2010年02月20日

ありがとうね

[育児日記] ブログ村キーワード


とってもとっても残念なお知らせですが、
ソフィ吉がママのお腹から旅だったようです。


今日は検診の日でしたが、
先生がなかなかエコーを見せないのでおかしいなと思いました。


一昨日辺りから夜になるとお腹が痛み出したママ。
な~んとなく今朝、お腹の中が空っぽだっていう感じがあったそうです。


そういえばこないだcocoちゃんが大泣きした夜がありました。
もしかしたら別れを感じとっていたのかもしれません。


前回流産したのが10月ぐらいだったから、
まだちょっと早すぎたのかもしれませんね。
ママの体に負担をかけてしまったと反省。




ママのお腹の中にはまだソフィ吉の体があるので、
入院して月曜日に手術する予定になっています。
無事に済んでくれることを祈るばかりです。


とってもショッキングなことですが、
また家族一丸となって乗り越えていこうと思います。
前向きにとらえられるように。


ありがとうね


cocoちゃんは自分の洗濯物を片づけてくれるようになりました!
パジャマも自分で履ける練習してるんだもんね~。


ソフィ吉ありがとうね。


ありがと♪cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

お子ちゃまパワー全開!→にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村 幼児育児



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(1人目出産記)の記事画像
頭くらくら
お腹がしくしく
8週目
ママはトイレの中に
手ごわいつわり
11mmの奇跡
同じカテゴリー(1人目出産記)の記事
 頭くらくら (2010-02-18 21:35)
 お腹がしくしく (2010-02-17 22:30)
 8週目 (2010-02-13 22:00)
 ママはトイレの中に (2010-02-10 21:50)
 手ごわいつわり (2010-02-08 21:57)
 11mmの奇跡 (2010-02-06 21:41)

Posted by ソフィアパパ at 21:55│Comments(26)1人目出産記
コメントありがとう♪
よい言葉がみつかりません…


元気だして下さいね。

静かに時が流れますように。
Posted by タミー at 2010年02月20日 22:25
残念でしたね…気を落とさずにやってください。
早く身も心も元気になるといいですね。
Posted by シャロムシャロム at 2010年02月20日 22:25
ソフィ吉くん、残念でしたね・・・。
ママさんの手術が無事に終わり、また、素敵な新しい命が宿ることを、陰ながらお祈りしています。
どうぞ、お大事になさってください。
Posted by よいこさん at 2010年02月20日 22:32
う~ん・・・何も言えません(涙)。
とにかくママさんの体が大事!
ゆっくり、ゆっくり休んでください。
Posted by 伊豆高原のきなこ姫 at 2010年02月20日 23:52
・・・・・そうですか。
ソフィア家のみなさまのこと心より応援してます!
Posted by セレセレ at 2010年02月21日 05:59
おはようございます。ママのお腹から少しだけ早い旅立ちでした。ママのお腹にいた間幸せでしたね。ソフィ吉君はこれからご家族をきっと守ってくれるでしょうね。ママお大事に。そしてソフィ吉君の事いつもいつも忘れないでいて下さいね。
Posted by けいこけいこ at 2010年02月21日 07:27
そうだったんですか…。
なんと言ったらいいのか…。
お腹のこどもは自分が成長しきれないのを知ると、親に迷惑をかけまいと旅立つそうです。
大人よりも親を気遣っているんですね。
ソフィ吉くんはcocoちゃんに挨拶していったのかもしれませんね。
「パパとママをよろしく、反抗期もほどほどに」って。
Posted by yu-mi at 2010年02月21日 08:27
ソフィ吉 またね。。。。

ママの身体一番に! ゆた~り のび~り してね
Posted by JIN at 2010年02月21日 08:48
大丈夫ですか?
ゆっくり心身休めてください。早く温かくなるといいですね。
Posted by タツコママ at 2010年02月21日 10:24
残念なお知らせをしなければならない辛さ、ご心中お察し申し上げます。
経験者と致しましては、どうしても悔いが残ってそればかりを考えがちですが、今は心とお体の回復に努めて下さい。
cocoちゃんが支えになってくれると思います。
お大事になさって下さい。
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2010年02月21日 11:58
こんなに悲しいお知らせをしなければならないなんて...
ソフィアパパさんも、お辛いだろうに...
なんとコメントして良いのかわかりません。
ソフィアママ、どうか心安らかにお過ごしください。
そして、お身体をいたわってくださいね。
Posted by がんこ at 2010年02月21日 19:29
 ママさん大事にしてくださいね。手術も無事すみますように。
COCOちゃん、すごーい。ちゃんとお片づけ出来るなんて。うちの息子に見習わせたい・・・・・でも、これは自分が、しっかりしつけしなかったせいと反省。ソフィアパパ、ママ上手に子育てしてますね。これからも、頑張って!
Posted by yama at 2010年02月21日 19:41
タミーさん♪

ありがとうございます♪
静かに流れて、一日でも早くママの体が回復しますように。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年02月21日 21:52
シャロムさん♪

ありがとうございます。
きっと少し体を休めなさいということなのかもしれませんね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年02月21日 21:53
よいこさん♪

ありがとうございます。
ちょっと急ぎ過ぎたのもよくなかったのかもしれません。
焦らず自然に任せるのが一番なんでしょうね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年02月21日 21:54
オカチャン♪

ありがとうございます。
ゆっくり休んで、
またオカチャンの美味しいカリーを頂きにいきますね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年02月21日 22:00
セレさん♪

ありがとうございます。
今はママの無事を祈りたいです。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年02月21日 22:01
けいこさん♪

わずかの時間でしたが、一緒にいたっていうことは事実ですし
なんだかすっかりファミリーの一員でしたからね。
ソフィ吉のことは忘れませんし、ず~っと家族の一員です。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年02月21日 22:02
yu-miさん♪

ありがとうございます。
cocoちゃん少しは聞き分けのいい子になるかな?
ちっちゃな命でもしっかり自己主張してるのですね。
一つ一つ大人になっても知ることがたくさんです。
ソフィ吉にはただただありがとうっていうことだけです。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年02月21日 22:04
JINさん♪

メール、じ~んときました。
ソフィ吉も喜んでいるだろうなぁ~。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年02月21日 22:05
タツコママさん♪

寒い時期は体も冷たくなりますからね。
あったかくなって、心もあったかくなりたいです。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年02月21日 22:05
吾亦紅さん♪

本当に辛い辛いことですが、
ソフィ吉のことはいつまでも私たちの胸に残っています。
その想いを大切にしつつ、ママの体を大事にしないとですね。
あたたかいお言葉に感謝しています。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年02月21日 22:07
がんこさん♪

ありがとうございます。
なかなかこういうのはつらいですね。
発表の時期が早すぎたのかもしれません。
皆さんにもご心配をかけてしまって申し訳なく思います。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年02月21日 22:08
yamaさん♪

ありがとうございます。
しつけってなかなか難しいですが、
cocomiはお姉ちゃんになりたいのか、
私たちのマネをして覚えていきます。
私たちも楽しみながらできちゃうのが嬉しいですね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年02月21日 22:09
残念でしたね・・・
お身体休めて、大事にしてくださいね。
Posted by しろねこ at 2010年02月27日 00:08
しろねこさん♪

ありがとうございます。
最近はあったかなので助かっています。
頭痛がよくなればいいのですが。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年02月27日 21:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ありがとうね
    コメント(26)