2010年01月18日

ぶり返しちゃいました

[育児日記] ブログ村キーワード


やっと元気になった~と思ったら、
昨晩はゲホゲホと喉が痛そうな咳をたくさん。


痰がからむようで、横になって寝るのですが、
すぐ起きてしまいママに抱っこ~してもらって休んでいました。


部屋の加湿をしたり、枕をして頭を高くしてやっと就寝。
お熱もあったので、今日は朝から隣町の病院へ。


今回は風邪との診断だったのですが、
正月から体調を崩していたことを先生に伝えると、
「僕は溶連菌じゃないと思う」と。


今はそっちの方は落ち着いているけど、
川崎病とかの心配もあるのできちんと検査しないといけない。
きちんと検査しない医者がいけないと、
先生は怒っていました。


市内のかかりつけの先生は、
ママ友さんが卵アレルギーかな?と思って連れて行ったら、
ちょっと発疹が出たぐらいで心配しすぎみたいなことを言われたり、
診察を受けても、ママたちが納得できないような回答が多いので、
ちょっとどうなのかな~?って思っていたところでした。


隣町でもやっぱり信頼できる先生のところに行こうと思いました。
市内に信頼できるお医者さんがいないっていうのは切ないですが、
医療過疎の伊豆にあって、
この隣町の先生と、西伊豆の診療所の先生、
この二人がいるのは私たちにとって心強いことです。


どちらも車で30分~1時間ぐらいかかるのですが、
信頼できる先生に診てもらった方がよっぽど安心しますもの。
何よりきちんと診てもらわないとcocoちゃんがかわいそうです。


というわけでまたまた風邪っぴきのcocoちゃん。
鼻水がだらだら垂れるので、
チュ~ッて吸ってあげたり、鼻セレブで拭いてあげてます。
まだまだ油断は禁物ですね!


ぶり返しちゃいました


先日行った「JINDAIツアー」の一コマ。
神代の湯さんオススメのパン屋さん、
「パン時館」さんで卵不使用の食パンを頂く姫。


もうそれはそれはふっかふかで、とろけるような柔らかさでした。
coocちゃんなんて思わず食パンを持って頬ずりしてましたもの。
こんな美味しいパン屋さんを教えてくれて、
神代さんありがと~♪


ぶり返しちゃいました


こちらも神代さんオススメのケーキ屋さん
「レマンの森」さんでの一コマ。


な~んてお洒落なケーキ屋さんなんでしょう。
イートインできちゃうので、迷わず姫は席につきました。
お花が綺麗ね。


ぶり返しちゃいました


甘さ控えめでとってもお上品な味わいでした。
あたちは袋に入ったシュガーで遊んでます。
店員のお姉さんたちも感じがよく、
cocoちゃんも愛想振りまいてました。


まだまだ寒いですし、手洗いうがいをしっかり行って、
風邪や感染症に気をつけましょう~!


は、はなが・・・♪cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

お子ちゃまパワー全開!→にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村 幼児育児



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(こどもの病気)の記事画像
お喉が・・・
また手術⁉
病院週間
退院できたぜ!
待ち遠しい
第二の患者
同じカテゴリー(こどもの病気)の記事
 僕も病院 (2014-04-07 21:56)
 お喉が・・・ (2014-01-28 12:10)
 また手術⁉ (2014-01-21 20:09)
 病院週間 (2013-12-20 21:48)
 退院できたぜ! (2013-12-06 20:16)
 待ち遠しい (2013-12-03 18:47)

Posted by ソフィアパパ at 21:04│Comments(12)こどもの病気
コメントありがとう♪
cocoちゃん大丈夫ですかぁ?
乾燥してる日が続くし気温の変化も激しいので
身体が大変ですよね・・・
そーですか・・市内の先生ダメですか(^.^;
動物もそうですが、言葉がしゃべれないので
保護者が早期発見早期治療したいのが当たり前ですよね~
Posted by スピママ at 2010年01月18日 21:26
☆私も・・先日レマンの森さんのマカロンを先日いただきました~♪

すごく美味しかったです(^^)

cocoちゃん 早く良くなりますように~と願っています♪

だんだん元気に もっともっと丈夫になりますように~(^^)
Posted by あびあび at 2010年01月18日 22:00
うぅ~ 早くはっきりすると良いねぇ~

神代の姪っ子は川崎病で苦労した子だから心配だわぁ~


さっそくツアー行ってくれたんだぁ~レマン可愛いお店だよねぇ~☆一緒にお茶したいね♪

旅先から祈ってます(^◇^)┛
Posted by JIN at 2010年01月18日 23:12
あらら、また体調悪くなっちゃったんですねぇ。
寒い中、お引止めしちゃったからかしら?
ごめんなさい!
病院に行っても納得できない説明だと、余計心配になっちゃいますもんね。
早く原因が分かって復活~♪できますように!!

レマンの森のロールケーキ、とっても美味しくって
バクバク食べちゃいました!
ありがとうございました~!!
Posted by やっしぃやっしぃ at 2010年01月19日 00:16
お久しぶりです。cocoちゃん早くよくなるといいですね。

読んでいてどこの病院か だいたいわかりました。私も隣町の病院を
お勧めします。 うちもかかりつけにしています。

市内の先生は あんまりいい話を聞かないので。

いろいろ大変ですが がんばりましょう。
Posted by まな at 2010年01月19日 11:40
スピママさん♪

スピカちゃんもたしか市外の病院に連れて行ってましたよね。
自然がたくさんあるのは嬉しいですが、
安心がなかったらとても住めないですよね。
信頼できる先生は自分の足で確かめるしかないですね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年01月19日 21:45
あびさん♪

マカロンで有名なんですってね。
お洒落な店内にすっかりご満悦でした。
こうやって風邪やらを引いて
体もたくましくなっていくのでしょうね。
大事に至らないよう気をつけていきます。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年01月19日 21:46
JINさん♪

ありがとうございま~す。
今頃は夢の国で酔いしれているのかな。
姪っこさん大変でしたね。
けっして珍しい病気ではないようで、早めの受診を心がけます。
楽しんできてね~。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年01月19日 21:48
やっしぃさん♪

いえいえ、まだ治り途中のところを
連れて出ちゃったのがよくなかったのです。
まだまださむ~いし、大人でも体調崩しやすいですもんね。
ケーキ、気に入っていただけて良かったです♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年01月19日 21:49
まなさん♪

そうですか、やっぱり近くですぐ診てくれるよりは、
遠くてもしっかり診てもらった方がよっぽど安心ですね。
なかなか情報がない地域ですが、
いい情報があったら教えて下さいね。
私たちも何かあったら記事にしたいと思います。
ありがとうございます♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年01月19日 21:51
cocoちゃん早く完全回復してね^^

小さい子を持つ親としてはしっかり診察検査して
くれてちゃんとした説明をしてくれる医師がいないと
凄く心配になっちゃいますよね。

家はとりあえず、鼻風邪はよくひきますがお熱は
突発の時だけなんでまだ助かってます。
でも、この先どうかはわからないとしっかり見てくれる
病院の確保は不可欠ですよね。

この辺の場合、夜でも中島さんが診てくれるし
救急は順天堂かな~と。
Posted by かずやんかずやん at 2010年01月19日 22:44
かずやんさん♪

中島医院はJINさんのところでもよく出ていますよね。
夜間とかどうしてものときは天城越えして
そこまで行く覚悟です。
順天とかもあれば安心ですよね~。
南伊豆からはドクターヘリが飛んでますが。
こういうことがあると、住むところも考えてしまいますよね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年01月20日 21:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぶり返しちゃいました
    コメント(12)