スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年04月17日

怖い

[骨髄移植] ブログ村キーワード



人は、家族のためにいるだけでいいと言う。

でも家族がいない時間、何もない空っぽの自分に気付く。

だからみんなが寝てしまう夜が怖い。

一人で過ごさなければいけない休日が怖い。

死にたいって頭にチラつくんです。

バカげてる?

そうですね、でもそんなことどうだっていいんです。

自分でも、生きるのに必死なこどもたちを前にしてこんなこと思うなんて馬鹿馬鹿しいと思う。

でも今の自分はそう思えてしまうんだもの。

そういう自分を良くしていきたいと思う。

今は感情が鈍いんです。
笑えないし、言葉も出てこない。
気持ちがどよーんとしています。


早めに受診するかなぁ。

今の薬も合ってないのかもしれませんね。

医者にも薬にも頼りたくないって、ずっと思っています。

でも…ね。

辛いです。





骨髄バンクへの登録をお願いします。


オレ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 21:21Comments(6)ツレうつ

2013年04月13日

退院〜移植後51日目

[骨髄移植] ブログ村キーワード


kaiくん退院しました!
長かったね。


病棟でアイドルになってたから、
ちょっと寂しかったかな?


cocoちゃんも外泊にきています。


パパは調子が悪い!


自分にとって、家族が全てだったように思います。
家族をとったら何も残らない自分。
ちっぽけな自分。


体の中にぽっかり空いた穴に、
呆然としている。


何のために生きているんだろう?
自分の存在意義がわからない。


リストカットでもしたら気が楽になるのかなぁ?


刃を手首にあててみる。
でも痛いだろうなと思って、
なぞるだけにする。


夜になるのが怖いんだ。
一人になる時間が怖いんだ。


移植後DAY51





骨髄バンクへの登録をお願いします。


オレたいいん♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 21:24Comments(8)ツレうつ

2013年04月11日

移植後49日目

[骨髄移植] ブログ村キーワード


cocoちゃんお家にまた外泊中です。
昨日は吐いてしまって病院へ戻ったけど、
クレアチニンの数値も下がって状態良いみたいなのでね。


kaiくんも元気いっぱい遊びまわってます。


パパはガクッと落ちちゃったな。
笑顔も言葉も出てこなくって。


昨日あまり寝れなかったからかな。
てき面にきますね。


今日はずーっと寝ていました。
体も心もね、
必要としてるんだと思いました。


今日は涙が出てきちゃった。


普通に戻りたいなっていう涙かな。
こんな父ちゃんでごめんねっていう涙かな。


もう疲れちゃった。
なんでこんな思いしてまで生きてなきゃいけないんだろう?


こんなこと書かなければ良かったね。
こどもたちのこといっぱい書いたら良かったね。


ダメだなぁ。


移植後DAY49





骨髄バンクへの登録をお願いします。


オレ笑ってる♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 18:01Comments(3)ツレうつ

2013年04月10日

外泊~移植後48日目

[骨髄移植] ブログ村キーワード


cocoちゃん&kaiくん、
そろって外泊できました♪


久々のお家でした。
cocoちゃんは実に二ヶ月半ぶり!!


ばあばとおもちゃで遊びまくって、
夜も大好きなピザを食べまくって、
すやすやとお布団で眠りました。


kaiくんも入院でのストレス発散とばかりに、
はしゃぎまくっていました。


今朝は二人とも6時ごろ目が覚めて、
朝から遊んでたっけなぁ。


cocoちゃんは後になって大量に吐いてしまったみたい。
大事をとって病院へ戻りました。
kaiくんはまだ外泊中・・・。


そういえば昨日二人が外泊ってなった時、
同室の女の子がキー!!ってなっちゃったみたいで。
なんで自分は帰れないのに!!って思うんだよね。
みんな長い入院生活を送っているから、
余計にだと思います。


