2011年02月16日

アレルギーを克服しよう!

[妊娠] ブログ村キーワード


昨晩はお鼻じゅるじゅるだったので、
少し高い枕をして寝たcocoちゃん。
それでもやっぱり寝苦しかったのでしょう、
何度となく起きて泣いていました。


今日になっていくらか鼻水もおさまってきました。
お熱もないので、早く治ってほしいな。


アレルギーを克服しよう!


卵アレルギーなくそう!と頑張ってます。
ゆでたまごの黄身を米粒大から食べます。


でも自分で苦手って分かってるのか、
嫌がって食べようとしませんでした。


なのでケチャップをつけてパクッ!


以前はアレルギーと知らないで食べて、
熱が出たり発疹が出たりしていました。
今回の鼻水も卵食べたから?なんて思っちゃいましたが。


ママは今日ちょっと戻してしまったよう。
でもお腹が空になるとすっきりもするようです。


今日はお夕飯食べられてないので、
なんか食べやすいものを口にできるといいな。


もうすぐディズニーが待ち遠しく、
色々な情報を見ているだけで楽しくなってきます。


子ども連れで行かれた方など、
耳寄りな情報がありましたら
教えて頂けたら嬉しいです♪


たまごぉ~♪姫にポチ→ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 応援ありがとうございます♪

ママ大奮闘中=3 →にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(アレルギー)の記事画像
再発の恐怖
一時保育断られる
ポリポリ
2回目
魂の子
移植後77日目
同じカテゴリー(アレルギー)の記事
 再発の恐怖 (2013-09-14 22:13)
 一時保育断られる (2013-09-08 19:49)
 ポリポリ (2013-07-13 19:40)
 2回目 (2013-06-27 16:39)
 魂の子 (2013-05-21 15:04)
 移植後77日目 (2013-05-09 19:22)

Posted by ソフィアパパ at 20:14│Comments(8)アレルギー
コメントありがとう♪
少しずつ頑張ってくださいね☆

私も5月ぐらいに薫と2人でディズニー行こうと考え
ディズニーホテルに泊まってみようと張り切っていましたが
薫と2人でも大人2人分かかっちゃうのでちょっと迷い中です(**)

でも旅行の計画は楽しいですね♪
Posted by モモママ at 2011年02月16日 22:00
お久しぶりです。私も二人目妊娠中です。 先月 8カ月でディズニー行ってきましたよ。 ママさん冷やさないようにしてください。パレードとかのときに下に敷けるブランケットとか持っていくといいですよ。あと 水筒に暖かいお茶を持って行きました。
楽しんでくださいね。
Posted by まな at 2011年02月17日 09:25
ごぶさたしています。
伊豆大好きな、がんこです。
ソフィアママ、無理しないでくださいね!
ディズニーが息抜きと、リラックスにつながるといいですね。
実は私も、今週の土曜日にディズニーランドへ行きます。
親友と二人旅で〜す。
金曜の夜から車で出発するので、今からもうウキウキMAXです!
同じ日だったら、いいのになぁ〜。
生cocoちゃんに会いた〜い!!
Posted by がんこ at 2011年02月17日 12:08
ココミちゃん風邪がたいしたことがなくて
よかったです!
ディズニーランドをひかえて
引いてる場合じゃないって頑張ってるのね!

卵アレルギー早く治るといいですね
あっきーも卵アレルギーだったから
大変さはよく分かります
特に外食とかね・・・

来週土曜日会えるの楽しみにしてます♪
Posted by あっちゃん at 2011年02月17日 13:04
モモママさん♪

ディズニーは夢の国ですよね~。
でも2歳児でも大人と一緒だなんて・・・。
薫君ディズニー好きですか?
かえりたくな~いなんて言っちゃうのでしょうかね~。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2011年02月17日 21:00
まなさん♪

お久しぶりです。
まもなく誕生なのですね。お大事になさってください。
妊婦さんは冷えたり疲れやすかったり、
いつも以上に気を使って準備していった方がよさそうですね。
ありがとうございます♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2011年02月17日 21:01
がんこさん♪

お久しぶりです。
ウキウキですね~金曜日の夜は寝られないでしょうね!!
夢の国にどっぷり浸かってきて下さい。
我が家は来週なのです。
先に行って、いい情報ゲットしてきて下さいね☆
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2011年02月17日 21:03
あっちゃん♪

ミッキーの力は偉大です!!
あっきーも最初はアレルギーだったんでしたっけね。
そう、外食はとくに気を使いますが、
ママと一所懸命がんばって克服できればいいなと思います。
あっきーと仲良く遊べるかな!?
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2011年02月17日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アレルギーを克服しよう!
    コメント(8)