2007年11月02日
エコー写真アルバム
たまひよから、応募者全員にもらえるという「エコー写真アルバム」が届きました~♪

これで何枚もらっても、保存できます。
でも、エコー写真は何年かすると劣化して真っ白になってしまうそうなので、
別の保存方法を考えないと
それにしても、妊婦さんを応援する雑誌やブログなど、
本当にたくさんあって、毎日励まされています。
とともに、初めての出産で分からないことだらけの私たちには、
皆さんのコメントが勉強になっています
今日もまたウエッてなってしまいましたが、着実にソフィ子は育っているようです。
ママがトイレに駆け込む度に、う~んこりゃあ一大事だ、
なんて妊娠を実感しているソフィアパパなのです・・・。
↓ ポチっと応援お願いいたします。

にほんブログ村
これで何枚もらっても、保存できます。
でも、エコー写真は何年かすると劣化して真っ白になってしまうそうなので、
別の保存方法を考えないと

それにしても、妊婦さんを応援する雑誌やブログなど、
本当にたくさんあって、毎日励まされています。
とともに、初めての出産で分からないことだらけの私たちには、
皆さんのコメントが勉強になっています

今日もまたウエッてなってしまいましたが、着実にソフィ子は育っているようです。
ママがトイレに駆け込む度に、う~んこりゃあ一大事だ、
なんて妊娠を実感しているソフィアパパなのです・・・。
↓ ポチっと応援お願いいたします。

