2007年07月11日
旬の里
私事で恐縮ですが・・・
「下田観光協会」さんでこのブログをご紹介頂いておりますが、
最近そちらからのアクセス数が増えてきています。
これから夏に向けて、下田へ行こう!という方々が増えているのかと思うと、
何だか嬉しくなりますね。
下田はじめ伊豆半島には、山に海にと見るところいっぱいですし、海水浴もこれから本番を迎えます。
是非多くの方に遊びに来て、伊豆を満喫して頂きたいと思う今日この頃です・・・。
私事はこの辺で・・・
先日おばあちゃんと「旬の里」へお買い物に出かけました。
蓮台寺の駅から近くで、その日捕れた新鮮な野菜が安価で手にいれることができます。

う~ん・・・スーパーで買うより明らかに安い&新鮮なのが見て分かります。
おばあちゃんはキャーキャー言いながら、あれこれと野菜を手にとって買って行きました。
品数に限りがあるので、午後に行くとあまり商品が無かったりします。
午前中のうちに行って、いい商品をゲットしましょ~♪
http://syunnosato.com/index.htm(旬の里HP)
← ランキング参加中です♪
ソフィア一家がゴロゴロいって喜びます♪
一クリックお願いします
「下田観光協会」さんでこのブログをご紹介頂いておりますが、
最近そちらからのアクセス数が増えてきています。
これから夏に向けて、下田へ行こう!という方々が増えているのかと思うと、
何だか嬉しくなりますね。
下田はじめ伊豆半島には、山に海にと見るところいっぱいですし、海水浴もこれから本番を迎えます。
是非多くの方に遊びに来て、伊豆を満喫して頂きたいと思う今日この頃です・・・。
私事はこの辺で・・・
先日おばあちゃんと「旬の里」へお買い物に出かけました。
蓮台寺の駅から近くで、その日捕れた新鮮な野菜が安価で手にいれることができます。


う~ん・・・スーパーで買うより明らかに安い&新鮮なのが見て分かります。
おばあちゃんはキャーキャー言いながら、あれこれと野菜を手にとって買って行きました。
品数に限りがあるので、午後に行くとあまり商品が無かったりします。
午前中のうちに行って、いい商品をゲットしましょ~♪
http://syunnosato.com/index.htm(旬の里HP)


一クリックお願いします

Posted by ソフィアパパ at 23:08│Comments(2)
│下田で食べる
コメントありがとう♪
おお〜、さすが下田ですね!夏は強いですからね。
ソフィアパパさんのように外部サイトからの窓口を持つこともひとつの手法ですね(^_-)-☆
貴重な情報ありがとうございます。
ブロガーの皆さんも是非参考になさって下さい。
ソフィアパパさんのように外部サイトからの窓口を持つこともひとつの手法ですね(^_-)-☆
貴重な情報ありがとうございます。
ブロガーの皆さんも是非参考になさって下さい。
Posted by イーラ神南 at 2007年07月12日 14:12
イーラ神南さん♪
伊豆半島の端っぺたと言っても、やはりその人気はすごいですね~。
どうりで国道が毎夏渋滞するわけです。
イーラさんを通してもたくさんの方々と知り合うことができました。
何よりのご褒美です♪
これからも”暑い”下田をご紹介します~。
伊豆半島の端っぺたと言っても、やはりその人気はすごいですね~。
どうりで国道が毎夏渋滞するわけです。
イーラさんを通してもたくさんの方々と知り合うことができました。
何よりのご褒美です♪
これからも”暑い”下田をご紹介します~。
Posted by ソフィアパパ at 2007年07月12日 19:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。