2008年02月03日

いただきま~す♪

ソフィアママのおばあちゃんが、漁師さんからブダイを頂いたってことでおすそ分け♪

いただきま~す♪

ぬぉ~んface08icon12美味しそう♪
ブダイのお刺身に煮付け、それにお赤飯まで作ってくれたおばあちゃんicon10
節分用のお豆まで頂いてしまって、すすすいませ~ん。
煮付けは煮崩れしてなくて、しっかりと味が染みています。甘辛煮かな。
お刺身は綺麗なピンク色で、ソフィアも飛びつきそう・・・あっ!

いただきま~す♪

さっそく来ました~パパの席を陣取っていま~す。
それではいただきまぁ~すflog 01


初産ランキング参加中♪ 1クリックが励みとなっています♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ にほんブログ村 マタニティーブログへ 人気ブログランキングへ

 ↓ 「もふもふソフィア」が動画バトルに参加中!応援して下さい~♪
いただきま~す♪


いただきま~す♪  ← あにょらネコのHPです♪
flog 01 ♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島旅行記を紹介♪♪♪flog 01



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(ソフィア家のコト)の記事画像
繋がり
元気になろう
無病息災
幸せをつかもう
一年の終わりに
今年もあとわずか
同じカテゴリー(ソフィア家のコト)の記事
 繋がり (2014-01-14 21:39)
 元気になろう (2014-01-10 19:48)
 無病息災 (2014-01-07 19:37)
 幸せをつかもう (2014-01-03 19:56)
 一年の終わりに (2013-12-30 19:42)
 今年もあとわずか (2013-12-27 22:26)

Posted by ソフィアパパ at 17:55│Comments(14)ソフィア家のコト
コメントありがとう♪
お刺身の色が本当に綺麗なピンク色ですね~★
ソフィアちゃんの視線も釘付けですね♪♪
お裾分けしてもらえたのかな?? (*^_^*)
Posted by kirarakirara at 2008年02月03日 21:12
kiraraさん♪

今朝とれたてだから、新鮮そのもの!
本当に綺麗な色ですよね。
ソフィアは残念ながら、生魚は食べれないんです~。
以前あげたことがあったんですが、吐いてしまったので・・・。
きっと煮魚の匂いにつられたんでしょう。案の定、煮魚はがっついてました~。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年02月03日 21:54
お刺身も新鮮そうな、本当にキレイな色ですね~!
お赤飯もおいしそう♪♪
いいねぇ、とれたてのお刺身と、素朴なお赤飯と、煮魚。。
う~ん。。。←食べてるとこを妄想中。(^^;)

ソフィア君、がっしり見てるね!
目線の先は、パパさんかな? ママさんかな??
「ボクも食べていいんでしょ? ボクの分もあるよね?」とでも言ってるのかな。。
め、目が、超真剣~!!!(*≧∇≦)/
Posted by くろやぎ at 2008年02月03日 23:36
ブダイはおいしいですよね~
少し濃い目に煮付けてご飯モリモリ♪
この辺りの漁師さん、ホントに味付けが濃いです。
ウチで作ってくれたとき、
醤油のボトルをそのままひっくり返して
鍋にドポドポ入れてたときはびっくり~
砂糖もザッパザッパ入れて・・・・
肉体労働で、それだけ濃い味を求めるんでしょうね。
Posted by くらら at 2008年02月04日 09:12
ソフィア子ちゃん元気でよかったです~☆
なんかすごい大きいですね!!
私も今週の水曜6日に6ヶ月検診です

ソフィア家は性別は聞かない方向ですか?
うちは知りたくて仕方ありません♪

ブダイ・・・
食べた事ないです・・・
でもお魚は妊娠中はお肉よりは食べたほうが
いいですよね~
刺身もなんか新鮮さが写真でわかるくらいいい色!!!

