2009年11月18日

石が出てきました

[育児日記] ブログ村キーワード


左の喉のあたりが固く腫れていて、
唾液を飲むと痛みがあったソフィアママ。


ママには思い当たる節がありました。
数年前、同じように喉に痛みを感じたので、
お医者さんに診てもらったところ、
舌ベロの下側というか、下あごのあたりというか、
に石がみつかったそうです。


これは唾石症(だせきしょう)といって、
胆石などと同じように唾液腺に結石があらわれるのです。


パパも急きょお休みを取ってcocoちゃんのご接待。
その間にママは病院へ行ったのですが、
歯科に行ってくれだの、熱海の口腔外科に行ってくれだのたらいまわしに。
この症状は耳鼻咽喉科なのか口腔外科なのか、
歯科なのかどこに行ったらいいか判断に迷います。


困っている患者に対してとても冷たい対応に憤慨していたママですが、
なんとか西伊豆の診療所へたどり着きました。


小さな診療所ですが、とっても優しい先生で、
口の中を見て石を発見すると、
麻酔をかけてすぐ切開してくれたそうです。


んで、出てきたのがコチラ。


石が出てきました


分かります?
赤い矢印の左側、大きさにしたら1mm程度でしょう。
パパの小指と比較してみました。


取り出してみたところ、先生も看護師さんも
「こんなに小さいんだけどねぇ」とおっしゃっていたそうです。


こんな小さくっても体には大きな影響があって、
唾液が作られると痛みが生じるようです。
昔、症状が出た時に、風邪と間違われてレモンののど飴をなめたところ、
ものすごく痛かったってママが話してました。


でもいい先生に診てもらえてよかったです。


石が出てきました


似合う~?
ママが洋服をあてているのをマネして、
自分の服を体にあてがっているcocoちゃん。


パパと二人でもとってもいい子でした。
でもママがいなくって寂しかったのか、
ママが帰ってきてからはべったりだったそうです。
とにかく原因が分かってホッとしました♪


ママお石を食べてたのかちら?cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

お子ちゃまパワー全開!→にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村 幼児育児



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(ソフィア家のコト)の記事画像
繋がり
元気になろう
無病息災
幸せをつかもう
一年の終わりに
今年もあとわずか
同じカテゴリー(ソフィア家のコト)の記事
 繋がり (2014-01-14 21:39)
 元気になろう (2014-01-10 19:48)
 無病息災 (2014-01-07 19:37)
 幸せをつかもう (2014-01-03 19:56)
 一年の終わりに (2013-12-30 19:42)
 今年もあとわずか (2013-12-27 22:26)

Posted by ソフィアパパ at 21:33│Comments(18)ソフィア家のコト
コメントありがとう♪
ママさん大変でしたね^^;
でも、やはり大きな病院より小さな病院のが
何かと親身になってくれるんですよね。
原因解明、処置も終わって良かったですね♪

cocoちゃんもパパとお留守番を良い子に
できて偉いですね^^
Posted by かずやんかずやん at 2009年11月18日 21:39
良かった~
ですね。
そんな症状もあるのですね。
人間って不思議・・
cocoちゃん、パパとお留守番いいこでしたねぇ
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2009年11月18日 22:01
ママさん、あっちへこっちへ・・・と、お疲れサマでしたね。
ちゃんと処置出来て良かったです^^

cocoちゃんお洋服一杯出して
あれこれお試ししたようですね^m^
さすが女の子~♪
Posted by sweetoothsweetooth at 2009年11月18日 22:34
その話どこかで聞いたことありますね~
でも取れてよかったですね~☆
出来やすい人は出来るんですよね?
Posted by スピママ at 2009年11月18日 22:37
こんなに小さくても体に必要ない物は痛いんですね〜!
でも無事取れて良かったです♪

