2009年02月02日
初節句
[ひな祭り] ブログ村キーワード
「ソフィアの額ほどプレゼント
」企画開催中です。
ご応募お待ちしています。
こちらをクリックして記事にコメントを入れて下さい♪
締切は2/6金曜日までです
河津桜を見に行ってから、
あぁそういえば稲取では吊るし雛をやってるんだっけと思い出し、
cocoちゃんの初節句にちょうど良いと寄ってみることに


稲取の街中で雛のお飾りを見ることができます。
私たちが向かったのは、稲取漁港よりほど近くの「雛の館」。
昨年も訪れて、その美しさに目を奪われました
ママとのツーショットのバックに見えるは大島か新島かな?
綺麗な青色だね~♪

「あたち、去年も来たことあるわ♪」
ママのお腹の中から見てたかな?
入館料200円で、天井から吊るされた綺麗なお雛様を楽しめます。
女の子の初節句だものね~。

手作りされたであろう、
一つ一つのひな飾りにはそれぞれ意味があるようです。
これは赤ちゃんかな?
cocoちゃんとおんなじぃ~。

パパとのツーショット
初めて見るお雛さまに興味津津といった感じで、
周りをキョロキョロ見回してたcocoちゃん。
この日もたくさんの人から「あら、かわいい~♪」と褒められて上機嫌でした。

稲取は漁港が近いだけあって、猫がわんさといます。
道路の真ん中で毛づくろいしてる兄弟猫がいたりと、
さっすがだな~なんて感心してしまったりして・・・。
吊るし雛の情報はこちらからどうぞ~!


お雛様にみとれちゃったcocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
産まれたばかりのかわい~赤ちゃんブログがたくさん!→
にほんブログ村 乳児育児
美味しいグルメ情報たくさん! →

「ソフィアの額ほどプレゼント

ご応募お待ちしています。
こちらをクリックして記事にコメントを入れて下さい♪
締切は2/6金曜日までです
河津桜を見に行ってから、
あぁそういえば稲取では吊るし雛をやってるんだっけと思い出し、
cocoちゃんの初節句にちょうど良いと寄ってみることに


稲取の街中で雛のお飾りを見ることができます。
私たちが向かったのは、稲取漁港よりほど近くの「雛の館」。
昨年も訪れて、その美しさに目を奪われました

ママとのツーショットのバックに見えるは大島か新島かな?
綺麗な青色だね~♪
「あたち、去年も来たことあるわ♪」
ママのお腹の中から見てたかな?
入館料200円で、天井から吊るされた綺麗なお雛様を楽しめます。
女の子の初節句だものね~。
手作りされたであろう、
一つ一つのひな飾りにはそれぞれ意味があるようです。
これは赤ちゃんかな?
cocoちゃんとおんなじぃ~。
パパとのツーショット

初めて見るお雛さまに興味津津といった感じで、
周りをキョロキョロ見回してたcocoちゃん。
この日もたくさんの人から「あら、かわいい~♪」と褒められて上機嫌でした。
稲取は漁港が近いだけあって、猫がわんさといます。
道路の真ん中で毛づくろいしてる兄弟猫がいたりと、
さっすがだな~なんて感心してしまったりして・・・。
吊るし雛の情報はこちらからどうぞ~!


お雛様にみとれちゃったcocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

産まれたばかりのかわい~赤ちゃんブログがたくさん!→

にほんブログ村 乳児育児
美味しいグルメ情報たくさん! →


Posted by ソフィアパパ at 21:17│Comments(10)
│稲取で遊ぶ
コメントありがとう♪
美しいですねぇ~
それに可愛らし♪
COCOちゃんもさぞ満足されたことでしょうね^^
お雛様とか男性にはちとわからない世界なので
嫁さんと嫁さんのお母さんでお雛様のめぼしを
つけてきたようなので2月中頃に静岡まで取りに
行ってきます^^
お互いに初節句を盛大に祝ってあげたいですよね♪
それに可愛らし♪
COCOちゃんもさぞ満足されたことでしょうね^^
お雛様とか男性にはちとわからない世界なので
嫁さんと嫁さんのお母さんでお雛様のめぼしを
つけてきたようなので2月中頃に静岡まで取りに
行ってきます^^
お互いに初節句を盛大に祝ってあげたいですよね♪
Posted by かずやん
at 2009年02月02日 22:51

