2011年12月27日

耐えて、そして涙

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


昨晩も遅くに帰ってきた姫とママ。


病院ではやっぱり血液検査しましたが、
ちっくんの時ぜんぜん泣かなかったそうです。


でもこらえていたんだよねー。
家に帰ってくるなり大泣きしていました。


しばらくトントンして、
「頑張ったね頑張ったね」って、
抱っこしていい子いい子して。


ひとしきり泣くと落ち着きました。
今日病院であったこと、
色々お話してくれたねー。


お友達にDVD渡したよとか、
キティちゃんの看護師さんいたよとか。


貧血だったので赤血球の輸血をしました。
唇もピンク色になり、
今日は元気いっぱいお家で走り回っていました。


輸血って、
輸血をするとなってから解凍し、
cocoちゃんの血液とアレルギー反応が起こらないか、
検査をしてから行うのでとても時間がかかります。


輸血をしてる間は歩いてもいいから、
お姉ちゃんたちとプレイルームで遊べるんだけどね。


年内にもう一度血液検査をしてもらいます。
年末年始に入るけど、
ちゃんと病院で診てもらえる体制が整っているので安心。


耐えて、そして涙


kaiくんはクリスマスプレゼントにもらった、
カシャカシャいうおもちゃがお気に入り♪


今日は寒くってホットカーペットをつけたら、
もうそこから動きたくなーいってなって。


ソフィア兄ちゃんが早くコタツ出せってうるさいもんだから~。
冷えないように明日出しましょうかね。


ソフィア寒いね~♪
 ↓ ポチっと応援お願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ソフィアお兄ちゃんがフェリシモのカレンダーに乗ります♪
その雄姿をご覧になりたい方は、
こちらからご注文してみて下さい~。
→ http://www.felissimo.info/neko/goods.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(再生不良性貧血)の記事画像
減薬できたよ
お薬が減りました
笑顔と涙
再発の恐怖
一時保育断られる
小さな頑張り
同じカテゴリー(再生不良性貧血)の記事
 減薬できたよ (2014-01-17 19:37)
 お薬が減りました (2013-11-06 19:30)
 一周忌 (2013-10-05 20:46)
 笑顔と涙 (2013-09-18 19:49)
 再発の恐怖 (2013-09-14 22:13)
 一時保育断られる (2013-09-08 19:49)

Posted by ソフィアパパ at 21:13│Comments(2)再生不良性貧血
コメントありがとう♪
こんにちは。寒いですね~。cocoちゃんはお正月お家で過ごせるのかな?輸血って本当に大変なのですね。でも歩いて良いのですか。良かった。ずっとベッドでは辛いものね。家族の心が1つだから大丈夫。いつもお祈りしています。どうぞ良い年になりますように。
Posted by けいこけいこ at 2011年12月28日 14:08
けいこさん♪

寒くなりましたね。おかわりありませんか。
お正月、もちろん自宅で過ごしますよ~。
輸血、特に赤血球の輸血は時間がかかるようです。
あたたかいお言葉、ありがたく思っています。
けいこさんもどうぞ良いお年をお迎え下さいね♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2011年12月28日 20:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
耐えて、そして涙
    コメント(2)