2008年02月02日
胎教にいい音楽?
最近ちまたで噂の「土佐屋」さんにやっと行くことができました
というのも、お正月からしばらくランチをお休みしていたので、
もうオムライスは食べれないのかな~と思っていたのですが、昨日行ったら開いてた

店長さんが「いらっしゃ~い」と迎えてくれました。
ここ土佐屋さんはSOUL MUSICを中心としたブラックミュージックが流れる、
昼はcafe、夜はBARとして利用できるお洒落なお店です。

こ~んな感じで店内狭しとレコードがずらっと
普段聞かないSOUL MUSICとこの木の空間が心地よく・・・♪
ソフィアママとソフィ子も胎教音楽として聞いていました。

じゃじゃ~ん!!そしてこれが食べたかった!とろとろオムライスで~す
素晴らしい~素晴らしすぎる
料理が運ばれてきて、思わず美味しそう~と言葉が出てしまいました♪
卵がとろとろで絶品!ソフィアママもペロリ一皿たいらげてしまいました

こちらは「挽肉とナスのカレー」
これも見た目が素晴らしく綺麗~
ピリ辛でしたが、これもぺろっと頂きました♪
ランチメニューはカレー、パスタなど種類は少ないのですが、この2品を頼んで、
おっ!と思わせるワクワク感が芽生えました。またこよう~。

インテリアもお洒落です。
150年前に建てられたなまこ壁の建物はペリーロードとマッチしています。
が、一歩店内に足を踏み入れると、その楽しそうな雰囲気に心が躍ります。
少年にもどったかのような・・・。
夜はまた雰囲気が違うんでしょうね~。
改装中だったのか、ちょっとシンナー臭かったのが妊婦のママには辛かったですが、
いい時間を過ごすことができました。

ペリーロードは、いつきても落ち着きます。
そういえば神南さんも来てましたね~イーラの名刺が店内に飾ってありました♪
平日のランチは12時から3時まで。わりと空いているのでオススメです。
一度、この雰囲気を味わってみてください♪
●「土佐屋」 ●0558-27-0587 ●下田市三丁目14-30
●営業時間 ランチ12:00~15:00 ディナー18:00~深夜
初産ランキング5位♪ ありがとうございます♪ 1クリックが励みとなっています♪

↓ 「もふもふソフィア」が動画バトルに参加中!応援して下さい~♪

← あにょらネコのHPです♪
♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島旅行記を紹介♪♪♪

というのも、お正月からしばらくランチをお休みしていたので、
もうオムライスは食べれないのかな~と思っていたのですが、昨日行ったら開いてた

店長さんが「いらっしゃ~い」と迎えてくれました。
ここ土佐屋さんはSOUL MUSICを中心としたブラックミュージックが流れる、
昼はcafe、夜はBARとして利用できるお洒落なお店です。
こ~んな感じで店内狭しとレコードがずらっと

普段聞かないSOUL MUSICとこの木の空間が心地よく・・・♪
ソフィアママとソフィ子も胎教音楽として聞いていました。
じゃじゃ~ん!!そしてこれが食べたかった!とろとろオムライスで~す

素晴らしい~素晴らしすぎる

料理が運ばれてきて、思わず美味しそう~と言葉が出てしまいました♪
卵がとろとろで絶品!ソフィアママもペロリ一皿たいらげてしまいました

こちらは「挽肉とナスのカレー」
これも見た目が素晴らしく綺麗~

ピリ辛でしたが、これもぺろっと頂きました♪
ランチメニューはカレー、パスタなど種類は少ないのですが、この2品を頼んで、
おっ!と思わせるワクワク感が芽生えました。またこよう~。
インテリアもお洒落です。
150年前に建てられたなまこ壁の建物はペリーロードとマッチしています。
が、一歩店内に足を踏み入れると、その楽しそうな雰囲気に心が躍ります。
少年にもどったかのような・・・。
夜はまた雰囲気が違うんでしょうね~。
改装中だったのか、ちょっとシンナー臭かったのが妊婦のママには辛かったですが、
いい時間を過ごすことができました。
ペリーロードは、いつきても落ち着きます。
そういえば神南さんも来てましたね~イーラの名刺が店内に飾ってありました♪
平日のランチは12時から3時まで。わりと空いているのでオススメです。
一度、この雰囲気を味わってみてください♪
●「土佐屋」 ●0558-27-0587 ●下田市三丁目14-30
●営業時間 ランチ12:00~15:00 ディナー18:00~深夜
初産ランキング5位♪ ありがとうございます♪ 1クリックが励みとなっています♪


