2007年11月06日

2.2cm♪

ソフィアママ、2週間ぶりの検診へダッシュ
ソフィ子が成長していました~♪
2.2cmicon122週間前は1.1cmでしたから、倍になりましたね~♪

2.2cm♪

心臓がバクバクバクバクって動いていたそうです~heart 01
先生に、全然食べてないって伝えると、点滴をしてもらえました。
病院は4階建てなのですが、3階の個室で静かに点滴を受けていたソフィアママ。

お昼になって、看護師さんが入ってくると・・・
「ごめんね!今、カレー食べてたのよ。つわりなのに、匂うわね~icon10
だってface02
また明日も点滴に通えるようです。
なので、ちょっと元気になりましたicon12

お昼は近所のおにぎりやさんで、手作りのおにぎりspoon&knife

2.2cm♪

見事に2個たいらげました♪


 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(1人目出産記)の記事画像
ありがとうね
頭くらくら
お腹がしくしく
8週目
ママはトイレの中に
手ごわいつわり
同じカテゴリー(1人目出産記)の記事
 ありがとうね (2010-02-20 21:55)
 頭くらくら (2010-02-18 21:35)
 お腹がしくしく (2010-02-17 22:30)
 8週目 (2010-02-13 22:00)
 ママはトイレの中に (2010-02-10 21:50)
 手ごわいつわり (2010-02-08 21:57)

Posted by ソフィアパパ at 19:48│Comments(11)1人目出産記
コメントありがとう♪
日々の成長が楽しみですね!
今日は、仕事で1日下田にいました。

明日も1日下田です。

明日はロケに参加してきますヨ。

またブログでも可能な範囲でご紹介していきますね!
Posted by イーラ神南 at 2007年11月06日 21:09
イーラさん♪

下田にいらしたんですね~。満喫してくださいね!
土佐屋さん、一度行ってみたいと思っていたのです。
つわりが終わったら、オムライスを思いっきり食べよ~。
ロケとはなんぞや!?
明日のブログが楽しみです~。
Posted by ソフィアパパ at 2007年11月06日 21:24
ソフィアママさん、食欲が戻ってきたみたいで何よりです。


 ソフィ子ちゃんの元気な姿を久しぶりに確認できたおかげでしょうか・・・


 ところで、土佐屋さん、子供のころ、よく上がり込んでここのおうちの子供たちと一緒に遊んでいましたが、中がこんなにお洒落に変身していたとは!!!
 イーラ神南さんのブログを見てびっくりしました。
私の祖母の家が、ちょうど橋の向こう側だったもので・・・懐かしいです。

 今こそペリーロードと言われているこのあたりは、昔のいわゆる花町。柳の木の葉がゆらゆらゆれる川べりを、
夕暮れ時になると、きりりと身支度を整えて三味線をかかえた芸者衆が行き交った光景が、私が子供の頃もまだ見ることができました。お姐さんたちの、なんてあでやかだったこと・・・


 私も年末の帰省の際は、いつもはお隣のページワンへお邪魔するのですが、こんどは絶対土佐屋さんも行ってみたいと思います。
Posted by uririn at 2007年11月06日 23:36
ソフィ子ちゃん、
着々とママのお腹の中で大きくなってきていますね!
2週間で倍も育つんだね~!!
なんだかスゴイな~。。(*^▽^*)

点滴もしてもらえたようで良かったヨカッタ☆
これを機に、
少しでも食欲が戻るといいですね~!(^^)
Posted by くろやぎ at 2007年11月07日 00:46
そういえば、ペリーロードのカフェ、ページワンでは妊婦さんにやさしいコンフォートシューズがたっくさんおいてありますよ!

