2008年03月22日
風の花祭り

下田市まどが浜海遊公園では、「風の花祭り」が開催されています♪
太平洋が目の前のまどが浜で、海を見ながら手作りの風車を楽しむことができます。
うわ~爽快です

地元の保育園、幼稚園から小学生、中学生らが手作りした風車が、
海風に乗って気持ちよさそうにぐるぐると身を躍らせます。
風車は20種類10,000本もの数があるそうです!
中にはご覧のように、魚の絵が描いてあったりして、
お子さんが一所懸命作ったんでしょうね~可愛い

下田らしい~これはイカさんですね。
うわ~!でっかいお魚

竹の枠が見事です。これも手作業で、地元の方々が頑張っていました。
だいぶあったかくなったので、まどが浜公園をお散歩しながら
風車見物なんて楽しいかも♪
足湯もあるので、ゆ~っくりと過ごしてみてください

伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さん
浄蓮の滝の大人気ジェラート「飯倉のジェラート」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



Posted by ソフィアパパ at 20:23│Comments(6)
│下田で遊ぶ
コメントありがとう♪
☆(^。^) すご~い 近かったら 行きたい~です♪
風車 いかさん ひまわり~♪
ひまわりさん 目がまわってるぅ~♪楽しいですね。。
芸術だと 思います(^。^)☆
風車 いかさん ひまわり~♪
ひまわりさん 目がまわってるぅ~♪楽しいですね。。
芸術だと 思います(^。^)☆
Posted by あび at 2008年03月22日 21:03
今日は朝早くから下田にいました~!
ニュースで見て、是非行ってみたいと思ったのですが、
自分の車でなかったので、車窓からみましたよ!
期間中に是非行きたいと思います。
ニュースで見て、是非行ってみたいと思ったのですが、
自分の車でなかったので、車窓からみましたよ!
期間中に是非行きたいと思います。
Posted by プレミアム29 at 2008年03月22日 22:52
先日の帰省で通りかかったときに、なんだろう~、と思っていました。
キレイですよね~。
残念ながら間近で見ることは出来なかったのですが・・・。
下田も、いろんなイベントがありますよね。
ソフィ子ちゃん、順調なようで何よりです。
だんだん、実感がわいてきましたよね♪
キレイですよね~。
残念ながら間近で見ることは出来なかったのですが・・・。
下田も、いろんなイベントがありますよね。
ソフィ子ちゃん、順調なようで何よりです。
だんだん、実感がわいてきましたよね♪
Posted by よいこさん at 2008年03月22日 23:50
あびさん♪
地元の子どもたちが参加してるっていうのがいいですよね。
竹の木の枠作りにもちっちゃ~い子が参加していましたっけ。
まだまだ地域も捨てたもんじゃないです。
地元の子どもたちが参加してるっていうのがいいですよね。
竹の木の枠作りにもちっちゃ~い子が参加していましたっけ。
まだまだ地域も捨てたもんじゃないです。
Posted by ソフィアパパ
at 2008年03月23日 07:22

プレミアム29さん♪
そうでしたか!
海沿いをちょっといくと綺麗な風車を見れると思います。
ゆ~っくり、しに来て下さいね♪
そうでしたか!
海沿いをちょっといくと綺麗な風車を見れると思います。
ゆ~っくり、しに来て下さいね♪
Posted by ソフィアパパ
at 2008年03月23日 07:24

よいこさん♪
ちょこちょこ帰省されてるんですね~。
下田はこれか唐人お吉の命日や、黒船祭などまだまだイベント盛りだくさんです。
ソフィ子が大きくなったら、一緒に行こうかな。
頭なでてやってください♪
ちょこちょこ帰省されてるんですね~。
下田はこれか唐人お吉の命日や、黒船祭などまだまだイベント盛りだくさんです。
ソフィ子が大きくなったら、一緒に行こうかな。
頭なでてやってください♪
Posted by ソフィアパパ
at 2008年03月23日 07:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。