↓ 「もふもふソフィア」が動画バトルに参加中!応援して下さい~♪




Posted by ソフィアパパ at 20:26│Comments(14)
│下田で食べる
コメントありがとう♪
美味しそうだし雰囲気もよさそうですね♪
今度、機会があればダンナとデートする時に使わせていただきます☆
…子供(小学一年生)連れていっても大丈夫でしょうか?
今夜〜明日終日、冷え込むようなので暖かくしてくださいね♪ 腹巻腹巻(^0^)/
今度、機会があればダンナとデートする時に使わせていただきます☆
…子供(小学一年生)連れていっても大丈夫でしょうか?
今夜〜明日終日、冷え込むようなので暖かくしてくださいね♪ 腹巻腹巻(^0^)/
Posted by yu-mi at 2008年02月02日 22:47
なまこ壁の外観といい、
レトロ感漂う、少し重たそうな引き戸の感じといい、
「ここ、何のお店?…」って感じでしたが。。
いや~、オムライス見て、
「おおおぉ~~!!!」と思わず声を上げちゃった♪
本当においしそう☆
デミグラスソース(かな?)もいいし、
その上にかけてある生クリームであろう白い色が、
高級感を漂わせてるとともに、食欲もそそられるぅ~!!!(≧∇≦)
で、その次のカレーもまたまた…♪♪♪(*≧∇≦)/
レコードのジャケットが飾ってあって、なんだかすご~くオシャレな感じ。
夜になると、地元の若者が集うんでしょうかね。。
それにしても、
おいしいお料理をペロリと食べれるようになってよかったですね、
ソフィアママさん☆(*^ー^*)
シンナー臭さはちょっとイタダケナイけれど、
ソフィ子ちゃんもお腹の中で、
「世の中にはこんなおいしそうなものがあるのか~。。」ってヨダレ垂らしてたりして。。(*´艸`*)
レトロ感漂う、少し重たそうな引き戸の感じといい、
「ここ、何のお店?…」って感じでしたが。。
いや~、オムライス見て、
「おおおぉ~~!!!」と思わず声を上げちゃった♪
本当においしそう☆
デミグラスソース(かな?)もいいし、
その上にかけてある生クリームであろう白い色が、
高級感を漂わせてるとともに、食欲もそそられるぅ~!!!(≧∇≦)
で、その次のカレーもまたまた…♪♪♪(*≧∇≦)/
レコードのジャケットが飾ってあって、なんだかすご~くオシャレな感じ。
夜になると、地元の若者が集うんでしょうかね。。
それにしても、
おいしいお料理をペロリと食べれるようになってよかったですね、
ソフィアママさん☆(*^ー^*)
シンナー臭さはちょっとイタダケナイけれど、
ソフィ子ちゃんもお腹の中で、
「世の中にはこんなおいしそうなものがあるのか~。。」ってヨダレ垂らしてたりして。。(*´艸`*)
Posted by くろやぎ at 2008年02月02日 22:49
素敵な佇まいのお店ですね~~★
オムライスがめちゃめちゃ美味しそう~~♪♪
機会があったら行ってみたいです★
胎教にいい音楽といえば、私はアロマのレッスンでヒーリング
ミュージックをかけています♪♪
心地良くって、ウトウトしそうなことも!? (^_^;)
ソフィ子ちゃんも大満足な1日でしたね!!
オムライスがめちゃめちゃ美味しそう~~♪♪
機会があったら行ってみたいです★
胎教にいい音楽といえば、私はアロマのレッスンでヒーリング
ミュージックをかけています♪♪
心地良くって、ウトウトしそうなことも!? (^_^;)
ソフィ子ちゃんも大満足な1日でしたね!!
Posted by kirara
at 2008年02月02日 23:13

