2008年12月11日

絵本でニッコリ

にほんブログ村 子育てブログへ ← 母ちゃん奮闘してますダッシュ


先日の離乳食教室では、
調理方法だけでなく、赤ちゃん向けの絵本も紹介してくれたそうです。
その中でママが気にいった本がコチラflog 01

絵本でニッコリ

「ピヨピヨだあれ?」
とっても可愛らしいイラストと、
ページをめくるたびにワクワクしてしまう絵本。

絵本でニッコリ

ニャーニャーという赤ちゃん言葉のページをめくると、
イラストともに「ねこさん!」の文字が書いてあるので、
お勉強もできちゃうという優れものですfoot stamp 03

兄さん、おおあくび中icon11

絵本でニッコリ

そして最後のページには
鏡がついていて、自分の顔を写しだすことができますicon12
な~んて可愛らしい♪
兄さんもニヤッとしてますね~。

cocoちゃんがもうちょっと大きくなったときに、
最後にうつる自分の顔を見て何を思うのかな?



子育て&グルメランキング参加してます♪ポチ♪
にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログへ食べログ グルメブログランキング



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(便利な赤ちゃんグッズ)の記事画像
頑張るんだぞぉ
どなたでも
お気に入りのわけは
ねむねむおじさん
もしも~し
ちょうどいいのよ~
同じカテゴリー(便利な赤ちゃんグッズ)の記事
 頑張るんだぞぉ (2012-11-20 19:44)
 どなたでも (2012-07-25 21:21)
 お気に入りのわけは (2012-03-18 20:01)
 ねむねむおじさん (2011-09-22 21:07)
 もしも~し (2009-10-17 21:11)
 ちょうどいいのよ~ (2009-08-26 21:52)

Posted by ソフィアパパ at 21:28│Comments(14)便利な赤ちゃんグッズ
コメントありがとう♪
最後の ソフィアちゃんのお顔ったら~も~^^。最高です!!
Posted by あびあび at 2008年12月11日 22:48
ソフィアちゃん面白~い!
あくびから始まり最後に鏡でニヤリと・・・
狙ってますか!?
Posted by スピママスピママ at 2008年12月11日 23:05
絵本は好きですね~♪
気が向くと本棚に向かっては出したり出したり出したり・・・
しまうことはまだしません・・・(笑)
ウチにも鏡付きの絵本がありますが、ページをめくって
「ばあ~!」
と言って楽しんでいます(#^.^#)
突然現れる自分の顔が面白いようですね♪

cocoちゃんもママとパパにたくさん読んでもらえそうですね(*^_^*)
絵本を通してのスキンシップと、絵本の刺激って必要なんですってね!
Posted by yu-miyu-mi at 2008年12月12日 00:04
家も離乳食教室で絵本を紹介されて持ってきてました^^
「ピヨピヨ ピヨちゃん」だったな~。
絵本を読み聞かせると笑顔だったりするみたいです♪
Posted by かずやんかずやん at 2008年12月12日 04:48
「ピヨピヨ ピヨちゃん」 かわいい絵本ですね♪
もう何ヶ月もしたら、猫ちゃんのイラストを見て、「これ兄さんと一緒~」って言ったりするんでしょうね(^^

薫は 「いないいないばあ」 っていう絵本が大好きです(^^
今日は赤ちゃんの絵本の読み聞かせ会に行ってきます♪

いろんなことに興味を持つこの時期、いい刺激をいっぱいあげたいですね。
Posted by モモママ at 2008年12月12日 08:30
あびさん♪

最高でしょ~
あくびした瞬間だったのですが、
兄さんには内緒で使っちゃった。
Posted by ソフィアパパ at 2008年12月12日 15:58
スピママさん♪

兄さん、俺の写真が最近少ないと張り切ってくれました
ニャンコのショットは難しいですが、
モデルが良かったかなぁ?
Posted by ソフィアパパ at 2008年12月12日 16:00
yu-miさん♪

あたいちゃんもお姉ちゃんも、
きっとたくさんの絵本を読むんでしょうね
大人が読んでもたくさんのことを教えてくれる、
それが絵本ですね
でもくららさん家に行ったら、
ビリビリに破れてたっけ
たくさんの絵本と出会いたいなぁ
Posted by ソフィアパパ at 2008年12月12日 16:06
かずやんさん♪

やっぱりみんな好きですねぇ
ママやパパと一緒に読めるのも大事ですよね。
MITSUKIちゃんもい~っぱい絵本と出会って感情豊かな子に育つことでしょう
Posted by ソフィアパパ at 2008年12月12日 16:09
モモママさん♪

うふふ…ママがたくさんお話してくれて、
薫君も喜んでいることでしょうね
読み聞かせ教室いいなぁ~。
絵本って大切だな~と子を持った今、
しみじみ思っています。
薫君もいっぱい楽しんでね
Posted by ソフィアパパ at 2008年12月12日 16:12
「ガォー」キバを剥いていると思ったらあくびだったんですね。(^^)
お兄ちゃんは大人らしく鏡に無反応って感じだけど、どんなでしょうか。
Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2008年12月13日 00:53
わ~ソフィア兄さん、笑ってる!!(~o~)
ソフィアパパさんのコメント、絵文字入りで可愛い~~!
Posted by りんちゃんりんちゃん at 2008年12月13日 11:55
ぴぐっちさん♪

もうそれはそれは大きなあくびでした
兄さんは鏡よく分かってないかも~。
なんだコイツ?ネコみたいな顔しやがって~
ぐらいのこと思ってるかもですね
Posted by ソフィアパパ at 2008年12月13日 17:59
りんちゃんさん♪

兄さん久しぶりに登場で、張り切っちゃいました
携帯からだと絵文字使えるのが楽しいです~
Posted by ソフィアパパ at 2008年12月13日 18:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
絵本でニッコリ
    コメント(14)