2009年10月03日
ショック、ショック、ショック!
[育児日記] ブログ村キーワード
cocoちゃんが怪我をしてしまいました。
いつもの通り、ゆっくりと昼寝をしたあと、
お夕飯でも作ろうかね~なんて言ってたら、
外に野良猫が来たらしくお兄ちゃんが興奮しだしたのです。
窓の外でしたがかなりお兄ちゃんが興奮していて、
そこにcocoちゃんがふら~と近づいたもんだから、
お兄ちゃんがひっかきかみつき・・・
気がついたらcocoちゃんが倒れていて足からは出血が。
わんわんと泣き叫んで、みるとけっこう深い傷になっていました。
当番医が外科だったので、すぐ連れて行って診てもらうことに。
病院へ着いたころには出血は止まり、
cocoちゃんの涙も止まっていましたが、
先生に診てもらうとまたギャン泣きに。
噛まれたところはけっこう傷が深いらしく、
しっかりと消毒してガーゼ保護してもらいました。
明日は日曜日ですが、また朝も診てくれるとのことで良かった。
でも傷の具合によっては切開するとのことで・・・
そうならないことを祈っています。

お月見のお団子を食べていましたっけ。
このときは良かったのだけれど・・・。
お兄ちゃんが興奮しているのに、
安易に近付けてしまったパパが悪かったね、ごめんねcocoちゃん。
いくら謝っても足りないぐらいで、
わが身を傷めてしまいそうな思いです。
こんなに小さい命、全力で守ってあげなければ。
ママも調子が悪い中、cocoちゃんをギュ~って抱きしめていてくれました。
お兄ちゃんも悪くない。
本当にみんなにごめんねって気持ちでいっぱいです。
・・・帰ってきたら、
すぐにお兄ちゃんのところへ近づいていったcocoちゃん。
なんとも甲斐甲斐しくって涙が出てきました。
ちょっと混乱してしまっていたのですが、
もりしさんファミリーが寄ってくれて、
お話したり、ハルさんの可愛い姿を見て落ち着くことができました。
もりしさん、やっしぃさん、おハルさんありがとう♪
病院から帰ってきてからは、
ご飯もバクバク食べたし、
いつものように大笑いをして元気に過ごしていたcocoちゃん。
傷が大きくならないことを祈るばかりです。
乗り心地いいのよね♪cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
お子ちゃまパワー全開!→
にほんブログ村 幼児育児
cocoちゃんが怪我をしてしまいました。
いつもの通り、ゆっくりと昼寝をしたあと、
お夕飯でも作ろうかね~なんて言ってたら、
外に野良猫が来たらしくお兄ちゃんが興奮しだしたのです。
窓の外でしたがかなりお兄ちゃんが興奮していて、
そこにcocoちゃんがふら~と近づいたもんだから、
お兄ちゃんがひっかきかみつき・・・
気がついたらcocoちゃんが倒れていて足からは出血が。
わんわんと泣き叫んで、みるとけっこう深い傷になっていました。
当番医が外科だったので、すぐ連れて行って診てもらうことに。
病院へ着いたころには出血は止まり、
cocoちゃんの涙も止まっていましたが、
先生に診てもらうとまたギャン泣きに。
噛まれたところはけっこう傷が深いらしく、
しっかりと消毒してガーゼ保護してもらいました。
明日は日曜日ですが、また朝も診てくれるとのことで良かった。
でも傷の具合によっては切開するとのことで・・・
そうならないことを祈っています。
お月見のお団子を食べていましたっけ。
このときは良かったのだけれど・・・。
お兄ちゃんが興奮しているのに、
安易に近付けてしまったパパが悪かったね、ごめんねcocoちゃん。
いくら謝っても足りないぐらいで、
わが身を傷めてしまいそうな思いです。
こんなに小さい命、全力で守ってあげなければ。
ママも調子が悪い中、cocoちゃんをギュ~って抱きしめていてくれました。
お兄ちゃんも悪くない。
本当にみんなにごめんねって気持ちでいっぱいです。
・・・帰ってきたら、
すぐにお兄ちゃんのところへ近づいていったcocoちゃん。
なんとも甲斐甲斐しくって涙が出てきました。
ちょっと混乱してしまっていたのですが、
もりしさんファミリーが寄ってくれて、
お話したり、ハルさんの可愛い姿を見て落ち着くことができました。
もりしさん、やっしぃさん、おハルさんありがとう♪
病院から帰ってきてからは、
ご飯もバクバク食べたし、
いつものように大笑いをして元気に過ごしていたcocoちゃん。
傷が大きくならないことを祈るばかりです。
乗り心地いいのよね♪cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