田子に行きました?安良里に行きました?
耳鼻科なら安良里でしょうか。
どちらにしてもとっても優しい先生ですよね(^^)
私も つい頼ってしまう先生方です♪
Posted by yu-mi at 2009年11月18日 23:19
大変でしたね~~~。
でも、無事に直ってよかったですね。
病院は早めに、行くことをこころがけよっ。
Posted by もりし at 2009年11月19日 09:30
ママさん、大変でしたね。。。
石ができると、とても辛いんですよね。。。
(私は経験ありませんが、身近に経験者が・・・)
でも、良いお医者さんに出会えて、よかったですね。
ホッとされたかと思いますので、ゆっくりお身体を
休めてくださいね☆
cocoちゃん、よくお似合いですよ!!
やっぱり女の子は、おませさんですよね~♪♪
Posted by kirarakirara at 2009年11月19日 22:15
かずやんさん♪

そうですね、診察も早く見て下さったし、
あたたかい感じは小さい診療所ならではだと思います。
何より早期の対応が大切ですね!
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年11月19日 22:28
達志さん♪

ねぇ!こんなところに石がたまるのですね。
しかもこんなに小さいのに・・・。
もう石ができませんように。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年11月19日 22:29
sweetoothさん♪

ご心配ありがとうございます。
cocoちゃん、とにかくママのマネが楽しいみたいです。
服をあっちにこっちにとひっぺらがして、
もう得意気な顔でやってますもの!
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年11月19日 22:30
スピママさん♪

ママも2回目でしたし、
できやすい体質とかあるんでしょうね。
もうないことを祈ります。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年11月19日 22:31
yu-miさん♪

安良里の方です。
正直、小さい診療所なので大丈夫かなぁと不安はありましたが、
きちんと設備も整っていて、
何より先生がしっかりされてたのでママも安心できたそうです。
近くだったらまたお世話になりたいです。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年11月19日 22:32
もりしさん♪

パパさんが体調崩してはいられないですものね。
早め早めの対処で体にも負担が少ないですね。
どうぞご自愛下さい♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年11月19日 22:33
kiraraさん♪

ありがとうございます。
本当に痛い痛いと嘆いていたので、
早めに見てもらって良かったです。
健康が何よりだと、30歳を超えると身にしみて実感します。
女の子はおませさんですよね~でも可愛くってメロメロです。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年11月19日 22:34
そうでしょう、そうでしょう!

って、yu-miさんのコメントのお答えに対して、、、です^^;
安良里の先生、ワタシは大ファンです。
って、そこしか行きません。
小さな町の診療所の先生・・・あなどるなかれ、です。
ママの症状に対する処置を聞いて、なお好きになりました♪


肝心なのは、できるにしろできないにしろ、
わかるにしろ分からないにしろ、患者に対しどう接するか。
ママ、一件落着してよかったですね。
小さなことのようでも、本人にとってはとても大きなことですもの・・。
Posted by くららくらら at 2009年11月20日 01:19
くららさん♪

くららさんのブログではたびたび登場されてますよね。
てんてんゆうゆもお世話になっているんですね。
本当に信頼できる先生だったようで、
小さな街の診療所にしては意外でした。

患者は本当に不安で心細いものです。
あたたかく迎えて下さった先生はじめ皆さんに感謝♪
ご心配ありがとうございます。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年11月20日 21:18
初めて聞きました。
唾液を飲むと痛いなんて、たしかに風邪かと思いますよね。
放っておいても治る病気ならいいけど、そうじゃない場合はお医者さんに頼るしかないのに、たらい回しにされると精神的にかなりの負担でしたね。
原因が分かり、何よりです。
お大事になさってくださいね。
Posted by よいこさん at 2009年11月21日 00:42
よいこさん♪

唾液が作られると痛いんですって。
出てきたのは本当にちっちゃいちっちゃい石でしたが、
喉元が腫れて、それはそれは痛そうでした。
社会資源の乏しい地域に住んでこういうことがあると、
やっぱりもうちょっと環境のいいところに住みたいとつくづく思います。
子どものためにも、お母さんのためにも。
ご心配ありがとうございます♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年11月21日 21:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
石が出てきました
    コメント(18)