2010年02月15日
魔の2歳
[育児日記] ブログ村キーワード
昨日行ったみなみの桜祭りでは、
たくさんの露店も出ていてお腹いっぱいになりました。

南伊豆のイベントでしか出店していない、
「うくのカレー」にありつけました。
チャパティというクレープ風生地にカレーが包まれています。
お店のお父さんいわく、
「こぼしやすいし食べにくいから気をつけてね~」って。
完全ベジタリアンカレーなので、体にもとっても優しいです。

cocoちゃんにも挨拶してくれたお父さん。
チャパティーをくるくるとまわしてる姿を
じ~っと見つめていたcocoちゃんでした。

こちらは「はるみ」というみかんをそのまま生搾りジュースに。
自然の甘みでこれまたウマー!
cocoちゃんが半分ほど飲んじゃいました。
つわりのママも美味しいと絶品。
道の駅内の売店で頂けます。

「あたちはやっぱりポテトよね~」
ご機嫌ななめさんだったのでポテトをあげてご機嫌とりに。
今日もそうでしたが、イヤイヤ!っていうのが強くなっているようです。
自分の思うようにいかないと、
頭をガンガン床にぶつけて嫌がります。
それにとんでもなくびぇ~んって泣きわめくし。

これまた道の駅でみつけたパン屋さん「パンダモンデ」の
レーズンクリームサンド。
クリームチーズとレーズンの相性ばっつぐん♪
ほかのママ友さんに話を聞くと、
cocoちゃんは割と聞き分けのいい方だったと思います。
今まで大人しかった分、一気に爆発しているのかなぁ。
魔の2歳といいますが、それの前兆なんでしょうか。
ママのつわりは少し落ち着いていますが、
夜になるとお腹や胸が痛くなったりするようで
早めに休むようにしています。
寒さが和らいで、あったかくなってきたら幾らか違うかな。
春が待ち遠しいです。
イヤイヤ~♪cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 マタニティーブログ
ママさん頑張ってます!→
にほんブログ村 高齢出産
昨日行ったみなみの桜祭りでは、
たくさんの露店も出ていてお腹いっぱいになりました。
南伊豆のイベントでしか出店していない、
「うくのカレー」にありつけました。
チャパティというクレープ風生地にカレーが包まれています。
お店のお父さんいわく、
「こぼしやすいし食べにくいから気をつけてね~」って。
完全ベジタリアンカレーなので、体にもとっても優しいです。
cocoちゃんにも挨拶してくれたお父さん。
チャパティーをくるくるとまわしてる姿を
じ~っと見つめていたcocoちゃんでした。
こちらは「はるみ」というみかんをそのまま生搾りジュースに。
自然の甘みでこれまたウマー!
cocoちゃんが半分ほど飲んじゃいました。
つわりのママも美味しいと絶品。
道の駅内の売店で頂けます。
「あたちはやっぱりポテトよね~」
ご機嫌ななめさんだったのでポテトをあげてご機嫌とりに。
今日もそうでしたが、イヤイヤ!っていうのが強くなっているようです。
自分の思うようにいかないと、
頭をガンガン床にぶつけて嫌がります。
それにとんでもなくびぇ~んって泣きわめくし。
これまた道の駅でみつけたパン屋さん「パンダモンデ」の
レーズンクリームサンド。
クリームチーズとレーズンの相性ばっつぐん♪
ほかのママ友さんに話を聞くと、
cocoちゃんは割と聞き分けのいい方だったと思います。
今まで大人しかった分、一気に爆発しているのかなぁ。
魔の2歳といいますが、それの前兆なんでしょうか。
ママのつわりは少し落ち着いていますが、
夜になるとお腹や胸が痛くなったりするようで
早めに休むようにしています。
寒さが和らいで、あったかくなってきたら幾らか違うかな。
春が待ち遠しいです。
イヤイヤ~♪cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 マタニティーブログ
ママさん頑張ってます!→

にほんブログ村 高齢出産
Posted by ソフィアパパ at 21:42│Comments(10)
│南伊豆で食べる
コメントありがとう♪
ほんとに春が恋しいですね。
Cocoちゃん、一生懸命自分を主張していて、偉い!
お父さん、お母さん、頑張って下さいね。 (^_^)v
Cocoちゃん、一生懸命自分を主張していて、偉い!
お父さん、お母さん、頑張って下さいね。 (^_^)v
Posted by うさはなみに at 2010年02月15日 22:08
昔の人は三つ憎と言いました。数えの三歳位になると言う事を聞かないとか。
自我の芽生えですから、成長の証だと思いますよ。
自分がお姉さんになるのを不思議な力で感じているんじゃないでしょうか?
そしてワガママを言えるのも今のうちだと…本能的に。
3人娘を育てた経験者と致しましてはそんな感じでした。
自我の芽生えですから、成長の証だと思いますよ。
自分がお姉さんになるのを不思議な力で感じているんじゃないでしょうか?
そしてワガママを言えるのも今のうちだと…本能的に。
3人娘を育てた経験者と致しましてはそんな感じでした。
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2010年02月15日 22:12