お子ちゃまパワー全開!→

にほんブログ村 幼児育児
Posted by ソフィアパパ at 22:15│Comments(21)
│1歳育児日記
コメントありがとう♪
お大事にね ^^;
にゃんこ 興奮すると飼い主も解らなくなるから
気をつけないとですね
でも すぐにおにいちゃんの所へ寄っていけるなんて~涙です^^。
にゃんこ 興奮すると飼い主も解らなくなるから
気をつけないとですね
でも すぐにおにいちゃんの所へ寄っていけるなんて~涙です^^。
Posted by あび
at 2009年10月03日 22:23

COCOちゃん、お大事に・・・。
でもでも、COCOちゃんがお兄ちゃんのこと嫌いにならなくって
本当によかった。
パパさんもあまり気に病まないでくださいね。
でもでも、COCOちゃんがお兄ちゃんのこと嫌いにならなくって
本当によかった。
パパさんもあまり気に病まないでくださいね。
Posted by 若女将りんちゃん
at 2009年10月03日 22:23

猫さんはたまに野性に戻ってしまうけど動物だから仕方ないですけど、あっちゃんが逆の立場でもかなり落ち込みます(T_T)
あっちゃんも幼いときに猫さんに引っ掻かれた傷がいまだにのこってます
明日は切開なんてことにならないといいですが…
早くよくなりますよーに!!
あっちゃんも幼いときに猫さんに引っ掻かれた傷がいまだにのこってます
明日は切開なんてことにならないといいですが…
早くよくなりますよーに!!
Posted by あっちゃん at 2009年10月03日 22:31
びっくりしましたね。
兄ちゃんといっしょの屋根の下に暮らしているとこんなこともあるのですね。
パパさん、そんなに自分を責めないで。
お大事に。
兄ちゃんといっしょの屋根の下に暮らしているとこんなこともあるのですね。
パパさん、そんなに自分を責めないで。
お大事に。
Posted by yamaneco
at 2009年10月03日 22:38

