2013年05月08日

魚アレルギー?

[骨髄移植] ブログ村キーワード


kaiくん食欲旺盛なんですけど、
なんにせよものすごいアレルギーもちなので、
作る方も必死な感じです。


卵、小麦、大豆、そば、エビ、柿などなど・・・。


小麦がダメなのでパンやうどんなどが食べられないと、
大豆がダメなのでお豆腐や醤油、味噌が食べられないのが痛い。


たんぱく質は鶏肉が大丈夫そう。
お魚も様子をみながらあげていたんだけど、
白身の魚をあげたらなんか痒がる!?


入院してた時、
病棟で白身の魚食べられてたんだけどなー。


魚の種類によるのか??


もう、一回試してみないと分かりません。
アナフィラキシー起こしそうなのもあるから、
ちょっとずつちょっとずつあげないといけないし。


魚アレルギー?


オレのハマー♪


アレルギーとは長い付き合いになりそうだなぁ。
アレルギー克服のために、
ガンバロー!!


移植後DAY76


魚アレルギー?


骨髄バンクへの登録をお願いします。


オレ大変なんだよ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(アレルギー)の記事画像
再発の恐怖
一時保育断られる
ポリポリ
2回目
魂の子
移植後77日目
同じカテゴリー(アレルギー)の記事
 再発の恐怖 (2013-09-14 22:13)
 一時保育断られる (2013-09-08 19:49)
 ポリポリ (2013-07-13 19:40)
 2回目 (2013-06-27 16:39)
 魂の子 (2013-05-21 15:04)
 移植後77日目 (2013-05-09 19:22)

Posted by ソフィアパパ at 19:54│Comments(4)アレルギー
コメントありがとう♪
本当に心配しています。

宜しければ、1回お話をさせて頂けませんか。

アレルギーは改善できるのですよ。

しかも簡単に。
Posted by タケさんタケさん at 2013年05月08日 20:10
タケさん♪

ぜひ!
お願いしたいです。
センソリセラピーでしたっけ?
どうしたらいいかな。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2013年05月09日 19:34
ソフィアパパさん

一度、お電話をいただけますか。

05454-63-3777に賭けてくれれば、いつでもつながります。

お待ちしていますね。
Posted by タケさんタケさん at 2013年05月10日 13:43
タケさん♪

ありがとうございます。
よろしくお願いします。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2013年05月13日 20:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魚アレルギー?
    コメント(4)