吊るし雛、豪華ですね~!
私には一生かかっても完成できません((+_+))
初節句、楽しみですね♪
また両ばあば達が張り切ってご馳走作るのでしょうか(#^.^#)
健康でよい子に育ちますように・・・♪
私には一生かかっても完成できません((+_+))
初節句、楽しみですね♪
また両ばあば達が張り切ってご馳走作るのでしょうか(#^.^#)
健康でよい子に育ちますように・・・♪
Posted by yu-mi
at 2009年02月03日 00:06

cocoちゃんももうじき初節句ですね。
伊豆は三月じゃなくて四月かしら?
じいじ、ばあばも選ぶのが楽しみでしょうね。
伊豆は三月じゃなくて四月かしら?
じいじ、ばあばも選ぶのが楽しみでしょうね。
Posted by ぴぐっち
at 2009年02月03日 00:24

端午の節句より桃の節句のほうが、なんか豪華な感じしますよね♪
cocoちゃんにも素敵なお雛様があたるのかな?☆
うちも男の子だけど一緒に楽しんでおきます♪
楽しみですね!!
前日のコメントの返しですが、こっちの方で桜はゴールデンウィーク付近ですかねぇ。。
毎年気温によって咲く時期も変わったりするんですけどね。
最近は暖冬だから少しずつ早くなってるかもしれません。
かと思えば桜咲いた後に雪降ったりして、桜に雪がかぶさってたりすることも!!
これは他の地域じゃなかなか見れないですよ♪
cocoちゃんにも素敵なお雛様があたるのかな?☆
うちも男の子だけど一緒に楽しんでおきます♪
楽しみですね!!
前日のコメントの返しですが、こっちの方で桜はゴールデンウィーク付近ですかねぇ。。
毎年気温によって咲く時期も変わったりするんですけどね。
最近は暖冬だから少しずつ早くなってるかもしれません。
かと思えば桜咲いた後に雪降ったりして、桜に雪がかぶさってたりすることも!!
これは他の地域じゃなかなか見れないですよ♪
Posted by ちょび at 2009年02月03日 10:08
cocoちゃんの目にはどんな風に見えたんでしょうね~^^
キョロキョロしてw
つるし雛、豪華ですね~ヽ(゚∀゚ )ノ
キョロキョロしてw
つるし雛、豪華ですね~ヽ(゚∀゚ )ノ
Posted by 亮 at 2009年02月03日 14:13
かずやんさん♪
稲取の街中で、吊るし雛のお飾り飾ってありました。
歩くだけでも、楽しくなってしまうことでしょう。
MITSUKIちゃんも初節句ですね。
きっとおばあちゃんあたりが気合い入っていることでしょう。
素敵なお雛様だといいですね!
稲取の街中で、吊るし雛のお飾り飾ってありました。
歩くだけでも、楽しくなってしまうことでしょう。
MITSUKIちゃんも初節句ですね。
きっとおばあちゃんあたりが気合い入っていることでしょう。
素敵なお雛様だといいですね!
Posted by ソフィアパパ
at 2009年02月03日 22:00

yu-miさん♪
yu-miさんちは女の子二人だから、
ひな祭りはにぎやかでしょうねぇ。
あたいちゃんも大きくなって、
お雛様の意味が分かるようになったらもっと楽しいでしょうね~。
yu-miさんちは女の子二人だから、
ひな祭りはにぎやかでしょうねぇ。
あたいちゃんも大きくなって、
お雛様の意味が分かるようになったらもっと楽しいでしょうね~。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年02月03日 22:02

ぴぐっちさん♪
お雛様はソフィアママに贈られたものを飾るようです。
思いがこもったお雛様。
それはそれで素敵ですよね。
伊豆も3月にお祝いですよ~。
お雛様はソフィアママに贈られたものを飾るようです。
思いがこもったお雛様。
それはそれで素敵ですよね。
伊豆も3月にお祝いですよ~。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年02月03日 22:03

ちょびさん♪
桜に雪!なんとも幻想的な風景ですね。
その土地にしか見られないものってたくさんあるのでしょうね。
時間があれば日本各地を巡ってみたいです~。
男の子だと5月人形ですね!
自分が子どものときにちょこっとやったぐらいで、
もう何年も携わってない行事だけれど、
やっぱり自分の子のこととなると特別ですね。
桜に雪!なんとも幻想的な風景ですね。
その土地にしか見られないものってたくさんあるのでしょうね。
時間があれば日本各地を巡ってみたいです~。
男の子だと5月人形ですね!
自分が子どものときにちょこっとやったぐらいで、
もう何年も携わってない行事だけれど、
やっぱり自分の子のこととなると特別ですね。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年02月03日 22:06

亮さん♪
そうそう、きょろきょろしてましたよ~。
これなぁに?なんなのよ~??って感じで。
でも嬉しそうでした♪
そうそう、きょろきょろしてましたよ~。
これなぁに?なんなのよ~??って感じで。
でも嬉しそうでした♪
Posted by ソフィアパパ
at 2009年02月03日 22:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。