2012年09月28日

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


再生不良性貧血にかかった友人が、
骨髄移植をしたのですが、
再発して闘病生活を送っています。


ぜひ友人にエールを送ってあげて下さい♪
→ 友人のブログはこちらをクリック!





今日はきょうだい揃って通院日。
kaiくんはアレルギー科と血液腫瘍科、
cocoちゃんはアレルギー科の受診です。


午後だったので、
比較的空いていたね~。


cocoちゃんの卵アレルギーは、
移植を見据えて無理をせず。
卵そのものが食べられなければ、
卵の入ったお菓子とかで試してみて~って。


kaiくん今日はちっくん頑張りました!!
アレルギーについては、
こちらも移植が終わってから
はじめていきましょうということに。


最近もう机の上にも登るし、
目が離せなくって。
先日は気がついたらパンを口にしていました・・・。


ぎゃ~小麦アレルギーなのに~。
でも、あれれ?
特に湿疹とか出てこないぞ。


先生に話したら、
パン食べられるかも!?って。
週に2日とか徐々に進めてみて~てなことに。


またアレルギーの検査結果は、
後日詳しく分かるのですが、
今日は嬉しいお話がありました。


kaiくんの血液検査の結果、
白血球はやや多い傾向ですが、
骨髄移植をしてもいいと思いますと
先生からお話がありました♪


大豆に乳製品にジャガイモにと、
すんごいアレルギーのため、
食べるのにかなり困りながらも、
体重もここにきて9kgまで増加♪


骨髄移植をするには、
お姉ちゃんとの体の大きさが
少しでも縮まっていた方が、
体への負担は少ないようです。


きょうだいの絆を感じます。


絆


家族で過ごす時間は、
ホントに毎日バッタバタでぇ~。


毎日が飛ぶように過ぎていきます。
きっと年末までこんな感じでいくんだろうな。


骨髄移植に向けて、
ちょっと嬉しいニュースでした♪


オレ泣いちゃうぞ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(再生不良性貧血)の記事画像
減薬できたよ
お薬が減りました
笑顔と涙
再発の恐怖
一時保育断られる
小さな頑張り
同じカテゴリー(再生不良性貧血)の記事
 減薬できたよ (2014-01-17 19:37)
 お薬が減りました (2013-11-06 19:30)
 一周忌 (2013-10-05 20:46)
 笑顔と涙 (2013-09-18 19:49)
 再発の恐怖 (2013-09-14 22:13)
 一時保育断られる (2013-09-08 19:49)

Posted by ソフィアパパ at 19:29│Comments(6)再生不良性貧血
コメントありがとう♪
こんばんは。

小さい身体で頑張っていますね^^
少しずつ食べられるものが増え、
食べることが楽しくなってくるといいですね!

きょうだいの絆、私も信じます ♪
Posted by まーのまーの at 2012年09月28日 21:16
毎日、本当にバタバタと飛ぶように過ぎていくのね。
大変ですね。でも、濃いですね。ガンバッテ!

嬉しいお知らせ よかったですね\(^^)/

軽いアレルギーなら、体力がついてくると
自然に治ることもあるようですね。
(知り合いの子供が小学生になったら治りましたよ)
Posted by きなこ姫 at 2012年09月28日 23:58
カイくん、ちょうど体重も増える頃だし、ママが頑張ってお料理を工夫してくれるおかげで、みんなで移植に向けてすこーしずつ準備をしているんですよね。自己貯血をするとはいえ、体重差がないほうがいいですもんね。これからもモリモリ食べてね♡
Posted by プリン at 2012年09月29日 14:14
まーのさん♪

こんばんは。

そうですね、少しずつでいいと思います。
ゆっくり彼のペースで進んでいってほしいです。
食べるのはもう楽しんじゃってますよぉ~。
毎回エライ騒ぎになってます(^_^;)

ありがとうございます!!
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2012年09月30日 20:16
オカチャン♪

そうですね、でも濃厚ですよ~。
オカチャンたちの人生に比べたらまだまだかもしれないけど、
日々頑張って生きております。

アレルギーはそうですね、
気がついたらなくなってた~なんてなったら嬉しいな!!
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2012年09月30日 20:17
プリンさん♪

本当にママが四苦八苦して頑張っているおかげだと思います。
そうですね、体重差がないほうがせめてできることかなぁって。
モリモリ食べまくってね~。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2012年09月30日 20:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
    コメント(6)