実は話かわりますが熱海市網代に旅行に行くのです♪
オススメスポットあったら教えてくださ~い
Posted by あっちゃん at 2008年02月04日 10:30
お刺身のピンク色がなんとも新鮮って感じで美味しそうですね~♪
ソフィアも煮付けに大満足ですねっ(^▽^)
ソフィ子ちゃんもお腹のなかでパパママの「美味しいネ」を聞きながら
喜んでいますね♪
ママさんのつわりも治まりつつあるご様子でよかったです。(^-^)
ソフィア家にはこれからますます家族みんなで楽しむ「美味しいネ」が増えますね~♪
Posted by じゅりん at 2008年02月04日 11:02
ソフィアこちゃんのひいおばあちゃん?
お元気ですね。(*^_^*)
おばあちゃんも、ますます張り切って下さるでしょうね。
とても、とても皆が、待ち焦がれていますね。
Posted by たまかずらたまかずら at 2008年02月04日 20:07
くろやぎさん♪

やっぱり下田のいいところといえば、新鮮な魚が食べれるってとこです。
しかも私たちには漁師さんという、お友達がいるので、
今朝釣れたての魚が刺身で頂けるという、
千葉にいたときじゃあ考えられないですね。
くろやぎさんもこちらへ来たときはご馳走します・・・って私が釣るわけじゃな~い!
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年02月04日 20:15
くららさん♪

そうそう味付け濃いですよね!
以前、田子の干物をお土産にもっていったら、
醤油をドボドボかけないと、味がない!とおっしゃっていました。
体使うからなぁ・・・でもそんなにかけたらかえって体に悪そうな・・・。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年02月04日 20:16
あっちゃんさん♪

ソフィ子の性別はきいてみたいんですが、ペタッと体育座りしてるもんで、
分からないんですよ~。産まれるまでのお楽しみかな?

あ、このお刺身はパパ用です。
ママはまだ肉とか魚、油ものは食べれないみたいで・・・。
ママとソフィアににらまれながら、美味しく頂きました♪

熱海の網代ですか。
網代には詳しくないですが、熱海では今頃梅園が見ごろだと思いますよ。
熱海の駅に梅干しの美味しいお店があるとか。
熱海城なんてのもあるようですね~。とにかく魚や干物が美味しいと思いま~す♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年02月04日 20:24
じゅりんさん♪

ソフィアもしっかり煮つけを頂きました。
ママがまだ食べれないので、ソフィ子はお魚食べてないんですが、
きっと産まれたらいや!っていうほど、食べることになるでしょ~。
いやいや、楽しみです♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年02月04日 20:25
たまかずらさん♪

そうですね、ひいおばあちゃんになりますね!
でも80過ぎてるとは思えないぐらい元気!ですよ~。
まだまだソフィ子の面倒をみてくれるかな~?
またソフィア家に笑いが増えたら嬉しいです♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年02月04日 20:26
ブダイ、結婚するまで食べたことありませんでした。
下田の特産?なんですかね?
おいしぃ~!!ですよね?

おばあちゃんとは、一緒に住んでらっしゃるんですか?

そうそう、義母は東急ストアに勤めているんですが、
下田では砂糖が異様に売れるんだそうです。
入れ替わりの激しいマネージャーさん、みんな驚かれるそうです。
海が近いせいか、下田は味付けが濃いみたいですね。
下田 豆知識・・・笑。
Posted by よいこさん at 2008年02月05日 02:28
よいこさん♪

ブダイって脂は少ないですが、身がキュッと引き締まっていて、
お魚を頂いているっていうありがたみを噛みしめながら頂きました♪
おばあちゃんは実家で、すぐ近くに住んでいるんです。

お砂糖が売れるのは、きっと地元の人は外食しないし、
味付けも濃いから、あっという間に砂糖がなくなるんではないでしょうか?
漁師さんはとにかく濃いですよ~。
醤油もあっという間になくなるかもですね。
マメ知識、ありがとうございます!
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年02月05日 08:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いただきま~す♪
    コメント(14)