2008年03月12日

子どもと行きたい

にほんブログ村 マタニティーブログへ ← 妊婦さん頑張ってます♪

稲取の「雛のつるし飾り」へ行った帰り、
今井浜海岸でぼ~っとしてきました。

子どもと行きたい

ざっぱ~んyacht 01icon10
キレイな海です。キラキラと光り輝いていますicon12icon12icon12

子どもと行きたい

夏はすごい人出なんでしょうが、冬の海は人も少なくって静かです。
波を見ながら、ただただぼ~っと・・・
時間だけが過ぎていく。

子どもと行きたい

稲取の朝市で買ったおにぎり♪
手前の黄色いのは、クチナシで色づけしたそうです。
おばちゃんの手作りで、うまかった~icon01

子どもと行きたい

「かしゃばもち」
柏餅なのかな?でも中身はおまんじゅう。こちらも手作りでおいし~♪

子どもと行きたい

波打ち際で遊ぶ子どもたちflog 01
ソフィ子が大きくなったら、こんな光景を目にするんでしょうか。




伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップicon01
「いつくしみ屋」や「土佐屋」など、最近訪れたお店もアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~いflog 01

「Anyora!!」を除いてみる 子どもと行きたい ← クリックしてねfoot stamp 03


初産ランキング参加中♪ポチ♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ にほんブログ村 マタニティーブログへ 人気ブログランキングへ



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(稲取で遊ぶ)の記事画像
ぞ~おぅ~
ホワイトタイガー
初節句
稲取温泉こらっしぇ
女の子のお祝い
同じカテゴリー(稲取で遊ぶ)の記事
 ぞ~おぅ~ (2010-05-02 21:39)
 ホワイトタイガー (2010-05-01 21:13)
 初節句 (2009-02-02 21:17)
 稲取温泉こらっしぇ (2008-04-19 19:15)
 女の子のお祝い (2008-03-11 20:05)

Posted by ソフィアパパ at 19:36│Comments(12)稲取で遊ぶ
コメントありがとう♪
毎度お世話になっております。稲取では「かしゃばもち」と言うのですか。
私の所では「かしゃんばもち」とか「かしゃんば」と言っています。
かしわのは がなまったのでしょうね。
Posted by カネジョウ at 2008年03月12日 19:49
☆かしゃんばもち・・・とか・・かしゃんば  おもしろいですね(^^)

また 始まりますか~? 
ご当地では どう呼んでいるのでしょうか シリーズ (笑)

さておき 海~ もうなんだか 足をつけたい 季節 到来ですね。。

波の音が 聞こえてきそうです~・・・♪ 
Posted by あび at 2008年03月12日 19:55
いいですね~、海ぃぃ~♪ o(≧∀≦o)(o≧∀≦)o

こっちで見る海というと、
せいぜい、横浜港とかで…。

こういう広い砂浜があって、波が打ち寄せて…
っていうこういう光景は滅多に見れないのですよ。。(T^T)

そして…、

出たあぁ~~♪♪(*≧∇≦)/
って感じの、おいしそうなおにぎり☆

時々こういう写真を見る…って事は、
さては、
ソフィアパパさん&ママさん、こういうの好き、ですよね?(*´艸`*)

って、私はこういうおにぎり、ダイスキ~♪(*^▽^*)ゞ

だんだん暖かくなってきたから、
ドライブやお散歩がてら、
自然の中で、青空の下で、
のんびりとおにぎり食べるのもいいなあ…。

ゆで卵付き、かな。。(*^ー^*)
Posted by くろやぎ at 2008年03月12日 20:04
海、私も今日行ってきましたよ~久能海岸、通称「いちごライン」!
海岸侵食が激しくてテトラポットだらけの浪打際ではありますが、お天気が良かったのでキラキラの駿河湾見ていたら何だか日頃のモヤモヤも吹っ飛んでしまいました。

今井浜は日本のキレイな海岸ベスト5に入るくらいのトコロなんだそうですよ。最近知ってびっくりしました。

ここから、絶景麗しい東伊豆の海岸線をよくひとりドライブしていたのを思い出します。

当時、おにぎり一緒に食べてくれる彼はいませんでしたので・・・自分で産んだ彼(息子)と行こうかしら~
Posted by uririn at 2008年03月12日 21:58
カネジョウさん♪

毎度です。
西伊豆の方だと、またいい方が違うんですね。
それにしてもかしゃんばとは・・・まだまだ方言がありそうです。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年03月12日 23:27
あびさん♪

伊豆半島の中でも方言があるなんて面白いっす~。
だいぶあったかくなってきて、波打ち際で遊ぶにはいい頃かもしれませんね。
犬でも飼っていたら一緒に遊べるしね~。
・・・・ってウチは猫だった!
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年03月12日 23:28
くろやぎさん♪

ママもパパもこういうおにぎり大好きで~す♪
たくあんとゆで卵の組み合わせはパーフェクト。
これもって、海見ながらぼ~っとお昼するなんて、
ぜいたくです♪
お洒落なカフェもいいですけど、
こういうランチも楽しくって好きだなぁ。
くろやぎさんもおにぎり派ですか?
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年03月12日 23:30
uririnさん♪

いちごライン!いいなぁあま~い香りがしてきそうです。
静岡の方はまだ行ったことがないので、
一度行ってみたいです~。
そうですか、昔ドライブされたのですね。
伊豆半島はぐるっと一周できるので、
ドライブにはいいかもしれませんね。
海や山を見ながら、車を停めてふっと一息。
心が落ち着きますね♪
是非、息子さんと行かれてください。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年03月12日 23:32
こんにちは、リンクありがとうございました、長かった桜祭りも終わりました。物によっては未だ綺麗に見れる木もありますのでお天気の良い日にでもお立ち寄りください。今井浜は私の地元です、綺麗な海で私も大好きです。これからもブログがんばって下さい、又立ち寄らせて頂きます。
Posted by 河津桜まつり情報 at 2008年03月14日 07:33
いやー残念。

今井浜海岸からは、当家は非常に近いので

次は、声をかけて下さい。
Posted by 整体屋の親父整体屋の親父 at 2008年03月14日 09:59
河津桜まつり情報さん♪

長い間にわたって、ありがとうございました。
毎日毎日の写真アップで、最新の河津桜情報をゲットできました。
多くの人にご覧いただけたかと思います。
また来年も写真アップを楽しみにしていますね!
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年03月14日 21:25
整体屋の親父さん♪

そっか~調べていけばよかったです。
一揉みしてもらえましたか?
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年03月14日 21:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子どもと行きたい
    コメント(12)