2007年12月29日

つきたてモチ

昨日は忘年会で楽しそうでしたね~icon01
もう少しでお正月!
皆さんのお宅ではお餅つきしましたか?
ソフィア家では恒例のおばあちゃんによる餅つきが執り行われました~。

つきたてモチ

ぬお~んheart 01も~っちもちで美味しそ~♪
さすがつきたてのお餅ですね~。

つきたてモチ

こちらはお餅に大根おろしと醤油を混ぜたもの。
大根がピリッと辛くて美味しかったです~。
おばあちゃんは、83歳なのですが、衰えを見せず元気百倍といった感じダッシュ
ソフィ子が産まれても、よろしくお願いしま~すicon01

 ↓ ブログランキング参加しています♪ ポチが励みとなっていま~す♪

にほんブログ村 写真ブログへ つきたてモチ 
つきたてモチ  ← あにょらネコのHPです♪
flog 01 ♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島旅行記を紹介♪♪♪flog 01



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(ソフィア家のコト)の記事画像
繋がり
元気になろう
無病息災
幸せをつかもう
一年の終わりに
今年もあとわずか
同じカテゴリー(ソフィア家のコト)の記事
 繋がり (2014-01-14 21:39)
 元気になろう (2014-01-10 19:48)
 無病息災 (2014-01-07 19:37)
 幸せをつかもう (2014-01-03 19:56)
 一年の終わりに (2013-12-30 19:42)
 今年もあとわずか (2013-12-27 22:26)

Posted by ソフィアパパ at 13:49│Comments(8)ソフィア家のコト
コメントありがとう♪
餅つきですか~!

明日餅つきがあります。もっとも友人宅の餅つきの手伝いになりますが…。
もう参加し始めて4年目になります。それまでは小突きがなく機械でやっていましたが「タルイ事してないで杵を貸してみな…!!」と言って見本を見せて上げました。それ以来普通の餅つきをやっています。

餅つきを手伝う条件の一つがおろし餅でした。これだけは堪りません。おろし餅のない持ちつきはないと今でも思っている。そこで今日はもう一つ美味しいお持ちの食べ方をご紹介しましょう。

<用意する物>

海苔、バター、醤油

海苔を四つに割る

その海苔に餅を適当に載せる

バターはお好みです

醤油も適当です。

海苔をクルリ巻いたら完成です

口一杯に食べて笑顔で美味しいを三回言う

一度お試しください。

明日は私も頑張ります。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2007年12月29日 14:04
いいですね~!ホントにおいしそう!
子供が生まれてからというもの、
「餅はおっぱいを出す」と
いろんな方にいただいたものです。
餅パワー!ソフィアママさんも少しでも召し上がって
体力つけてくださいね。
Posted by くららくらら at 2007年12月29日 15:08
大根おろしと醤油…一番すきなお餅の食べ方です♪

はやく、うちでも食べたいなぁ。
Posted by しるば(またの名を“なお”という)しるば(またの名を“なお”という) at 2007年12月29日 15:43
ふじのおやまのヒデさん♪

バターしょうゆは美味しいですね!
あのバターのとろっとした感じがいいですね~。
また食べたくなりました~。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2007年12月29日 20:58
くららさん♪

餅はおっぱいを出すんですか!?
でも先輩が言うんだから本当でしょうねぇ。餅は目でたい食べ物ですね!
明日は戌の日で、牡丹餅を食らう予定です~。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2007年12月29日 21:00
しるばさん♪

ちょっと大根が辛すぎましたが、でも日本人最高と思う瞬間でした!
しるばさんちでもお餅つきますか?
やっぱりつきたてはあったかくて、旨かった~♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2007年12月29日 21:02
つきたてのお餅が食べられるなんて、幸せですね♪
あったかもちもち感が伝わってきました。ジュルリ。

お餅つき。。。最後に体験したのは、幼稚園のイヴェント以来かな???
Posted by sminov at 2007年12月30日 09:24
sminovさん♪

つきたてのお餅ってあったかくて柔らかいんですね~って
今更ながらに実感できました。
田舎にくると、やっぱりまだまだ古い習慣が残っているんですね。
ソフィ子もやることになるのでしょうか!?
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2007年12月30日 13:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
つきたてモチ
    コメント(8)