぁ。
外泊中に娘の希望で中華屋さんに行って、
大好きなチャーハンとラーメンを注文しました。
治療前にはバクバクと食べていた娘ですが、
この時は食べたいけど食べられない。
結局ほとんど手をつけずにいました。
そういうの見るととても切なくって。
だからこうやって元気にしていたり、
いっぱい食べられたりできるって、
単純なことですが、
見ている方としてはホッとできる安心材料なのです。
嬉しいニュースも。
1回目の抗がん剤治療の後にマルクをしましたが、
悪い細胞はほとんどみられなかったということで、
寛解という嬉しいお言葉を頂きました。
もちろん安心はできません。
だって再生不良性貧血から骨髄移植をして、
元気になって良かったと思っていた一年後に
こんなことが待っているなんて誰が想像したでしょう。
血液の病気は何が起こるか分からないんです。
娘の場合は前例がないって言ってたから。
闘病生活を送るお友達も頑張っています。
彼は抗がん剤が効きません。
それでも必死に生きようとしています。
入院しているみんなが病気に打ち勝って、
元気になりますように。
みんな疲れも溜まってきてるけど、
頑張っていこう♪
吐いたり下痢したり、
副作用は目に見えて激しかったです。
それでも今日は主食完食するまでに(;・∀・)
やっぱり食べるのが好きな娘だなぁ。
外泊中に娘の希望で中華屋さんに行って、
大好きなチャーハンとラーメンを注文しました。
治療前にはバクバクと食べていた娘ですが、
この時は食べたいけど食べられない。
結局ほとんど手をつけずにいました。
そういうの見るととても切なくって。
だからこうやって元気にしていたり、
いっぱい食べられたりできるって、
単純なことですが、
見ている方としてはホッとできる安心材料なのです。
嬉しいニュースも。
1回目の抗がん剤治療の後にマルクをしましたが、
悪い細胞はほとんどみられなかったということで、
寛解という嬉しいお言葉を頂きました。
もちろん安心はできません。
だって再生不良性貧血から骨髄移植をして、
元気になって良かったと思っていた一年後に
こんなことが待っているなんて誰が想像したでしょう。
血液の病気は何が起こるか分からないんです。
娘の場合は前例がないって言ってたから。
闘病生活を送るお友達も頑張っています。
彼は抗がん剤が効きません。
それでも必死に生きようとしています。
入院しているみんなが病気に打ち勝って、
元気になりますように。
みんな疲れも溜まってきてるけど、
頑張っていこう♪
Posted by ソフィアパパ at 19:19│Comments(0)
│白血病
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。