2011年11月14日

やったぜcocoちゃん!!

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


cocoちゃん、お薬が飲めましたぁ~!!!


苦戦していた内服ですが、
先生や看護師さんと色々考えて、
今日ママが試してくれました。


ヒントは同じぐらいの年の子が、
飲めないお薬をカプセルに入れて飲んでいたこと。


飲めない薬のうちネオーラルという薬は、
とにかく味がまずい。
古い油を口に入れたような感じです。
ので、できれば味わわずにそのまま胃に入れてしまいたい。


ということでネオーラルをカプセルに入れる方法をとってみました。
ネオーラルは液体なので、カプセルに入れるのはけっこう難しい。
分量はカプセル3個に分けて入れますが、
すぐにカプセルが溶けだしてしまうため、
作ったらすぐ飲む、また作って飲むみたいな感じになります。


最初は何もいれないカプセルを飲んで練習。
うまく飲めなかったけど、
カルピスで飲むことができました。


次は本番~。
ママが作業する隣で、
カプセルを口に含んでゴクン!
おぉ~飲めたじゃな~い!すごいよ~。


しかもこのカプセルは病院の売店で売っているのですが、
ママとcocoちゃん一緒に買いに行きました。
自分の足で行くっていうのも大切ですよね。


それからプレドニンというお薬もかなり苦いらしい。
一度粉末の状態で飲んで嫌になり、
それから飲めずにいました。


それを錠剤に変更してもらいました。
錠剤を飲む練習としてママが考えたのは、
ピンキーというちっちゃいラムネ菓子を買ってきて、
cocoちゃんに飲んでもらいました。


すんなり飲めて、準備はOK。
そして錠剤のプレドニンも大丈夫でした~。
エライよ~頑張ったね(^-^)


何とかしようと考えまっくったママも素晴らしい☆


やったぜcocoちゃん!!


プレイルームでおっきいお兄ちゃんたちに交じって、
UNOをやらせてもらいました~。


お兄ちゃんたちもcocoちゃんをからかって、
ちょっかいを出してくるのですが、
cocoちゃんマジギレするみたいです(^_^;)


cocoちゃんが使ってるおもちゃとかを、
「ちょっと貸してよ~」なんて来ると、
「cocoちゃんの!!!!!!!!!!!!」
って激しい口調で言うらしい。
強いなー。


というわけで、退院に向けて明るい一歩です。


だいぶ悲観的になりがちな私たちですが、
cocoちゃんが元気になるっていうのを信じて、
強く生きていこう。


cocoちゃんは元気になっているんだ。
血小板や白血球等が基準値になるんだ。
27日づいてるから、元気になって
今月の27日には退院するんだ。


前向きな目標もいいと思いませんか?


昨日外にお出かけできたり、
今日お薬がしっかり飲めたのは、
着々とcocoちゃんが退院に向けて、
元気になるために一歩一歩あゆんでいるのだと思います。


先は長いかもしれないけれど、
退院まではもうちょっとだよ。


お家に帰れたらまた心境も変わるでしょう。
抜け毛も減るでしょう。


さあまた明日が来るね♪
ママとパパの愛情パワーで、
cocoちゃんをもっともっと元気にしちゃおう~☆


お薬のめた~♪ポチ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ソフィアお兄ちゃんがフェリシモのカレンダーに乗ります♪
その雄姿をご覧になりたい方は、
こちらからご注文してみて下さい~。
→ http://www.felissimo.info/neko/goods.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(再生不良性貧血)の記事画像
減薬できたよ
お薬が減りました
笑顔と涙
再発の恐怖
一時保育断られる
小さな頑張り
同じカテゴリー(再生不良性貧血)の記事
 減薬できたよ (2014-01-17 19:37)
 お薬が減りました (2013-11-06 19:30)
 一周忌 (2013-10-05 20:46)
 笑顔と涙 (2013-09-18 19:49)
 再発の恐怖 (2013-09-14 22:13)
 一時保育断られる (2013-09-08 19:49)

Posted by ソフィアパパ at 21:55│Comments(8)再生不良性貧血
コメントありがとう♪
ココちゃんすごい!
小さい子にとって、どんなに小さな錠剤でも飲み込むのって大変ですよね。
ピンキーで練習するなんて考えたママすごい!

一歩一歩確実に成長してるね♪
さすがお姉ちゃんですね(*^_^*)
Posted by yu-mi at 2011年11月14日 22:50
cocoちゃんお薬飲めて偉かったですね~❤
ママさんや周りの方の強い気持ちきっと通じているんですね。

明るい目標やイメージを持つ事大切だと思います。

私みたいに(のーてんき)にならない程度に…(*^0^*)\
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2011年11月14日 23:24
cocoちゃん。がんばりましたー。
Vサイン見えるかなあ。。。
顔をあげていきましょー。
ひとつひとつ、ちゃんとできるようになって
27日にはおうちへ帰るんだもんね。

えらいなあ。本当にえらいなあ。
ちゃんとcocoちゃん、前向いて歩いていますね。
私も、ちゃんとしなくっちゃ。

がんばるよー。おばちゃんも。
Posted by megmeg at 2011年11月15日 12:30
お薬頑張って飲めて、えらかったね。
いっぱい考えてくれたママにも
感謝ですね。

これだけ頑張っているんだもん
絶対によくなって帰ってこれる!
そう信じています!
Posted by あい at 2011年11月15日 17:59
yu-miさん♪

お姉ちゃんですね。
でもやっぱり薬は我慢して飲むもの。
今日はてこづったみたいです。
毎日試行錯誤ですよね。
その子に合った方法をみつけていかないとですね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2011年11月15日 22:12
吾亦紅さん♪

偉かったです!
能天気なんてとんでもない。
人生の先輩だからこそ言えることってあると思います。
私にはまだわからないこともたくさん。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2011年11月15日 22:13
megさん♪

Vサイン見えたと思いますよー。
そう、27日づいてるから、
きっと奇跡が起こると信じています。

megさんも素晴らしい人生送っているじゃないですか。
こんなにも前向きでバイタリティあふれた人がいるんだって、
毎日励まされてますよ。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2011年11月15日 22:14
あいさん♪

絶対によくなる!
そうですよね、絶対によくなる!
あれやこれや考えてるところを、
娘も見ていると思います。
それもまた成長の大事な過程なのかな。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2011年11月15日 22:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やったぜcocoちゃん!!
    コメント(8)