う~ん、この時間にこの写真を見せられると眠れません(*_*;。
Posted by しるば(またの名を“なお”という)
at 2008年02月03日 01:06

私も土佐屋さんに行きましたよ。
すごく変わった雰囲気で、お洒落ですよね。
夜も行って見たいけど、車で行くと、軽く飲めないのが残念。
ソイアさん 「山の辺」 も夜のお食事会は、やっていますので
今度食べに来てください。
予約がないと駄目ですけど・・・・・・・
私にコメント入れて下さったのに、お返事が遅くなりゴメンナサイ。
パソコンには、まだまだ不慣れです。
すごく変わった雰囲気で、お洒落ですよね。
夜も行って見たいけど、車で行くと、軽く飲めないのが残念。
ソイアさん 「山の辺」 も夜のお食事会は、やっていますので
今度食べに来てください。
予約がないと駄目ですけど・・・・・・・
私にコメント入れて下さったのに、お返事が遅くなりゴメンナサイ。
パソコンには、まだまだ不慣れです。
Posted by 山の辺 at 2008年02月03日 09:55
yu-miさん♪
ぜひぜひデートで使っちゃってください!
おこさんいても大丈夫と思いますよ。
気さくなオーナーさんなので、カウンターにでも座って
話しかけて見たらファンになってしまうかもです。
ぜひぜひデートで使っちゃってください!
おこさんいても大丈夫と思いますよ。
気さくなオーナーさんなので、カウンターにでも座って
話しかけて見たらファンになってしまうかもです。
Posted by ソフィアパパ
at 2008年02月03日 14:07

くろやぎさん♪
見た目にはちょっと古めかしい感じですけど、
中はと~っても居心地いい空間でしたよ。
さすがに古い建物だけあって、寒かったですけど、
石油ストーブでぽっかぽか。
オムライスもカレーも、見た目でこんなに美味しそうって思ったのは
ずいぶん久しぶりのことでした。
平日のランチは、あまりお客さんがいないので狙い目です。
土日になるときっと混むでしょうからね。
ソフィアママもぺろりたいらげたので良かった!
大好きなお店の一つになりました~。
見た目にはちょっと古めかしい感じですけど、
中はと~っても居心地いい空間でしたよ。
さすがに古い建物だけあって、寒かったですけど、
石油ストーブでぽっかぽか。
オムライスもカレーも、見た目でこんなに美味しそうって思ったのは
ずいぶん久しぶりのことでした。
平日のランチは、あまりお客さんがいないので狙い目です。
土日になるときっと混むでしょうからね。
ソフィアママもぺろりたいらげたので良かった!
大好きなお店の一つになりました~。
Posted by ソフィアパパ
at 2008年02月03日 14:10

kiraraさん♪
ぜひぜひ行かれてください!
ヒーリングミュージックもいいですよね。
ソフィアママはそういうの聞く習慣がないのですが、
赤ちゃんにはきっとリラックス効果もあってよいのでは!?と
思ってしまいます。
今はいろいろなCDもありますしね。
ネットでも探してみます♪
ぜひぜひ行かれてください!
ヒーリングミュージックもいいですよね。
ソフィアママはそういうの聞く習慣がないのですが、
赤ちゃんにはきっとリラックス効果もあってよいのでは!?と
思ってしまいます。
今はいろいろなCDもありますしね。
ネットでも探してみます♪
Posted by ソフィアパパ
at 2008年02月03日 14:12

しるばさん♪
夜食にラーメンでも食べちゃいました?
おなかがキュルルル~ってなりますよね。
特に土佐屋さんのメニューは写真うつりがよすぎて
たまらないですよね!
夜食にラーメンでも食べちゃいました?
おなかがキュルルル~ってなりますよね。
特に土佐屋さんのメニューは写真うつりがよすぎて
たまらないですよね!
Posted by ソフィアパパ
at 2008年02月03日 14:13

山の辺の女将様♪
おぉ~いかれたことがあるのですね。
夜はまた違った雰囲気になるのでしょうね。
女将様のところでもお夜食いただけるんですね。
知らなかった。
今度、予約をして頂きに参ります。
どんなメニューがでるのかな?楽しみです。
おぉ~いかれたことがあるのですね。
夜はまた違った雰囲気になるのでしょうね。
女将様のところでもお夜食いただけるんですね。
知らなかった。
今度、予約をして頂きに参ります。
どんなメニューがでるのかな?楽しみです。
Posted by ソフィアパパ
at 2008年02月03日 14:15