辛いよね。




パパはイライラな気分です。
何となく物足りない感じがあるからかな。


また夜が来たり、
一人の時間が来るのが怖かったりします。
そういうのから解放されたいな。


移植後DAY48





骨髄バンクへの登録をお願いします。


オレ堪能中♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 20:43Comments(0)ツレうつ

2013年04月07日

移植後45日目

[骨髄移植] ブログ村キーワード


こどもたちは、
とってもとっても元気です。


もうすぐ外泊できる予定でいます。


でもごめんなさい、
まだブログを書く元気がありません。


調子良かったんだけどなぁ。


元気でいなくちゃと思います。


元気ない父ちゃんなんて、
みんな望んでいないから。


笑顔でいなくちゃと思います。


でもけっこう調子悪いかも。


普通に戻りたいな。





骨髄バンクへの登録をお願いします。


オレは元気です♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 19:40Comments(4)ツレうつ

2013年04月06日

寂しさ

[骨髄移植] ブログ村キーワード


寂しさに押しつぶされそうになります。


夜が来るのが怖かったり、


一人になるのが怖かったりします。


寂しさや不安を紛らわそうとして、


過食をしてしまいます。


尋常じゃないぐらい食べちゃう。


でもそうやって、


精神的にバランスを保っているのかなと納得。


自分は普通に戻れるのかなぁ?


きっとこどものことが落ち着いてきたから、


自分のことに目がいくようになったんだね。


でももうちょっと普通に暮らせたらいいなぁ。







骨髄バンクへの登録をお願いします。


オレは元気です♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 17:24Comments(2)ツレうつ

2013年04月05日

うつと付き合う

[骨髄移植] ブログ村キーワード


春はうつが悪化しやすいと言います。


えてしてパパもそういう傾向にあります。
なんだか自分だけ取り残された感じになるんです。


うつなんて結局、気の持ちようだ!
といっても不安や焦りはどうしようもありません。
涙が止まらないこともあります。


でもうつとはこれからもしばらく長い付き合いになるだろうし、
自分なりの付き合い方を見つけていかないとなぁって。


そうそうこないだニュース見てたら、
パパの飲んでる抗うつ剤の一つが、
調査で効果がないってことが分かったんだって。


何のために飲んでるんだ??
プラセボなのかもしれませんねぇ。


お薬の調整しかしない今の主治医には興味なく、
結局のところ自分がどう考えてどう生きていくかの方が、
どんな薬より効果があるような気がします。


この春ね、
一瞬だけ死っていうのが頭をかすめたんです。


でもね生きるっていうことに必死のこどもたちの姿を見たら、
あぁそんなこと言っちゃいけないなって。
恥ずかしくなりました。


今は変則勤務ということもあり、
一人になる時間がとても多い。
一人の時間も大切ですが、
あまり一人でいすぎるのも精神的によろしくない。


でもその辺もうまいやり方をみつけていかないと。


人間は人間の中で生きていくのだと思います。
辛いことがあっても、
一方で励まされ元気をもらいます。


なんかうまくまとまんないですけど・・・。





骨髄バンクへの登録をお願いします。


オレ今日は出番なし?
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 22:32Comments(2)ツレうつ

2013年03月15日

三日月に思う

[骨髄移植] ブログ村キーワード





疲れたって言ってもいいのかな?


こどもと接していても、
自分の心が元気ないことに気づく。


え、でもこどもたちの頑張りを見たり、
もっともっと頑張っている皆の姿を見たら、
へこたれちゃいられないと思う。


あ、でも自分はまだ元気になりきれてないんだった。
だから皆と比べても仕方ないのかな。


笑顔や言葉が出なかったりするのは、
心に元気がないサイン。


そんなこと言っていられない!
明日も頑張らなくっちゃ!!




