2007年06月16日

あじさい祭り

下田公園では6月1日~30日まで、あじさい祭りが開催されています。
私たちは下田公園にまだ行ったことがなく、結構わくわくheart 01
ベイステージ下田直ぐ近くの専用駐車場に車を停めて、渡し舟に乗り込みます(片道100円)。
渡し舟はあっという間に到着!だって対岸を渡るだけですから~。
もうちょっと乗っていたかったな~なんて思いつつ、いざ会場へ。
ご年配の方々から幼稚園の子どもたちまで、随分と賑わっていました。
右も左も上も下もあじさいあじさいあじさいだらけ!!すご~いこんな数のあじさい見たことないface08icon10

あじさい祭り あじさい祭り

<左>ソフィアママの掌と比べてもおっき~あじさい
<右>ジュースの自動販売機ですが、よ~く見ると広告部分があじさい!綺麗でした~。

あじさい祭り あじさい祭り あじさい祭り
あじさい祭り あじさい祭り あじさい祭り

見渡す限りあじさいの山で、と~っても気持ちよかった♪
賑わうのはこの梅雨のシーズンだけなのでしょうが、そんな儚い美がまた何とも風流に感じられました。
数だけでなく、種類も様々で、がくがふわっとしたものや、がくのつき方が少ないもの、中には「城ヶ崎の雨」なんて綺麗な名前がついたものまで。
あじさい祭りは全国各地で開かれていると思いますが、下田公園もかなり見ごたえがありましたよ♪
ちなみに昨日は七部咲きでしたので、梅雨を迎えるこれからが見ごろとなりそうです。
是非ご覧下さい~foot stamp 03

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ ← ランキング参加中です♪flog 01ソフィア一家がゴロゴロいって喜びます♪
一クリックお願いしますfoot stamp 03


献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(下田で遊ぶ)の記事画像
flower
ミニSL
充実感
きもちいい~
真夏の祭典
ドーン!ド~ン!!
同じカテゴリー(下田で遊ぶ)の記事
 flower (2013-06-08 16:28)
 ミニSL (2012-05-04 20:00)
 充実感 (2011-05-04 19:10)
 きもちいい~ (2010-08-21 21:30)
 真夏の祭典 (2010-08-16 21:43)
 ドーン!ド~ン!! (2010-08-15 20:34)

Posted by ソフィアパパ at 08:22│Comments(2)下田で遊ぶ
トラックバックありがとう♪
埼玉県幸手市権現堂堤 あじさいまつり 6月2日~7月8日 まで開催 撮影日:20...
夏の花の壁紙 あじさい【花名所めぐり】at 2007年06月17日 20:34
コメントありがとう♪
『あにょら猫』・・1位ですね!!素晴らしい♪
おめでとうございます。
1位の座を守るべく、頑張って下さいにゃ~!!
ところで、いつもお聞きしようと思ってたのですが・・・
『あにょら』って何ですか?

あじさいのお写真。とっても美しいです!!
素晴らしい・・いろいろ勉強させて頂いてます。
六甲山の森林植物公園のあじさい園は、まだまだ時期が早かったようで
あまり綺麗じゃなかったです。
また、満開の頃に写真を撮りに行こうと思います。
それにしても、自販機の素晴らしい事♪
つい見惚れてしまいました(笑)
Posted by クッキーママ at 2007年06月18日 09:31
クッキーママさん♪

いつもありがとうございます~。
そうそう「あにょら」っていうのは、え~と・・・
ソフィアママが聞いたっていうんですが、
ソフィアが「あにょらにょらにょらぱっか~ん」って言ったそうなんです。
多分ゴロゴロ~って言ってたと思うんですが、
ママにはそういう擬音で聞こえたのですね~(^^;)
それがおもしろかったのでそのままつけちゃいました!
なので意味はまったくないです。

写真はクッキーママさんの足元にも及ばないです。
あんな素敵なカメラ持っていたらきっと写真撮るの、
楽しくなるだろうなぁってうらやましいです。
パパのデジカメは5年目なのでそろそろ壊れそう!!
Posted by ソフィアパパ at 2007年06月18日 10:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あじさい祭り
    コメント(2)