2013年01月08日

不安度MAX

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


cocoちゃん受診しております。
血小板9000だったので輸血を。


2月に予定している、
姉弟間の骨髄移植に向けて、
先生からお話があることと思います。


・・・んでパパは夜勤明けでしたが、
kaiくんとお家でお留守番。


kaiくんとってもいい子にしてくれて助かりましたが、
パパちょっとお外に遊びに行く元気もないもんで、
家の中で二人で遊んでたよ♪


う~ん、でもなんだこの不安感!!
やっぱりこどもっちが病院行っていて、
自分が家で待っているこのシチュエーション、
あまり精神的には良くないのかも。


かといって出かける元気もなし。
夜勤明けだから事故っても怖いし。


お昼すぎぐらいまでは良かったんだけどな~。
夕方になってまた涙がポロポロと・・・。


もうテレビでお笑い番組とかつけてないと、
気持ち的にやってられないぐらいの感じでした。
ちょっと過呼吸気味になるし。


念のため頓服飲んで・・・。
頓服がすごく効くとは思わないけど、
安心材料っていうか。
あまり薬には頼りたくないけど。


今まではね、
こんなこと書くのはすごく弱いことだって思って。


でもブログ友達のアンジーさんの記事とか読んでて、
あぁこんな感じで吐きだしちゃってもいいのかもって。


もう自分の中だけにはとどめておけないっていうか。
そんな心境です。


不安度MAX


はぁ・・・。
こんなん早くよくなりたいわぁ。
今でさえこんな調子だと、
骨髄移植の時はどうなっちゃうんだろう??


いつもあたたかく見守って下さってる皆さん、
ありがとうございます。
助けて欲しいです。


とりあえずkaiくんとお風呂入って、
すっきりしてくっかぁ。


ではでは。


オレも泣いちゃった♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(ツレうつ)の記事画像
丁寧に生きる
無病息災
その後のうつの具合
ちょっとずつ
自己肯定感
再発の恐怖
同じカテゴリー(ツレうつ)の記事
 丁寧に生きる (2014-02-01 22:04)
 無病息災 (2014-01-07 19:37)
 その後のうつの具合 (2013-12-16 21:04)
 ちょっとずつ (2013-10-19 19:44)
 自己肯定感 (2013-09-22 19:58)
 再発の恐怖 (2013-09-14 22:13)

Posted by ソフィアパパ at 16:55│Comments(8)ツレうつ
コメントありがとう♪
不安になるのは本当に当然のことです。
・・・しかし、不安になっても、いくら心配しても、
状況は良くなりません。(冷たいねー)

待つというのは辛いことだけれど
Kaiくんとしっかり待っていることが
今の大切な役目なのです。

お外に出る元気がないなら、無理せず
お家の中にいればいいと思います。

二人で仲良く元気に、ママとcocoちゃんを
待っててあげてください。
Posted by きなこ姫 at 2013年01月08日 23:54
おはようございます。寒いですね~。今朝はお勉強の日でした。コーヒーをマイポットに入れて、赤信号の時に飲みます。温まりま~す。不安な時には1杯の温かい飲み物でほ~っとすると元気が出そうです。お大事にして下さい。
Posted by けいこ at 2013年01月09日 09:06
こんにちは~。
不安って、どこからやってくるんでしょうね?
気持ちが落ちると息苦しくなったり。
そういうことってみなさんあるんですね~。
ゆっくり眠れますように・・・^^
Posted by まーのまーの at 2013年01月09日 17:47
不安な気持ちになることすごく分かります。
うちもいずれは移植と言われてるのですが、なんでこんな運命を背負わしてしまったんだと思わない日はありません。
でも、なにもしてやれないから悲しくて、ただ祈るだけしかないんです。
絶対大丈夫!
子供の生命力を信じましょう!
Posted by てるてる at 2013年01月09日 18:06
オカチャン♪

そんなことは分かっているのです!
でも自分でもなんだか分かんないけど
不安に襲われるんです。
自分でもあまり考えないようにしてるんですけどね。
でももっと元気にならないといけませんね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2013年01月09日 19:25
けいこさん♪

ありがとうございます。
そうですね、あたたかい飲み物は体を癒してくれますね。
私も今日はホットミルクを飲んであたたまりました。
元気でました♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2013年01月09日 19:26
まーのさん♪

ありがとうございます。
昨日は睡眠薬飲んでゆっくり休みました。
不安って自分が産んでるんでしょうけどね。
プラス思考っていうか、いい方に考えられるようにしたいな。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2013年01月09日 19:27
てるてるさん♪

祈るしかできませんね。
でもそれを最大限やるのが私たちの役目かなぁって思います。
力強いお言葉、ありがとうございます!!
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2013年01月09日 19:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不安度MAX
    コメント(8)