・・・でもちょっとだけ、
自分もいたわってみようと思った。


今ここで倒れられないから。


そんなことを
夜空に浮かぶ三日月を眺めながら、
ふと思った。


オレもふと思う♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 21:07Comments(2)ツレうつ

2013年01月16日

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


昨日、夢を見たんです。


はっきりとは覚えてないけど、
cocoちゃんの骨髄移植のことだったのは覚えてる。


ハッ!!て目が覚めた時、
号泣していました。


あぁこういうことってなかったけど、
きっと心の奥底で移植に対する不安とかって
あるんだろうなぁって。




昨日はパパ受診でした。


とりあえず最近の様子を先生に伝え。
お薬は減らした分、元に戻ることに。
と言っても朝飲んでる薬を
25mg→50mgにしただけだけど。


え~?それだけでいいのかなって思ったけど、
お薬漬けになるよりよっぽどいいよね。


待合室で待っていると、
自分よりももっとしんどそうな人もいるし、
自分なんかいい方なんだろうなって。


あ、安心のために頓服を出してもらったよ。




みんなの声をかみしめています。
こうやって言って頂けるって、
すごくありがたいことだと感じています。


今は下を向いてしまうんだけど、
それでもゆっくりとでも前に進もうとしてるんですよね。
それでいいのかなって。


無理に上を向こうってするよりは、
その方が自然体なような気がするし、
何より自分が気が楽な感じがします。





自分の周りは慌ただしく時が過ぎ、
自分自身の中は静、
動きの止まった状態。


でもいいんだよね。
だっていつか動き出す時がくるから。


久々にyukiyanagiが聞きたくなった。





励ましてくれる人がいる。
ただそれだけで幸せなことだと思います。


忘れていた日々感謝の気持ち。


みんなにみんなに、ありがとう♪

オレゾウ好き♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 11:08Comments(0)ツレうつ

2013年01月13日

人の中で生きる

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


今朝は落ち気味だったパパ。


最近、
夕方になると何となく落ちてしまうことが多いんだけど、
今日は朝からか~一日持つかなとヒヤヒヤ。


お薬ちょっと多めに飲んで、
安心のために念のため頓服も持って、
いざ出勤。


胃がキリキリしたり、
何ともいえない感じで仕事していました。
いや、ヤバいかも。
でも逃げられないしみたいな。


でも何とかなりました。


同僚とやりとりする中で、
別にいつものように仕事の話しなんだけど、
励まされたり元気をもらったりしていたんだと思います。


あぁ、人は人の中で生きているんだなぁって。


それに大概のことは何とかなるんだって。
目の前のことばかり見てると、
ズ―ンと押しつぶされちゃいそうになるけど、
大丈夫、何とかなるよって少しの余裕を持てるといいな♪





我が家で大評判の、
クリームたっぷりビスケットケーキ。


ビスケットを牛乳に浸すと、
しっとりさらに美味しく仕上がります。


昨日作ったのを楽しみに帰ってきたら、
もう食べられてた(^_^;)


また作ろうっと。


オレも食べたいな♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 18:54Comments(0)ツレうつ

2013年01月11日

我がまま

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


cocoちゃんの、
治療が終わったら、
お家で楽しいことしよう企画進行中♪


病院での治療が辛いものだけで終わらないためにも、
治療が終わったら、
こんな楽しいことしよう!と伝えています。


病気が治ったら好きなだけ公園行こうね!とか、
縄跳び何色買う?とか。


夢を持てるようにね。


今日はお花の植え替えをしたよ。
お花屋さんで買ってきたパンジーを、
ベランダでkaiくんも一緒に植え替え。


kaiくん泥だらけになってたけど(^_^;)
一緒にできて楽しかったようで、
cocoちゃんがパパにお話ししてくれました。




数か月の入院したら、
きっと大きく成長するんだろうなぁ。
不安もあるけど楽しみでもあります。





めっちゃ綺麗じゃないですか?
友達が撮った奇跡の一枚。
いや、腕がいいんだな。


これからプロを目指しています。
頑張れ!!
応援しています。


パパもなんとかかんとかやっています。
夕方になるとちょっと調子悪くなるかも。
うまくコントロールしていけるといいな。


あ、少し我がままになろうかなって。
人のことばかり気にして縮こまっているより、
自分を出してみようかなって。


他人は自分の一側面しか見てないんだから、
いちいちその意見に振り回されて遠慮してしまうより、
自分のことを一番知ってるのは自分だと思うし。


クソ真面目に生きてきたから、
少しぐらい自分勝手にしたっていいじゃんね。


あ、頑張ってとかファイト的なコメントを頂きますが、
今の自分にとっては重荷です。
受け止めきれないのでスルーさせてもらいますね。
ごめんなさい。


オレどろだらけ~♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 20:00Comments(2)ツレうつ

