2007年10月24日

11.8mm

ソフィアママのお腹の子情報で~す。
名前がないと呼びにくいので、ソフィ子(仮)と呼んどきます。
エコー写真で見るとソフィ子の姿がバッチリ!


11.8mm


先週行ったときには姿が見えず、恥ずかしがりやさんだったのですが、
昨日は心臓のビクビクってのも見えたそうです。
現在、11.8mm。


つわりはぼちぼち。最近のお気に入りはみかんの缶詰でしたが、
今日からはヨーグルトになったようですicon11


左の欄にある、赤ちゃんの絵と数字は、
赤ちゃんが産まれるまでの日数をカウントしています。
数字を押すと、何週目か、今何日経過しているかなど表示されま~す♪


近頃のソフィア君。


11.8mm


「・・・何か、あったの?」icon11


 ↓ ポチっと応援お願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(1人目出産記)の記事画像
ありがとうね
頭くらくら
お腹がしくしく
8週目
ママはトイレの中に
手ごわいつわり
同じカテゴリー(1人目出産記)の記事
 ありがとうね (2010-02-20 21:55)
 頭くらくら (2010-02-18 21:35)
 お腹がしくしく (2010-02-17 22:30)
 8週目 (2010-02-13 22:00)
 ママはトイレの中に (2010-02-10 21:50)
 手ごわいつわり (2010-02-08 21:57)

Posted by ソフィアパパ at 19:50│Comments(12)1人目出産記
コメントありがとう♪
ソフィアパパさん、楽しみですね(^^)

でも本当にソフィ子なの?

ソ、ソ、ソ、ソフィ太郎じゃないの????

・・・・・・・・うーん、いずれにしてもよびにくいようです・・・・
Posted by かっちゃん at 2007年10月24日 19:59
かっちゃん♪

呼びにくい~ですか!!
あくまでも(仮)ってことで・・・
許してください~。
Posted by ソフィアパパ at 2007年10月24日 20:22
11.8…、み、ミリ??!なんですね☆ ヽ(゜Д゜)ノ!!!

すごーく小さいってのは
その昔、保健体育の授業か何かで習ったから記憶にはあるけど、
あらためて考えたら、とおぉーっても小さいんですね!

私の指の第一関節より小さい。。。
う~ん、不思議なもんだなぁ。。
でもグングン大きくなるんでしょうね♪
ソフィアママもソフィアパパも、
もちろんお腹のソフィ子ちゃんも幸せを感じながらね♪♪ (*^ー^*)


あ、そーいえば、
この素敵な雰囲気の中、
ソフィア君は、ソフィアママの異変に気付いているのでしょうか。。
ちょっと気になります。(^^;)
Posted by くろやぎ at 2007年10月24日 21:58
くろやぎさん♪

ね~!大きさでいったら、こ~んなにちっちゃいんですもの!
それがきちんと大きくなるんですから不思議です~。
パパに似て控えめな性格なようで・・・。
最初のエコー写真のときは隠れてましたから。
パパは控えめ、ママは元気がいいので、
二人合わせて割ったぐらいのソフィ子が丁度いい性格になってくれるといいです。

ソフィアは・・・・こんな感じです!
Posted by ソフィアパパ at 2007年10月24日 22:32
おめでとうございます\(^_^)(^_^)/

ほんの数ヶ月前だったのに、出産するととても前のように感じます。

ちっちゃなちっちゃな命が誕生し、母子共に成長しているんですよね。
ちょっとママは大変ですが、あと少し経つと落ち着きますからね。

それまでは食べたいもの食べ、水分補給して下さいね。
Posted by さくら at 2007年10月25日 11:31
ママさん頑張って!
・・・私はつわりの時、パパに「何で私だけこんなにつらい思いを・・・!」
と言いまくりでした。

妊娠初期は気持ちも落ち着かないんですよね。(パパは当たられ役・・・)
これを乗り切れば、胎動のプレゼントが待ってますよ♪
パパさん、ママさんとソフィ子ちゃんを守ってあげてくださいね☆

風邪などに気をつけて、
これから10ヶ月、ゆったりとした気持ちで過ごせますように・・・。
Posted by yuta at 2007年10月25日 11:49
さくらさん♪

ありがとうございます~♪
さくら先輩は産みたてほやほやですから、
色々と教えていただかないと。
今は吐いてばかりですが、もう少しで落ち着くと聞いて
安心しています。
Posted by ソフィアパパ at 2007年10月25日 14:07
yutaさん♪

パパは当たられ役ですね~。
今はほとんど食べれないので、つわりが終わったら飲茶に連れてって
欲しいそうです!
飲茶でもなんでも食べたいだけ食べてくれ~♪
Posted by ソフィアパパ at 2007年10月25日 14:08
つわりが大変なほど、お腹の赤ちゃんが元気なんだと聞いたことがあります。

 ちいさくて、まだ分かりにくいから、「ここにいるんだよおーここだよおー」と、きっと元気に自己主張してくれているのでしょう。

 だから、お腹が目立ってくる毎につわりもおさまってくるんだそうです。
 
 聞いた話、ではありますが、私はなんとなく納得してしまって、トイレで吐きながら、「きっと元気な子が私の中にいるんだ・・・」と言い聞かせていたのを思い出しました。



 飲茶は「ふうまんちゅう」かしら?
Posted by uririn at 2007年10月25日 21:28
uririnさん♪

つわりが大変なほど、赤ちゃんが元気・・・そうであって欲しいです。
大きさでいったら、まだ豆粒ほど。
そんな大きさでもしっかり自己主張しているのですね。
あんまりひどいつわりの様子を見ていると、
お腹の中の子に、ほどほどにしてあげてって言いたくなりますが・・・。

ふうまんちゅうもいいですが、きっと食欲もものすごいでしょうから、
横浜中華街の飲茶食べ放題に行ってきます!
Posted by ソフィアパパ at 2007年10月25日 23:14
安定期に入ってつわりも落ち着いたら、
ぜひ中華街へ飲茶を食べに連れて行ってあげてくださいね☆

そしたら今度は、「あまり食べ過ぎないでください!」と
産婦人科の先生から注意されちゃったりして…。

最近の妊婦さんは、
昔ほどお腹の目立つ人が少なくなってきたなーと思ったら、
病院のほうから
「あまり太り過ぎないように」との指示が出されるんですってね~。
まあ、その病院によるのかも知れませんけれど。。

でもきっと、今はつわりで
必要な栄養がちゃんと取れてないだろうからね。。
そんなソフィアママさんを思うと、ちょっとかわいそうかも。。
ガンバレ、ソフィアママさん!!! o(≧∀≦o)(o≧∀≦)o

それにしても、
ソフィア君のほうは相変わらずマイペースでよろしいですなぁ~。。(^^;)
Posted by くろやぎ at 2007年10月26日 18:39
くろやぎさん♪

だからかな~ソフィアパパの周りでも
うす~い妊婦さんがチラホラいました。
昔、妊婦さんって言ったら
お腹がポッコリでていてっていうのが普通でしたもんね。
時代は変わったのね~。

ソフィアママ、体重どんどん減ってます。
あと何ヶ月かしたら、倍増倍増していくんでしょうが・・・。
体系がこんなにも変化するなんて、女性の人はホントに大変です!
Posted by ソフィアパパ at 2007年10月26日 19:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11.8mm
    コメント(12)