2008年02月10日

マクロビオティックなお蕎麦屋さん

ソフィ子は絶好調!!
ソフィアママが歩いていても、ご飯を食べていてもボコボコッとお腹が動くのが分かるそうですダッシュ
この冬の寒さも関係ねぇ~って感じでしょうか。

今日のお昼はお蕎麦を食べに行ってきましたcar 01ダッシュ
以前、紹介した「いつくしみ屋」さんのブログで取り上げられていた。、
手打ちそばにはち」さんへ行ってきました♪
下田駅方面から行くと、入田浜入口のちょっと手前に、ご覧の看板が見えます。

マクロビオティックなお蕎麦屋さん

以前から気になっていたので、楽しみ~♪

マクロビオティックなお蕎麦屋さん

店内に入ると・・・
うわ~icon12木のぬくもりが優しい♪
この日は天気も良く、大きい窓から降り注ぐ日の光がとても心地よかったですicon01
こちらでは暖房ってものがなくて、ご覧のように火鉢で暖をとっていました。にくいねぇ~。

マクロビオティックなお蕎麦屋さん

お箸は木。無駄は出さないという、エコな姿勢をとっているそうです。
ご主人は若いですが、蕎麦のことには妥協を許さない!っていう気持ちが伝わってきました。
頑固そうですが、たくさんの常連さんに優しく声をかける好青年でもありました。

マクロビオティックなお蕎麦屋さん

これは「大もり」。やや量多めで、パパはお腹いっぱい!でした。
蕎麦は細めでコシがあって、細切れで食べやすかった~。
つゆは甘めでそば湯まで、美味しく頂きました♪

マクロビオティックなお蕎麦屋さん

こちらは「ぶっかけ」。つゆは薄めでそばの味を堪能しました~♪
美味しいお蕎麦屋さんに来たなぁという感じflog 01
二人ともニコニコしながら、食べていました♪

マクロビオティックなお蕎麦屋さん

「無農薬のキャロットジュース」です。
これはソフィアママにヒットicon01
ご主人がマクロビオティック生活をされているそうで、調味料にも気を配っているよう。
砂糖などの甘さとは違って、人参の甘みが出てるな~という味がしました。幸せ♪

人に教えたくない店、ですね~foot stamp 03



●「手打ちそばにはち」 ●TEL0558-27-0528 ●下田市吉佐美262-2
●ブログ→http://nihachi.exblog.jp/

初産ランキング参加中♪ 1クリックが励みとなっています♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ


 ↓ 河津桜の咲き具合をチェ~ック!!
マクロビオティックなお蕎麦屋さん


 ↓ 「もふもふソフィア」が動画バトルに参加中!応援して下さい~♪
マクロビオティックなお蕎麦屋さん


マクロビオティックなお蕎麦屋さん  ← あにょらネコのHPです♪
flog 01 ♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島旅行記を紹介♪♪♪flog 01



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(下田で食べる)の記事画像
ほうれん草
神代さんへ。
手から手へ
雨雨ふれふれ♪
ぽかぽかの午後
Happy Sweets
同じカテゴリー(下田で食べる)の記事
 ほうれん草 (2011-04-04 20:39)
 神代さんへ。 (2009-08-02 21:42)
 手から手へ (2009-07-22 22:00)
 雨雨ふれふれ♪ (2009-06-28 21:23)
 ぽかぽかの午後 (2008-12-09 20:44)
 Happy Sweets (2008-11-17 20:58)

Posted by ソフィアパパ at 21:04│Comments(8)下田で食べる
コメントありがとう♪
(^。^) あびです・・・ こんばんにゃんこ。

お蕎麦大好き~です。

下田へ行くことがあったら  訪ねます~♪

そして ぶっかけ 注文させていただきま~す。

(伊豆高原近くの 砂場さんが美味しかったですぅ~)

いつか もし 静岡市へ来るような事がありましたら
・・・ご案内させてくださいね~。
Posted by あび at 2008年02月10日 21:16
お店の雰囲気とかも良いですよねーー。
といってもまだ一回しか訪れたことがありませんが・・。
また、足を運びたいと思わせるようなお店とスタッフです。
Posted by ケニーズ at 2008年02月10日 21:25
あびさん♪

お蕎麦好きなんですね~。
にはちさん、侮れねえなぁって感じでしたよ。
河津桜でも見学がてら、是非寄ってみてください♪
伊豆高原の砂場さんはよく聞きますね~。
伊豆高原も近くて遠いというか、あまり歩いてないな~。
静岡市は都会でしょうね!ぜひ、案内お願いしま~す。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年02月10日 22:45
ケニーズさん♪

行かれたんですね~。
あの素敵な雰囲気は作ろうと思って出せるもんではないですよね。
お客さんの幸せそうな笑顔ったらなかったです。
店主さんはじめ、店員さんも素敵な方ばかりで・・・最高、の一言ですね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年02月10日 22:47
こちらもまた素敵な雰囲気のお店ですね~★
下田の方には、私の好きそうなお店がいっぱいあるみたいなので、
行ってみたいです!!
私もお蕎麦大好きで、あびさん同様、伊豆高原の砂場さんが
お気に入りです♪♪
キャロットジュースもと~っても美味しそう~~♪♪ (*^_^*)
Posted by kirarakirara at 2008年02月10日 23:23
kiraraさん♪

下田って片田舎かと思いましたが、けっこうお洒落なお店が多いです。
海や山、自然が好きな若い人たちがこっちへ来て、
お店を始めることも少なくないみたいですね。
お客さんどうやって呼ぶんだっていうぐらいの山奥にあったりしますが、
雰囲気の良い、ステキなお店には不思議と人が来るんですね~。
砂場さんも行ってみたいです♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年02月11日 09:08
以前、土佐屋さんに行ったときに伺ったお蕎麦やさんです~!

私が庭!?とする、静岡市の鷹匠エリアでは知る人ぞ知る、「つむらや」さんで修行されたご主人が開いたお店なんだそうです。

次の帰省では是非行ってみたいと思っていたので、ソフィアパパさん、食べログにもアップしてくださって助かりました。リサーチの手間が省けました・・・
Posted by uririn at 2008年02月11日 20:50
uririnさん♪

行かれたんですか!
雰囲気良すぎなお蕎麦屋さんですよね。一辺で気に入ってしまいました。
つむらやさん・・・頑固そうな感じですね。
若いご主人でしたが、手は抜かないっていう気迫がありました。
それにしても常連さんと思しき人が多かったです。
頑固そうでも、気軽に行けるあの店主の気さくさがいいんでしょうね。
是非また行ってみてください♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年02月11日 21:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マクロビオティックなお蕎麦屋さん
    コメント(8)