2008年12月22日
自分でできるもん


まだちょっと風邪っぴきのcocoちゃん。
クシュンクシュンがまだあって、
顔じゅう鼻水だらけになってたりします

よっぽど乾燥してるのか、ママを呼ぼうと甘えてるのか、
ゲホゲホと咳もするので、加湿器はつけっぱなし。
夜はオイルヒーターを使うので良いのですが、
朝や夕方ちょっと冷えてきた時はどうしてもエアコンに頼ってしまいます。
ママにおんぶしてもらってればあったかいのだけれどね~。
そうそう、妹のジャスミンママのところのjrくんは、
赤ちゃんの時、よく哺乳瓶をくわえながら眠ったことがあったそうです。
それにならって、cocoちゃんもそのまま寝るかな~と
横になりながらしめの一杯を飲んでもらいましたが、
いや~cocoちゃんはかえって活発になりました

でも、こんなたくましい一面も・・・

見事に自分で持ってま~す

ママ大変だから、あたち一人で飲むわ♪
最近はそろそろかな~と思うとパパが抱っこして寝室へ。
「あたちまだ寝たくないわよ!」とばかりに
ギャンギャン大泣きするのですが、
そのまま抱っこしてると揺れが気持ちいいのか、
次第に眠気が勝ってそのままグ~と寝ています。
夜も3時間ぐらい寝る時があって、
ちょっとずつ変化してきているみたい。
まぁ~ママは夜中でもおっぱいめがけて突進されるのですけどね

子育て&グルメランキング参加してます♪ポチ♪



Posted by ソフィアパパ at 21:03│Comments(4)
│こどもの病気
コメントありがとう♪
最近は、自分が寝かそうとすると、抱っこから布団に降ろすと
どのタイミングでもギャン泣きされます…涙
本当に眠い時以外はもう、パパ抱っこの抱き癖かなと…^^;
哺乳瓶はうちの子も手で持ったりします^-^
ただ、重たいので完全には持てないのですが。
後、どんな飲み方すんだいーーってくらい遊び飲みが
目立つようになりました^^;
お風邪大丈夫ですか?お大事にしてくださいね^^
どのタイミングでもギャン泣きされます…涙
本当に眠い時以外はもう、パパ抱っこの抱き癖かなと…^^;
哺乳瓶はうちの子も手で持ったりします^-^
ただ、重たいので完全には持てないのですが。
後、どんな飲み方すんだいーーってくらい遊び飲みが
目立つようになりました^^;
お風邪大丈夫ですか?お大事にしてくださいね^^
Posted by かずやん
at 2008年12月22日 21:30

どんどん”一人でできるもん”が増えてくのですね。
素敵なレディの成長が楽しみですね。
素敵なレディの成長が楽しみですね。
Posted by ハイジ
at 2008年12月22日 21:31

かずやんさん♪
そうそう、寝かす時に起きちゃうんですよね~。
そっから寝かしつけるのがポイントです。
足の下に腕を入れて、体をピトッてくっつけて、
お歌を歌ってあげると自然と眠りに落ちていきます。
それでも泣くようなら、また抱っこして眠ってもしばらく抱っこして・・・。
そんな感じで毎日やってま~す。
そうそう、寝かす時に起きちゃうんですよね~。
そっから寝かしつけるのがポイントです。
足の下に腕を入れて、体をピトッてくっつけて、
お歌を歌ってあげると自然と眠りに落ちていきます。
それでも泣くようなら、また抱っこして眠ってもしばらく抱っこして・・・。
そんな感じで毎日やってま~す。
Posted by ソフィアパパ
at 2008年12月23日 16:13

ハイジさん♪
ね~親としては嬉しくもあり寂しくもあり。
本当に成長が早くってビックリですよ~。
今度お会いするときにはまたすくすくと成長していることでしょう。
ね~親としては嬉しくもあり寂しくもあり。
本当に成長が早くってビックリですよ~。
今度お会いするときにはまたすくすくと成長していることでしょう。
Posted by ソフィアパパ
at 2008年12月23日 16:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。