2013年01月08日

不安度MAX

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


cocoちゃん受診しております。
血小板9000だったので輸血を。


2月に予定している、
姉弟間の骨髄移植に向けて、
先生からお話があることと思います。


・・・んでパパは夜勤明けでしたが、
kaiくんとお家でお留守番。


kaiくんとってもいい子にしてくれて助かりましたが、
パパちょっとお外に遊びに行く元気もないもんで、
家の中で二人で遊んでたよ♪


う~ん、でもなんだこの不安感!!
やっぱりこどもっちが病院行っていて、
自分が家で待っているこのシチュエーション、
あまり精神的には良くないのかも。


かといって出かける元気もなし。
夜勤明けだから事故っても怖いし。


お昼すぎぐらいまでは良かったんだけどな~。
夕方になってまた涙がポロポロと・・・。


もうテレビでお笑い番組とかつけてないと、
気持ち的にやってられないぐらいの感じでした。
ちょっと過呼吸気味になるし。


念のため頓服飲んで・・・。
頓服がすごく効くとは思わないけど、
安心材料っていうか。
あまり薬には頼りたくないけど。


今まではね、
こんなこと書くのはすごく弱いことだって思って。


でもブログ友達のアンジーさんの記事とか読んでて、
あぁこんな感じで吐きだしちゃってもいいのかもって。


もう自分の中だけにはとどめておけないっていうか。
そんな心境です。





はぁ・・・。
こんなん早くよくなりたいわぁ。
今でさえこんな調子だと、
骨髄移植の時はどうなっちゃうんだろう??


いつもあたたかく見守って下さってる皆さん、
ありがとうございます。
助けて欲しいです。


とりあえずkaiくんとお風呂入って、
すっきりしてくっかぁ。


ではでは。


オレも泣いちゃった♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 16:55Comments(8)ツレうつ

2013年01月04日

曇り空

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


心が曇っていると、
笑顔が出ない。


ムリにきばってやっても、
空回りしてしまう。


失敗が多くなったり、
普段やらないようなへまをしたり。


やっぱりお薬増やした方がいいのかな?


いつも快晴とはいかなくてもいいけど・・・。





甘いものが体に沁み入るな。


ゆっくり休もうっと。


オレ元気♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 21:26Comments(0)ツレうつ

2012年12月30日

あと二日

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


早いもので今年ももうあと二日。
え~もうそんな感じ!?がしますが、
師走だしね、早いよね。


我が家は風邪っぴき中で、
ゲホゲホしたりご機嫌ななめだったり、
なんだか落ち着かない年末を迎えています。


こんな時のkaiくん、
まあよく寝るんです。


夜は7時ぐらいに布団に行って、
今朝は7時過ぎまで眠っていました。
自分で寝て体を回復させるんでしょうかね。
野性的な感じ(^_^;)


cocoちゃんはお喉が辛そうで。
マスクしてお水いっぱいとって、
少しでも潤いがあるようにしています。


パパは心の方が調子が落ちていて、
仕事中や、こどもの前でも涙があふれてきたり、
過呼吸気味になったりして
ヤバいなぁと思いましたが、
考え方を変えてみたり、
お薬で調整したりして落ち着いています。


お薬を早く減らしたいと、
少し焦っていたのかなぁ。


内服しているアモキサンってお薬、
これ飲んでると献血できないんです。


今まで娘にたくさん輸血をして
助けてもらっているので、
恩返しができればと思ったんだけど。


だから早く飲まなくなるといいなぁって。


まあそんなに焦らないでもいいのかな。





年賀状はもう投函しました!
多分、元旦につくと思います。


年末は歌番組見て、
お家でゆっくり・・・。


娘はきゃりーぱみゅぱみゅやAKBを見て、
喜んで踊っています♪


あ、サブちゃん見て、
「ママ、変な人が出てきたよ」
だって(^_^;)


