2010年02月25日
意外にはやかった~
[育児日記] ブログ村キーワード
ソフィアママ元気です。
お腹の痛みや頭痛はまだあるものの、
前回の流産のときと比べたら今回の方が楽だといいます。
また来週診察があるのですが、
もうしばらくはの~んびりとゆっくり過ごしたいそうです。
ママ友さんたちが気遣ってくれて、
お夕飯を作って持ってきてくれたり、
ゆっくりお風呂につかってと入浴剤をもってきてくれたり。
こういうことがあった時ほど、
人の優しさを痛感する時ってないですね。
皆さんの気持ちにただただ感謝する毎日です。
昨日はパパと二人でお出かけしちゃったcocoちゃん。
お花見のあとは、ひろ~い公園に行ってきました。

公園といってもブランコが2台とすべりだいが1個あるだけなんですが、
あとは川沿いを芝生が延々と続いています。
ブランコはなんとか一人で乗って、
パパに背中を押せって催促します。
上手に乗れるようになったね♪

そしてこちらが滑り度抜群!のすべりだい。
ウチの近くのすべりだいは全然滑らないのですが、
これは超よく滑るので、
cocoちゃんの顔がひきつってたぐらいです。
それでも楽しいらしく、何度も自分で階段を上って、
シュルル~ンって滑り降りてました。

家に帰ったら、あっちゃんから「鎌倉しふぉん」が届きました。
自分で紙をペリペリってはがすのが面白い♪
ミルクティーのしふぉんはふわふわやわらか~。
甘さ控えめさっぱりで、美味しく頂きました。
卵使用なのでcocoちゃんは食べられませんでしたが、
両手でしふぉんをつかんでふわふわってやってました。

こないだお休みだったのでケセラセラへよって、
入籍記念日のお祝い~&お兄ちゃんのお誕生日おめでとう。
アップルパイがちょうど焼きあがったところでした。
さっくさくの歯ごたえがたまらな~い!
12時になったらケセラセラへ行きましょう。

お髭のおじさんが!!
ミートソースをおいちいおいちいと食べまくるあまり、
口の周りがエライことになってしまいました。
よく遊び、よく食べます!
ママの元気も一日一日回復しているようです。
なんだか気分が明るい、そんな感じです。
すべりすぎよ!cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
お子ちゃまパワー全開!→
にほんブログ村 幼児育児
ソフィアママ元気です。
お腹の痛みや頭痛はまだあるものの、
前回の流産のときと比べたら今回の方が楽だといいます。
また来週診察があるのですが、
もうしばらくはの~んびりとゆっくり過ごしたいそうです。
ママ友さんたちが気遣ってくれて、
お夕飯を作って持ってきてくれたり、
ゆっくりお風呂につかってと入浴剤をもってきてくれたり。
こういうことがあった時ほど、
人の優しさを痛感する時ってないですね。
皆さんの気持ちにただただ感謝する毎日です。
昨日はパパと二人でお出かけしちゃったcocoちゃん。
お花見のあとは、ひろ~い公園に行ってきました。
公園といってもブランコが2台とすべりだいが1個あるだけなんですが、
あとは川沿いを芝生が延々と続いています。
ブランコはなんとか一人で乗って、
パパに背中を押せって催促します。
上手に乗れるようになったね♪
そしてこちらが滑り度抜群!のすべりだい。
ウチの近くのすべりだいは全然滑らないのですが、
これは超よく滑るので、
cocoちゃんの顔がひきつってたぐらいです。
それでも楽しいらしく、何度も自分で階段を上って、
シュルル~ンって滑り降りてました。
家に帰ったら、あっちゃんから「鎌倉しふぉん」が届きました。
自分で紙をペリペリってはがすのが面白い♪
ミルクティーのしふぉんはふわふわやわらか~。
甘さ控えめさっぱりで、美味しく頂きました。
卵使用なのでcocoちゃんは食べられませんでしたが、
両手でしふぉんをつかんでふわふわってやってました。
こないだお休みだったのでケセラセラへよって、
入籍記念日のお祝い~&お兄ちゃんのお誕生日おめでとう。
アップルパイがちょうど焼きあがったところでした。
さっくさくの歯ごたえがたまらな~い!
12時になったらケセラセラへ行きましょう。
お髭のおじさんが!!
ミートソースをおいちいおいちいと食べまくるあまり、
口の周りがエライことになってしまいました。
よく遊び、よく食べます!
ママの元気も一日一日回復しているようです。
なんだか気分が明るい、そんな感じです。
すべりすぎよ!cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