p(´⌒`q)
パパもママも兄さんも
不可抗力!
たまたまcoco姫が怪我しちゃっただけ…
早くよくなぁれ!
大丈夫!大丈夫!大丈夫!
(‐人‐)ネンリキ
パパもママも兄さんも
不可抗力!
たまたまcoco姫が怪我しちゃっただけ…
早くよくなぁれ!
大丈夫!大丈夫!大丈夫!
(‐人‐)ネンリキ
Posted by 神代の湯 at 2009年10月03日 22:43
びっくりされたことでしょう。
私もつい先日、同じ様な気持ちになったばかりですから、パパさんの胸の痛み、よーくわかります。
でもパパさんが落ち込んだ顔をしていると、きっとここちゃんは「パパどうちたのかしら?」と、不安になっちゃうと思うので、ここちゃんが安心できるように笑顔を見せてあげて下さいね。
これ以上、ここちゃんが痛い思いをしなくてすむように祈っています。
ママさんも体調がお悪いのですか。
季節の変わり目、お大事になさって下さいね。
私もつい先日、同じ様な気持ちになったばかりですから、パパさんの胸の痛み、よーくわかります。
でもパパさんが落ち込んだ顔をしていると、きっとここちゃんは「パパどうちたのかしら?」と、不安になっちゃうと思うので、ここちゃんが安心できるように笑顔を見せてあげて下さいね。
これ以上、ここちゃんが痛い思いをしなくてすむように祈っています。
ママさんも体調がお悪いのですか。
季節の変わり目、お大事になさって下さいね。
Posted by たけし at 2009年10月03日 23:40
ひぇ~~cocoちゃん、大丈夫ですか??
明日も、切開にならいといいですね・・・
私も子供のころ、お隣の猫にかまれたかひっかかれたかで、
大流血した記憶があります。。。
いまでも猫大好きですが、あの時はただただびっくりしました!
そういうのがきっかけで動物苦手になる人も多いようですが、
cocoちゃんは、お兄ちゃんに恐怖感を抱かなくてよかったです!
お兄ちゃんと仲良く寄り添う、cocoちゃんの写真がとってもかわいくて、大好きです♪
傷が早くきれいによくなるように、お祈りしています!!
明日も、切開にならいといいですね・・・
私も子供のころ、お隣の猫にかまれたかひっかかれたかで、
大流血した記憶があります。。。
いまでも猫大好きですが、あの時はただただびっくりしました!
そういうのがきっかけで動物苦手になる人も多いようですが、
cocoちゃんは、お兄ちゃんに恐怖感を抱かなくてよかったです!
お兄ちゃんと仲良く寄り添う、cocoちゃんの写真がとってもかわいくて、大好きです♪
傷が早くきれいによくなるように、お祈りしています!!
Posted by きえちん at 2009年10月04日 02:08
薫は先日腕にちょっと火傷をしてしまい、もうちょっと気をつけてあげれば・・・落ち込んじゃいました。
なのでパパさんの気持ちわかります。
でも子供は傷の治りが早いから大丈夫!!!
でも痛いの可哀そうなので切開にならないといいですね。
cocoちゃんお大事に。
なのでパパさんの気持ちわかります。
でも子供は傷の治りが早いから大丈夫!!!
でも痛いの可哀そうなので切開にならないといいですね。
cocoちゃんお大事に。
Posted by モモママ at 2009年10月04日 02:16
cocoちゃん、寝れましたかー?
大変なときにお邪魔しちゃいましたね(;´д`)
でも、思ったよりも元気そうでホッとしました。
ホント、誰も悪くなくて、タイミングが悪かっただけなんですよね。
切開しないで済みますように!
ママさんも、cocoちゃんも心配ですが、天城からパワー送ります!
早く元気になぁれ!
パパさんもね!
今日は日曜日。
病院から帰ってきたら、皆さんもお兄ちゃんもゆーっくり休んでください(^-^)/
大変なときにお邪魔しちゃいましたね(;´д`)
でも、思ったよりも元気そうでホッとしました。
ホント、誰も悪くなくて、タイミングが悪かっただけなんですよね。
切開しないで済みますように!
ママさんも、cocoちゃんも心配ですが、天城からパワー送ります!
早く元気になぁれ!
パパさんもね!
今日は日曜日。
病院から帰ってきたら、皆さんもお兄ちゃんもゆーっくり休んでください(^-^)/
Posted by やっしぃ at 2009年10月04日 05:51
猫の咬み傷・・・注意して下さいね!!
クッキーママも小さい時 爪の横を咬まれ犬歯が貫通。
すぐに病院へ行きましたが 傷の治療と共に注射をされました。
犬や猫の口の中の細菌が 体に入るという事ですから
油断してはいけません。
cocomiちゃんは、
お兄ちゃんに触っていけない時、近づいてはいけない時が
まだ理解できてないのですから 親が注意すべきですね。
cocomiちゃんの可愛いお顔や 目など大事なところを
引っかかれたり蹴られたり咬まれたりしては大変です。
猫は気ままな動物ですから、じゃれてても 突然、本気で咬んできたりしますので、
cocomiちゃんが お兄ちゃんの傍に居る時は、気をつけて上げて下さいね。
cocomiちゃん どうぞお大事に!
傷が早く治りますように!!
それから、お兄ちゃんを叱ったり捨てたりしないで下さいね!!
クッキーママも小さい時 爪の横を咬まれ犬歯が貫通。
すぐに病院へ行きましたが 傷の治療と共に注射をされました。
犬や猫の口の中の細菌が 体に入るという事ですから
油断してはいけません。
cocomiちゃんは、
お兄ちゃんに触っていけない時、近づいてはいけない時が
まだ理解できてないのですから 親が注意すべきですね。
cocomiちゃんの可愛いお顔や 目など大事なところを
引っかかれたり蹴られたり咬まれたりしては大変です。
猫は気ままな動物ですから、じゃれてても 突然、本気で咬んできたりしますので、
cocomiちゃんが お兄ちゃんの傍に居る時は、気をつけて上げて下さいね。
cocomiちゃん どうぞお大事に!
傷が早く治りますように!!
それから、お兄ちゃんを叱ったり捨てたりしないで下さいね!!
Posted by クッキーママ at 2009年10月04日 20:09
あびさん♪
ホントに、バカなことをしてしまいました。
やってしまったことは取り返しがつかないですものね。
大事に至らないことを祈るばかりです。
ホントに、バカなことをしてしまいました。
やってしまったことは取り返しがつかないですものね。
大事に至らないことを祈るばかりです。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年10月04日 21:34

りんちゃん♪
あまりにも衝撃的なことで、
お兄ちゃんがやったと分からなかったのだと思います。
ありがとうございます♪
あまりにも衝撃的なことで、
お兄ちゃんがやったと分からなかったのだと思います。
ありがとうございます♪
Posted by ソフィアパパ
at 2009年10月04日 21:35