二歳…手強いですよ〜(笑)
おしゃべりも加わって、かなり生意気さんになりました(+_+)
私、時々(毎日?)「うるさーい!」と叫んでますもん。
静かすぎるよりもいい!と自分に言い聞かせてますが(^_^;)
レーズンクリームサンド、美味しそうですね〜♪
道の駅、要チェックですね!
おしゃべりも加わって、かなり生意気さんになりました(+_+)
私、時々(毎日?)「うるさーい!」と叫んでますもん。
静かすぎるよりもいい!と自分に言い聞かせてますが(^_^;)
レーズンクリームサンド、美味しそうですね〜♪
道の駅、要チェックですね!
Posted by yu-mi at 2010年02月15日 22:36
ソフィアママさんあめでたなんですね~!!
おめでとうございます☆
なんだか私までウキウキ嬉しくなっちゃいました^^*
これから数ヶ月間、身体が大変な時期も多いかと思いますが
どうぞご自愛くださいませ。
魔の2歳児っていいますよね~!
我が家の1歳児もすでに思いどおりにいかないと
ひっくり返って大泣きしちゃいますよ。。
ママがおなか大きいとなおさら大変ですよね^^;
でもソフィア家はパパとお兄ちゃんが頼りになるので
ママも安心でしょうね!
おめでとうございます☆
なんだか私までウキウキ嬉しくなっちゃいました^^*
これから数ヶ月間、身体が大変な時期も多いかと思いますが
どうぞご自愛くださいませ。
魔の2歳児っていいますよね~!
我が家の1歳児もすでに思いどおりにいかないと
ひっくり返って大泣きしちゃいますよ。。
ママがおなか大きいとなおさら大変ですよね^^;
でもソフィア家はパパとお兄ちゃんが頼りになるので
ママも安心でしょうね!
Posted by cocomama at 2010年02月16日 12:41
まぁ~穏やかなcocomiちゃんがイヤイヤなんて
想像つかないなぁ~
ほら、うちのあっきーはいつもの事なので☆
成長がうれしくもある2歳ですが
怖くもある2歳ですね
想像つかないなぁ~
ほら、うちのあっきーはいつもの事なので☆
成長がうれしくもある2歳ですが
怖くもある2歳ですね
Posted by あっちゃん at 2010年02月16日 14:56
うさはなみにさん♪
天気がよくっても、風が冷たいとさすがに
歩いていて辛そうです。
空気があったかくなれば、少しは体にも楽でしょうね。
ありがとうございます!
天気がよくっても、風が冷たいとさすがに
歩いていて辛そうです。
空気があったかくなれば、少しは体にも楽でしょうね。
ありがとうございます!
Posted by ソフィアパパ
at 2010年02月17日 22:34

吾亦紅さん♪
アドバイスありがとうございます。
そうですね、きっと成長の過程なんでしょうね。
自分でも無意識の中で自覚しつつあるのかもしれません。
そうやってわがままを言えるほど元気だってことですもんね。
少しでも心に余裕をもっていきたいです。
アドバイスありがとうございます。
そうですね、きっと成長の過程なんでしょうね。
自分でも無意識の中で自覚しつつあるのかもしれません。
そうやってわがままを言えるほど元気だってことですもんね。
少しでも心に余裕をもっていきたいです。
Posted by ソフィアパパ
at 2010年02月17日 22:35

yu-miさん♪
え~あたいちゃんは聞き分けよさそうですけどね。
やっぱりどの子も2歳は裂けて通れないんですね!
でもお姉ちゃんとか兄妹がいたらまた違うんでしょうね~。
え~あたいちゃんは聞き分けよさそうですけどね。
やっぱりどの子も2歳は裂けて通れないんですね!
でもお姉ちゃんとか兄妹がいたらまた違うんでしょうね~。
Posted by ソフィアパパ
at 2010年02月17日 22:36

cocomamaさん♪
coconaちゃんはとってもいい子に見えますが、
こればっかりは成長の過程なんでしょうね。
あたたかく見守ってあげたいけど、
余裕がないとイライラしちゃいますね。
優しい気持ちでいないと・・・。
coconaちゃんはとってもいい子に見えますが、
こればっかりは成長の過程なんでしょうね。
あたたかく見守ってあげたいけど、
余裕がないとイライラしちゃいますね。
優しい気持ちでいないと・・・。
Posted by ソフィアパパ
at 2010年02月17日 22:38

あっちゃん♪
男の子に比べたらまだ可愛い方だって
ママが言ってました。
それでも家にいたら、cocoちゃんの天下ですからねぇ。
ほどほどにして~って感じですね。
男の子に比べたらまだ可愛い方だって
ママが言ってました。
それでも家にいたら、cocoちゃんの天下ですからねぇ。
ほどほどにして~って感じですね。
Posted by ソフィアパパ
at 2010年02月17日 22:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |