2009年10月20日

動物いっぱい

[育児日記] ブログ村キーワード


今日は珍しく平日休みだったので、
函南町にある「オラッチェ酪農王国」に遊びに行ってきました。
というのもコチラ・・・


動物いっぱい


「イズハピ」という情報サイトの抽選で、
オラッチェのソフトクリームが当たったからなのです。
濃厚ソフトクリームが食べた~い♪


動物いっぱい


車中はご機嫌斜めだったcocoちゃんですが、
オラッチェに着いたら超ご機嫌で
スタスタと歩きまわっていました。


牛さんの顔のところに入ってパチリ♪


動物いっぱい


ヤギさんとも急接近!
手前に人参の葉が置いてあったのであげると、
パクパクと実に美味しそうに食べていました。


動物いっぱい


cocoちゃんが一番はまったのはこの池です。
たくさんの鯉とアヒルがいるのですが、
どこよりもこのゾーンで立ち止まって
じ~っと眺めていましたっけ。


酪農王国なのに池って・・・。


動物いっぱい


牛さんも可愛かったです!
園内はちょっと閑散とした感じでしたが、
子ども連れでちょっと寄るにはいい場所だと思います。
入場無料なのも嬉しい。


動物いっぱい


ソフトクリームには卵が入っていたので、
cocoちゃんには飲むヨーグルト。
最初、牛乳だと思って味が違ったからビックリしたみたいでしたが、
あまりの美味しさにあっという間に平らげてしまいました。


ヨーグルトの効果バッチリで、
お腹もスッキリできちゃいましたとさ♪


アヒルさんが気になるのよ~♪cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

お子ちゃまパワー全開!→にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村 幼児育児



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(こどもと行けるお店)の記事画像
IKEA
明日は・・・
ハーフバースデー
サンタさん
プリンセス
2時間夢中
同じカテゴリー(こどもと行けるお店)の記事
 IKEA (2012-12-05 21:40)
 明日は・・・ (2012-06-04 21:00)
 ハーフバースデー (2012-01-28 20:21)
 サンタさん (2011-12-22 20:34)
 プリンセス (2011-09-17 16:40)
 2時間夢中 (2011-03-05 21:00)

Posted by ソフィアパパ at 21:37│Comments(13)こどもと行けるお店
コメントありがとう♪
あ~ん お休みだったんだぁ~ 一緒に遊びたかったなぁ(≧ε≦)
今度は平日休みは連絡くださぁい(^O^)

オラッチェ 面白いですよねぇ
Posted by 神代の湯 at 2009年10月20日 21:55
顔出しパネル、ついつい顔を入れたくなりますよね!!
ふっくらして食欲の秋ですね~。
動物いっぱいで楽しそうですね。
おっかなびっくりな感じがとっても可愛い。
Posted by くみ at 2009年10月20日 22:00
オラッチェのソフトは濃厚で大好きです♪
もうベビーカーもいらないから外出も楽ですね。
Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2009年10月21日 00:00
牛さんになってるcocomiちゃん、超可愛いですね~^^*
昨日テレビで、小さい頃に動物園や牧場へ沢山連れて行くとアレルギー体質じゃなくなりやすくなるっていうのを見ました。
最近アレルギー体質の子が増えているのは清潔にしすぎるからなんですって。。
だからと言って家を不潔にということではなく、動物のいる空間の空気をいっぱい吸わせる事が大事なんだとか。
cocomiちゃんはお家にお兄ちゃんもいるし、お出かけもいっぱいしてるからアレルギーもきっとすぐなくなりますね^^/
うちのcoconaも、最近ちょっとだけ卵に反応するような気がしてきました。
心配なので、早く検査しなくちゃと思ってます・・・
Posted by cocomama at 2009年10月21日 09:07
オラッチェ、意外と楽しいですよね。
うちは先日伊豆高原のドッグフォレストに行ってきました。
私、犬苦手なんですが「momoも苦手になったらやだね」という事で行ったのですが・・・
ふれあい広場でmomoが急に犬に手を出したら「わん!」って噛まれそうになって、びっくりして泣いちゃった!!
親の目論見とは逆に苦手になったかな??
ドッグフォレスト意外と料金高いから、今度はオラッチェ行ってみるね。
Posted by メイリン at 2009年10月21日 09:45
私も夏に初めてオラッチェ行ってきました。
楽しいですよね!
無料であそこまで楽しめるなんて、今までナメてました☆
うさぎコーナーは有料ですが、うさぎ好きの私たちにはたまりませんでした。
cocoちゃん、動物はぜんぜん大丈夫なんですね。
毎日お兄ちゃんと一緒だからかな?
Posted by よいこさん at 2009年10月22日 00:07
神代さん♪

一緒に遊びたかったですねぇ~。
神代さんは何曜日がお休みなんでしょう?
次はご一緒しましょうね!
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年10月22日 22:10
くみさん♪

最初はかな~り警戒していましたが、
そのうち、手をかまれるよ!っていうぐらい
接近しようとしてました。
子どもと動物、いい絵です♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年10月22日 22:11
ぴぐっちさん♪

写真撮ろうと思ったらもう食べてて・・・。
歩けるようになると行動範囲が広がります!
楽しいっすよ~。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年10月22日 22:12
cocomamaさん♪

そうなんですね~!
ちっちゃい時はあまり動物園ってどうなのかなって思っていたのです。
お兄ちゃんは毎日動物ホルモン出してるでしょうし、
免疫がついてるのかな?
卵は調べてもらった方がいいですよ。
ウチは検査せずにいて、ずいぶん発疹が出るなあって思ったら
アレルギーだったのです。
体に負担をかけないためにもお早めに。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年10月22日 22:14
メイリンさん♪

伊豆高原を通るたびに気になってはいますが、
我が家は猫派なのでね~。
旅の駅に来ていたわんこはとってもお利口さんでした。
最初の体験って大事ですものね。
オラッチェ、もうちょっと整備すれば人気でそうなのにな~。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年10月22日 22:15
よいこさん♪

無料ってかなり嬉しいですね~。
うさぎ好きなんですものね!パラダイスだったことでしょう。
cocomiは警戒はしますが、
あっという間になれちゃいます。
牛にベロってなめられても泣かないかも。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年10月22日 22:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
動物いっぱい
    コメント(13)