2007年05月24日
伊豆は快晴♪
初めまして。
先日伊豆住民となったばかりということもあり、
勢いでブログ登録してしまいました
以前は都心に近いところに住んでいたので、伊豆へ来て見るもの全て新鮮
出かける時はいつもカメラを持って出かけています。
いい写真が取れたらブログで紹介していきますので宜しくお願い致します。

さて先日、ペリーロードの一角にある、「ぎゃらりい草画房」さんでお茶してきました。
何となく雰囲気に誘われて入ったのですが、
聞くと以前蔵だったところを改装されてカフェを始められたそうで。
土間に石油ストーブなど、古き良き日本家屋の名残が残っていて、妙に落ち着く空間でした。
チーズケーキにカフェオレ美味しかった♪器もお洒落♪
店名の通り、店内には幾つもの書や陶器の作品が展示されています。
お二階も展示場となっており、誰でも気軽に立ち寄ることができます。

何とも懐かしい雰囲気ですね。
お店は土日祝日のみ営業しているとのこと。
ペリーロードを歩きつかれてちょっと一休みなんてときに寄りたいお店です。
ホームページもあるのでどうぞ♪
http://www.artfarm.co.jp/hisao/

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
産まれたばかりのかわい~赤ちゃんブログがたくさん!→
にほんブログ村 乳児育児
先日伊豆住民となったばかりということもあり、
勢いでブログ登録してしまいました

以前は都心に近いところに住んでいたので、伊豆へ来て見るもの全て新鮮

出かける時はいつもカメラを持って出かけています。
いい写真が取れたらブログで紹介していきますので宜しくお願い致します。
さて先日、ペリーロードの一角にある、「ぎゃらりい草画房」さんでお茶してきました。
何となく雰囲気に誘われて入ったのですが、
聞くと以前蔵だったところを改装されてカフェを始められたそうで。
土間に石油ストーブなど、古き良き日本家屋の名残が残っていて、妙に落ち着く空間でした。
チーズケーキにカフェオレ美味しかった♪器もお洒落♪
店名の通り、店内には幾つもの書や陶器の作品が展示されています。
お二階も展示場となっており、誰でも気軽に立ち寄ることができます。
何とも懐かしい雰囲気ですね。
お店は土日祝日のみ営業しているとのこと。
ペリーロードを歩きつかれてちょっと一休みなんてときに寄りたいお店です。
ホームページもあるのでどうぞ♪
http://www.artfarm.co.jp/hisao/

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

産まれたばかりのかわい~赤ちゃんブログがたくさん!→

にほんブログ村 乳児育児
Posted by ソフィアパパ at 16:21│Comments(4)
│下田で食べる
コメントありがとう♪
はじめまして。
伊豆住民になられたんですね(^^)
おめでとうございます(?)
僕も最近下田に行きまして初めてペリーロード歩きました。
とってもいいところですね。、「ぎゃらりい草画房」さんも今度行ってみよっと!
伊豆住民になられたんですね(^^)
おめでとうございます(?)
僕も最近下田に行きまして初めてペリーロード歩きました。
とってもいいところですね。、「ぎゃらりい草画房」さんも今度行ってみよっと!
Posted by イーラ神南 at 2007年05月25日 00:14
イーラ神南さん
こんにちは。
伊豆初心者になっちゃいました(^-^)
見るもの全てが初めてというのは新鮮でとても心地よいです♪
右も左も分かりませんが、伊豆は素敵な人や場所がたくさんありますね。素敵なところがあったら、是非教えて下さいませ。
こんにちは。
伊豆初心者になっちゃいました(^-^)
見るもの全てが初めてというのは新鮮でとても心地よいです♪
右も左も分かりませんが、伊豆は素敵な人や場所がたくさんありますね。素敵なところがあったら、是非教えて下さいませ。
Posted by ソフィアパパ at 2007年05月25日 06:07
はじめまして。
ペリーロードって下田にあるんですね。
そう言えば、昔下田に行ったときに歩いたような・・・
おしゃれな喫茶店ですよね。
心もお腹も大満足って感じですね。
以前、河津で民宿のバイトをしたことがあり
多少、伊豆の地理はわかります。
下田もいいところですよね~。
私は、田牛や弓ヶ浜が人がまだ少なく
好きですよ。
ペリーロードって下田にあるんですね。
そう言えば、昔下田に行ったときに歩いたような・・・
おしゃれな喫茶店ですよね。
心もお腹も大満足って感じですね。
以前、河津で民宿のバイトをしたことがあり
多少、伊豆の地理はわかります。
下田もいいところですよね~。
私は、田牛や弓ヶ浜が人がまだ少なく
好きですよ。
Posted by さくら at 2007年05月25日 13:01
さくらさん
はじめまして。
河津の民宿は、観光客が多くて大変そうですね。でも七滝に身をさらしていると、心が表れる気がしてとっても気持ちいいです♪
田牛はサンドスキー場があるところですね。通る時はいつもシーズンなのでまだ行ったことはないのですが。
弓ヶ浜はこないだ伊勢えび天丼食べに行きました。隣の待合所みたいなとこに、ネコがうわ~っといたのでネコ好きな私たちにはたまらなかったです。
はじめまして。
河津の民宿は、観光客が多くて大変そうですね。でも七滝に身をさらしていると、心が表れる気がしてとっても気持ちいいです♪
田牛はサンドスキー場があるところですね。通る時はいつもシーズンなのでまだ行ったことはないのですが。
弓ヶ浜はこないだ伊勢えび天丼食べに行きました。隣の待合所みたいなとこに、ネコがうわ~っといたのでネコ好きな私たちにはたまらなかったです。
Posted by ソフィアパパ at 2007年05月25日 14:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。