お子ちゃまパワー全開!→

にほんブログ村 幼児育児
Posted by ソフィアパパ at 21:44│Comments(6)
│1歳育児日記
コメントありがとう♪
昨日、私と娘も南伊豆の桜を見に行きました。バッタリ会えたら良かったな。
ソフィ吉君、残念でした。心も体もお辛いですね。私は習慣流産で、娘は4人目にしてやっと生まれた子です。
ママさんの心が楽になったらいいな、と私が叔母から借りた本を紹介させて下さい。
『雲の上でママをみていたときのこと。』江川 明 (リヨン社)
軽く読める絵本仕様です。旅立つ子にも意味があるそうで、気持ちが楽になりました。
また次を頑張れますように。ソフィ吉君がまた戻って来ますように。じっくり体力作りをして下さい。応援しています。
ソフィ吉君、残念でした。心も体もお辛いですね。私は習慣流産で、娘は4人目にしてやっと生まれた子です。
ママさんの心が楽になったらいいな、と私が叔母から借りた本を紹介させて下さい。
『雲の上でママをみていたときのこと。』江川 明 (リヨン社)
軽く読める絵本仕様です。旅立つ子にも意味があるそうで、気持ちが楽になりました。
また次を頑張れますように。ソフィ吉君がまた戻って来ますように。じっくり体力作りをして下さい。応援しています。
Posted by さきはは at 2010年02月25日 23:30
さきははさん♪
バッタリ会えたら良かったですね~!
今日明日の雨で桜ももう散ってしまうでしょうか。
とても素敵な本のご紹介ありがとうございます。
あまりショックに受け止めすぎても・・・と思っていますが、
どこか整理できたらいいのかもしれませんね。
今日cocomiが天に向かってバイバ~イってしてたので、
ひょっとしたらソフィ吉が天に昇っていったのかな。
なんだか考えさせられることが多いです。
バッタリ会えたら良かったですね~!
今日明日の雨で桜ももう散ってしまうでしょうか。
とても素敵な本のご紹介ありがとうございます。
あまりショックに受け止めすぎても・・・と思っていますが、
どこか整理できたらいいのかもしれませんね。
今日cocomiが天に向かってバイバ~イってしてたので、
ひょっとしたらソフィ吉が天に昇っていったのかな。
なんだか考えさせられることが多いです。
Posted by ソフィアパパ
at 2010年02月26日 21:54

だんだんソフィア家に明るいきざしが、出てきて良かったですね。本当に大変な時ほど、人の優しさが身にしみますよね。ソフィア家の周りには、多くの優しい方々がいて良いですね。私も、そんな時にかけつけてくれた友や知人を大切にしたいと思うこの頃です。ソフィアママさんお大事にね。
Posted by yama at 2010年02月27日 05:40
yamaさん♪
こうなってみて、こんなにあたたかくしてくれる人たちが
私たちの周りにいたことに本当にありがたく思っています。
人と人とのつながりの中で生きているんだなあと痛感。
ママも励まされたことと思います。
こうなってみて、こんなにあたたかくしてくれる人たちが
私たちの周りにいたことに本当にありがたく思っています。
人と人とのつながりの中で生きているんだなあと痛感。
ママも励まされたことと思います。
Posted by ソフィアパパ
at 2010年02月27日 22:00

このところ訪問できずにおりましたが、ソフィ吉くん残念でしたね。
お空からママのお腹に来る時、何人かで一緒に来るのだそうです。
で、途中で『私先に行くね』『後から行くね、ここで待ってる』という子に分かれてお腹に下りてくるんですって。
だからcocoちゃんとソフィ吉くんは既にお友だちなんだと思います。
後で行くね、って約束してるから、もしかしたら時期を選んでるのかもしれません。
ソフィ吉君が来たいな、と思ったときに会えるんじゃないでしょうか。
お空からママのお腹に来る時、何人かで一緒に来るのだそうです。
で、途中で『私先に行くね』『後から行くね、ここで待ってる』という子に分かれてお腹に下りてくるんですって。
だからcocoちゃんとソフィ吉くんは既にお友だちなんだと思います。
後で行くね、って約束してるから、もしかしたら時期を選んでるのかもしれません。
ソフィ吉君が来たいな、と思ったときに会えるんじゃないでしょうか。
Posted by メイリン at 2010年03月04日 12:15
メイリンさん♪
あたたかいコメントありがとうございます。
そうなんですね、きっとcocoちゃんは待ちきれなくって
早く降りてきたのかな。
そう考えると、前にcocoちゃんとソフィ吉は会っているんですね~。
ソフィ吉もパパに似て気ままなのかもしれませんね。
ママはゆっくり回復しています。
あたたかいコメントありがとうございます。
そうなんですね、きっとcocoちゃんは待ちきれなくって
早く降りてきたのかな。
そう考えると、前にcocoちゃんとソフィ吉は会っているんですね~。
ソフィ吉もパパに似て気ままなのかもしれませんね。
ママはゆっくり回復しています。
Posted by ソフィアパパ
at 2010年03月05日 22:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。