2010年08月16日

真夏の祭典

[育児日記] ブログ村キーワード


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

60万ページビュー記念
「ソフィアの額ほどプレゼント第6弾♪」

プレゼントに応募したい!方は合言葉
「かあちゃんが、ばあちゃんに」を入れてコメントして下さい。
合言葉が入っていれば、どの記事でもOKです。

抽選で1名様にささやかな贈り物をさせて頂きます♪

☆現在のエントリーは、くみさんとcocomamaさんです☆

8月20日(金)が〆切です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



太鼓祭りが終わりました。
お祭りが終わると、夏もぼちぼちかなぁ~と思います。


今年も太鼓橋をしっかり見ることができました!


真夏の祭典


いくつもの御道具がずらっと横に並び、
ロープでぎゅっと縛られた状態で、
端と端からぐいっと力だけで押し上げるとこんな形に。


一日のうちに何度か見れるのですが、
やっぱりこれを見ないと下田の祭りははじまりません。


真夏の祭典


御神輿を担ぐお父ちゃんたちもカッコイィ~!


この御神輿、約800kgはあるそうです。
普段は会社員のお父ちゃんたちも、
この日ばかりはとみんな汗だくになって担いでる姿は超かっこいいです♪


真夏の祭典


あたちもお祭り参加するのよ♪


太鼓台は子どもたちが飛び入りで参加できます。
年々子どもの数が減ってきているので、
どこの地区でもだれでも参加してOK。


姫もぎゅ~って赤い縄を握りながら、
あっつい中、頑張って歩いてくれました。


暑い暑いお祭りも終わり。
今年の夏もめいっぱい遊んじゃったね♪


みんな、着いてきなしゃい♪cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

お子ちゃまパワー全開!→にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村 幼児育児



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(下田で遊ぶ)の記事画像
flower
ミニSL
充実感
きもちいい~
ドーン!ド~ン!!
お祭り女
同じカテゴリー(下田で遊ぶ)の記事
 flower (2013-06-08 16:28)
 ミニSL (2012-05-04 20:00)
 充実感 (2011-05-04 19:10)
 きもちいい~ (2010-08-21 21:30)
 ドーン!ド~ン!! (2010-08-15 20:34)
 お祭り女 (2010-08-14 21:53)

Posted by ソフィアパパ at 21:43│Comments(4)下田で遊ぶ
コメントありがとう♪
こんにちは!
大変ご無沙汰しています^^;

cocoちゃん、大きくなりましたね♪
背も高く、顔立ちがすっかりお姉ちゃんになっていますぅぅ!
子供の成長はあっという間^▽^;
うれしいような、、かなしいような、、親としては複雑ですね。

ハヤトも近くのお祭りいきましたよ!
港かっぽれ を歌いながら、うちわをあおり ジャンプ!ジャンプ!

お盆休み、約1週間も家にいたので、今日の保育園の登園は
号泣!号泣! 「保育園いきたくないーーーーーーー」 とひたすらないていました。。。。。
今日は、家に帰ったら思いっきり抱っこしてあげようと思っています。。
Posted by カァカ at 2010年08月17日 16:36
おぉ!おみこし!
なんかお祭りってカンジ満載!!
今年おみこしかついでるのは見てないな~

太鼓橋っていうのすごいですね
初めて見ましたよ!!

最近ちょっとあっきーのイヤイヤで
疲れてるのでいいことあるように
「かあちゃんがばあちゃんに」☆☆☆
Posted by あっちゃん at 2010年08月18日 20:24
カァカさん♪

お久しぶりです!!!
ハヤト君、お祭り大好きなんですねぇ~。
やんちゃな顔ではしゃいでいる姿が目に浮かびます。
そっか~、保育園嫌がっちゃったんですね。
ホントはママの傍が一番いいんですよね。
いっぱいギュ~してあげて下さい♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年08月18日 21:36
あっちゃん♪

太鼓橋すごいっすよ~。
ママは子どものころから見ているので、
もっともっと活気があったと思います。

あっきーもすごいようですね。
何度めの正直で、
あっちゃんに福がくるかな~?
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年08月18日 21:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真夏の祭典
    コメント(4)