2007年08月04日
下賀茂温泉花火大会
今夜は下賀茂の花火大会がありました~♪
車を飛ばしていくと、ややや結構混んでます。
それも、子どもが多い!!小学生から中学生ぐらいの子どもたちがわんさといました~。
少子化なんて信じられないぐらい。

た~まや~
豪快な花火は、対岸で打ち上げられたので、すごい迫力!!
あんな間近で見たのは初めてでした~♪
花火って写真で撮ると難しいんですね。ISOとかもちょっと勉強しないと
たくさんの人たちが花火大会を楽しんでいました。
そしてたくさんの子どもたちも。今は夏休みで海に山に遊びまくっていることでしょう。
真っ黒に日焼けして、たくさ~ん遊べよぉ
ランキング参加中♪
紙袋が大好きなソフィア君。おいおいと突っ込んでやってください。
↓

車を飛ばしていくと、ややや結構混んでます。
それも、子どもが多い!!小学生から中学生ぐらいの子どもたちがわんさといました~。
少子化なんて信じられないぐらい。
た~まや~

豪快な花火は、対岸で打ち上げられたので、すごい迫力!!
あんな間近で見たのは初めてでした~♪
花火って写真で撮ると難しいんですね。ISOとかもちょっと勉強しないと

たくさんの人たちが花火大会を楽しんでいました。
そしてたくさんの子どもたちも。今は夏休みで海に山に遊びまくっていることでしょう。
真っ黒に日焼けして、たくさ~ん遊べよぉ

ランキング参加中♪
紙袋が大好きなソフィア君。おいおいと突っ込んでやってください。
↓


Posted by ソフィアパパ at 22:41│Comments(6)
│南伊豆で遊ぶ
コメントありがとう♪
こんにちわ!!
清水も今晩「海上花火大会」があり港祭りのエンディングを飾ります!毎年大渋滞になるほどの賑わいですが、うめさんは仕事柄見たことがありません(涙)(^^)V
清水も今晩「海上花火大会」があり港祭りのエンディングを飾ります!毎年大渋滞になるほどの賑わいですが、うめさんは仕事柄見たことがありません(涙)(^^)V
Posted by すし屋のうめさん at 2007年08月05日 10:48
すし屋のうめさん♪
清水か~西伊豆に行ったらちょこっとは見えるかな~?
お仕事だと辛いですね。
今度花火見ながら、寿司を食べようツアーでも企画されてみては?
清水か~西伊豆に行ったらちょこっとは見えるかな~?
お仕事だと辛いですね。
今度花火見ながら、寿司を食べようツアーでも企画されてみては?
Posted by ソフィアパパ at 2007年08月05日 16:43
花火、綺麗に撮れてますねぇ♪
やっぱりコンパクトデジカメの方が、上手に撮れそう!!
凹んでしまいます・・
打ち上げた時の軌跡と花火の花を撮りたいです。
でも、野球場の花火では無理・・
だからと言って、花火大会に出掛ける気力はないし・・
昨日は、ソフィアママさんにご心配頂きましたね・・
でも、大丈夫です!もう20数年介護の生活を続けてます。
お互い慣れっこになってるので、どんな言葉も関西のノリで聞き流します。
普通の方には、ショックが大きかったかな(笑)
でも、この子を連れて人ごみに行くのは無理ですので
やっぱり野球場の花火で練習です。
ソフィアパパさんのお写真みたいに 綺麗に撮れるよう頑張ります。
ISO100.F8~11が基本のようです。
野球場のように、照明が明るい所は白飛びしてダメでしたが・・
やっぱりコンパクトデジカメの方が、上手に撮れそう!!
凹んでしまいます・・
打ち上げた時の軌跡と花火の花を撮りたいです。
でも、野球場の花火では無理・・
だからと言って、花火大会に出掛ける気力はないし・・
昨日は、ソフィアママさんにご心配頂きましたね・・
でも、大丈夫です!もう20数年介護の生活を続けてます。
お互い慣れっこになってるので、どんな言葉も関西のノリで聞き流します。
普通の方には、ショックが大きかったかな(笑)
でも、この子を連れて人ごみに行くのは無理ですので
やっぱり野球場の花火で練習です。
ソフィアパパさんのお写真みたいに 綺麗に撮れるよう頑張ります。
ISO100.F8~11が基本のようです。
野球場のように、照明が明るい所は白飛びしてダメでしたが・・
Posted by クッキーママ at 2007年08月08日 10:02
クッキーママさん♪
たまたま上手く撮れたんですよ~。
載せてない何枚も失敗した写真がありました・・・。
クッキーママさんも長い介護生活で疲れはたまりますね。
私たちも仕事がら、ご苦労されてる家族の方とは
たっくさんお目にかかりました。
うまくストレス解消してる方、どっぷりと介護に浸かってる方、
人それぞれですが、決して一人じゃないということを忘れないで下さいね♪
ISO!!
パパのカメラのお勉強はもうちょっと時間かかりそうです。
デジカメで撮れるだけ撮ってみたいです。
きっとそのうち、満足いかなくなるでしょうから。性格上。
たまたま上手く撮れたんですよ~。
載せてない何枚も失敗した写真がありました・・・。
クッキーママさんも長い介護生活で疲れはたまりますね。
私たちも仕事がら、ご苦労されてる家族の方とは
たっくさんお目にかかりました。
うまくストレス解消してる方、どっぷりと介護に浸かってる方、
人それぞれですが、決して一人じゃないということを忘れないで下さいね♪
ISO!!
パパのカメラのお勉強はもうちょっと時間かかりそうです。
デジカメで撮れるだけ撮ってみたいです。
きっとそのうち、満足いかなくなるでしょうから。性格上。
Posted by ソフィアパパ at 2007年08月08日 19:58
ありがとうございます!
時々、爆発炎上してますが、自分を犠牲にしてでも息子は守ります!
この子もクッキーママの分身ですもの~♪
小さい時は、可愛くていい子だったんですよ(笑)
デジカメが壊れるまで撮りますか?
デジタル一眼とデジカメの両方使うのもいいですよ(笑)
時々、爆発炎上してますが、自分を犠牲にしてでも息子は守ります!
この子もクッキーママの分身ですもの~♪
小さい時は、可愛くていい子だったんですよ(笑)
デジカメが壊れるまで撮りますか?
デジタル一眼とデジカメの両方使うのもいいですよ(笑)
Posted by クッキーママ at 2007年08月09日 10:12
素直な感情が出せるのは人間として当然のことだと思います。
それもまた愛ではないのかな。
クッキーパパさんが聞いてくれているのでしょうね。
デジタル一眼・・・う~んまだどんな商品なのかも分かりませんが、
ちょっと興味出てきました。
ソフィアママに内緒でアマゾンでも見てみます・・・
あっ!見つかった!!
それもまた愛ではないのかな。
クッキーパパさんが聞いてくれているのでしょうね。
デジタル一眼・・・う~んまだどんな商品なのかも分かりませんが、
ちょっと興味出てきました。
ソフィアママに内緒でアマゾンでも見てみます・・・
あっ!見つかった!!
Posted by ソフィアママ at 2007年08月09日 18:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。