2014年05月01日
紛らわす
娘ちゃんクリーンルームに入りました。
病院へ戻ったら、
白血球500切ってたよ(;・∀・)
ここからまた辛い期間です。
それでも病院へ行くんだって、
前向きな姿勢でいる5歳児を
逞しく思わずにはいられません。
一泊だけだった外泊。
息子が喜んで喜んで。
何をするにも「お姉ちゃん、お姉ちゃん」って言ってました。
昨日病院へ戻るときは寂しそうだったけど、
ちゃんと「いってらっしゃい」って言ってくれました。
今日は父ちゃんとお留守番。
またお姉ちゃん帰ってきた時が楽しみだねー。
娘が病院に行っちゃうと、
ポッカリ穴が開いたみたいで。
寂しいですね、やっぱり。
それでも元気になるための入院だから。
何より娘自身が本当にポジティブに捉えているから。
寂しさは紛らわして、
僕たちは自分にできることをしっかりやっていこう。
もう5月ですね、早いな。
明日は息子と公園でも行ってくるかな。
病院へ戻ったら、
白血球500切ってたよ(;・∀・)
ここからまた辛い期間です。
それでも病院へ行くんだって、
前向きな姿勢でいる5歳児を
逞しく思わずにはいられません。
一泊だけだった外泊。
息子が喜んで喜んで。
何をするにも「お姉ちゃん、お姉ちゃん」って言ってました。
昨日病院へ戻るときは寂しそうだったけど、
ちゃんと「いってらっしゃい」って言ってくれました。
今日は父ちゃんとお留守番。
またお姉ちゃん帰ってきた時が楽しみだねー。
娘が病院に行っちゃうと、
ポッカリ穴が開いたみたいで。
寂しいですね、やっぱり。
それでも元気になるための入院だから。
何より娘自身が本当にポジティブに捉えているから。
寂しさは紛らわして、
僕たちは自分にできることをしっかりやっていこう。
もう5月ですね、早いな。
明日は息子と公園でも行ってくるかな。
Posted by ソフィアパパ at 19:53│Comments(0)
│白血病
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。