2007年07月23日
幻想的
昨日の城ヶ崎海岸からの帰り。
河津の方を通って帰ったのですが、何とも幻想的な風景を目にしました。

お昼ごろ雨が降って、それが上がり、午後からちょっと暑くなってきたときだったのですが、
川の上に霧状のものがうわ~っと広がっていました。
思わず「何だこりゃ~」と二人とも口あんぐりでした♪
さらにさらにとある場所では猫屋敷を発見!

なんとなんとたくさんの猫たちが・・・!
誰か住んでいるのかと思い中を覗きましたが、いるのは猫ばかり。
人なれしていないようで、山を駆け下りてしまう猫もいたりして、ごめんね~。
まだまだ伊豆には知らない場所がたくさんありそうです♪
← ランキング参加中です♪
ソフィア一家がゴロゴロいって喜びます♪
一クリックお願いします
河津の方を通って帰ったのですが、何とも幻想的な風景を目にしました。
お昼ごろ雨が降って、それが上がり、午後からちょっと暑くなってきたときだったのですが、
川の上に霧状のものがうわ~っと広がっていました。
思わず「何だこりゃ~」と二人とも口あんぐりでした♪
さらにさらにとある場所では猫屋敷を発見!
なんとなんとたくさんの猫たちが・・・!
誰か住んでいるのかと思い中を覗きましたが、いるのは猫ばかり。
人なれしていないようで、山を駆け下りてしまう猫もいたりして、ごめんね~。
まだまだ伊豆には知らない場所がたくさんありそうです♪


一クリックお願いします

Posted by ソフィアパパ at 19:52│Comments(8)
│河津で遊ぶ
コメントありがとう♪
地球環境を大切にと、叫ばれてからの最近もまた改めて、自然環境の大切さを痛切に感じてしまいます
無い物ねだりになりますが街中で生活する利便性は勿論ありますが、やはりマイナスイオンたっぷりの新鮮な空気を思いっきり深呼吸できる事が、どんなに大事であるか、この年齢(若年寄と言われます??)になると、真剣に考えてしまいますね
何かのコマーシャルではありませんが、"美しい地球を未来の子供達に!!"
無い物ねだりになりますが街中で生活する利便性は勿論ありますが、やはりマイナスイオンたっぷりの新鮮な空気を思いっきり深呼吸できる事が、どんなに大事であるか、この年齢(若年寄と言われます??)になると、真剣に考えてしまいますね
何かのコマーシャルではありませんが、"美しい地球を未来の子供達に!!"
Posted by 百合の花 at 2007年07月23日 21:54
まぁ~!川の上を這うように流れてますね~!!
山の木立の中から 湧き上がるのは目にしますが
川の上だけのは見た事ないです。
珍しいお写真、見せて頂いてありがとうございます。
美味しいレストランでのお食事や 素晴らしい景色を見ながらのドライブ
いつも羨ましいにゃ~っと思いつつ見てます。
山の木立の中から 湧き上がるのは目にしますが
川の上だけのは見た事ないです。
珍しいお写真、見せて頂いてありがとうございます。
美味しいレストランでのお食事や 素晴らしい景色を見ながらのドライブ
いつも羨ましいにゃ~っと思いつつ見てます。
Posted by クッキーママ at 2007年07月23日 22:09
今朝の狩野川も、同じように幻想的な風景でした。
写真はうまく取れなかったので、お見せできないのが残念ですが・・・
身近なところでも自然っていいなと思いました。
狩野川沿いを自転車では走っています。
いい写真が取れたらUPしますので見に来てください。
写真はうまく取れなかったので、お見せできないのが残念ですが・・・
身近なところでも自然っていいなと思いました。
狩野川沿いを自転車では走っています。
いい写真が取れたらUPしますので見に来てください。
Posted by parrmark at 2007年07月23日 22:14
百合の花さん♪
千葉から下田へ越してきて、
改めて自然の偉大さと大切さを実感しています。
作られた人工の自然よりも、輝いていて、
生きているというのが、素人の私たちでも理解できます。
ず~っとず~っとこの大自然が続くように、
伊豆住人として守っていかなければなりませんね。
子どもたちのためにも。
千葉から下田へ越してきて、
改めて自然の偉大さと大切さを実感しています。
作られた人工の自然よりも、輝いていて、
生きているというのが、素人の私たちでも理解できます。
ず~っとず~っとこの大自然が続くように、
伊豆住人として守っていかなければなりませんね。
子どもたちのためにも。
Posted by ソフィアパパ at 2007年07月23日 22:47
クッキーママさん♪
ね、珍しい景色ですよね。
ソフィアパパが運転手なので、いつもこういう珍しいのを
見つけるのはママの仕事なのです。
鹿やタヌキ、ウサギを見つけたのもママでした。
そういう神がかった力が備わっているのかも!?
ね、珍しい景色ですよね。
ソフィアパパが運転手なので、いつもこういう珍しいのを
見つけるのはママの仕事なのです。
鹿やタヌキ、ウサギを見つけたのもママでした。
そういう神がかった力が備わっているのかも!?
Posted by ソフィアママ at 2007年07月23日 22:48
parrmarkさん♪
狩野川と言うんですね。
自転車だったら、車で通り過ぎてしまう
いい景色をばっちり見ることができますね。
自然を楽しめるのは、何よりの贅沢。
いいお写真、撮って下さいね♪
狩野川と言うんですね。
自転車だったら、車で通り過ぎてしまう
いい景色をばっちり見ることができますね。
自然を楽しめるのは、何よりの贅沢。
いいお写真、撮って下さいね♪
Posted by ソフィアパパ at 2007年07月23日 22:51
川霧・・・とでも言うのでしょうか?
夕立の後の、ちょっと湿った、
なんとなくなつかしい匂いがするような場面です。
私としては、「河津の猫屋敷」も、十分気になるところです。
・・・我が家は、「三島の猫屋敷」に、なりつつあります。
夕立の後の、ちょっと湿った、
なんとなくなつかしい匂いがするような場面です。
私としては、「河津の猫屋敷」も、十分気になるところです。
・・・我が家は、「三島の猫屋敷」に、なりつつあります。
Posted by くらぶゆうか at 2007年07月24日 00:23
くらぶゆうかさん♪
そう、なつかしい匂いという表現がぴったりですね。
川から何か出てきそうな感じがまたよいです。
猫屋敷・・・
夜は近づきたくない、ちょっと怖い感じでしたが・・・。
道路に飛び出さないか心配です。
でも飼い主さんがいるんだろうなあ、ご飯が置いてあったので。
そう、なつかしい匂いという表現がぴったりですね。
川から何か出てきそうな感じがまたよいです。
猫屋敷・・・
夜は近づきたくない、ちょっと怖い感じでしたが・・・。
道路に飛び出さないか心配です。
でも飼い主さんがいるんだろうなあ、ご飯が置いてあったので。
Posted by ソフィアパパ at 2007年07月24日 21:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。