2007年12月16日

心音

ソフィ子の心音です。
耳を澄ませて、聞いてみて下さいheart 01
flog 01下の動画を再生して下さいhiyoko 01

心音

 ↓ 再生してねflog 01



 ↓ ブログランキング参加しています♪
    ポチが励みとなっていま~す♪


にほんブログ村 写真ブログへ

心音  ← あにょらネコのHPです♪
flog 01 ♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島旅行記を紹介♪♪♪flog 01



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(1人目出産記)の記事画像
ありがとうね
頭くらくら
お腹がしくしく
8週目
ママはトイレの中に
手ごわいつわり
同じカテゴリー(1人目出産記)の記事
 ありがとうね (2010-02-20 21:55)
 頭くらくら (2010-02-18 21:35)
 お腹がしくしく (2010-02-17 22:30)
 8週目 (2010-02-13 22:00)
 ママはトイレの中に (2010-02-10 21:50)
 手ごわいつわり (2010-02-08 21:57)

Posted by ソフィアパパ at 16:48│Comments(8)1人目出産記
コメントありがとう♪
あっ、ヘッダーのCAT、カワイイ(*^_^*)。

シュイッコシュイッコって心音聴こえたよ♪
元気そうじゃぁないですかっ!
Posted by しるば(またの名を“なお”という)しるば(またの名を“なお”という) at 2007年12月16日 20:33
元気そうでなによりです!
ママさんの何よりもの励みになりますね。
ほんとに生きてるんだ!って感じですものね。
なつかしいなぁっ!
私の場合、
「一番ちゃんがこの辺で~・・・二番ちゃんがこの辺りで~・・・」
ってやってました(笑)
Posted by くらら at 2007年12月16日 21:41
しるばさん♪

ありがとうございます!ソフィアも喜んでま~す♪
お腹の子も元気に育っているようで良かった!
こういう音を聴いたりすると、実感がふつふつと湧いてきますね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2007年12月16日 21:54
くららさん♪

ホントにお腹の中にいるんだぁ~って実感できる瞬間ですよね。
くららさんはそうか、お二人でしたもんね。
こっちとあっちみたいに動かしていたのかな?そう考えるとすごいですね~。
産む時どういう風に出てくるんだろう?って考えても分かりません!
てんしくんもゆうしくんも壁を隔てて、仲良くすやすや眠っていたのでしょうね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2007年12月16日 21:56
昨日入れ忘れました・・yuta改め yu-miです。
よろしくお願いします。

心音、懐かしいです。
入院していた頃は毎日、赤ちゃんの心音とお腹の張りを
見張っていました。ノンストレステストだっけかな?

ソフィ子ちゃん、元気そうですね!
ママさんも食欲出てきたようだし♪
点滴、気になるでしょうけどゆっくり休みましょう・・・。
Posted by yu-mi at 2007年12月16日 22:32
yu-miさん♪

こちらこそよろしくお願いします♪
毎日確認してくれるから、あぁ~生きてるな~って感じることができますね。
昨晩はソフィ子、どこかに隠れていたみたいで、
15分くらい探しても心音が聞けず。
その後再挑戦したら、無事聞くことができたようです。
かくれんぼを楽しんでいたのでしょうか~。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2007年12月17日 08:22
そうそう、かくれんぼしていましたよ。
懐かしい〜

入院と言うと心配がありますが、
何かとよくわからない妊婦時期

いろいろ聞いて、心も体もリラックスしてくださいね!


私の担当医は、んっ?へその緒がない…
とかくれんぼをしているお腹の中の子どもに言うのはいいが
聞いた私はえっ ?!
よく先生に、冗談言われ、からかわれてました。
Posted by さくら at 2007年12月17日 16:11
さくらさん♪

へぇ~かくれんぼはやっぱり皆やるんですね!
そうそう、心配は心配ですけど、入院してるといろんなことが分かるから
却っていいのかもしれませんね。
いざお産のときによく知っていれば、安心感も大分違うでしょうし。
さくらさんもいい先生だったようで~やっぱり先生と看護師さんなくして
子どもは産まれないですよね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2007年12月17日 21:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心音
    コメント(8)