にほんブログ村
Posted by ソフィアパパ at 22:02│Comments(6)
│1人目出産記
コメントありがとう♪
おそくなりましたが、ソフィアママさん&パパさん、ご懐妊ほんとに
おめでとうございます・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚
つわりのつらさ、よくわかります!今までなんにも気にならなかった匂いが
ものすごく気になって・・・私も毎日吐いていました。
ご飯の炊けるにおいは論外だったよ~
一番困ったのはドックフードの匂いがだめになったことで、だんなが帰ってくるまで3びーのごはんをあげれなかったの・・
ソフィアママさんはキャットフードの匂い大丈夫かな?
陣痛よりつわりのほうがきつかったという人がけっこういる(私もそう思う)
ので、この時期を乗り切ったら、こわいものなしだよ~(^-^)
ソフィアもママさんのこと心配しているんだね!かわいい~~
うちのほくとも私が妊娠中、いつもお腹のそばで寝てたの!不思議だったよ~
おめでとうございます・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚
つわりのつらさ、よくわかります!今までなんにも気にならなかった匂いが
ものすごく気になって・・・私も毎日吐いていました。
ご飯の炊けるにおいは論外だったよ~
一番困ったのはドックフードの匂いがだめになったことで、だんなが帰ってくるまで3びーのごはんをあげれなかったの・・
ソフィアママさんはキャットフードの匂い大丈夫かな?
陣痛よりつわりのほうがきつかったという人がけっこういる(私もそう思う)
ので、この時期を乗り切ったら、こわいものなしだよ~(^-^)
ソフィアもママさんのこと心配しているんだね!かわいい~~
うちのほくとも私が妊娠中、いつもお腹のそばで寝てたの!不思議だったよ~
Posted by ちえ at 2007年11月02日 23:39
ちえさん♪
ありがとうね~♪
つわりって思ったよりも辛かった!というのがソフィアママの率直な感想です。
匂いは本当に敏感になるよね~。
ご飯の炊けるのは皆ダメだっていうね。
キャットフードもダメだよ!
ソフィアが隣でガッツガツ食べてると、気持ち悪いってよく言ってる。
陣痛よりつわりがきついの!?
ひぇぇ~じゃああと1ヶ月の辛抱だね~。
でもこれを乗り越えちゃえばって思うと、少しは気が楽かしら。
ほくとくんも赤ちゃん気になったんだろうねぇ。
ソフィアもお腹に向かってなんか喋ったりしてるから、
ソフィアとソフィ子は仲良しになるでしょ~。
ありがとうね~♪
つわりって思ったよりも辛かった!というのがソフィアママの率直な感想です。
匂いは本当に敏感になるよね~。
ご飯の炊けるのは皆ダメだっていうね。
キャットフードもダメだよ!
ソフィアが隣でガッツガツ食べてると、気持ち悪いってよく言ってる。
陣痛よりつわりがきついの!?
ひぇぇ~じゃああと1ヶ月の辛抱だね~。
でもこれを乗り越えちゃえばって思うと、少しは気が楽かしら。
ほくとくんも赤ちゃん気になったんだろうねぇ。
ソフィアもお腹に向かってなんか喋ったりしてるから、
ソフィアとソフィ子は仲良しになるでしょ~。
Posted by ソフィアパパ at 2007年11月03日 08:03
スキャナーとかで画像取り込んで、
デジタル化して保存するってのがベストなんでしょうかね~。。
記念に保存しておいたのに、
いざ開いてみたら真っ白だった…となったら
それはそれはショックですものね~。。(≧ω≦。)
少し前の、
うちのブログの常連さんの日記に、
古い写真をスキャナーで整理したという内容が書かれてました。
良かったら見てみます? (^^;)
すっごく古い写真ですけど、
私はなんだか好きなんです、こういうの。。
◆淡紫さんのブログより
http://plaza.rakuten.co.jp/azurewood/diary/200710100000/
http://plaza.rakuten.co.jp/azurewood/diary/200710150000/
で、
うちのプリンターにもスキャナー機能が付いてた事を思い出し、
私も、実家にあった古ぅ~い写真を保存しておきたくて、
今回、そのうちの一部を持ってきました。
とは言っても、なかなか時間がなくて
いつになったら整理できるのやら…って感じですけどね。(^^;)
ソフィ子ちゃんが大きくなった時に
このエコー写真見たら、きっと喜ぶかもネ♪(*^▽^*)
デジタル化して保存するってのがベストなんでしょうかね~。。
記念に保存しておいたのに、
いざ開いてみたら真っ白だった…となったら
それはそれはショックですものね~。。(≧ω≦。)
少し前の、
うちのブログの常連さんの日記に、
古い写真をスキャナーで整理したという内容が書かれてました。
良かったら見てみます? (^^;)
すっごく古い写真ですけど、
私はなんだか好きなんです、こういうの。。
◆淡紫さんのブログより
http://plaza.rakuten.co.jp/azurewood/diary/200710100000/
http://plaza.rakuten.co.jp/azurewood/diary/200710150000/
で、
うちのプリンターにもスキャナー機能が付いてた事を思い出し、
私も、実家にあった古ぅ~い写真を保存しておきたくて、
今回、そのうちの一部を持ってきました。
とは言っても、なかなか時間がなくて
