2008年02月15日

当たった~♪

またまた当たってしまいました~♪
下田海中水族館では現在、年間パスポートが当たる「フォトコンクール」が開催されています。
水族館で写した生物たちや、風景が対象となっているのですが、
ソフィアパパ苦心の一枚が見事入賞flog 01

当たった~♪

惜しくも年間パスポートは逃しましたが、イルカのぬいぐるみをゲット~icon01

当たった~♪

可愛いいイルカくん♪これはサスケくんでしょうか?
最近つきまくっているソフィア家。ソフィ子の恩恵にあやかっているのでしょう・・・。
ありがたいことです!

下田海中水族館では今月末まで、このコンクール募集を受け付けています。
年間入場パスポート等が当たるかも!?

期  間 平成19年11月1日(木)~平成20年2月29日(金)
題  材 当館で生物や風景を撮影したもの
応  募 お一人様1点のみ有効
≪メールの場合≫ E-Mail  photo-concours@shimoda-aquarium.com
≪写真の場合≫ サービス版サイスでプリントしたものを郵送してください。
〒415-8502静岡県 下田市3丁目22-31 下田海中水族館
賞  品 毎月1点のベストショット賞には年間入場パスポートを進呈。
その他、抽選でイルカのヌイグルミをプレゼント。

下田海中水族館ホームページ ⇒ http://www.shimoda-aquarium.com/

応募してみてくださ~いflog 01flog 01


初産ランキング参加中♪ クリックお願いしま~す♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ にほんブログ村 マタニティーブログへ 人気ブログランキングへ


↓河津桜の咲き具合はこちら
当たった~♪

 ↓ 「もふもふ&ハッ!!ソフィア」が動画バトルに参加中!応援して下さい~♪
当たった~♪


flog 01flog 01flog 01flog 01flog 01当たった~♪flog 01flog 01flog 01flog 01flog 01
♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島新婚旅行記みてね~♪♪♪



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(ソフィア家のコト)の記事画像
繋がり
元気になろう
無病息災
幸せをつかもう
一年の終わりに
今年もあとわずか
同じカテゴリー(ソフィア家のコト)の記事
 繋がり (2014-01-14 21:39)
 元気になろう (2014-01-10 19:48)
 無病息災 (2014-01-07 19:37)
 幸せをつかもう (2014-01-03 19:56)
 一年の終わりに (2013-12-30 19:42)
 今年もあとわずか (2013-12-27 22:26)

Posted by ソフィアパパ at 13:39│Comments(8)ソフィア家のコト
コメントありがとう♪
今年は当たり年ですね(^^;
お子様も生まれるし、記念になる年になりますね!
Posted by イーラ神南 at 2008年02月15日 13:42
神南さん♪

本当に当たり年です~!!
イーラさんからのが一番大きいかも。
いや、ソフィ子が一番かな。笑う門には福がきますね!
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年02月15日 15:30
入賞、おめでとうございます~☆☆☆
素敵な一瞬を切り取られましたね!!
羨ましいです。
ボーッとしてるクッキーママには、難しい被写体!!
いつもいつも、素敵なお写真と美味しいもの、そしてソフィアちゃんの可愛い姿に癒されてます♪

ソフィアママさんの悪阻も治まり 日に日にソフィ子ちゃんも大きくなっているようですね。
元気いっぱいなソフィ子ちゃんと、
あと3ヶ月で会えるとは・・時の経つのは早いものですね。
転ばないように、風邪を引かないように、気をつけて下さいね。
Posted by クッキーママ at 2008年02月15日 17:11
クッキーママさん♪

ありがとうございます~♪
いつも謙遜なさるクッキーママさん。
ソフィアママとパパは、ママさんの写真集を欲しい!と思っています。
新しい命の誕生に、こうして皆さんからの温かい励ましを頂けるのは
何より心強くて嬉しいことです。
クッキーママさんが健やかに楽しくいてくれることを願っています。
ソフィ子を抱っこしてもらわないと!
寒いですので、お気をつけて下さいね~♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年02月15日 17:38
おめでとうございます。
私がイルカの世話をしていた時もそんなイベントあったかなぁーー。
もう10年以上前になりますが・・・・。
寒い中、冷たい海に・・・・。「キャー」といういつもと違う歓声が懐かしく思います。
Posted by ケニーズ at 2008年02月15日 18:25
ケニーズさん♪

イルカの飼育をされてたんですか!?
ではナナちゃんはよくご存じで。
先日伺った際も、元気なジャンプを見せてくれました。
もう30年超も水族館にいるんですね~。
あんなにイルカと近くで触れ合えるところはなかなかないですよね~。
夏は一緒に泳げるので、また行ってみたいです!
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年02月15日 19:58
主にスタジアムのカマイルカとペンギンの世話してました。今の活躍中のトット、ビートなどをトレーニングしてました。ナナももちろん知ってますよ。目がギョロギョロしててお母さんイルカって感じです。
ジャンボが亡くなった時は本当にショックでした。
私も暖かくなったら5ヶ月の息子を連れて遊びに行きたいと思います。

こじんまりとして動物とのふれあいを大事にしてる下田海中水族館が
大好きです。
Posted by けにーず at 2008年02月16日 11:14
けにーずさん♪

そうでしたか。トレーニングまでされてたなんて、素敵なお仕事をされてたんですね!
飼育員さんたちが、動物たちを本当に好きなんだなってのが、
伝わってきて、と~っても気持ちいい水族館ですね。
シーズンになると激混むのも分かる気がしました。
今の形を大事にしてほしいです。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年02月16日 19:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
当たった~♪
    コメント(8)