2012年04月14日

ツレがうつになりまして

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


細川貂々さん原作の「ツレがうつになりまして」
という本をご覧になったことあるでしょうか。


重くて暗いイメージのうつのことが、
マンガでとっても分かりやすく描かれています。
映画化もされたんだよね。


皆さんはうつになったことありますか?


パパはいわゆるうつって診断されています。


あれは去年kaiくんが産まれる前。
何カ月も眠れなかったり、
朝になると自然と涙がこぼれてきたり。


仕事も要因であったため思い切って転職したものの、
そこからも不眠が続きました。
それからcocoちゃんが病気だって分かったり、
kaiくんの出産を前に緊張状態が続きました。


でも苦しいなんて言えないんですね。
だってお腹大きい奥さん前にして、
そんなこと口にできなかった。


だからなるべく無理のない形で、
ママがcocoちゃんのことと
出産に専念できるようにって思っていました。


でも限界でした。
もうあと何日かで赤ちゃんが産まれるよーという妊婦さんを前にして、
「辛いよーなんだか分からないけどしんどいよー」
とただただ涙を流し続けていました。


んで病院に行って。
良かったのはとてもいい先生と巡り合えたってこと。
この手の先生って、
何時間も待たされていざ診察となると、
薬の確認だけしてハイまた一か月後ね~っていう人もいます。


でもパパの主治医はこれまでの経過や、
奥さんのことcocoちゃんの病気のことなどなど、
つぶさに聞きながら治療を続けてくれました。
減薬も考えてくれています。





人生の先輩がおっしゃってました。
「あなたぐらいの若いころは、
 目の前のことに集中してもうダメだって思うかもしれない。
 でも私たちぐらいの年になると、
 あぁなんとかなるわって思うのよ。」


確かに何とかなっています。
人生そう悲観したものでないです。


うつになって気がついたこと。
それは自分の周りには自分を支えてくれる、
たくさんの仲間たちがいるということでした。


気晴らしにって飲みに誘ってくれた友だち、
仕事を探してくれた友だち、
そしていつも傍で支えてくれた妻とこどもたち。


皆がいなかったら、
回復にはもっともっと時間がかかったと思います。
支えてくれた皆にありがとう♪



Micro - Yukiyanagi ~We're watching you~ (MTV) 投稿者 Giyoomu-sama


「yukiyanagi」
何百回聞いたかわかりません。


初めは聞くと涙が流れてきたけど、
今は一度聞くたびに元気になる気がします。


ツレがうつになりまして


自分は桜になろうとしていたのかもしれません。
でも控えめでも、
そっと輝いているユキヤナギだっていいじゃないかって。


自分にできることを無理なく。
それでいいと思います。


さあ明日も笑っていこう♪


オレは前向きだぜ~♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(ツレうつ)の記事画像
丁寧に生きる
無病息災
その後のうつの具合
ちょっとずつ
自己肯定感
再発の恐怖
同じカテゴリー(ツレうつ)の記事
 丁寧に生きる (2014-02-01 22:04)
 無病息災 (2014-01-07 19:37)
 その後のうつの具合 (2013-12-16 21:04)
 ちょっとずつ (2013-10-19 19:44)
 自己肯定感 (2013-09-22 19:58)
 再発の恐怖 (2013-09-14 22:13)

Posted by ソフィアパパ at 21:42│Comments(2)ツレうつ
コメントありがとう♪
初めまして。
いつも楽しみにブログを読んでいます。

今日の記事を読んで、どうしてもコメントしたくなりました。

いつもcocoちゃんとkaiくん、ソフィアの楽しい記事ばかりで癒されていましたが、パパさんがそんなつらい状況にあったとは…。

私も、今年は悪いことばかり起きています…。その度に前向きになろう、と思うのですが、また悪いことが起こってしまい、へこんでいます…。
人生って、そういう時期があるのかも知れませんね。それをどう乗り越えていくかが、今の私の課題です。
パパさんも、つらいことはあまり記事にしないようにしているのかと思いますが、たまにはさらけだしてもいいのかと思いますよ。
Posted by apple-tea at 2012年04月15日 09:07
apple-teaさん♪

初めまして。
ご愛読頂いてありがとうございます。
そうですね、人生ってなかなかいいことばかりはないですね。
でもホントにおっしゃる通りで、
それを乗り越えることが大事なのかなぁって思います。
ブログには書けないこともありますし、
普段の生活でうまく息抜きしていけたらいいなって思います。
ご心配頂いて感謝しています♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2012年04月16日 20:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ツレがうつになりまして
    コメント(2)