いつになったら整理できるのやら…って感じですけどね。(^^;)
ソフィ子ちゃんが大きくなった時に
このエコー写真見たら、きっと喜ぶかもネ♪(*^▽^*)
Posted by くろやぎ at 2007年11月05日 19:26
くろやぎさん♪
すご~い!
淡紫さんのブログ拝見させて頂きました。
あんなことできちゃうなら、スキャナー、即買いですね!
でも写真から、パソコンへデータ保存できるのでしょうか?
あまりその辺は詳しくないので、調べてみなくては。
今は古いセピアの写真を写真屋さんにもってくと、
キレイに色づけしてくれますね。
ただちょっとお値段は張りますけど・・・
でもそうやって想い出を大切に保存してくのって、
何だかあったかくて大切なものだと思うのです。
ソフィ子のためにも、スキャナー買うか~。
その前にソフィアママを説得しないと(^^;)
すご~い!
淡紫さんのブログ拝見させて頂きました。
あんなことできちゃうなら、スキャナー、即買いですね!
でも写真から、パソコンへデータ保存できるのでしょうか?
あまりその辺は詳しくないので、調べてみなくては。
今は古いセピアの写真を写真屋さんにもってくと、
キレイに色づけしてくれますね。
ただちょっとお値段は張りますけど・・・
でもそうやって想い出を大切に保存してくのって、
何だかあったかくて大切なものだと思うのです。
ソフィ子のためにも、スキャナー買うか~。
その前にソフィアママを説得しないと(^^;)
Posted by ソフィアパパ at 2007年11月05日 21:03
私自身、詳しく説明できなくて申し訳ないのですが、
どうやら、
写真からパソコンへのデータ保存も可能みたいですよ。
うちにあるのは
CanonのMP810というスキャナー機能付きのプリンターなんですけど、
写真から画像を読み込んで保存というのはもちろん、
使い捨てカメラ等のネガフィルムから画像を読み込む事もできる、らしい…。
まだ試してないんだけど。。(^^;)
そうそう、
写真屋さんでもそういうの、やってくれますよね!
例えば、
うちは年賀状印刷も自分のうちでやってるので、
プリンターにスキャナー機能が付いてるものを選んだようですが、
(私自身は詳しくないので、この手のものは旦那任せなの…w)
プリンターの利用頻度が低いなら、
単純にスキャナーそのものを選んだほうがお得だろうし、
この作業自体が一時的なもので、
わざわざそれらの機器を買うことのほうがもったいない!という場合は、
写真屋さんに持っていって処理してもらえばいいんでしょうね。。
そのあたりは、
ソフィアママさんと"要相談"ですかね。(^^;)
もしくは、
すぐには買わずに、
知り合いにスキャナーを持っている人がいたらそれを借りて、
「こんな風にできるんだよ~!」って
ソフィアママさんにアピール☆★とかね…。(*´艸`*)
うちみたいに、買っても使わなかったら
それこそ「宝の持ち腐れ」だものね~。。
どうやら、
写真からパソコンへのデータ保存も可能みたいですよ。
うちにあるのは
CanonのMP810というスキャナー機能付きのプリンターなんですけど、
写真から画像を読み込んで保存というのはもちろん、
使い捨てカメラ等のネガフィルムから画像を読み込む事もできる、らしい…。
まだ試してないんだけど。。(^^;)
そうそう、
写真屋さんでもそういうの、やってくれますよね!
例えば、
うちは年賀状印刷も自分のうちでやってるので、
プリンターにスキャナー機能が付いてるものを選んだようですが、
(私自身は詳しくないので、この手のものは旦那任せなの…w)
プリンターの利用頻度が低いなら、
単純にスキャナーそのものを選んだほうがお得だろうし、
この作業自体が一時的なもので、
わざわざそれらの機器を買うことのほうがもったいない!という場合は、
写真屋さんに持っていって処理してもらえばいいんでしょうね。。
そのあたりは、
ソフィアママさんと"要相談"ですかね。(^^;)
もしくは、
すぐには買わずに、
知り合いにスキャナーを持っている人がいたらそれを借りて、
「こんな風にできるんだよ~!」って
ソフィアママさんにアピール☆★とかね…。(*´艸`*)
うちみたいに、買っても使わなかったら
それこそ「宝の持ち腐れ」だものね~。。
Posted by くろやぎ at 2007年11月06日 02:01
くろやぎさん♪
すご~い!!最近の科学って進んでるんだなぁ~(^^;)
今のソフィア家にはとっても新しい電化製品を買う余裕は
ありませんので、いかに安くていいやつを買うか、ですね。
ん~でも、ボーナス出てからかな~。
親戚がスキャナー持ってるんですけどね。
なにせ埼玉なので、いちいち写真送って、返してもらって
ってやってたら、向こうもめんどいだろうし。
使わなくても持ってるだけでうらやまし~ですよ~。
すご~い!!最近の科学って進んでるんだなぁ~(^^;)
今のソフィア家にはとっても新しい電化製品を買う余裕は
ありませんので、いかに安くていいやつを買うか、ですね。
ん~でも、ボーナス出てからかな~。
親戚がスキャナー持ってるんですけどね。
なにせ埼玉なので、いちいち写真送って、返してもらって
ってやってたら、向こうもめんどいだろうし。
使わなくても持ってるだけでうらやまし~ですよ~。
Posted by ソフィアパパ at 2007年11月06日 20:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。