ごっくん・・・お、おいしそう!
下田まで雨の中、飛んで行きたい気分です。
私は、ずっと静岡県人なのに、
下田に、遊びに行ったことがありません。
(休日は、異様に道が混むので)
でもこれを見ると、♪食べに行きたいわぁ♪
下田まで雨の中、飛んで行きたい気分です。
私は、ずっと静岡県人なのに、
下田に、遊びに行ったことがありません。
(休日は、異様に道が混むので)
でもこれを見ると、♪食べに行きたいわぁ♪
Posted by くらぶゆうか
at 2008年02月03日 14:51

くらぶゆうかさん♪
ホントに美味しかったです~。
それにあの空間の心地よさを味わって頂きたいな。
昼間は落ち着いてます。
下田はこれから河津桜とかで混むかもしれませんね~。
でも天城越えをすればそ~んなでもないかな?
海沿いは混むので、お車なら避けた方がいいと思いま~す。
ホントに美味しかったです~。
それにあの空間の心地よさを味わって頂きたいな。
昼間は落ち着いてます。
下田はこれから河津桜とかで混むかもしれませんね~。
でも天城越えをすればそ~んなでもないかな?
海沿いは混むので、お車なら避けた方がいいと思いま~す。
Posted by ソフィアパパ
at 2008年02月03日 17:58

ソフィアパパさん、先ずは箱根温泉宿泊優待券おめでとうございます!(^^;
ご夫婦+ソフィ子ちゃん+ソフィアで力を合わせ頑張っているのできっと神様からの贈り物なんですね。
すこしだけ足が出てしまいますが、三河屋旅館さんは霞館の露天風呂付客室か、スイートルームがオススメです。
雪も積もる寒いところですからちょっとだけ暖かくなってからがいいかもしれませんね。奥様といい思い出を作ってください。
しかしちょうど、2月上旬は多忙を極めていてこちらの記事をすっかり見落としてました(^^;
こちらは店内フリースポットなので、下田ブログ村最有力候補地なんですよ。
キャンペーンは終わってしまいましたが、ソフィアパパさんの記事はグルメ系も多いのでまたよろしければ、ランチやスイーツのクチコミも引き続きご協力頂けたら嬉しいです(^_-)-☆
ではまた。
ご夫婦+ソフィ子ちゃん+ソフィアで力を合わせ頑張っているのできっと神様からの贈り物なんですね。
すこしだけ足が出てしまいますが、三河屋旅館さんは霞館の露天風呂付客室か、スイートルームがオススメです。
雪も積もる寒いところですからちょっとだけ暖かくなってからがいいかもしれませんね。奥様といい思い出を作ってください。
しかしちょうど、2月上旬は多忙を極めていてこちらの記事をすっかり見落としてました(^^;
こちらは店内フリースポットなので、下田ブログ村最有力候補地なんですよ。
キャンペーンは終わってしまいましたが、ソフィアパパさんの記事はグルメ系も多いのでまたよろしければ、ランチやスイーツのクチコミも引き続きご協力頂けたら嬉しいです(^_-)-☆
ではまた。
Posted by イーラ神南
at 2008年02月09日 23:48

神南さん♪
ありがとうございます!
ママもパパもこういう懸賞みたいなのは当たったことないので、びっくり!!
きっとソフィ子パワーなのでしょうね~めでたい子です♪
箱根だったら車でも近いですし、
温泉入ってゆったりできればいいな~って思います。
土佐屋さんていい感じですよね。
なんともいい雰囲気で、皆さんに味わって頂きたいお気に入りカフェの一つです。
フォトラバもどんどんさせていただきますので、よろしくお願いしま~す♪
ありがとうございます!
ママもパパもこういう懸賞みたいなのは当たったことないので、びっくり!!
きっとソフィ子パワーなのでしょうね~めでたい子です♪
箱根だったら車でも近いですし、
温泉入ってゆったりできればいいな~って思います。
土佐屋さんていい感じですよね。
なんともいい雰囲気で、皆さんに味わって頂きたいお気に入りカフェの一つです。
フォトラバもどんどんさせていただきますので、よろしくお願いしま~す♪
Posted by ソフィアパパ
at 2008年02月10日 08:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。