オレ回復中♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 20:24Comments(4)ツレうつ

2012年12月23日

歯を食いしばって

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


あたたかいコメントやメッセージ、
あしあともありがとうございました。


皆のコメントを見てまた涙が出ちゃうから、
あんまり調子がよくないのかも。


でもコメントにあった、
普通の反応って言葉に救われた思いがします。


大声で叫んで、
泣くだけ泣いたらすっきりするのかな。


車の中でシャウトして、
シャワーで涙を流し切ります。
こどもたちの前では涙をみせないために。


人は頑張ってると言ってくれます。
でももっともっと過酷な状況にあって頑張ってる人はいるし、
自分の頑張りなんてちっぽけなもんだと思います。


まだ仕事行けてるから大丈夫だよ~。


こんなとこで立ち止まってられません。
父ちゃん、歯を食いしばっていかないと。


でも自分はそんなに強くないです!!
涙も出るし、
不安もすごいしもうどうしようってなる時があります。


今まではそれを抱え込んでいたけれど、
これからは吐きだしていこうって思いました。





笑顔が少しでもでるようにしたいな。
無理に笑わなくていいかもしんないけど。





元気が出る歌♪


オレは元気♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 19:18Comments(4)ツレうつ

2012年12月20日

涙を流す

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


cocoちゃん血小板の輸血を頑張ってきました。


今日は年末ということもあってか、
病棟もバタバタとせわしなかったそうです。


こないだのクリスマス会の写真を~♪





先生や看護師さんたちがサンタさんに変身!
車いすのこどもたちも一緒に参加しました。


医療ってホントに一秒を争う現場だけど、
忙しい中をぬって、
こうやってこどもたちと家族のために
ダンスを覚えたり、
飾り付けをしてくれる先生や看護師さんたちを尊敬します。


こうやって夢の与えられる人になりたいなぁ。





ちょっと早いクリスマスケーキも出たんだよね~。





いつもお世話になっているメディカルコーディネーターさんと、
実習で来ていた学生さんが作ってくれました。
とってもありがたいです♪


kaiくんはパパとお留守番。
公園に出かけてずっこけて顔面打っちゃったけど、
元気そのものって感じです。


パパはフツーに過ごしていたんだけど、
・・・あれ?
なんだこのイライラキリキリ・・・


何とも言えない不安と焦燥感が~。
に加えてすんごい胃痛が。


ちょっとヤバいかもと思って、
頓服の抗不安剤と胃薬飲んでしばしゆっくり。


cocoちゃんが病院の時は、
家で待っているので不安が募るからかもしれません。


今日はね、
自然と涙がポロポロあふれてきちゃった。
生活リズムが安定してきて、
調子がよくなってきたと思っていたのになぁ。


でもオカチャンが言ってたけど、
涙はいっぱい流せばいいと思う。
それで気持ちもすっきりして、
浄化されるような気がします。


しばらくは頓服と胃薬飲んで凌ごうかな。


焦らずゆっくり。


今まで順調すぎたから、
こういう時があってもいいじゃんね。


オレ顔いって~よ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 19:30Comments(2)ツレうつ

2012年12月18日

夢をもって

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


cocoちゃん輸血中です。
今日は赤血球の輸血~。
ヘモグロビン6.5だって(-_-;)


時間がかかっちゃうので、
血小板の輸血はあさってに。


いつも通りの病院でしたが、
なんと今日は病棟でクリスマス会があったそうです♪


病棟の看護師さんが、
AKBやプリキュアの歌を唄って踊ってくれたそうで、
もう会場は大盛り上がりだったみたい。


すご~いこういう夢を与えられる人になりたいね。


cocoちゃんの病院の前に、
パパも病院へ行ってきました。


お薬減るかなぁと思ったけど、
一か月前に減らしたばかりなので、
来月まで待つことに。


でも本当に順調、
何事もないことがうつにとっては良いことだと思います。


来月受診したら、
通院は二カ月にいっぺんでもいいかもなぁ。


こう思えるってすごいことだと思います。
一時は本当に自分で判断できなくって、
買い物に出かけて言われた商品がないと、
どうしようあわわわ・・・ってなってましたから。