 キサスポーツというブランドで、「Moon star」、いわゆる「月星シューズ」のものです。履き心地がよく、体に負担がかかりにくいので私も妹も母も愛用しています。

 妊娠中の妹は、もう、こればっかり履いていました。

 国産メーカーなので、だいたいの靴が1万円以下というお財布にもやさしい価格が嬉しいです。

 そのわりにフェミニンなフォルム・・・ママになっても、おしゃれゴコロはくすぶりました。以前はキッズの靴もあったのですが、生産中止になってしまったとのことで、残念。



 もし、よかったら寄ってみてくださいね。



 
Posted by uririn at 2007年11月07日 10:16
uririnさん♪

土佐屋さんは、以前一口ペルリというお菓子を売っていたんですが、
いつの間にかお洒落なお店に変わっていました。
http://tosaya.net/index.html
ホームページも見て下さい。
なんか、オムライスが無茶苦茶美味しそうなことを聞いたので、
是非行ってみたいのです~。
ランチもやってるようですね。

芸者さんがいたのは聞いたことがあります。
あの辺のつくりも、独特な雰囲気がありますもんね。

ページワンは以前行ったことがあります。
本当はパスタをたべたかったのですが、店の叔母様が
靴をすごい勢いで勧めてくださって、その勢いに負けて購入しました。
履き心地は良かったのですが、ソフィアママはそんなやりとりだったので、
買った気がしない!と言ってます。でもいい靴ですよね。
パスタはかなり絶品らしいので、今度食べてみたいのですが、
あの叔母様には負けてしまうなぁ~。
Posted by ソフィアパパ at 2007年11月07日 19:05
くろやぎさん♪

ソフィ子は元気なようです。まだまだ安定期まで安心はできないですけどね。
果たして女の子か男の子か??
まだ分かりませんが、元気に育ってくれるといいです。

今日も点滴したので、ちょっと元気なソフィアママです♪
Posted by ソフィアパパ at 2007年11月07日 19:07
そっ、そうだったんですか!
 確かにあの叔母様は好き嫌いあるかもしれませんね~。ソフィアママさん、いい人なんですね。

 私はさんざん試し履きした挙句、「んー、今シーズンのはイメージにちょっとあわない・・・」な~んて言って何も買わないで帰ったこともありますよ。あっ、私また何の参考にもなってませんね、すみません。

 下田には珍しく商売っ気にあふれた叔母様、ということで・・・どうか、ソフィアママさん、お気を悪くなさらないで下さいね。

 でも、こちらの叔母様、以前私が社会復帰できるかできないかの大病した際にとても元気づけてくださったんです。同じような病を克服されたとうかがって・・・また、食べログに、いつか書かなくっちゃと思っています。

 
 ちなみに、この叔母様の娘さんは、「焼屋」のお嫁さんです。

 客商売はあまり得意でなさそうなほどやさしくて控えめな方で・・・たして2で割ったらちょうどいいのかもしれません。




 今日もソフィアママさん、点滴に行かれたとのこと。4キロダウンは体力的にきっついことと思います。

 少しでも、また、点滴の効果がありますように・・・
Posted by uririn at 2007年11月07日 21:49
uririnさん♪

それはそれは・・・。病を克服されたことで、何かパワーを授かったんでしょうか。
病気をされた方には見えなかったです。
でも、実際その靴は履きやすく、勧められなかったら素通りしてしまったでしょう。
奥様は何か感化されて、それを人に伝えることができるお方なんでしょうね。
今度は是非、パスタを食べたい!です。

それにしても、焼屋さんの娘さんとは!世間は狭いですね。
焼屋さんにはビックリしました。下田に来てこんなに美味い焼肉を
食べれるなんて、感激でした。
牛角もないですしね。いい値段ですけど、満足度は高いです。

9週目に入りました。もうすぐつわりは終わりですかね・・・。
Posted by ソフィアパパ at 2007年11月07日 22:18
2週間で倍の大きさになるんですね~。
人間ってすごいですよね。
特に乳児は、すごい勢いで成長しますものね。
これから、いっぱい楽しみですね♪

ところでこのおにぎり、静銀近くのおにぎり屋さんですか?
もしそこだったら、ウチも釣りに行く時に買いに行きます。

・・・今年は釣りに行ってないなぁ~・・・。
Posted by よいこ at 2007年11月09日 09:15
よいこさん♪

気がつけばあっという間に大きくなるんでしょうね~。
次回の検診日が楽しみです!

おにぎりやさんは、そう静銀近くのお店です!
平日の昼時に買いに行ったのですが、
地元の人が行列を作っていたそうですよ~。
おにぎりのほか、お団子やドーナツもあるそうですね。
地元に親しまれた、素敵なお店です♪

こっちまで釣りにこられるんですか~?
鮎釣りは終わっちゃいましたね。次は・・・?
Posted by ソフィアパパ at 2007年11月09日 19:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2.2cm♪
    コメント(11)