2014年02月01日

丁寧に生きる

もう2月ですね!!
まだまだ寒さの厳しい時期。
マイクロファイバーの毛布にくるまって、
ゴロゴロしてるのが気持ちいい季節♪


年が変わっていいこともあったよ。
年賀状の抽選で2等があたったし、
クレジットカードのポイントで
ミラーレスのカメラをGET!!


こどもの発表会でいい写真を撮りたかったのです。
デジカメと比べるとホントに画質が綺麗すぎる!


息子くんもあれから痙攣起こしてないし。
ノロとかインフルもまだかかってないぞー。


パパもちょっとだけ昇進したしね。


丁寧に生きる


鎌田先生の本、
ホントに勉強になります。


これ一冊実践できたら、
ホントにいい仕事人になると思う。


最近のパパのモットーは、
「丁寧に生きる」ということ。


焦って雑に動くのではなくって、
ちょっと時間がかかっても
きちんと丁寧に動いてみる。


なんでもいいんです。
洗濯物を綺麗にたたむとか、
掃除を面倒臭がらずに隅までやるとか。


焦らず一つ一つゆっくりやることを積み重ねていくと、
これがホントに気持ちいい。
充実しています。


あれやりたいなーこれやりたいなー、
でも面倒だからまいっか。
これ、いままでの自分。


そうやって山積みになったやりたいことを
一つ一つ片づけてるから、
気持ちの面でも充実しているのでしょうね。


丁寧に生きる。
これからも実践していこっと。


献血をお願いします→http://www.jrc.or.jp/donation/


丁寧に生きる

骨髄バンクへの登録をお願いします。


オレはおもちゃぶん投げる♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(ツレうつ)の記事画像
無病息災
その後のうつの具合
ちょっとずつ
自己肯定感
再発の恐怖
一年が経ちました
同じカテゴリー(ツレうつ)の記事
 無病息災 (2014-01-07 19:37)
 その後のうつの具合 (2013-12-16 21:04)
 ちょっとずつ (2013-10-19 19:44)
 自己肯定感 (2013-09-22 19:58)
 再発の恐怖 (2013-09-14 22:13)
 一年が経ちました (2013-08-31 19:52)

Posted by ソフィアパパ at 22:04│Comments(2)ツレうつ
コメントありがとう♪
わ〜っ好い事がお有りになったんですね〜♡

こいつあ春から縁起がいいや

私も何だか嬉しいです(^ー^)ノ
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2014年02月02日 21:38
吾亦紅さん♪

ホント、縁起がいいですね!!
幸せパワー、おすそ分けしちゃいます♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2014年02月05日 22:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
丁寧に生きる
    コメント(2)