自分の状態が実感できて、
これからのことを決めていけるってすごいと思う。
って自分をほめても仕方ないですけど。


うつ病になっても、
こうして社会復帰できていることが嬉しい。


今苦しんでいる方がいらしたら、
どうか希望を捨てないで欲しい。


頑張らなくていいですから、
布団から起きたでも顔を洗ったでもいい、
今できることをやっていって下さい。


ゆっくりでも時間は流れてきますから。





kaiくんはパパとお留守番♪


甘酒、好きなんですよ~。
米麹で作ったやつね。


ご飯は食べムラがあるけど、
これだけは一日三食欠かしません。


今週はkaiくんも受診があります。
相変わらず病院づいてる我が家です(^_^;)


オレよっぱらってないよ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 20:04Comments(2)ツレうつ

2012年12月13日

父ちゃん

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


ボーナス、もらいました?
パパも手にすることができました。


今年の初めは仕事に行くこともできなかったのに。
こんな年末を迎えられて、
幸せだと思います。


頑張って苦労して頂いたお給料は、
とってもありがたい!!


働いていると愚痴もでます。
大変だ疲れる、
ストレスがたまる・・・


でも今はまだ、
働けることのありがたみを感じられるかな。


働きたくても働けなかったから。
このままどうなってしまうんだろうという不安があったから。


自分にできることをコツコツと、
積み重ねてきて今があると思います。


来年はもっともっと頑張って、
大笑いできるようにしたいなぁ。





病棟でお気に入りの車に乗ってます♪
魚河岸スタイも可愛い。


今年もあと半月ちょっと。
悔いのない人生を送っていこう!!


オレじゅーれつできるよ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 21:42Comments(0)ツレうつ

2012年11月11日

充実感

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


雨でしたね。
一雨ごとに寒くなってくるのかな。


これからはインフルエンザやノロウィルスや、
感染症がとっても心配。
どんなに気をつけていてもかかってしまうから。


cocoちゃんは絶対にかかって欲しくないし、
kaiくんも心配なのです。


病院でもらっちゃうこともあるからね。
まあでも用心していかないと。




新しい環境になって、
2カ月ちょっとが経過しました。


部屋の中もようやく片づきつつあって、
生活環境にも慣れつつある今日この頃です。


環境の変化でパパのうつに影響するか心配でしたが、
杞憂に終わったようです。


毎日が充実しています。
とっても楽しく過ごせています。


人間って環境が変わると、
こんなにも変わるのかって言うぐらい。
自分がうつであることを忘れてしまうぐらい、
やりがいのある日々を送っています。


家族のためにも、
ひと踏ん張りもふた踏ん張りもしていかないと。
今月から減薬していく予定なので、
少しずつお薬に頼るのをなくしていけたらいいな。





すぅたんさんのシュークリーム♪
甘すぎずちょうどいい。


食べすぎはやばいですねー!!
めっきり運動もしなくなったので、
お腹周りが気になる~。


オレも毎日たのしすぎ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 20:06Comments(4)ツレうつ

2012年09月25日

たいしたことないかも

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


再生不良性貧血にかかった友人が、
骨髄移植をしたのですが、
再発して闘病生活を送っています。


ぜひ友人にエールを送ってあげて下さい♪
→ 友人のブログはこちらをクリック!





え~もうすっかり秋な感じですね。


季節をゆっくり味わうことなく、
毎日があわただしく過ぎていくような気がします。


パパの通院は何事もなく終わりました。
順調、なんでしょうね。


あー、自分ってそんなに大したことないのかも、
って感じました。


もっともっと大変な思いをされてる方が、
いらっしゃるんだろうなぁって。


お薬も変更なし。
あ、ジェネリックに変えてもらったから、
少し安くなりました。


でも自立支援の手続きがまだできていなかったので、
昨日は3割支払ってきたけど、
診療費と薬代と合わせて1万円近くかかった(T_T)
自立支援って本当にありがたい制度です。





夏おわっちゃった感だけど、
花火はやったよね~。
kaiくんは寝てたから、
ママと車の中だったけど(^_^;)


kaiくん「パパ~ママ~」って言えるようになりました。
ちゃんと使い分けてるっぽいし。
気がつくと机の上にあがっちゃうから、
目が離せなくって!!