あっちゃん♪
あっきーにまた会う前に傷ついてしまったぁ~!
危険を防ぐ・・・動物と一緒に暮らす者として
当たり前のことを怠ってしまいました。
早く良くなってほしいと祈るばかりです。
あっきーにまた会う前に傷ついてしまったぁ~!
危険を防ぐ・・・動物と一緒に暮らす者として
当たり前のことを怠ってしまいました。
早く良くなってほしいと祈るばかりです。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年10月04日 21:37

yamanecoさん♪
ありがとうございます。
一軒家に越してから、特にこの地域は野良猫が多いので
しっかり気をつけないといけなかったです。
しっかり守ってあげなきゃです。
ありがとうございます。
一軒家に越してから、特にこの地域は野良猫が多いので
しっかり気をつけないといけなかったです。
しっかり守ってあげなきゃです。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年10月04日 21:38

神代さん♪
ありがとうございます。
神代さんの念力、届いてますよ~。
親としてやらなければいけないこと、
我が子をしっかりと見守って守るということ。
肝に銘じておきます。
ありがとうございます。
神代さんの念力、届いてますよ~。
親としてやらなければいけないこと、
我が子をしっかりと見守って守るということ。
肝に銘じておきます。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年10月04日 21:39

たけしさん♪
ありがとうございます。
本当に土日と、いろんなことがありすぎて
私たちもかなり参ってしまいました。
でももりしさんたちが会いに来てくれて思ったのですが、
人との出会いで気持ちが回復するんですよね。
皆さんのこうした温かいコメントに
いっぱい励まされています!
ありがとうございます。
本当に土日と、いろんなことがありすぎて
私たちもかなり参ってしまいました。
でももりしさんたちが会いに来てくれて思ったのですが、
人との出会いで気持ちが回復するんですよね。
皆さんのこうした温かいコメントに
いっぱい励まされています!
Posted by ソフィアパパ
at 2009年10月04日 21:42

きえちんさん♪
ありがとうございます。
きえちんさんも幼少期に猫に怪我されたんですね。
こっちは何気なく手をだしても、
野性になっている瞬間だとどうしようもないですね。
危ないっていことを教えていきますが、
その前に私たちがしっかり守ってあげないとです。
ありがとうございます。
きえちんさんも幼少期に猫に怪我されたんですね。
こっちは何気なく手をだしても、
野性になっている瞬間だとどうしようもないですね。
危ないっていことを教えていきますが、
その前に私たちがしっかり守ってあげないとです。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年10月04日 21:43

モモママさん♪
ありがとうございます。
ちっちゃな体ですもんね。
こんなきれいな体に傷なんて作ってたまるかという思いです。
大事に大事に育てていきたいですものね。
ありがとうございます。
ちっちゃな体ですもんね。
こんなきれいな体に傷なんて作ってたまるかという思いです。
大事に大事に育てていきたいですものね。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年10月04日 21:44

やっしぃさん♪
昨日はありがとうございました。
皆さんからパワーを頂きましたよ~。
ちょっとパニクっていましたが、
お話ししてるうちに落ち着いていったのを覚えています。
今日はママにいろいろあって・・・。
またゆっくりお会いしましょう。
昨日はありがとうございました。
皆さんからパワーを頂きましたよ~。
ちょっとパニクっていましたが、
お話ししてるうちに落ち着いていったのを覚えています。
今日はママにいろいろあって・・・。
またゆっくりお会いしましょう。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年10月04日 21:46

クッキーママさん♪
おっしゃる通りです。
細菌が広がらないように、油断はできません。
これを機に、お兄ちゃんが興奮しないように雨戸をしめたり、
cocoちゃんと二人きりにさせないとか、
今まで以上に気をつけていかないといけないです。
お兄ちゃんはいつものお兄ちゃんに戻っています。
いつもは優しいお兄ちゃん。
お兄ちゃんも私たちの大切な仲間ですもの。
しっかり守ってあげないとです。
おっしゃる通りです。
細菌が広がらないように、油断はできません。
これを機に、お兄ちゃんが興奮しないように雨戸をしめたり、
cocoちゃんと二人きりにさせないとか、
今まで以上に気をつけていかないといけないです。
お兄ちゃんはいつものお兄ちゃんに戻っています。
いつもは優しいお兄ちゃん。
お兄ちゃんも私たちの大切な仲間ですもの。
しっかり守ってあげないとです。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年10月04日 21:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。