でもやんちゃさんがまた可愛かったりします。


ハロウィンの秋も満喫しよ~♪


オレ肝心な時に寝るし♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 20:10Comments(2)ツレうつ

2012年08月17日

なんとなく一年

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード





約一年前のkaiくん。


可愛い~ちっちゃ~い。


ママの手のひらサイズだったのですね。


まだまだ体は小さいけれど、
すくすく育ってます。
もうホントに歩き出しそう。




ハッ!!
パパがうつと診断されて、
気がつけば一年が経っていました。


一年前はねぇ、
目の前のことしか見えなかったなー。


あと焦燥感と不安がすごかった。


なんにもしてないことが申し訳なくって、
朝の5時から洗濯物片づけたりね(^_^;)


んでママに「うるさい!」って怒られてたっけ。
うるさいことは分かってるんだけど、
何かしなくちゃ~って思うから焦るんですねー。


先日、約一年にわたりお世話になった先生の、
最後の診察に行ってきました。


といっても治療が終わるわけではなく、
環境が変わるので転院て形なんだけど。


ホントにお世話になったなぁ。
先生と出会っていなかったら、
もっともっと自分を追い込んでいたかもしれません。


一番の症状だった夜眠れないのも、
今ではバッチリ寝れるようになりました。


そういえば友達が言ってましたっけ。
「うつを治そうと思うんでなく、
 な~んとなく付き合っていくのがいいよ」って。


ホントにな~んとなく付き合ってきたこの一年。


気がつけば一年。
あらま、あっという間ですね。


奥さんにしてみたら気が気でなかったでしょうが。


でもなんとかなりますよー。
目の前が真っ暗になっても、
トンネルの奥の方に光が見えてきます、きっと。


そして一年前より、
大きくなっている自分に気づくはずです。


オレのように朗らかに~♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 20:56Comments(0)ツレうつ

2012年04月14日

ツレがうつになりまして

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


細川貂々さん原作の「ツレがうつになりまして」
という本をご覧になったことあるでしょうか。


重くて暗いイメージのうつのことが、
マンガでとっても分かりやすく描かれています。
映画化もされたんだよね。


皆さんはうつになったことありますか?


パパはいわゆるうつって診断されています。


あれは去年kaiくんが産まれる前。
何カ月も眠れなかったり、
朝になると自然と涙がこぼれてきたり。


仕事も要因であったため思い切って転職したものの、
そこからも不眠が続きました。
それからcocoちゃんが病気だって分かったり、
kaiくんの出産を前に緊張状態が続きました。


でも苦しいなんて言えないんですね。
だってお腹大きい奥さん前にして、
そんなこと口にできなかった。


だからなるべく無理のない形で、
ママがcocoちゃんのことと
出産に専念できるようにって思っていました。


でも限界でした。
もうあと何日かで赤ちゃんが産まれるよーという妊婦さんを前にして、
「辛いよーなんだか分からないけどしんどいよー」
とただただ涙を流し続けていました。


んで病院に行って。
良かったのはとてもいい先生と巡り合えたってこと。
この手の先生って、
何時間も待たされていざ診察となると、
薬の確認だけしてハイまた一か月後ね~っていう人もいます。


でもパパの主治医はこれまでの経過や、
奥さんのことcocoちゃんの病気のことなどなど、
つぶさに聞きながら治療を続けてくれました。
減薬も考えてくれています。





人生の先輩がおっしゃってました。
「あなたぐらいの若いころは、
 目の前のことに集中してもうダメだって思うかもしれない。
 でも私たちぐらいの年になると、
 あぁなんとかなるわって思うのよ。」


確かに何とかなっています。
人生そう悲観したものでないです。


うつになって気がついたこと。
それは自分の周りには自分を支えてくれる、
たくさんの仲間たちがいるということでした。


気晴らしにって飲みに誘ってくれた友だち、
仕事を探してくれた友だち、
そしていつも傍で支えてくれた妻とこどもたち。


皆がいなかったら、
回復にはもっともっと時間がかかったと思います。
支えてくれた皆にありがとう♪



Micro - Yukiyanagi ~We're watching you~ (MTV) 投稿者 Giyoomu-sama


「yukiyanagi」
何百回聞いたかわかりません。


初めは聞くと涙が流れてきたけど、
今は一度聞くたびに元気になる気がします。





自分は桜になろうとしていたのかもしれません。
でも控えめでも、
そっと輝いているユキヤナギだっていいじゃないかって。


自分にできることを無理なく。
それでいいと思います。


さあ明日も笑っていこう♪


オレは前向きだぜ~♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by ソフィアパパ at 21:42Comments(2)ツレうつ

2011年12月24日

心の風邪

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


超久しぶりに、
さくらさんご家族にお会いしてきました。


さくらさんとの出会いはもう4年ほど前。
ブログをはじめたばかりのとき、
cocoちゃんがまだお腹の中にいるときでした。
先輩ママさんとしてあたたかいコメントをたくさん下さいました。


そのうち、もうブログはやめてしまった
くららさんのお宅でお会いすることができ、
お子さんの可愛さに癒されました。


そんなさくらさんご家族と2年4カ月ぶりの再会。
それは風邪を治すため、でした。


風邪・・・パパは心の風邪を引いています。


あれは今年の7月26日、
ちょうどkaiくんの出産予定日でした。


kaiくんはそれから2日後に元気におぎゃあと産まれてきたのだけれど、
その出産予定日だった日にパパはお腹の大きいママを前にして、
止まらない涙を流し続けていました。


なんだか分からないけど辛い、しんどいよー。
ただただ涙があふれて止まりませんでした。


ちょっと異常、ですよね。
これからBabyが誕生するっていう嬉しい時に。


でも後で友人にそのことを話したら、
出産っていう嬉しいことであっても、
大きく環境が変わることはストレスになるんだから、
普通の反応だと思うよと言われて救われた思いがしました。


にしても、出産直前に控えてそんなことを言われながらも、
ちゃんと出産して今は3人の面倒をみている母ちゃんは強いと思います。
頭があがりません。


cocoちゃんの病気のこともあったし、
転職をしたりと環境が変わったことが続いたことも要因かもしれません。
強い緊張状態が続いて、眠れない日々でした。


布団に入っても全然眠れなくって、
1時間ごとに携帯の時計を見たり、
そのうちうとうとすると新聞配達のバイクの音で目が覚めたり。


そんなことが2か月ぐらい続いて、
もう体も精神的にも限界の状態でした。


さくらさんに会いに来たのは、
そんな心の風邪とうまく付き合っていくヒントをもらうためでした。


2年以上会っていないという感じもしなかったのは不思議でした。
今思えば、なんでさくらさんにこんなことメールしたんだろう?
もうあまり覚えていませんが、
これもご縁、宿命だったのかもしれませんね。


ほんのわずかな時間でしたが、
お話できて気持ちが楽になりました。
そしていいヒントをたくさん頂けました。


風邪が治るのはちょっと時間がかかりそうだけど、
焦らずゆっくりやっていきたいと思います。


たまかずらさん吾亦紅さんらのお言葉を見ていると、
まだまだ人生いろいろだなぁと思って、
ふっと前を向いていこうと思えてきます。


ブログが生んだご縁。
これもまた感謝です。





なんだかクリスマスっぽくない話になっちゃった。
でもパーリーしましたよぉ♪


トナカイkaiはん♪





姫と一緒に作ったケーキに、
ママの手作りピッツァ。
こういうのがいいね♪


何より、家族一緒にクリスマスにいられるのが嬉しいです。


いつもあたたかく見守ってくれる家族や友達に感謝☆
ありがとう。


へっくちん♪
 ↓ ポチっと応援お願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ソフィアお兄ちゃんがフェリシモのカレンダーに乗ります♪
その雄姿をご覧になりたい方は、
こちらからご注文してみて下さい~。
→ http://www.felissimo.info/neko/goods.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  


Posted by ソフィアパパ at 20:27Comments(12)ツレうつ